• ベストアンサー

オイルヒーターのコンセント

オイルヒーターは専用コンセントでなくても大丈夫でしょうか? 一般回路でオイルヒーター1500W(もしくは1200W)を使い、同じ部屋の別のコンセントで他の電化製品(TVなど)も使用した場合、15Aは超えるが20Aは超えないので子ブレーカーは落ちない状態比較的長時間続くと思うのですが、天井裏の電線が熱で溶けたり、発火するようなことはないのでしょうか? 安全ブレーカー(子ブレーカー)は20Aと表記されています。 図面を見たところ電線は2.0ミリで配線されているようです。 電気屋で聞いたところオイルヒーターをわざわざ専用コンセントで使用している人はあまりいないと思うと言われたのですが? ちなみに、設置してある100V20Aのエアコンの専用回路も同じ2.0ミリの電線のようなのですが、分岐している配線と分岐していない専用配線とでは、例えば同じ18Aの電流が流れた場合、安全上違うのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>同じ部屋の別のプレートで300Wの電化製品であればコンセントの… 問題はありません。 たこ足配線とは言いません。 >オイルヒーター売り場では専用コンセントの話にならなかったのが素人には疑問… だから、先にも書いたとおり、あっちの部屋からこっちの部屋へと簡単に移動して使えるものと、固定されてしまうものとで考え方が違うのです。 >エアコンを購入しようとしたら、専用コンセントの話になり、見てもらったところ露出配線でないと… 建物の構造にもよりますが、鉄筋、鉄骨系でなければ、いんぺい配線がおおむねできます。 いんぺい配線は、家電屋さんでは無理で、電気工事専門業者の守備範囲になります。 もちろん、それなりに費用はかかりますけど。

eugenk
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。理解できました。 検索して調べてみても1つのコンセントでの例しかなく、 ちょうど説明してくれている例がないので助かりました。 常時使う部屋ではないので、もう少し検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

ご質問を読ませていただいて思ったことがあります。 屋内配線関係については、No.1様の回答のとおりだと思います。 eugenk様のお考えのとおり、熱器具は専用回線を用いることが理想だと思います。 ただ、100V配線は熱器具や動力機器を使用するにはパワー不足です。 拙宅では、200V専用回路によりオイルヒーターを使用しています。 もしも、専用配線をお考えならば、100Vの配線ではなく、200V配線をオススメします。 そして、購入前ならば200Vのオイルヒーターをオススメします。 オイルヒーターは立ち上がりが遅い欠点があります。 200Vオイルヒーターは、100Vオイルヒーターよりも立ち上がりが断然速い。 100Vも200Vも実際の消費電力は同じですが、200Vの方が暖かい。 空気を暖めながら、柔らかな熱線を放射するフィンの枚数が200Vの方が多く、室温は同じでも温度計では測れない熱線が多く、人の肌には暖かく感じます。 加湿器は掃除がしづらく、本体のタンク内が細菌類の温床になり易い欠点があります。 オイルヒーターは、フィンの下にタッパーなどのトレーを置き水を差せば加湿器は不要です。 何よりも、トレーを台所洗剤で洗うだけなので、細菌類の心配もありません。 拙宅では湿度計を見て、45%以下ならばタッパーを置いています。 一日で一リットル程度蒸発します。 消費電力は、ヒートポンプエアコンには太刀打ちできませんが、日当たりの良い部屋の午後のような、柔らかな暖かさはオイルヒーターだけです。

eugenk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 200Vのオイルヒーターもあるのですね。はじめて知りました。 常時使う部屋ではないので、今までは石油ファンヒーターを使っていたのですが換気などが問題で、、 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>15Aは超えるが20Aは超えないので子ブレーカーは落ちない状態比較的長時間続くと思うのですが、天井裏の電線が熱で溶けたり… 正規の電気工事業者が施工した配線である限り、天井裏の電線が燃えることはないでしょう。 その前に、ふつうのコンセとは定格 15A です。 一つのプレートに二つ挿せるコンセントが一般的ですが、これはあくまでも二つ足して 15A までです。 三ツ口のコンセントなら、三つ足して 15A です。 また、コンセントも新しいうちは抜き差しにかなり力を必要としますが、この状態で 15A です。 古くなって緩くなっていると、15A未満で発熱、過熱します。 しっかり挟み付けていないと、電気はじゅうぶん流れないのです。 これが原因で火災に発展することがあるのですが、新聞記事の多くは 「漏電が原因で火災」 と報道します。 「漏電」ではないんですけどね。 >電気屋で聞いたところオイルヒーターをわざわざ専用コンセントで使用している人はあまりいないと… オイルヒーターは手軽に持ち運びができるので、そもそも専用コンセントになじまないのでしょう。 質問者さんが、そのようにはっきりと危機意識をお持ちなのはとてもよいことかと思います。 質問者さん宅だけでも、専用回路で使用されることをお勧めしまます。 >100V20Aのエアコンの専用回路も同じ2.0ミリの電線のようなのですが… 200V 4kW、つまり 20A のクッキングヒーターも、配線が短ければ 2.0ミリでよいのです。 >分岐している配線と分岐していない専用配線とでは、例えば同じ18Aの… 配線自体は問題ありません。 問題は前述のコンセントです。 15Aの二口コンセントに、二叉、三つ叉のたこ足配線をして 18Aぐらい取り出している家庭をしばしば見かけますが、きわめて危険と言わざるを得ません。

eugenk
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ふつうのコンセトは定格 15A(一つのプレート) >>分岐している配線と分岐していない専用配線とでは、例えば同じ18Aの… >配線自体は問題ありません。 >問題は前述のコンセントです。 でわ、部屋には数個のプレート(2口のコンセントが合計3つ)がありますが、1つのプレートでオイルヒーター(1500W)、同じ部屋の別のプレートで300Wの電化製品であればコンセントの問題はないのでしょうか? それともたこ足配線と同じことになのでしょうか? はじめ暖房用に100V15Aのエアコンを購入しようとしたら、専用コンセントの話になり、見てもらったところ露出配線でないと無理っぽいと、 しかしオイルヒーター売り場では専用コンセントの話にならなかったのが素人には疑問??なのです。 宜しくお願いします。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう