• ベストアンサー

雨の日の観戦は?

formula_1の回答

  • formula_1
  • ベストアンサー率60% (163/268)
回答No.4

カテ2だったら、並ぶ必要がないのでポンチョ位でよかったでしょうね。 ・大きなゴミ袋 ・ポンチョ ・タオル ・着替え があれば何でもいけます。 ちなみに私はカテ4で徹夜しましたが ・テント(見られたかもw) ・防水シート ・ベッド ・タオル ・着替え で、テントを片付けてからは上はユニ、下は水着でした。 きもちよかった(w

関連するQ&A

  • 雨の日のサッカー観戦

    今週の土曜日に初めて子供とサッカーを観に行きます。 等々力競技場なのですが、天気予報では雨が降りそうです。 観戦するにあたっての心構えや雨の日の持ち物など 教えていただけたら嬉しいです。 イメージでは、雨が降ってもずーっと応援しているように思うのですが、 初心者でもついていけるでしょうか?

  • 9日代表戦、雨が降った場合

    9日の代表戦ですが、雨が降った場合、観客は傘を差して観るのでしょうか? 競技場って、屋根がないようなんですが。。。 椅子もぬれるということ? サッカーの試合は、土砂降りでも台風でもあるんでしょうか? 素人質問ですみません^^;

  • 雨の日の東京旅行

    9月5日、6日に東京に新幹線で行きます。 国立競技場で嵐のライブのライブを見に行くためです。 その日は恐らく両日雨っぽいです。 そこでいくつか迷ってることがあるので、一つでも良いので案をいただけましたら嬉しいです。 (1)折りたたみ傘と普通のビニール傘、どちらが良いか?  (ライブは5日だけで、5日の夕方までと6日は観光になります。) (2)ライブはスタンド席なのですが、靴は何が良いか? (3)半袖と長袖、どちらが良いか?  (あなたならどんな服装で行きますか?) 宜しくお願いします!

  • 外でのライブの雨の日の心得

    今週末お台場のライブに行きます。 初めての野外ライブなのですが、当日は雨のようです(ひどければ台風?)。 カッパ着用は義務付けられ、もちろん傘は禁止です。 普通の透明のビニールカッパを着ようと思うのですが、他に持って行った方がいい物、適した服装とかありますか? カッパを着てても、顔とかはどうカバーすればいいのか、いろいろ心配です。 どんな細かいことでもいいので、教えて下さい。

  • 東京都内で雨の日に観光できるところってありますか?

    今週末、北海道から友人が遊びにきます。 しかし、今週末って、天気予報によると雨(台風?)なんです。 雨の日でもほどほどに楽しめる観光スポットとかってありますか? メンバーは20代の4名です。 最初は上野と浅草を廻ろうと考えてました。 ちなみにあまり時間はないので、できれば都内くらいにしたいのですが。

  • 雨の日に

    前雨が降ったときに交差点で傘持ってない女の子がいたんです。 自分はその子が雨に濡れてかわいそうだと思ったので、傘をさしてタオルを貸してあげたんですが、ちょっと驚かれちゃって… 一応ありがとうございますとは言われたんですが、もしかしたら社交辞令だったのかも… 怖がってたのかもしれませんし、こういうのはやめた方がいいでしょうか? また女性としてはこれをされたらどう思いますか? やはり怪しく思われるでしょうか… 自分は大学生で多分相手は高2?くらいです ちなみにタオルはたまたま持っていた物で、話しかけるときは自分なりにですが愛想良く話しかけたつもりです 疎い文章ですみません 暇な時にでも回答お願いします

  • 雨の日の自転車通勤について

    6月1日から道路交通法が改正されて傘をさしながら自転車に乗ることが禁止になりますが、これまで私は雨の日は自転車で傘をさしながら通勤していました。 今後、雨の日の通勤はどうしたらいいのか悩んでいます。 傘をさしながら自転車に乗ることができなくなるので、レインコートを着用しようと思いましたが、レインコートのフードをかぶっても雨水が垂れてきて化粧が落ちることを想像するとレインコートは無理だと思いました。 雨の日は歩いて通勤すればいいのでは?と家族に言われましたが、帰宅する時に雨が止んだ時のことを考えると徒歩は嫌なのです。 何かいいアイディアはありませんでしょうか? 雨の日に自転車に乗る時に濡れずに済む便利なグッツがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 25日のスウェーデン戦をカテゴリ4で観戦するのですが・・・

    こんにちは。 電話&インターネットのダブル攻撃で、25日の日本代表Vsスウェーデンのチケットを何とかゲットできました。 が、カテゴリ4(自由席)なんです。。。(;_;) 去年、キリンカップ日韓戦を見に行った時は、平日にも関わらず、キックオフ30分前には席はおろか、立ち見スペースを確保するだけで精一杯な状態でした。 今回は、W杯日本代表決定後でもあり、土曜日でもあり、更なる混雑が予想されますよね。。。 そこで、早くから並ぼうかとは思っているのですが、何時ごろに行ったら良いと思われますか?早めに並ぶからには、やはり席を確保したいです。。。 そうなると、やはり始発電車で駆けつける位の意気込みがないと、厳しいでしょうか? 競技場でのサッカー観戦は、日韓戦以外に経験がなく、全く見当がつきません。アドバイス等ございましたら、よろしくお願いします。m(__)m25日のスウェーデン戦をカテゴリ4で観戦するのですが・・・

  • 雨の日ディズニー。持ち物で困ってます。

    今週末、家族でディズニーランドに行く予定です。週末の天気予報では 雨マークが。今まで雨の日に行った事がないのですが、レインコート等必要ですか?傘は、さしてもOKですか?アトラクションの乗り物に乗っている時、邪魔になりませんか?

  • 雨の日の乗降方法について。

    お世話になります。 ミニバンばかり乗り継いで今回初めてセダンを購入することになりました。 そこで質問なのですが、家族4人が大雨の日に傘をさしてセダン型のクルマに乗り込もうとすると4人分の傘はどこに置くのでしょうか? 前席がウォークスルーのFFミニバンでしたら前席の乗員は、すばやく傘をたたみ、しずくを切って運転席と助手席の間に置き、また、2列目以降の乗員はフラットな足元へ邪魔にならないように置けると思うのですが、いかんせんセダンは初めてなもので傘の置き場所の見当がつきません。 まったくくだらない質問で恐縮ですが、どなたか雨の日にセダン型のクルマへスマートに乗り込める方法をご教示ください。 よろしくお願いします。