- ベストアンサー
利用者が紹介される居宅介護支援事業所について
はじめまして、最近通所介護の事業を立ち上げたものです。 少しわからないことがあり、ご存じの方がおられましたら、お教えいただきたいと思い 投稿しました。 内容は、病院と市町村から利用者を居宅介護支援事業所に紹介される場合はどのような基準で 居宅介護支援事業所に紹介されるのでしょうか。 例えば、利用者が住んでいる住所に基づいて、その近隣の居宅介護支援事業所に紹介 されるのでしょうか? それとも、病院の場合では病院が提携している居宅介護支援事業所に紹介するのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が仕事をしている自治体で、という基準でお知らせします(おそらく市町村ごとでだいぶ違うと思います)。 市から居宅を紹介することは基本的にありません(中立公平性の確保のため)。困難ケースや虐待等の場合で紹介することがあるくらいです。利用者から問い合わせがあった場合は、空き情報一覧を月1回出しているので、その一覧をお渡しして探していただく形になります。 病院の場合は、利用者が居住する地域を担当する地域包括支援センターに問い合わせてもらって、情報提供してもらうことや、その病院がやり取りになれている居宅介護支援事業所に依頼するケースと両方あると思います。私が仕事をしている自治体では、ほとんど居宅と病院とが別々のため、中で何とかするというのは少ないと思います。 ちなみに私の場合(地域包括支援センター)は、サービスが既に入っている場合(要支援から要介護への移行等)は併設しているところでいいか、本人や家族に近隣のケアマネがいいか、それとも大手がいいかなどいくつか選択肢を示して、その中から市で発行している空き情報一覧から紹介するパターンがほとんどです(内部で移行するケースはかなり少ないです)。
お礼
回答いただきありがとうございます。 お礼のご連絡が遅くなり、申し訳ございませんでした。 回答いただいた内容を参考にさせていただき、今後の事業発展に 役立てさせていただこうと考えております。 ありがとうございました