• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明日主人が私に内緒で合コンへ行きます。 )

夫が内緒で合コンへ行く!信じていたのに...

Dancerbellの回答

回答No.14

読んでいてとてもとても気になりました。 もう合コンは、今夜の決行のだと思うのですが  経験から思った事をバシバシ書かせていただきます。 私は、人の相談を受ける仕事をしていますが 最近多いのは、 「既婚者が独身だと偽って、独身女性と平然で付きあう」 相談です。 相談されてくるのは、独身女性です。 知りあったきっかけは、飲み会など合コンがほとんどです。 だまされてとても傷ついている女性を何人か見ています。 2年もおかしいなと思いつつうまく言いくるめられ、ばれた末には捨てられ 「もう死んでしまいたい。」と泣いていた女性もいました。 騙されていたけれど、好きになってしまって、離れられないと悩む 女性もいました。 そんな ややこしい話になるとは、男性は、夢にも思ってもいませんし 「絶対自分だけは、そんな事にならない。」と変な自信すら持っている方が ほとんどです。 奥様の立場の方もとても傷つく事ですが 独身とだまされて、付きあう事になってしまった独身女性も とても可哀想です。 結婚を夢見ている女性に対して、この交際を繋ぎ止めたいがために 男性は、嘘に嘘を塗り重ねていくことになるのです。 ご主人を「理解」するだのそんなのんきなご意見もありましたが ご主人は、浮気をしなくても他のお仲間が そういった状況になるかもしれない と言うことだってあるのです。 独身と嘘をついてまで 独身女性をだます事に 罪悪感を持たない事は、相手の人生を狂わせてしまうことにも なると言うことを自覚していないってことです。 ご主人は、その「嘘つき合コン」の幹事なのでしょう? 質問者さんが淑やかな妻を演じるのも結構ですが ご主人がそんな合コンの片棒を担がないように諭すのも 妻の役目ではありませんか。 帰ってきてからでもいいです。 「私の友人が 独身と嘘をついた既婚者とつきあってとても傷ついている。 あなたは、どう思う?」 そう聞いてみてください。 (シンプルに書きましたが 病んでいるとか、妊娠したとか付け加えても 効果的かと思います) その時 ご主人の反応次第で ご主人の本質もお解りになると思います。 卑怯者の仲間にしないためにも 早急に対処された方がいいと思います。

noname#151944
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 相談員をされている方からの率直なご意見、 大変参考になりました。 私の周りでもかつて既婚者男性と付き合ってしまい 傷ついた友人を何人か見てきました。 しかし私の頭の中で、今までそれらの事実が自分の主人の今回の行動と リンクしていなかったことに気付きました。 完全に私の勘と、これまでの主人への信頼から 今回は浮気には至っていないように思いますが 確かに既婚者のいる合コンというのは、不倫の発生する根源ですね。 今すぐ話し合う心積もりはまだないのですが、 とは言え、回答者様の仰るとおり 彼や彼の周りで何かが起こってから話し合っても遅いですから もう少し私自身落ち着いたら切り出してみようかと思います。 何をのんびり・・・と思われるかもしれませんが、 感情的にならず、冷静に話し合うためにそうしようと思っています。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性の方へ 合コンって?

    特に男性にお聞きします。 社会人女性です。 合コンに誘われました。 誘ってくれた女性は私よりお姉さんで、 30代の男性側からの強い要望で開催の合コン。 私は、その男性側の年齢に、 誘ってくれた彼女よりも近いと言う理由で誘ってもらっている訳ですが、 合コンって何なんだろう・・と。 初対面の男女が、食事やお酒を囲んで集って、 その場を楽しく盛り上げてはいるけれど、 集団お見合いと変わらない感じで、私は苦手です。 合コンしたがる男性って何を期待しているんでしょうか?

  • 彼氏が内緒で合コンに行っていました。

    以前、何度か、恋愛についてみなさまに相談に乗っていただいていた者です。昨年6月から続いている恋愛も順調に進み、9ヶ月を迎えました。 ところで、私は4月初旬から2週間ほど出張に行っており、この週末に2週間振りに彼氏の家に遊びに行きました。彼の机の上には無造作に、女性の名前の名刺が4枚ほど置いてあり、一枚には、手書きで携帯番号が書いてありました。そのときには特にピンと来ずに、普通に仲の良い時間を過ごしました。 でも、別れた後で、よくよく考えてみると、明らかに合コンに行ったんだなぁと思いました。 気がついてから、特に名刺について指摘はせずに(名刺のことを指摘したら、勝手に見てしまったことがばれてしまうので指摘しませんでした)、合コンとかって最近行った?と聞いたら、行ってないと言い張ります。 私はウソをつかれたことがとてもショックでした。というのも、週末にはプロポーズめいたこともされていたのです(まぁ向こうは酔っていましたからどこまでが本心かはわかりません)。 ウソをつかれたことが今でもショックです。ある友人は「まぁ彼女が海外出張に行ったし、羽を伸ばしてみたかったんじゃないの?」と言うし、他の友人は「気がつかなかったことにしてあげれば?」と言います。 別に浮気されたわけでもないし、たかが合コンに行っただけだし、もう忘れようとは思っているのですが、ウソをつかれたことが未だにショックです。 ここまでショックを受ける私はおかしいのでしょうか。。。。

  • 主人が信用できない

    主人43、私35、息子3歳 先日主人が携帯を変えたので息子の写真などをパソコンに取り込もうとしたら女性と写っている写真を発見しました。 怪しいと思い、メールを見てしまいました。 送信メールは全て消去されていて、受信メールだけですが内容で気になったのは3つ。 (1)ほぼ毎月合コンに行っていた 主人が催促し、相手があたってみるとか、日時を決める返信がありました。 もちろん毎回仕事と言われてましたし、朝帰りしょっ中です。 (2)社員旅行が嘘 毎年社員旅行があり、今年も7月12日と言われてましたが社員旅行ではなく前の職場の人達との旅行のようです。 今年も恒例の~の文章なので毎年社員旅行と嘘ついてました。 別に前の職場の人達と旅行くらい駄目とは言いません。何か怪しいですよね? (3)独身と言って会ってる人がいる 合コン仲間だと思われる男性が、「○○さん(女性)にしたら、○○くんは独身男性のひとりだし楽しいと思うよ」というメール。 独身と言ってその女性と接しているようです。 その女性とは何年も飲みに行ったりしているみたいです。 私的にはこの3つ全てありえません。 他にも、女性関係と思われる内容メールがありましたが、結構消去しているようですし、送信メールを全て消去していること自体も疑わしいです。 これを知って3日経ちますがショックで主人を無視しています。 見なかったことにできず離婚したいと思うのは心が狭いですか? 嘘ばかりでもう主人を信じられません。 どうしたらいいか知恵を貸して下さい。

  • 合コンで。

    30独身男です。 社内の子(31)で気になる人ができたのですが、 私自身が、ものすごく恥ずかしがりやで、直接言うことができず その子の同期に相談し 社内合コンをすることになりました。 ただ、向こうが6人も来るため、私も社内を奔走し、 やっとのこと6人を集めたところです。 (男性側は既婚者2人含みますが、なんとか女性陣に許してもらったところ) ただ、、、ここに来て、男側から「お前は誰が目的なんだ」と聞かれ また、相談した女性の幹事からも「女性の間で、誰が目的なんだろうねぇぇ すごく盛り上がってるよ」と言われました。 (相談した幹事の子はもちろん知ってますが。。) さて、がむしゃらにセッティングはしてみたものの、 その場に参加する私としては、何とも恥ずかしい状況。 こんな経験された方いますか? 気にしすぎなのかもしれませんが、なんか合コンやめようかと かなり悩んでいます。

  • 既婚者合コンについて

    37歳既婚で子ありの男です。 今回既婚者合コンに誘われました。 メンバーは僕の会社の同僚のAさんとBさんと、元々Aさんの知人の女性とその友人2人です。 参加者は全員既婚で30歳代とのことです。 Aさんと知人女性は幹事的立場で、以前から合コンを開催しており、Bさんも何回か参加しています。 相手女性が純粋そうな男を求めているからということでBさんから僕が今回誘われました。前回の他の参加者は2人以上にザ遊び人という感じのチャラ男で、ガッつきすぎて女性たちからの評判が悪かったと聞きました。 僕は既婚ですが、元々女性には奥手で、合コンは参加したことがありません。 Aさんは明るくてさわやかな人ですが、実際は結構チャラい人。Bさんはコミュ力は凄くありますが、現行の不倫相手が別にいたり、若い頃からかなり遊んできてるエピソードも聞く感じの人です。 2人とも僕とはタイプが違います。 Bさんは、純粋に交流を楽しむ場であり、性的関係をもつことが目的ではない。お持ち帰りなんてそうそうない。 と言っていますが、 Aさんと相手の知人女性は、ホテルで性的関係を持っていると聞きましたし、今回はAさんBさんともにホテルを手配し、妻には泊勤務だとウソをつき、ホテルに誘う気でいます。 誘っても女性には、夜帰ってもらうらしいですが。 僕はよく考えたところ、やはり不倫の温床の場になるようなところに行きたくないですし、 同僚2人の奥さんや子供とも面識があるので、その手前、2人の浮気場面的な所に居合わせるのは抵抗があると伝えました。 Bさんからは「なんか勘違いしてるね。性的関係もつことが目的ではないし、実際そんなこと滅多にないよ。交流を深めることが目的だし、見識が広がるよ。そりゃ男だから俺はそのあとワンチャンあればとは思ってるけど。ホテルとったのだって夜遅く帰ると妻から文句言われるから、仕事ってことにして朝帰ったほうが良いって家庭を考えてのことだよ。外で発散することで家庭がうまくいくというのもあるんだよ。」 と言われました。 また僕が、話の流れで 「女性だって、浮気心があるから来るんでしょう?」 と聞いたら、 「偏見は本当よくない。飲みに行ってる人妻たちはみんなそんなの期待してるわけじゃないよ」 と注意するような感じでいわれました。 「君の真面目さ純粋無垢さは貴重だよ。10代の頃の気持ちを思い出した。」とも言われました。 交流を深めるのが目的と言っていますが、参加者のほとんどは配偶者に異性と飲むとは言っていないはずで、そんな嘘をついてきてる場が健全な会だとは思えません。 しかも、A さんは既に相手女性と性的関係を持っているし、今回はBさんもホテルに誘う気でいるので、結局性的関係が目的に見えます。 相手女性たちが、性的関係を期待してきてるのが偏見と言われたのも、結局1人はホテルに行ってるわけだし、 そもそも性的関係に誘ってくる男が多いことはわかってきてるわけだから、期待してないなら合コンなんて来ないんじゃないかと思います。 つまり異性との飲み会(合コン)に来てる時点で「軽い男&軽い女」だと僕は思ってしまうわけです。 Bさんは間違いなく「君の考えが真面目すぎる。交流を深めることが目的なのに、性的関係が目的だと勘違いしている」と思っています。 実際どうなのでしょうか。

  • 友達に合コンに誘いました。

    私は会社の人から合コンに行った方が良いと言われサイトを紹介されました。 実家の近くで開催される予定でいますが、私は個人的にかなりの女嫌い・女性恐怖症です。 本音は行きたくないです。女性を恋愛な目線でもエロ目線でも見れないので。 恋愛小説はよく読みますが(笑) 友達にも合コンの連絡をしましたが、彼らも女性との関係が嫌いで女性に興味がなく『行きたくない』と連絡が来ました。 会社の人には嘘を言って行きましたと答えた方が良いのでしょうか?

  • 合コン返し

    以前、友人の友人に合コンに呼んでもらったので、お礼にと思いその人を呼んでコンパを開催してあげました。 自分は、その人と仲良くなれるかなと思ったのですが、いざ会が始まってしまうとお前なんてどうでもいいといった態度で振る舞い、女性の連絡先を聞き出していました。後日、その場で出会った女性とコンパを開催したそうです。 自分は、その人のコンパに参加した時は大人しくしてたし、相当気を使っていたつもりです。相当気分が悪いです。 皆さんは、こういう経験ありますか? こういう相手にはどう対処したらよいでしょうか。

  • 夫の合コン通いについて

    現在結婚してちょうど1年、臨月で間もなく第1子が産まれます。つい最近主人が嘘ついて、指輪をはずして合コンに参加していました。(携帯ではなくレシートから発覚しました。)しかも私が具合悪いと合コン前日の夜、当日の朝にも言っていたのにも関わらずです。4年付き合って結婚したのですが、付き合い出して2年目くらいに実は合コン行ったり、結婚式の二次会で知り合った女の子と飲んだりしてたのがばれて、物凄い喧嘩となりました。私がノイローゼ気味になって仕事もしばらく行けなかったくらいの状態でした。 そんな事があって二度としないと約束したのにも関わらず、その後も、結婚した後も妊娠した後も定期的に合コンに行っていたようです。さすがに前回喧嘩した後はしばらく行かなかったみたいですが、3か月もたたず行き始めたみたいです。主人いわく、他女の子と飲みたかった、女の子と喋りたかった、下心はなかった、(前に大喧嘩してから行った飲み会以降では)誰とも連絡先は交換していないと言っています。 やはり独身の時ならまだしも結婚後に独身と偽り、臨月で合コンに行かれた事実は忘れることができず、これからが不安で仕方ありません。 前回あんな酷い喧嘩をしたのにも関わらず、簡単に約束を破り、一年くらい行かなかったならまだしも、すぐ行っていたので、今後は行かないといわれても信用はゼロです。 主人に他の女の子と飲みたい気持ちは浮気心ではないかと聞いてみたところ、女の子と二人で飲んだり喋ったりしたいのは浮気心で、合コンで複数の女の子と飲みたい場合は浮気心と違って不適切な気持ちだそうです。男なら男だけで飲むより女の子がいたほうが楽しいから浮気心ではなく、男ならみんなそうだと言われました。結局のところ同じなんじゃないかと聞いたところ、「悪いこと」という中での程度の違いで、「不適切な気持ち」のさらに悪いことが「浮気心」で二人きりで会うことは絶対しないし、してないと言っています。 (前回喧嘩した時までは女性とは二人きりで会っていましたが、それは後悔してる、性的なことはしてないし、それはさすがにやってはいけない一線という認識はあるみたいです。) 私の気持ちとしては、信頼関係も崩れてしまった今、今後も同じような事があるなら今の内に別れたいと伝え、主人の両親も含めて話し合いましたが、あたしに不満はないし、直してほしいとこもない、愛してるから別れたくはない、反省して夫として父親として自覚をもつ、合コンのような場には行かない、万が一どうしても行かなければいけない時は必ず事前に言うから、ということで離婚はしないことになりました。 しかし前回泣いて反省したのにも関わらずあっさり約束を破ったこと、この5年間ずっと嘘ついて合コンに行っていたことが、どうしても許すことができません。 多分妊娠中で情緒不安定で、産休に入り急に一人で家にいるようになって、なおさら忘れることができません。今までは赤ちゃんが産まれてくるのがとても楽しみでしたし、主人も嬉しそうにしていました。何の罪もない子供とはわかっていますが、主人の血をひいてるかと思うと、正直可愛がれるか自信がありません。 性的なことがないにしても、また信じて裏切られた時を考えると不安でたまらなく、信じられません。 主人はどちらかというと大人しく、はっきりしないタイプです。 今まで好き好んで行っていた合コンを急にやめることができるのでしょうか?また連絡先を交換したり聞いたり聞かれたりもしていないと言うのも信用していいのでしょうか?やはりまた直ぐに行き始めるのでしょうか? 本当に下心がなく行くもんなんでしょうか?

  • 主人に内緒で着物購入?

    付下訪問着を15万で購入しようと思っています。 ですが主人の(自営業)もいまくいっておらず主人に相談するとまた儲けてからね。と一言、、、私はと言うと、一目ぼれで気に入った着物があり1着も持っていないため、1着くらいは、と思って話を一人で進めました。すぐに着る機会もありますし、呉服屋で交渉し後は明日買うか買わないかお返事を電話で入れるだけです。もし本当に着物を作ったとしてもそれを見ても主人は怒ったりはしないと思います。やっぱり買ったのか、、、位だと思いますが、私は了解を得ず黙って買うことにかなり抵抗を感じます。でも内緒で高価な買い物をした事がないので初めてしてみてもいいかな?とか、、、色々な思いがあります。皆さんならこの状況、明日のお返事着物やさんに断りますか?? 肝っ玉がミジンコ級な私にアドバイスをお願いします。

  • 合コン後…

    女性側の幹事として合コンをしました。 男性側の幹事は私が気になっている人で会社の先輩です。 女性メンバーは私の友人で会社とは全く関係のない子たちばかりでしたが、男性側は全て同じ会社の方で、2人は初対面で会社でもあまり会う機会はないと思われます。 合コンは全体的にはなかなか楽しく終われたと思っているのですが、初対面の方の1人はあまり楽しそうではなく自分からはほとんど話しをしてくれませんでした。シャイな方なのかなぁと思いつつも、私自身もなかなか盛り上げられませんでした。私も気になっている先輩との合コンだっただけに成功させるべく頑張りたかったのですが力およばずといったところです(その方と先輩は特に親しいようでした)。先輩からは楽しかったということでしたが、本心ではないような気がしています。 私も意図的ではなかったのですが気になる先輩の隣をキープする状態になってしまい、周りにも気になっているのがばれてしまっている気がします。 これからも職場で顔を合わせなければならばいので、先輩にも迷惑ではないか心配です。 これってやはりマイナスな印象なんでしょうか? 合コンではよくあることなのかもしれないですし、たいして気にすることではないのかもしれませんが、なんとなく落ち込んでしまっています。