• ベストアンサー

居宅支援事業所を告発したい

居宅支援事業所でケアマネージャーをしていましたが、目に余る不正に限界を感じ自己退職しました。匿名で告発することはできますか?方法をご存知の方、どのようにしたらよいのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

メール等で告発するのは逆にアドレスを知らす事になりますね。 特に内部告発の場合は証拠を求めるのが監査する立場でしょう。 以前と違う部分もあります 内部告発者を可能な限り特定できない配慮もあります *監査で不正部分を調べて追求する方策です  ただし、内部告発も信憑性が疑わしい場合は動きにくいでしょう 私も不適切な運営を行う施設に勤務した経験がありますが 不適切であって違法ではない事項だったので、告発しませんでした。 監査で基準違反と言われればその通りだけど、解釈もあるから手口は巧妙でしたね。

fromakiba
質問者

お礼

経験に基づいたご回答ありがとうございます。 自分の気持ちを抑えるのも難しいですがもう少しよく考えたいと思います。

その他の回答 (3)

  • sugi005
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして 「告発」という言葉で初めて投稿いたします。 あなたは勇気ある方ですが、告発と同時にあなたにはリスクが降りかかってきますので、念には念を入れてほしいのです。 告発相手は、告発されてまじめに反省する人は皆無でしょう。 まず、犯人捜しし、恨みの行動にでます。 業種は違いますが、私の知り合いがある事件で告発し、それがきっかけで家が放火されました。もちろん犯人はわかりません。 何年勤続していたのですか? その年数にもよるでしょうが、  できれば、退職して1年くらいしてから告発した方がリスクが少ないと思います。もちろん家には防犯ビデオ等防衛は絶対必要ですよ。 警察も「疑わしきは罰せず」の姿勢ですから、見方になりません。

fromakiba
質問者

お礼

ありがとうございます。慎重に考えて行動したいと思います。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

専門職であれば告発する部所はご存じでしょう。 都道府県の介護保険担当部署や国保連へ詳細な不正内容を通報するだけですよ。 匿名で通報できますが、事業所から見れば内部の者以外に知りえない内容が含まれるから「逆恨み」するでしょう… 正直言って迷惑な話ですね だって、不正に言い訳は無いでしょう 利用者を第一に考えたら徹底的に糾弾する事も必要です。 *ただし、内部告発の件は絶対他言無用です  新たしい事業所へ勤務して内部告発の前歴があれば危険人物だと  思い込まれます。

fromakiba
質問者

お礼

ありがとうございます。電話や手紙等は避けたいのですがメール等で通報することは可能なのでしょうか?

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

不正の内容が犯罪であれば、所轄の検察庁か警察署充て、犯罪かどうか分からないが不正を糾弾すのであれば、所轄の市区町村長充て、匿名で郵送する方法があります。内容を読んで、当局が捜査ないし調査に動くかは、添付された証拠の有無や信憑性がカギを握ります。、

fromakiba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。犯罪とまではいかないのですが府の監査が入れば間違いなく過大請求・契約内容不履行で指摘されるはずです。 できれば証拠等は送りたくないのですが…。

関連するQ&A

  • 利用者が紹介される居宅介護支援事業所について

    はじめまして、最近通所介護の事業を立ち上げたものです。 少しわからないことがあり、ご存じの方がおられましたら、お教えいただきたいと思い 投稿しました。 内容は、病院と市町村から利用者を居宅介護支援事業所に紹介される場合はどのような基準で 居宅介護支援事業所に紹介されるのでしょうか。 例えば、利用者が住んでいる住所に基づいて、その近隣の居宅介護支援事業所に紹介 されるのでしょうか? それとも、病院の場合では病院が提携している居宅介護支援事業所に紹介するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 居宅介護支援と知的障害

     知的障害者の施設職員を経験後、介護老人保健施設に移り、ケアマネージャーの資格を取得しました。  居宅のケアマネになりたいと考えています。  友人に、「将来的には知的障害者も高齢者も同じ居宅介護支援事業所が窓口として一本化される。だから知的障害者の施設経験を活かせると思いますというふうに面接でアピールするとよい」というようなアドバイスを受けました。 (1)友人の言っていることがわかりやすく説明されているサイトなどありませんか・・? (2)友人の言っているようにアピールすることは、本当に有効でしょうか・・?

  • 指定居宅介護支援事業所の設立について

    指定居宅介護支援事業所の設立について 都内で介護の仕事をしている者です。 この度指定居宅介護支援事業所の設立を考えております。 設立に際し法人格取得が必要との事ですが、指定居宅介護支援事業所 設立の為に必要な法人格取得方法がよくわかりません。 法人格取得に当たり、必要条件、申請方法、相談窓口等 どなたか教えていただけないでしょうか。 当方はケアマネの資格は有しております。

  • 居宅介護支援事業所

    現在、介護支援専門員の資格取得に向けて勉強中のものです。 居宅介護支援事業所についてですが、介護支援専門員一名でも制度上は運営可能と知りました。 しかし、実際のところ収支面からいって運営可能なのでしょうか? どこの事業所も、訪問介護やデイサービス等との併設が大半ですし、一人で運営されているのを聞いたことはありません。 制度上は可能でも、実現は難しいのでしょうか? また、実際に一名で運営されている方がおられたら、具体的にどのように運営されていますか?

  • 独立している?ケアマネジャーの・・・

    はじめておじゃまします。 介護保険のケアプランについてちょと判らないのですが、 ケアプランは自己作成か、居宅介護支援事業所に所属する ケアマネジャーに作ってもらう、と聞きました。 が、居宅介護支援事業所に所属していないケアマネジャーに 作ってもらうことは可能なのでしょうか? その時の作成費用はどうすればいいのでしょうか? (所属しているケアマネは、介護保険の方から全額給付して もらう、と聞いたんですが・・・) ヘンな質問ですみません。 どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 居宅介護支援事業所と特別養護老人ホームについて

    要介護認定を受けたら要介護4でしたので自治体としては居宅介護支援事業所に相談してケアプランを、と教わりましたが、そうこうしているうちに特養に入所しました。通常、特養に入所した人はその特養でケアプランを作ってもらうので、いまさら居宅介護支援事業所に相談しても意味が無いでしょうか。 実はその特養の方の言っていることがどうも信用ならなくて、居宅介護支援事業所に相談するともっと良い介護サービス(訪問型)を紹介いただけるのではと期待しています。

  • 指定居宅介護支援事業所 指定申請の人員基準について

    社員がケアマネージャーの試験に合格しましたら、指定居宅介護支援事業所を開所しようと思っております。 人員基準について詳細について質問です。 1、介護支援専門員◇ 事業所ごとに1以上の員数の指定居宅介護支援の提供に当たる介護支援専門員であって常勤であるものを置かなければならない。 2、管理者◇ 事業所ごとに常勤の管理者を置かなければならない。◇ 管理者は、介護支援専門員でなければならない。◇ 管理者は、専らその職務に従事する者でなければならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。(1)管理者が当該事業所の介護支援専門員と兼務する場合(2)当該事業所の管理上支障がない場合に限り、同一敷地内にある他の事業所の職務に従事する場合 申請の基準で上記の内容が書かれていますが、 管理者と介護支援専門員が兼務した場合、介護支援専門員1名で申請要件を満たしますか? もう一人、2-3時間勤務でも非常勤が必要ですか? 最低限の基準要件を具体的に詳しくわかる方、教えてください。

  • 居宅介護支援事業所の指定申請について

    マンションの1階を賃貸し居宅介護支援事業をしたいと思っています。 市の方に指定申請のため手続きの最中でしたが、建築基準法により 第一種中高層住居専用地域 での事務所の設置はダメです。と断られて しまいました、確かに事務所の設置はダメ。となっています。事前に建物のオーナー さんや仲介不動産とも法人を設立し居宅介護支援事業を行うことは確認して 手続きを進めてきました。 (1)居宅介護支援事業所というものは建築基準法での事務所という取り扱いなのでしょうか? (2)居宅介護支援事業所の設置にあたって人員や設備はクリアしているのに第一種中高層地域? を重要視するの?(極端な話、サービスの併設や持ち家の一室なら認められるらしい、、) というような質問です。本当に中立な立場で仕事をしたいと思い決心をして独立しました。 やはり、市の職員が言われるように事務所を設置できる区域に引越しをするしかないのでしょうか? 皆さんのお知恵を貸して下さい、宜しくお願いします。

  • 介護支援事務所の立ち上げで悩んでおります。

    ケアマネージャーの居宅介護支援事業所向けのソフトウェアの購入で悩んでおります。 現在、「ケアマネくん」と「ワイズマン」の購入を考えておりますが、少々値段が高いです。 近いうちに介護支援事務所を立ち上げようと考えておりますが、約60万のこれらのソフトを購入する以外に良い方法はありませんでしょうか。

  • 居宅介護支援事業所のケアマネです。現在、担当が8人しかおらず、給料も1

    居宅介護支援事業所のケアマネです。現在、担当が8人しかおらず、給料も15万を切っています。経営者は担当が増えれば給料も上げるといっています。何とか担当を増やしたいのですが、効果的な方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。現在、公民館にチラシを配り、病院にも挨拶に行っています。その他になにかあれば、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう