うつ病の先輩の行動について考える

このQ&Aのポイント
  • うつ病の先輩が会社を休みがちになっている一方で、彼氏との楽しいデートをブログで報告していることが気になる。
  • 仕事が嫌で会社に行きたくないという気持ちが先輩のうつ病のように見えなくなってきた。
  • 先輩の行動に対して複雑な思いを抱いており、どう受け止めるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病?の先輩に対して…

一つ上の女の先輩なのですが、以前うつ病で半年ほど休職していました。その後復帰し、軽易な仕事をこなしながら、一年以上勤務していましたが、仕事でちょっと負担に感じることがあったのか、最近また会社を休みがちです。 ところが、先輩のブログを見ると、彼氏とのデートやらなんやらが楽しそうに報告されていて、とても元気そうなのです。最初休職したときは、病気なんだから…と理解し、心配もしていましたが、最近の様子を見ていると、本当にうつ病というより、単に「仕事が嫌、会社が嫌」というだけのように思えます。本当に些細なことですぐうつな気分になり、会社行きたくない…という感じのようで、見ていると正直イラっとします。 うつの人って心が繊細なんだとは思いますが、働いていく以上、仕事内容や人間関係など嫌なことなんて山ほどありますし、そういうのを我慢して乗り越えていく強さが必要ではないのでしょうか?ちょっと仕事が嫌になったり、傷ついたからといって休まれたのではたまったものではありません。そんなに辛いと感じるなら、もう辞めればいいのに…とか、甘ったれてない?とも思ってしまいます。 周りの人に散々迷惑をかけているのに、私生活では元気そう、会社ではちょっとしたことですぐ逃避…そんな先輩に腹が立ちます。 こんな考え方をしてしまう私は、理解がないでしょうか。腹だたしく思ってしまう私は心の狭い無理解な人間なのでしょうが、どういう風に受け止めればいいのか分かりません。アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209521
noname#209521
回答No.4

うんうん、君の言うとおり、仕事のときだけ辛そうで私生活は楽しそうじゃただの「仮病」だよね。 そう見える鬱病の人って正直、たくさんいます。 それでも社会はやら平等だの(働いてなくて給料貰っても)、虐めに転換したりとする逆弱者(全然弱者じゃない)というものが存在します。 その弱そうな表面を理解してやんなきゃいけないわけです。 僕は休職係なんで「コイツさぼりじゃないだろうか、仮病じゃないか、ただの甘ったれじゃないか」と思うような人を沢山見ます。 でもそういう人間でも精神科とか心療内科とかいけば病名もらって病人です。 診断書もあるので休職させてますが、本当に悪いかどうかなんてわかりません。 ただ僕は本当に鬱とか統合失調症とかで苦しんでいる人も見ますけど・・・これって本当に区別できないし、結局はそういう苦しみは本人しかわからないわけです。 そして君の >働いていく以上、仕事内容や人間関係など嫌なことなんて山ほどありますし、 そういうのを我慢して乗り越えていく強さが必要ではないのでしょうか? このご意見!すばらしい!君が、君の心が健康な証拠です。 でも君の先輩はそう思えない弱い心(脳)をお持ちなのです。 (脳と書いたのは鬱病は脳の病気で心は関係ないという人がいるため) 先輩は甘えだろうがナマケだろうが仮病だろうが、それが結果的にその人のプラスになってるわけないじゃない。 みんなからそうやって悪く思われて、そして誰も言わないだけ。 君が思うなら君の周りの人も「しょーがねーな」とおもうだけで心の中はうんざりしてます。 そして着実にリストラ候補生ってわけですよ。 だから君もしょうがないな、と思ってもそういう人を非難することで逆に君が非難されちゃ君が勿体無い。 君は知らぬ存ぜぬって顔してればいいよ。 君のような人が本当は正しいし、そう思うのは当たり前だよ。 だけどね、世の中は そういう輩がイッパイいる。 ここみたいなメンタルヘルスのカテゴリのあるサイトでこんなこと書くとボコボコにされちゃうよ。 鬱経験者みたいのが多いからね。 問題は、大したことのない奴にも診断書を書く医者とか、軽い鬱をなんでも病人にしてしまう社会の悪さにあります。 誰だって働いてない人が私生活で遊んでりゃ注意したり、病人らしくしてりゃいいって言えない世の中の悪さを僕は危惧します。 君もこう考えたらどうだろうか。 心の弱さは人それぞれ。 それは測ることが出来ない。 表立って言わないけど、表の気持ちと裏の気持ちは違う。 苦難や仕事、人間関係。 それは人を成長させる薬なのか、病人にさせる害なのかわからないが、薬になる自分を有難いと思おう。 君は健康だ。君は恵まれているってね。 僕は毎日、こういう人たちといると、自分の心の健康を有難いと思い、相手が病気なんだなと思うようにしています。 それと本当にこんな軽いなんちゃって鬱じゃなく重い鬱の人をみているからです。 あ、本物の精神科のドクターも最近は警鐘を鳴らしています。 軽症鬱についてです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%93%AC%E6%85%8B%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85-%E5%AE%9D%E5%B3%B6%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9E%97-%E5%85%AC%E4%B8%80/dp/4796625178 君も色んな不満や不公平感を感じると思うけど、そういう人をみて不愉快になってもスルーできるスルー力を身に付けよう! 僕もそうしていますよ。

remon7_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >先輩は甘えだろうがナマケだろうが仮病だろうが、それが結果的にその人のプラスになってるわけないじゃない。 なるほど、本当にそうですね。そう思うと、腹立たしく思う気持ちもなくなります。先輩は一応「体調不良」ということになっているので、私も周りの人も、表だって悪口を言うことはないですし、もちろん本人にも何も言いません。ただ、心の中では、ここに書いたようなことを思っていて、誰にも言えなかったので、回答者様に肯定していただけてとてもすっきりしました^^;みんな、そう思ってるんだなって。 >苦難や仕事、人間関係。 それは人を成長させる薬なのか、病人にさせる害なのかわからないが、薬になる自分を有難いと思おう。 >こういう人たちといると、自分の心の健康を有難いと思い、相手が病気なんだなと思うようにしています。 なるほど!おっしゃるとおりですね。重症のうつでないにしても、ちょっとしたことですぐに会社を休んでしまうというのは、本当に脆い心になってしまっているのだと思うし、本人も、そんな自分で辛いでしょうね。自分が、多少のしんどいことは乗り越えられる強さを持った人間で良かった!と本当に思います。これからは、健康な心を持っていられる自分は恵まれていると思うようにして、そうでない先輩には同情の気持ちを持とうと思います。

その他の回答 (6)

  • megmari
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.7

私も現在鬱になり休職中のものです。鬱は人によって症状が様々なので、質問者様の先輩の様な行動が見られてもおかしくはないように思います。私の場合は気晴らしに出かけても逆に疲れて虚無感の様な、心が空っぽになるというか、なんとも言えない感覚に襲われるので外に出れない状態が続いております。病院に行く為に外に出るのも辛いといった感じです。 会社の人間は鬱に対しての知識が浅く、正直理解してもらうのは難しいと思うし周りの助けがないと復職も厳しいかな。気の持ちようとは言いますが、鬱は違います。甘えでもないです。現に私は10年自分の好きな仕事をしてきたのに、仕事が原因で鬱になってしまい、気持ちを持ち上げようとしても、まったくやる気が起きないのです。私もしたくない、行きたくないと質問者様の先輩と同じ状態です。だからと言ってどうして行きたくないか、やる気が起きないかなんてカウンセリングの先生にしか話したくないのです。本当に心許せる人が会社にいないからかな。 本当に心を寄り添わせないとその先輩の中は分からないと思います。 また、寂しい気持ちになりやすいので彼氏にだったら自分を見せれるんじゃないでしょうか。 ちなみに私の会社の上司は病気という理解がなく気の持ちようだと言われたので自身の復職は難しいかなと思っております。長々と申し訳ありませんが先輩のことは穏やかに見守ってあげてください。

