• ベストアンサー

目覚ましの前に目覚めてしまいます

毎朝、6時半に目覚ましをかけているのですが、 決まって4時頃に目が覚めてしまいとても困ります・・・。 早く寝なきゃ!と焦れば焦るほど汗をかいてしまい、段々どきどきしてくるのです。 (『また今日も仕事に行かなくちゃ』と考えてしまいます) 最近転職したばかりなので、その緊張のせいなのだと思います。 このような場合、どうすればしっかり朝まで眠れるのでしょうか? 皆さんにアドバイス頂けたら嬉しいです・・・!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

ストレスからくる不眠症の場合は内科医にいって睡眠導入剤を貰ってください。 朝までぐっすりですよ。 一番良いのはリラックスすることでしょうが、ムリなようでしたら、お医者さんへご相談される事をお勧めします。

sekiyu
質問者

お礼

PAPA0427さん、お返事ありがとうございます。 睡眠導入剤というものがあるのですね。 内科でもらえるのですか? リラックスできるように、自律訓練法でもやってみようかなと思っています。 うつ病の薬を飲んでいるのですが、今まで睡眠に異常をきたしたことはなかったので・・。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 45saori
  • ベストアンサー率28% (86/304)
回答No.4

精神的な疲れからくる、不眠ではないかと思います。 早いうちに心療内科や精神科に行く事をお勧めします。 早く行くほど、治りは早いですからね。 早期覚醒は要注意です。 >早く寝なきゃ!と焦れば焦るほど汗をかいてしまい、段々どきどきしてくるのです。 あまり、焦らず、リラックスして、ゆっくりお風呂に入ったり、好きな曲を聴いたり、アロマオイルをかいだりして、心を落ち着かせてください。

sekiyu
質問者

お礼

45saoriさん、お返事ありがとうございます。 やはり精神科ですか~。 早期覚醒は要注意!?要注意とは症状として重いということですか!? そうですね、焦らないことが大事なんですよね・・。 そう思ってはいるのですが、やめられない・・。 今度、音楽でも聴いてみることにします! お返事、どうもありがとうございました!

noname#109396
noname#109396
回答No.3

精神的な緊張からくる浅い眠りは、ある程度はしかたがありません、性格ですから。 むしろ予定より早く目が覚めてしまった時、「早く寝なきゃ!」と、 あまり思いつめないような工夫をしてみる事をお勧めします。 どうしても寝付けないときには、むしろ二、三日なら、あえてそのまま 早起きしてみるのも一つの考え方です。 また、寝付けるけれども早く目が覚めてしまう場合は、就寝前の状態に 目を向けてみるのも意味ありです。 お仕事で疲れている時、リラックスできないまま、とにかく早くと寝てみても、 神経が高ぶっていて、結局眠りが浅くなったりします。 ゆっくり入浴するとか、音楽を聴くとか、精神的にリラックスしてから 眠りにつく事も、効果的かもしれません。 眠りの質が悪く、その結果、日常生活に支障をきたす様になりましたら、 その時には遠慮なく、専門家に御相談下さい。

sekiyu
質問者

お礼

Wayfarerさん、お返事ありがとうございます。 性格なんでしょうかね、やはり・・。 確かに私は新しい環境に慣れるまで時間がかかる方です。 (慣れると態度でかくなるんですけどね^^;)  仕事に慣れるまでの辛抱だとは思います・・。 早起きしてみる、ですかあ。なるほど! リラックスしてから寝ているつもりではいるのですが・・。 寝るときは布団に入って1分で寝れるのですけどね・・。 お返事、どうもありがとうございました!

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

三日ほど起きていれば4日目には死ぬほど寝れますが… そもそも何時に寝てるんでしょうね。 睡眠は、長さでは無く、質だと思いますけど。

sekiyu
質問者

補足

BIGMACさん、お返事ありがとうございます。 寝るのは大体0時です。 いままで睡眠に異常をきたした事が無かったので、非常に自分で驚いてしまって・・。 質ですか・・なるほど・・。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう