• 締切済み

大阪教育大学音楽コース受験の実技での挽回について。

大阪教育大学音楽コース受験の実技での挽回について。 大阪教育大学教養音楽コースを今年フルートで受験しようと考えている者です。 そして、昨日と今日とでセンター試験を受けてきたのですが…。 いつも以上に点数が伸びず、3教科3科目、恥ずかしい話ですが 300点しかとれませんでした。 親にはお金がもったいないから、センターの時点で無理そうなら 諦めろと強く言われています。 私としてはどうしても夢があって諦めきれないのですが この点数で、実技と副科で挽回可能でしょうか…。 実技のレベルは自分でなんと言ってよいのかはわかりませんが 1年前から一応音大の先生についてレッスンしています。 それでもコンクールで大きな賞がとれるほどではないかと思います。 副科はピアノ以外はそこそこに得意です。 ただしピアノは苦手です。 願書提出がもうすぐですので お答えいただければ幸いです。

みんなの回答

  • y8467322
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

出願過ぎてますがすみません。 もし、受けられるのなら心をゆらさずに実技の準備に邁進されたほうが良いと思います。 私は20年ほどまえにピアノで受けました。当時阪神間の国公立で共通一次(今のセンター)で8割を割って受けれる大学なんてほぼ無かったです。神戸大学の当時の教育学部(現発達科学部)音楽科でも8割程度は必要でした。 ちなみに当時の共通一次は5科目受験の800点満点です。一般的に最低ラインの目安だった8割は640点ということになります。当時は3科目受験はかなり限られていて、神大・大教とも5科目受験でした。 大阪教育大学の小学校音楽課程(今の教養コースだと思います。)は実技重視なのか300点くらいの人がざらにいて驚きました。そんな点数、足切にかかって受けられる大学なんてほぼ無いのです。 あなたの300点とは全く内容が違いますが、失礼ながらたとえ私立であっても一般の大学の進学を考えられるようなレベルではありません。どちらかというと音大と併願しているような人が多く、実際私立の音大に決まっている人も何人かいました。 倍率が10倍以上ありましたので、ムラがあっては受からないと思いました。ピアノの課題曲は音大に比べたら軽いですので、弾き込んでて皆上手でした。 私は、ピアノもたいしたことは無かったのですが、聴音でこけた実感があります。狭き門ですので、弱点が残っていたのはまずかったです。 センターで足切にかからなかったのなら、大学側は「それでよし」としていることでしょう。ハードルをひとつ越えたなら、悔いの無いように次の課題に邁進してください。センターの点で実技の穴埋めはできないと思います。私は8割は超えており、データによれば志願者のなかで1,2番の点数でしたが、不合格でした。 情報が古すぎますが、心構えはそんなに変わらないのではと思います。 ご検討をお祈りします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • field10
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

質問者さんの実技のレベルはよくはわからないですが、挽回は厳しいと思います。(ごめんなさい。) 教養の音楽コースの倍率は大体4倍ほどだと思いますが、フルートは音楽コースの中で一番倍率が高く難しいらしく(フルートで入学している先輩がおっしゃってました)、倍率が10倍近くになる年もあるそうです。 やはりピアノ・声楽に比べると定員が少ないようですので…(オケなどの関係もありますし) でも、可能性がないわけではないと思いますので、頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪教育大学教養学部芸術専攻音楽コースについて

    こんにちは。 大阪教育大学で音楽コースがあると聞いたのですが,ヴァイオリンで受験する場合,入試で要求される実技のレベルはどの程度でしょうか?例えば東京芸大くらいとか,大阪音大くらいとか,具体的に教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 教育学部音楽専攻の実技レベル

    春から高校3年生になるものです。 今、進路について本当に悩んでます; 大学はどうしても音楽を学べる大学に行きたいと思っています! 音大は演奏家レベルの実力がいると聞いたので普通大学の教育学部にある音楽コースを受験しようかなと今考えています。 そこで春からピアノ教室に通って実技試験に備えようと思っているのですが、一年間で教育学部の音楽コースを受験できる程の実力をつける事は可能ですか(>_<)? ちなみに幼稚園の頃からずっとエレクトーンを習っているので基礎はできていると思います。 ただピアノの経験は全くありません(汗) 実技科目は声楽、作曲、ピアノがあって声楽はとてもじゃないけど無理なので作曲とピアノの二科目を受験しようと思っています。

  • 京都教育大学音楽専攻の実技試験について教えて下さい

    京都教育大学の音楽専攻を受験しようと思っていますが、去年の楽典の内容やピアノ実技について教えて下さい。また、定員が8名で今センター得点でB判定がでています。奈良教育大学はA判定がでているので、どちらを受験すべきか迷っています。あがり症なので、うまく弾けるかも心配です。実技の楽典、コールユーブンゲン、ピアノの点数の割合とかも知っている方がいればお願いします。

  • 大阪芸大の音楽教育

    今年受験生です!! 音楽教育を学びたいのですが、学校選びに迷っています。 大阪芸大の音楽教育の入試は『ピアノ自由曲1曲』としか載っていなかったので、 レベルが全く判りません。 芸大というだけあってやはり難しいのでしょうか? 近畿、または近畿に近い県に進学したいので、 大阪芸大以外でも、音大や音楽学科の実技レベル(ピアノ)の情報を教えていただけませんか? どなたかお願いします!!

  • 大阪教育大学の実技試験のレベルとセンター試験との配点の割合

    大阪に住む中2です。 将来、中学校の音楽教諭になりたいとおもっています。 私の通う学校の音楽の教諭が大阪教育大学の出身ということもあり、 受験しようかと考えています。 今から進路を考えるのは早いかとも思うのですが、それによって高校選びも変わってくるので思い切って質問してみました。 ピアノは3歳からやっているのですがはっきりいってあまり上手くありません。 ピアノの実技はみなさんどれぐらいのレベルなのでしょうか? 平均率レベル、シンフォニアレベルなど、教材を参考にしていただければ幸いです(その他でもかまいません) あとセンター試験と実技試験はどちらのほうが重視されるのでしょうか? 過去に大阪教育大学に受験された方、特によろしくおねがいします。

  • 大阪教育大学(音楽)

    兄弟が大阪教育大学教育学部【小学-音楽】を目指しています。 いろいろ調べてみたところ、満点はセンター900、実技650であるとか、 B判定ラインは65%あたりだとか言うことがわかりました。 ですが、わからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 1.センターは理2社1(理系型)でも理1社2(文系型)でもよいという話を聞いたのですが、本当でしょうか。 2.兄弟は実技が心配と言っていましたが、センターで高得点が取れたら実技がいまいちでも大丈夫でしょうか。 3.実技のレベルはどれくらいでしょうか。

  • 教育大学音楽科2次試験の実技について

    今年、受験生です。 鳴門教育大学の音楽科を受験しようと思っています。 ピアノは11年やってます。 でも、コンクールとか出たことないし、自分の実力がどの程度かよくわかりません。 そこで聞きたいのは、 1、どの程度の技術が求められるのか? 2、ちゃんと声楽を習ったほうがいいんですか? 3、いまから、練習して間に合いますか? 4、これを勉強してたほうがいいよ!ってこととか教えてください。 わかりづらく、長い文ですみません。 詳しくお願いします。

  • 教育大学音楽科受験について

    娘が大学受験を迎え、教育大学の音楽科への進学を考えています。 4歳からエレクトーンを習っていた娘は、小学生当時店別コンクールで最優秀賞を頂いた事もありましたがグレード6級まで進んだ中3時点で辞め、その後はクラス合唱のピアノ伴奏をしたり、家でも殆ど毎日弾いてはいるもののあくまでも趣味で歌謡曲などを弾く程度です。 それが、この時期になって突然“中高音楽の先生を目指したい”と言い出し親としては少々戸惑っておりますが、 ●教育大学音楽科試験の実技レベルとはどの程度を要求されますか? ●上記のような状態からセンター対策の受験勉強と並行して半年余りのレッスンで受験に間に合うものでしょうか? ●レッスンを受けさせる場合、ヤマハやカワイ等でも対応して頂けるものなのでしょうか?または、団体ではなく有名な先生への個人的師事が必要となればそう言った先生はどのようにして探せば良いのでしょうか? ちなみに、北海道在住のため志望校は北海道教育大学の旭川or岩見沢を考えております。 もし、学内の雰囲気等もご存じの方がいらっしゃれば嬉しいです。

  • 音楽教育の大学でのアルバイト

    音楽教育の大学を志望しています。 分かってはいましたが、やはりすごくお金がかかります。 でもあまり親にお金の迷惑をかけたくないので、 生活費くらいは自分で稼ぎたいと思っています。 音大生は、自分の練習や、プロの演奏会へ行くのに忙しく アルバイトはなかなかできないと聞いたのですが、 教育学部音楽科に入ったとしても、 もしくは音大の教育学科に入ったとしても、 アルバイトをすることは難しいでしょうか? ちなみに元ピアノのフルート専攻です。 ご回答よろしくお願いします><

  • 大学の音楽系学科の入試(実技)について

    現在大学受験を控えており、できることならば芸術学部で音楽(作曲)について学びたいと思っています。 音大などでクラシックをやったりとは少し方向性が違うように思い、音大などは受験の視野に入れていません。 総合大学や私大で作曲の勉強が出来る所をいくつか探してまわっているのですが、入試(実技があった場合)はどのような事を行っているのでしょうか。 学校によっても差はあると思うのですが、ピアノ等楽器の演奏がどのような形であれあった場合は、やはり音大の実技ぐらいのレベルでないと辛いのでしょうか? 一応十数年、今現在もピアノの教室には通っており(受験のためではなくあくまで趣味の範囲ですが)、作曲も独学ですがしています。 今年の合格に絶対に間に合いたいという訳ではないので、出来ればきちんと勉強して臨みたいと思っています。 学校によっては実技がないところもあると聞いたのですがやはりそういうところもあるのでしょうか。 もし詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WRC-X3200GST3-Bを使用していると週に4、5回勝手に再起動する問題が発生しています。最新のファームウェアを使用しているにも関わらず、再起動が繰り返されます。
  • 問題の原因はルーターモードで楽天ひかりのIPv6を使用していることにあります。この設定が再起動を引き起こしている可能性が高いです。
  • 対策としては、まずルーターモードを解除してみることが考えられます。IPv6の設定を変更するか、IPv4に変更することで再起動を抑制することができるかもしれません。
回答を見る