• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファミレスかネットカフェでアルバイトをしたい )

ファミレスかネットカフェでアルバイトをしたい主婦の悩み

このQ&Aのポイント
  • ファミレスかネットカフェでアルバイトをしたいと思っている主婦です。昼間のみの勤務でも大丈夫か、子供がいるため夜間は働けません。扶養内くらいで働きたいと考えています。
  • 週末や祝日も働けるように家族に協力をお願いしましたが、ゴールデンウィークやお盆、お正月は主人の実家を手伝わなければならず、休むことになります。これが雇用に悪影響を及ぼすのでしょうか。
  • 小さい子供がいると、ファミレスやネットカフェでのアルバイトは難しいのでしょうか。子供がいるという理由で雇ってもらえない可能性はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

むしろ平日の昼間は学生バイトが働けないので、 主婦は歓迎されます。 ネカフェは主婦向きじゃないと思いますが、 ファミレスや、スーパー、ファストフード店はたくさん主婦がいますよ。店によりますが >ただ、ゴールデンウィーク、お盆、お正月は、主人の実家を手伝わなくてはならず は考慮されます。問題ないです。但し経験上、こういうのは店長の人間性次第です。何ヶ月も前に休むと伝えてるのに、直前で文句をぶつぶつ言うような人もいますし、勢いや知らないフリをして強引にシフトを組む人もいました。それを避けるには (1)面接時にチェックされてるのと同様にこちらも相手をチェックする (何分も相手を待たす、履歴書に書いてあることを質問する、何だか信用できなさそうだ、と言う責任者なら問題です。受かっても断りましょう) (2)入ってしまったら、「店のために」でなく「自分のために」働きましょう。自己都合ばかりで嫌われるのはダメですけど「全体のために」いいようにこき使われてるバイトは沢山見てきました。自己都合でも、「いやあスイマセンねえ」と言うように聞き流す、押し通すべきです。 「自分が」でなく「主人が」「お店が」と言うように第三者を上手く使うのも手です。

noname#106214
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とか出来そうな気がして来ました。 子供が産まれると、生活環境がガラリと変わって、働くのも大変だと思いますが、頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • pokky84
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

少し前までファミレスでアルバイトをしていた者です。 ネットカフェについてはわかりませんが、ファミレスの方で参考になればと思い、回答させて頂きます。 アルバイトはランチタイム、ディナータイム、サパータイム(深夜)の時間帯でシフトを分けているところが多いと思われますので、昼間のランチタイムだけの勤務も可能だと思います。私のバイト先も、主婦の方はランチタイムに入る場合が多かったです。夜は学生のアルバイトがいますし。ですが「昼間」と言っても、お店によっては17時までランチタイムだったりと範囲がそれぞれなので、勤務時間については面接で聞いてみるのが一番だと思います。 土日祝に入れる方は、お店側からすればありがたい人員です。むしろ入れる人でないと厳しいかもしれないですね…。ゴールデンウィークやお正月は特に人手が欲しい時期なので、尚更です。ですが面接するだけ損はないので、まずは応募されてみることをお勧めします。人手が足りてるか足りてないかで採用も大きく変わってくると思います。 わかりにくい文章で申し訳ないです。良いお仕事が見つかるといいですね^^

noname#106214
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者の方からとてもありがたいです。 やはり、GWやお正月などは人手が欲しいですよね。 私もその辺りを感じて迷っていました。 17時までのランチタイムでしたら、対応できそうです。

noname#103727
noname#103727
回答No.1

回答でなくてすみませんが。 基本的には雇う側はいろいろ条件・制約つきの面倒な人より 自由が利く人の方が「使いやすい」ので好まれるでしょうけど 現実にどうなるのかはケースバイケースですから 職場によってちがうと思いますよ。 よほど人手がなくて、少しでもいいから出て欲しい、という状況なら かなりワガママな希望でも通るでしょうけど、 人が余ってるなら無理でしょうね... また、人件費など節約されるところですから、 「いてもいなくてもどっちでもいい」ような勤務形態も、まずないでしょうね。 もし質問者さんが出られない時間帯は代わりの人を質問者さんの力で用意できる、 というなら雇う側は手間が少なくていいですけどね。 「一般的にどうか」という質問なら的確な回答はないでしょう。 勤めたいと考えているところに個々に質問するしかないでしょうね。

noname#106214
質問者

お礼

わがままですいません。 バイトと言えば、学生さんだって、本業は勉強ですから、いつでも勤めに来れると言う訳では無いと思います。 フリーターと言ったって、用事と言うものもありますし24時間365日いつでも大丈夫と言う人は少ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう