• ベストアンサー

切手に傷が・・!

先日、送った郵便物の金額が足りないという事で戻ってきました。 戻ってきた郵便物には、「金額が不足しています・・・」という内容の紙が貼り付けてあったのですが、切手の上に張られているんです。 その紙をはがすと明らかに切手の印刷ははげるんです。 数十円の金額とはいえ、それを捨てるのって勿体無いような気がします。 そこで質問です。 郵便局員のミス(だと思う)なのに、切手は張り替えないといけないんでしょうか? 金額不足の時は、そのようにして切手に傷をつけて戻すのが常識でしょうか? その切手が使えないとして、郵便局に対して怒ってる私って、心狭い?(怒ったところでどうにもならないことは判ってるんですが・・・。)

  • comb
  • お礼率96% (146/152)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seigapapa
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.3

こんにちは、 そのまま不足分の切手と郵便物を郵便局に持っていけば問題ないと思います。僕の場合は、不足と書かれたメモを、輪ゴムで郵便物に留めてあったような気がします。 郵便局に対しては、怒ってください。僕は、郵便局に、二回も個人情報を漏らされたのだから。怒。

comb
質問者

お礼

どうもありがとうございました!結果は#1さんのご回答の補足欄に記入させていただきました。 うちのも輪ゴムでとめて欲しかったですねー。悩んでしまいました! 郵便局に怒りたかったんですが、さすが問い合わせセンターの方はクレームに慣れてらっしゃるのか、物腰柔らかで即満足のいく返答をくださったので、怒りの感情もなくなってしまいました! しかし!! 私も以前何度か郵便局に「ギョ」っとするような事を言われ・された経験がありまして…。 今回の事は「ミスね~♪」で終わるけど、対郵便局感情があまり良くない事を改めて感じた次第です。 ちっぽけながらも今回の経験で郵政公社の今後の変動が気になり始めました。やはり、民間だの公社だの関係なくお互い気持ちよい、よりよい生活環境を作って行きたいものですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.5補足です。 消印を押すかわりに「ここに貼られた切手相当額は,返送用コストとして頂戴しました。この切手はもう使えません。ペタリ(と紙を貼り付けて使えなくした。)」ということではないか?と思ったのですが。

comb
質問者

お礼

どうもありがとうございました!結果は#1さんのご回答の補足欄に記入させていただきました。 郵便局員の指示によるものかどうかを言われたものですから、回答として筋違いだと感じて違うことを伝えようと思って書き込ませていただきました。私の不注意で不足だったとしたら,文句は言えないと言うのは、おかしいですよね。そういう意図でなかったようなのできつい返事に思われましたよね、ごめんなさい。 そして、tellmehelpmeさんの推測ですが、めでたい事に違ったのです!私もそれが理由なら理解しつつ、キチンとした報告もなく処理された…と思い納得はしなかったのですが、嬉しい報告ができてよかったです。 もし最悪推測どおりなら、今以上にアンチ郵便局になるところでしたw

comb
質問者

補足

お答えくださった皆様へ  配分に悩んだのですが、私の求めた質問3点に対して多く答えてくださった方にポイントを付けさせていただく事にしました。 みなさま、貴重なご意見をお寄せ頂き感謝しております。どうもありがとうございました。

noname#7693
noname#7693
回答No.6

郵便局に持って行くのが一番ではないでしょうか。 とりあえずそれは郵便局員のミスでしょう。 郵便って意外と乱雑に扱われるらしいですし。 >郵便局に対して怒ってる私って、心狭い? 全然狭くないと思いますよ。 それは思って当たり前でしょう。 切手って同じ額のお金よりもなんだか高価な感じがしてしまうし (かなり個人的ですが…)

comb
質問者

お礼

どうもありがとうございました!結果は#1さんのご回答の補足欄に記入させていただきました。 そうなんです!その通りだったのです!郵便局員のミスだとはっきり認めてくださったのて、安心しましたー > 全然狭くないと思いますよ。 そ・そ・そ・そうですか?(笑)よかった。(嬉しい) 私も単純というか何と言うか、電話の相手の方の態度が良かったので怒りもなくなってしまったのですが、やはり、仕事という土俵の上で考えると、いい仕事ではないんですよね、こういう事って。 でも、受け答えた側の態度によって、随分と消費者感情も変わるのだなーと感じて、我ながらビックリしています。

回答No.5

消印は押される前だったのですね?相手(受取人)に払わせる(相手によってはとても失礼なことになりますよね。)ことにならなかっただけ,良かったかもしれませんよ。 郵送料が不足だったのは,郵便局員の指示によるものですか?もしそうなら,怒ってもよいでしょう。 しかし,あなたの不注意で不足だったとしたら,ポストから集めて,どこかの局まで運び,あなたの家まで戻すという作業に対するコストが掛かっているはずで,既に貼った切手はそれに対する料金と思えば文句は言えないと思います。 厳しい意見かもしれませんが・・・。 (でも,郵便局に持って行ってわかった結果をここに書いてくださいね!)

comb
質問者

お礼

> あなたの不注意で不足だったとしたら,ポストから集めて,どこかの局まで運び,あなたの家まで戻すという作業に対するコストが掛かっているはずで,既に貼った切手はそれに対する料金と思えば文句は言えないと思います。 そうではなくて、切手を傷つける事が「正当な」郵便局の業務なのかどうかを聞いているのです。 コストが余計にかかるから切手を無駄にする事で相殺って、変な仕事ですね。私もサービス業務絡んでますけど、断りのない相殺なんて聞いたことがありません。だったら、最初から「不足しています」じゃなくて切手をダメにする理由書きをしてもらいたいものです。

  • sitann
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

 郵便局にその郵便物もっていって相談してみてはどうですか? 僕はそんなことなったこと無いからよくわからないですが、切手をとりかえてくれるのでは? でも切手の上に貼るのはひどいですね、僕もそんなことされたら許せないな!

comb
質問者

お礼

どうもありがとうございました!結果は#1さんのご回答の補足欄に記入させていただきました。 ですよね!やっぱり一瞬赦せない!って思ってしまいますよね(笑) お問い合わせセンターの方によると切手の上に貼るのは、イケナイ対処だったそうです。案ずるよりも生むが易しでした。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

送り先が失礼にならない相手だったら、その紙をはがさずに、不足分の切手だけを貼って、もう一度投函してはいかがでしょうか。郵便局側が自分のところで貼った紙ですので、文句は言われないように思います。

comb
質問者

お礼

どうもありがとうございました!結果は#1さんのご回答の補足欄に記入させていただきました。 結果としてjuviさんのアドバイスの通りで大丈夫した!

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

郵便局へ持って行って窓口で差額を払っては?

comb
質問者

お礼

みなさま、早速のご回答ありがとうございます。明日郵便局に行ってきます。 なんとなく、苦情に行く自分の姿と局員の反応を想像しては気弱になって、「どうせだめかも・・・」モードになっていました。 おかげさまで元気でました!郵便局行って結果報告しますね!ありがとうございます。

comb
質問者

補足

結果報告です。 まず、お客様問い合わせ電話というものを発見したので、そこにかけてみました。そうすると「どちらのミスかがハッキリしているのでそのまま紙をくっつけた状態で差額分を支払って投函してよい」との事でしたので、近所のポストに投函してきました!これで安心しました!アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 切手の綴り

    切手は何枚綴りで販売されていますか?(局員が切手をちぎらなくて客に渡せる) 切手の収集家は指紋が付くことを嫌がりますが、印刷が終わって各郵便局に到着し、保管するに至るまで、指紋が付かないようにしてるんでしょうか?

  • 使った切手について

    こんにちは。 使い終わった切手を職場で集めて郵便局へ持っていっています。 この切手はその後どうなるのでしょうか? かなりの量ですが、郵便局員さんは面倒ではないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。

  • シール状になっている切手は切り離して利用可能でしょうか?

    シール状になっている切手は切り離して利用可能でしょうか? 先日、金券ショップで80円の切手を購入したらシール状のものを渡されました。 その切手は長方形で「上が切手印刷」で「下が人物写真」になっており繋がっています。 ただ、真ん中に点線が入っていて切手と写真が切り離せるようになっています。 一枚がかなり大きいので出来れば切手が印刷されている部分のみを利用したいのですが可能でしょうか? 郵便局の人に聞いてみたら「よく分かりません。一応金額と日本郵便の文字が入って切手扱いとなっています」といわれました。 ※切手部分には金額と日本郵便の文字は入っており、人物写真には文字は印刷されていません。 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • なるべく切手を使わないのはなぜですか

    郵便局のカウンター(窓口)で郵便(封書やはがきの類い)を出すと、係の人は郵便物に、カウンターにある切手を貼る場合と、切手の代わりに金額の書かれた紙を貼る場合があります。 その金額の書かれた紙を証紙と呼ぶと思います。 私の経験では、係の人は切手1枚で済む場合は切手で済まそうとするし、切手が何枚か必要な場合にも、証紙を1枚貼れば済むのになるべく切手を何枚か組み合わせて使おうとします。 予め貼った切手の額が中途はんぱな場合にだけは証紙を使います。 ・郵便物をカウンターで出す経験の多い人にお聞きしますが、やはり郵便の係の人は、証紙ではなくて切手を使おうとしますか。 ・証紙ではなくて、なるべく切手を使おうとするのはなぜでしょうか。 片方でもいいのでお答えください。

  • 郵便局で切手を貼らずに、切手払い出来ますか?

    郵便局で普通郵便やゆうパックなどの料金を支払う時に 切手を貼らずに、料金分の切手を現金のように局員の人に渡す事で支払う事は出来ますか?

  • 切手の貼り忘れ

    信じられないミスをしてしまいました。 夕方、急いで履歴書をポストに投函、その後夜9時に自室に戻ると貼ってあったはずの切手が落ちていました。 切手を余分に買ってはおきましたが、おそらく貼ったと思っていたものが落ちたのだと思います。 投函側の郵便局に問い合わせたところ、配送済みと言われたので、あて先側の郵便局に問い合わせました。 見つかれば止めてもらえるようにお願いしましたが、万が一相手方に届いて不足分請求なんて自体になった場合、どのようなフォローをすればよいでしょうか。 とにかく、明日、郵便局が開き次第確認して、間に合わなかったら朝のうちにお詫びの電話をしたいと思います。 送料は、実際に払いに行くのと、お詫び状とともに切手を同封するのとどちらが良いのでしょうか。 初歩的なミスで情けないです。 ご意見いただけたらありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 切手の重さも郵便料金に入るの?

    定形外郵便を送るので、家で重さを量ったら、100gちょうどくらいだったので、微妙だな...と思って、郵便局で重さを量ってもらったら 「100g以内なので140円ですね。」 と言われ、手持ちの切手を3枚貼って、郵便局員さんに渡しました。 すると、今度は 「1.2gオーバーしていますから、200円になります。」 と言われ、結局、60円足して、送料が200円になってしまいました。 最初に郵便局員さんが「140円」と言ったのに、切手の重さ分で規定のグラムを超えてしまったのがなんだか釈然としないのですが...。 (もし、自分で切手を貼らないで、局員さんに最初から切手を貼ってもらえれば、140円で済んだのかな?と思ったりもするのですが) 郵便物を送る際、切手の重さもやっぱり、送料に入ってしまうということでしょうか? ゆうびんホームページを見てもわからなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 切手の上にセロテープをはる郵便局員

    私は小学生の頃から切手を集めています。 初めのうちは未使用切手は特に後生大事に使わずにとっておきましたが、社会人になってからはそれを使うのも楽しみになり、集めた未使用切手はすべて使い今では使用済み切手のみ集めています。 記念切手を購入しては、その図柄がぴったりしそうな人に貼って出すのが楽しみです。 そのことを知っている家族や親戚、友人は私にも綺麗な記念切手を小包や手紙に貼って出してくれます。それらは一枚残らず水ではがしてとってあります。 ところが、神奈川県のある郵便局では小包の上に貼ってある切手の上から何とセロテープを長々と貼り付けるのです。同じ県内でも横浜市の消印ではそんな経験はありません。 私はてっきり送り主が貼っているのだとばかり思って、ここ何年も経ってしまったのですが、最近それは送り主ではなく郵便局員がずっとやっていたことが分かりました。 先日の小包は十数枚の記念切手がすべてセロテープに覆われ全滅でした。本当にがっかりしました。 例えば、あの白くてつるつるしているゆうパック袋は切手どころではなく、油性ペンで書いた字までも消えてしまうので、親切心からというのもわかるのですが、普通の紙の上に貼った場合は切手の角が傷むことはあってもはがれません。(日本からヨーロッパへの航空便の場合) 事実が分かってから、該当の郵便局に切手の上からセロテープの貼ってある包み紙を同封して手紙でその意図を問い合わせたのですが、何も返事がありません。 何か事情があるのでしょうか。 わかる方おりましたら教えてください。

  • 切手を現金に変えられる?

    記念切手でもなんでもない、ふつうの未使用切手を同じ金額の現金に変えたいのですが、郵便局でできるのでしょうか? それとも金券ショップで、できるものでしょうか? 常識問題だったら、無知ですいません…。 どなたか教えてクダサイ。

  • 切手について

    切手について教えてください。 消費税についてです。郵便局の人に聞いたのですが、切手には消費税が入ってるとのことでした。 切手は郵便局で買うと非課税仕入ですが、切手を貼り、使うと役務の対価としての金額に消費税が掛かり課税仕入として計上されるようです。 ということは郵便局ではお客さんに切手を売るときは非課税売上にして、配達がされた時点で切手の集計?か何かをしてその金額を課税売上にしてるということになりますか?

専門家に質問してみよう