• ベストアンサー

全部で何W? と、ブレーカーの計算

ある回路の電源で、12V1Aのトランスを5つ並列に接続します。 そうすると、コンセントのほうは全部で何ワットの電気が流れますか? あと、各トランスの手前と配線を分岐させる手前に1つずつサーキットブレーカーを設けるつもりですが、それぞれ何アンペアの物がよいでしょうか? 分かりにくいかもしれませんが、どんなご指摘でも構いませんので回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.2

一時側が並列の件了解しました。 いずれにしても合計容量が60Wは変わらないので個々のトランスに200mA程度のヒューズを入れましょう。 ヒューズは色々な特性のものがあって用途によって選定すべきものですが小容量のトランスなので余り気を使わなくても大丈夫です。

maru6611
質問者

お礼

なるほど。 では200mA程度のヒューズを入れてみたいと思います。 大変参考になりました! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1

トランス 一時側100V二次側12V1A (12W) これを一時側、二次側ともに並列として一時側にそれぞれサーキットブレーカーを取り付けしたい。 合計ワット数はいくらか。 ブレーカー容量は何Aにしたらよいか。 と解釈しました、合計ワット数は60Wですが個々のトランスにサーキットブレーカーをつけるとなれば1A以下のブレーカーが手に入るかどうかです。 このような小型トランスではヒューズで対応します。 それにしてもトランス5個を並列接続するのは何のためでしょうか。 誤結線によるショートで火傷しないようにしてくださいね。 納得いかなければ補足してください。

maru6611
質問者

補足

お早い回答ありがとうございます。 やはり説明不足ですね…すみません。 補足いたします。 >12V1Aのトランスを5つ並列に接続します。 これは一次側だけの話です。二次側はつなぎません。 簡単に言えば、12V1Aで動いているアンプが5つあると考えてください。 各アンプにヒューズを一つずつ取り付けるイメージです。 あと、ヒューズに流す電流はヒューズの7割程度がよいと聞いたことがあるのですが…。 つまり、1Aの電流を流すには1.5Aくらいののヒューズがいいのですか? 再度、回答をお待ちしております。

関連するQ&A

  • 電気ストーブとドライヤーでブレーカーは大丈夫でしょうか

    浴室の脱衣所に遠赤外線の電気ストーブを置きたいと思っています。遠赤外線の電気ストーブの消費電力は650W、ドライヤーは1200Wと書いてあります。 コンセントは別々を使いますが、同じ回路だと思います。 分岐ブレーカーの容量がよくわからないのですが、電気ストーブとドライヤーを同時に使っても大丈夫でしょうか。また分岐ブレーカーの容量を調べ方はどのようにすればいいでしょうか。

  • ブレーカーとコンセントの関係

    100Vの回路で、20Aの配線用遮断器には1.6mmの配線で定格電流15Aのコンセントを接続出来ると思いますが、例えばトータル1900VAの電気機器を接続した場合だとブレーカーもおちないで、コンセントの定格電流15Aを超えてしまうと思うのですが、コンセントや配線は大丈夫なのでしょうか。良くないのであればなぜ、こういう規定をOKにしているのでしょうか?

  • なぜ 電気のブレーカーは?

    家庭用の電気関係について教えてください 延長コードなど殆どの電気コードは1500wで15アンペアが多いのに なぜ分電盤についているブレーカーは20アンペアが多いのですか? もし 延長コードにドライヤーやパソコンを繫いで1800wくらい使用している場合 延長コードのマックスを超えている訳で それでも20アンペアのブレーカは落ちない訳ですよね? 私のように何も考えずに使用している人が大半だと思うので危険ではないのかと思うのですが? コンセントも1500wまでとなっているものが多いようですし 要するに延長コードの許容範囲を超えてもブレーカーが落ちないわけで 例えば 300wオーバーの状態で1時間使い続けると、どーなるのでしょうか? 電気工事に使用されているVVF線の1.6ミリなんかも20アンペア以下しか駄目ですよね? 私の思い違いでしょうか ブレーカーの方が下の電流で落ちなければ危険と思ってしまうのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 電動機の分岐回路に使用するブレーカーについて

    内線規定 3705-10 電動機回路の簡易設計の 3705-1表の〔備考4〕に この表は電動機保護兼用配線用遮断機(モーターブレーカー)は、電動機の定格出力に適合したものを使用すること。 とありますが、上記のブレーカーは モーター保護兼用配線用遮断機(モーター保護兼用サーキットブレーカー)も含むのでしょか? 日東の電動機分岐回路用ブレーカーの選定表では モーター保護兼用サーキットブレーカーも 通常のサーキットブレーカーと同じ定格電流の設定になっています。 例えば 2.2KWの場合 モーター保護兼用サーキットブレーカーも 通常のサーキットブレーカーも ブレーカー定格電流⇒30Aとなっています。 サーマルリレーなど過負荷保護装置のある回路で 分岐回路用ブレーカの定格電流を選定する場合 モーター保護兼用サーキットブレーカーも 通常のサーキットブレーカーも 同じに考えても良いのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 主幹ブレーカー容量計算式

    3相220Vの動力用分電盤で主幹ブレーカーが225Aで分岐ブレーカーが200A,75A,50A,30A,20A×4のブレーカーがついていたのですが、分岐ブレーカーの合計アンペアが大きいのに、主幹ブレーカーは225Aでたりるのでしょか?? それとこうゆう場合の主幹ブレーカーの容量計算式を教えていただけないでしょうか?? 素人なものでよろしくおねがいします。

  • 分岐ブレーカーの増設について

    自室と台所で配線遮断機が共用となっているのですが 台所は消費電力の高い機器が多いせいでよく分岐ブレーカーが落ちます。 分岐ブレーカーを増やして自室と台所で回路を分けたいのですが 簡単な工事でできるものなのでしょうか? それとも壁をはがしたリなどの大掛かりな工事が必要ですか? 必要であればアンペアは上げるとして、 コンセント等を増やす必要はないので 素人考えでは分電盤に空きがあれば(なくても分電盤を交換すれば) 工事自体は簡単に出来るような気がするのですが・・・ 全くの無知で申し訳ありませんが、ご教授願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 200V 2000W 電気ストーブ 40Aのブレーカーが落ちる

    まず自宅は40Aです。 当方、100V、200V両方使える電気ストーブを所有しています。 それには消費電力2000Wと書いてあります。 100Vの時は、ブレーカーが落ちることはありませんでした。 ところが200Vに変えてもらったら、他の電化製品を使うと落ちることがよくあります。 ブレーカーとは、分岐ブレーカーではなく契約ブレーカーです。 思うのですが、P=IVより 2000W÷200V=10A 2000W÷100V=20A 200Vのときのほうが10Aで済みますよね。 どういう理由で落ちるのでしょうか? 教えてください。

  • 100V、400Wモーターのブレーカー選択について

    100V400W井戸ポンプのブレーカー選択についてお願いします 現在単相3線200V50Aより分岐し100V30Aサーキットブレーカーに井戸ポンプと防犯灯100W,4キ接続されています。 ポンプモーターにはサーマルリレーやブレーカーは接続ありませんので モーターに過負荷が起こった場合など防犯外灯も使用不可になり困っています、 この場合どのようなブレーカーを選択すれば宜しいのでしょうか? 起動電流は10Aぐらいなので15Aブレーカー?漏電?モーター? OCつきとかどれを選択すれば宜しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンセントが溶けてもブレーカが落ちません

     電気のことについてオームの法則以外は全く素人なのでよろしくお願いいたします。  コンセントが溶けてしまいました。原因は、不注意でコンセント1個(差込2個)に容量以上の電気製品をつなげたためです。街の電気店にコンセントを交換してもらったら、コンセントの差込口の電線も2センチくらい焼け焦げて、ぼそぼそになっていて、その部分は切って既存の電線を新しいコンセントにつなげていました。  普通、容量以上の電気が流れたら、こうなる前にブレーカが落ちると思ったので、その電気店に聞いたところ、元のブレーカはもっと大きな容量だから落ちないとのことで、そういうものだという説明でした。  元のブレーカは30Aで下に分岐の子ブレーカが4つほどついています。電気店がいう通りそういうものなのでしょうか。 配線図もなく、その子ブレーカが何Aなのかが分かりません。その子ブレーカは、ただの大元の入りきりスイッチの機能しかなくて容量を見て落ちる機能がついていないのでしょうか。  コンセントの交換だけでいいのか、内部の配線も焼けている可能性があるのか心配です。街の電気屋さんでなく、電力会社に相談すべきだったのでしょうか。  どんな手順でなにを行うべきか、ご教示お願いいたします。

  • サーキットブレーカーをコンセントに?

    片線に付けるタイプ、ブレーカーが飛んだ時は丸いボタンを押すタイプ、のサーキットブレーカーがあると思います。 アレを家のコンセント(の中)に付けた場合、そのコンセントからのトータルの使用で、過負荷で制限アンペア数を超えるとブレーカーが飛ぶようになるのですか?

専門家に質問してみよう