noname#121811
noname#121811
回答No.6

ちょっとした事で休む、我慢できない、すべてガス欠が原因です。乗り越えるエネルギーが無いのです。うつ病の人に「がんばれ」と言ってはいけない理由がこれです。ガス欠なので頑張るエネルギーが無いのです。 企業である以上働いてもらうのは当然ですが、病気したからといってハイ辞めてねなどと人間の使い捨てのような行為は社会的にも法的にも認められてません。企業側の都合だけでクビにしたのでは、今話題の派遣切と大差ないでしょう。病気を理由とした解雇は3年間禁止です。 別な話をしますが、最近うつ病の新薬が出来たとかで、うつ病患者数と新薬の販売量が比例してるそうです。薬が出来たからといって病院が気軽にうつ病との診断し薬を処方し過ぎると指摘があります。病院側の問題もあるようですね。

noname#121811
noname#121811
回答No.5

うつ病いわば心がガス欠になる病気です。何をするにもエネルギーが必要なのに、源となるガソリンが無いのです。仕事をする事と彼氏とのデート、どちあらがエネルギーが必要でしょうか。仕事の方が必要ですね、彼氏とのデートはそうでもありません。うつ病の時は余暇を楽しんだり気楽に出来る事をした方がいいのです。よりガソリン消費の少ない事をすべきなのです。 質問者様は納得行かないかも知れませんが、会社としてはうつ病として認め休職を認めているのですから、それに従うしかありません。質問者様の仕事評価が落ちる訳ではないのですから、黙認してはどうでしょうか。

remon7_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガス欠ですか…確かに、仕事にはエネルギーがいりますよね。弱っている人には、ちょっとしたことでもしんどいんですよね。 >会社としてはうつ病として認め休職を認めているのですから そうですね。ただ、既に長く休職していましたし、その後はある程度普通に仕事をしていたのに、環境が変わったり(会社の組織改正など)、仕事の負担が少し増えるともうダメ…となってしまうのでは、会社員として働いていくだけの基礎が整っていないのでは、と思います。 そんなしょっちゅう休んでるようでは到底戦力にならないですし、はっきり言ってしまえばお荷物ですよね。周りに迷惑かけながらお金もらって…お給料というのは、働いて会社の役に立ってはじめてもらう権利があるものではないでしょうか。まぁ、そういう人を採用した会社にも責任があるということだと思いますが… そういう弱い心でかわいそう、と同情する気持ちもありますし、友達だったら、何か力になれたらいいな、とも思いますが、あくまで「仕事」「会社」と考えると、迷惑な存在と言わざるをえません… もちろん私も表立っては何も言っていないし、これからも言うつもりはありませんが、正直な気持ちを書かせていただきました。

回答No.3

はじめまして。。。 一般的にうつ病はストレス、人間関係、暴力、環境、等々 様々な因果関係が原因と言われていますよね。 >先輩のブログを見ると、彼氏とのデートやらなんやらが楽しそうに報告されていて、とても元気そうなのです。 >「仕事が嫌、会社が嫌」 貴女が腹立たしく思う様に楽しい事は出来るけれど、しんどい事は病気がひどくなって・・・と現実逃避になっているのでしょうね。 ですが、うつ病とはやっかいな病気で本当の心の中にある辛さは 目に見えず、人にも理解して貰いにくく、トンネルの中に閉じ込め られた様な暗くて出口の見えない感覚は本人しか解からないのです。 気持ちは焦っているのですよ。。。でもそれが一貫した行動へと 繋がらない、ヤル気が出ない、体調不良に悩まされ孤独になっているのは先輩なのです。 貴女が先輩に対してイラッとしたエネルギーを発しているのは すでに先輩も感じていると思うし、同じ様な感情を抱いている人 もいるはずです。 >周りの人に散々迷惑をかけているのに 先輩は直接、貴女に迷惑を掛けていますか? もしそうなら、その意思は伝えた方がよいと思うし、 貴女以外の人が先輩の仕事ぶりを注意しているかも知れません。 迷惑を掛けられていないなら、他の事は関知しない方がよいかと・・・ >こんな考え方をしてしまう私は、理解がないでしょうか。 ここへ相談している時点で先輩の事を少しでも理解しょうと 譲歩しているように私は捉えているのですが・・・ 偉いと思います(*^^)v 怒りのエネルギーは貴女自身にも良くないので 「腹立たしい気持ち」を「許す気持ち」へと変えてみませんか? 貴女の気持ちの在り方ひとつで先輩への怒り度は上昇すのか? 下降するのか?です。 貴女の心の訓練だと思ってみて貰えれば。。と思います。

remon7_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >気持ちは焦っているのですよ。。。でもそれが一貫した行動へと 繋がらない、ヤル気が出ない、体調不良に悩まされ孤独になっているのは先輩なのです。 そうですよね。プライベートでは優しい彼氏がいても、会社ではどんどん居づらくなっていくし、孤独で辛いだろうと思います。そう思うと、かわいそうに思えてきます… 仕事上、先輩が休んだ分しわ寄せがくるので迷惑は被っていますが、一応「体調不良」ということになっているので、私はもちろん周りの人も表だって「迷惑だ」とは言っていません。ただ、はじめは同情的な人、優しく接してあげる人もいたものの、だんだんみんな私と同じような気持ちになってきたのか、冷たい感じになっています。 でも、回答者様の意見を見て、先輩は先輩なりに辛いんだな、ということに気づきました。イライラしても仕方ないですし、なるべく気にしないようにします。

回答No.2

私も前の上司が同じような感じでした。 トラブルになると休まれてました。 担当の仕事の頑張りを上にアピールして評価を得るべき時こそ休み、周りからは正直ブーイングでした。 うつは本人にしかわからないので、本当?うそ?は正直未知ですね。(健康な人から見ると) でも、回答にあるように、そんなことに気を向けても何も変わらないですね。恐らく、remon7_001もブログを見るたび「イライラ」しているのではないでしょうか? 「イライラ」すること得ではないので、考えるだけ自分が損をします。 割り切るのが一番だと思います。

remon7_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人のことでイライラしてもなんの得にもならないことはよく分かっているのですが、同じ職場なので、そういう逃げ癖のある人、無気力なオーラを放っている人を見るとこっちまで嫌な気分になってしまいます。 でも、なるべく考えないようにしようと思います。

回答No.1

そんなことを気にしてどうするのですか? それがあなたのためになることですか? あなたのためにできるのはあなた自身の仕事をきちんとこなし、上司に評価されること。それだけです。他人は他人ですよ。 普通に考えると、そのうつの先輩よりもあなたの昇進の方が早いでしょう。 今、あなたがやることはその人に腹を立てることではなく、その先輩をいかにうまく使うかですよ。

remon7_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおり、他人事と割り切って気にしなければいいのですが、やはり同じ職場で迷惑を被っている側からすれば、なかなか割り切れず、ここに書いたようなことを思ってしまうんです。 とはいえ、腹を立てたところで自分のプラスにはもちろんなりませんし、私がどうこう言うわけにもいかないですから、心の奥底にしまって、なるべく考えないようにしようと思います。

関連するQ&A

  • うつ病 鬱病 休職

    最近 はじめて うつ病 と専門医に診断され投薬治療を受けている女です。 自分は本当に本当に鬱病なのか、 休職してもよいのか(専門医には月単位での休職をすすめられています)、 未婚なのですがうつ病で結婚できるのか、 退職をするように言われたら次の仕事は見つかるのか、 将来に対して、八方塞がりで すべてが不安になってしまいました。 仕事は、しんどいです。無気力です。全然やる気が出ないのです。 こういう状態になる前には仕事が全然苦ではなく 趣味も積極的にいろいろ出来ていました。 今はいろんなことがしんどいです。 仕事以外のある出来事で 不眠とストレスで調子が悪くなってから こうなるまで 全てが数か月以内のことでした。 既に医師からの診断書は私は受け取りましたが、 職場に休職の診断書を提出するかしないかで迷っています。 周りに迷惑をかけるんじゃないか 休んでも休まなくても変わらないんじゃないか 怖くなっています。 心療内科の先生は、患者に対して休職するようにすすめ積極的に診断書を書いてしまうのでしょうか。 投薬治療も心療内科も精神科も本当にうつ病に対して効果あるんでしょうか。 全て不安です。 信じられなくなってきました。 うつ病ってなんなんでしょうか。 よくわからなくなってきました。 私は休職してもよいんでしょうか。 周りが怖いです。迷惑をかけてしまうんじゃないかと思います。 職場でうつ病で休んでいた人は陰で悪口を言われていました。 私も言われるんじゃないかと思います。 私自身 うつ病になるとは思っていませんでした。 実は私自身うつ病は、心が弱い人がなるものだと思っていました。 なのでこういう状態に驚いています。 うつ病と診断される前に、心療内科の門をたたく前に戻りたいです。 気持ちがしんどくてあまりにもつらくて自分でもしらないうちに 導かれるようにここまで来てしまった気がします。 仕事を休んだら私の人生が変わりそうな気がして どうしていいかわかりません。 なんでこうなってしまったのかわかりません。 本来だったら、 今頃趣味にいそしんだり、仕事も積極的に行ったり、婚活をしたりして 楽しくとはいかなくても普通の生活を送っていたはずなのに。 鬱病の女性とは結婚したくないですか? 私は弱い人間なのでしょうか。 死にたい・消えたいって思ってしまいます。 親にも申し訳ないです。

  • うつ病の先輩からのメールに困ってます

    ※長文です。 こちらは25歳女、先輩は26歳男です。 先輩は仕事がずっとうまくいっていなくて、2年ほど付き合っていた彼女に振られた事をきっかけに気が滅入ってしまい、精神科でみてもらったところ、うつ病と診断されたそうです。 本人がうつ病と発覚してショック、と言っていたので「他の病院でもみてもらったらどうですか?」と聞いてみたのですが、返ってきたのは要約すると「会社休みたいからうつ病診断でいい」という答えでした。 先輩は休職の末退職し、今は実家で療養しています。 先輩がうつと診断されてから一年以上、メールのやりとりをしています。 先輩から来るメールはTwitterのような感じで、「薬飲んでやる気出ない」「嫌な事ばかり考える」「つらい」「人混みで吐き気がする」「ずっとこうなのかな」というようなマイナス思考の内容のものが大半です。 あとはすごく暗い唄の歌詞をコピペして「共感するわー」と言われたり… 先輩は友達がいない訳ではなさそうですが、うつの事は私にしか話していないみたいで、とにかく誰かに分かって欲しいんだろうなと思い、私も最初は全力で向き合っていました。 でも素人意見なので逆効果になったりする事もあり、本を読んだら「下手にアドバイスするとそれがプレッシャーになることをある」「うつは移るので注意が必要」という旨が書かれていたので、半年過ぎくらいからは、「大変ですよね」「きっと良くなりますよ」と、変に意見するのはやめ、共感するようなコメントをするようにしました。 そうしたら最近、マイナス思考のメールが更に増えてきて、この前は「誰も俺の事なんか気にしてない」「誰も話を聞いてくれない」「支えてくれる人が欲しい」と言われました。 そのメールを読んで、「私は一年以上、気が滅入りながらも少しでも力になれたらとメールに返信し続けてきたのに、そういう事言う?」と急に怒りがこみ上げてきてしまいました。 分かってます。うつ病だから人に気を遣う余裕もないんだと思います。 でも、その上「人に話してもどうせ他人事としか思われないもんな」「そばで支えてくれる優しい子いないかな」とまで言われたら、私は仏じゃないので「そうですか、私は役立たずですみませんね!」としか思えません。 例えば先輩が彼氏だったり家族だったりするならそばにいて支えたいとも思いますが、先輩はあくまで「親しい先輩」というだけで、冷たいかもしれませんが、私だって恋人もいるし自分の仕事もあるので、メールで話を聞くくらいしか出来ません。 外に出たくないというから会う事も出来ませんし。 (彼はうつ病の先輩と頻繁にメールしている事については「お前も気が滅入るだろうから、可哀想かもしれないけどあんまり深入りするなよ」と言っています) 怒りにまかせて返信したら傷付けてしまう!と思って、まだ返信はしていません。 縁を切ろうかとも思うのですが、やっぱり少し可哀想だなという気持ちもあるし、先輩には妹が大変お世話になっていたのでむげにも出来ないんです。 先輩が元気だった時には、私もたまに相談に乗ってもらった事もありますし… このメールには返事はせず、また来た時に何事もなかったかのように、いつも通り返せばいいんでしょうか? それともやり方を変えた方がいいんでしょうか? はたまた、もう一切返事をしない方がいいんでしょうか。 先輩も見ているTwitterで「○○でデートした」なんて書いた日には、「いいなぁ」「俺は外出られないし…」なんてメールが来るので、Twitterにも楽しい事は書けなくなりました。 先輩からのメール着信を見ると、今度は何を言われるのかとげんなりしてしまい、返信する時は「こう書いたらまたご機嫌を損ねるんじゃないか」等と思い、何回も推敲して送るので疲れます。 相手はうつ病なんだからそんな事を思っちゃいけない、先輩も大変なんだし…と思いながらも、仕事でへとへとになって帰ってきて、「家で映画ばっか見てる。××って映画面白いわー」「今日はずっと寝てた(笑)」なんてメールが来てたら「怠けてるだけなんじゃないの?」と思ってしまったりして、そんな嫌な事を考える自分にも自己嫌悪します… (家で寝るか映画を見る事しか出来ないのも辛いという事も分かりますが…) 私はどうしたらいいんでしょうか?

  • うつ病は、予想以上に理解されていないものなんですね。

    うつ病は、予想以上に理解されていないものなんですね。 公共広告でうつ病治療のCMが流れるような昨今でも、実際の社会ではまだまだ理解されていないということを知って、 ギャップに苦しんでいます。 私は今年4月辺りから苛々や気分の落ち込みがひどくなり、 うつ症状と診断されて二ヶ月程休職しています。 復職について職場と相談し、おおよその日程を決めました。 しかし身支度をして靴を履く、までは出来るのですが、玄関からの一歩が踏み出せず 復職予定の日をずらして貰うようお願いしました。 上司に連絡して相談したのですが、 「こちらも忙しいので来て貰わなければ困る」 「これ以上ズルズル休まれるようならこちらも考えなければならない」 と言われて、改めて社会の厳しさを実感しているところです。 私もどちらかと言うと仕事人間なので、上司の考えも解るには解ります。 二ヶ月も休職している人間を養ってなんからんねーよ、というところでしょう。 私がショックなのは、その上司が本来は、とても良い人であり、尊敬出来る上司であるにも関わらず、 うつ病ということを伝えてから二ヶ月程経った今、「うんざりしている」のを隠しもしないところです。 例え理解のある職場であっても、普段は気の合う親友であっても、 うつ病に対しては「気合いでなんとか出来るんじゃないの?」 「うつ病?なに、『死にたい』とか言う?」 そんな風に考えている人が非常に多いようです。 「あ、知ってるー。うつ病の人にガンバレって言っちゃいけないんだよね(笑)ねっ!」 「言っちゃいけないのは知ってるけど、俺はガンバッテとしか言えないなぁ(笑)」 言っちゃいけないんだよねと言いつつ、何度も言われます。 私は別に励まして貰うことが悪いとは思いません。嫌だと言ったこともありません。 馬鹿にされている気がするのは我が儘でしょうか? 「電話じゃなんだしとりあえず明日会社に来てよ。面談しましょう」 会社に行けないので相談しているのです。 仕事はしなくてもいいから会社に来い、というのが譲歩になると思っているのでしょうね。 先にも言ったように私は仕事人間で、バリバリ仕事をこなすことで充実感を覚えます。 会社に行ったら仕事をしたいです。行けないのが苦しいのです。 「どんな感じなの?落ち込んでる時は何を考えてるの?眠れない時は何で眠れないの?家に閉じこもってる間って何をしてるの?」 うつ病の人はそうなのかも知れませんが、私は主治医に症状を話すだけでもかなりのストレスを感じました。 情けない自分を晒すようで非常に辛いです。 心配してくれているのは解りますが、根掘り葉掘り聞かれて、ひとつひとつ自分の内面に向き合って答を出すのはしんどいものです。 「二ヶ月も休んだんだから、そろそろ出てもらわないと」 「○○さんが一週間休暇取るから、そこに合わせて復職出来ない?」 「どのくらい休めば良くなるの?何日休むの?○月○日にまでには出て来て下さい。」 「今本当に忙しいので、休まれると困る」 うつ病の治療には最低でも半年程度の通院が必要だと、医者に言われました。 私の状態では、二、三ヶ月の休職が必要だとも。 そして、どの位の期間治療すれば、どれだけ回復するかが予想出来ないのが一番厄介な所なのです。 私も、二、三ヶ月の休職が必要だと言われて目の前が真っ暗になりました。 生活費のこと、やりかけの仕事のこと、教育中の新人のこと、色々と頭を駆け巡りました。 でも、休職してみた今は休んで良かったと思います。 ○月○日に復帰します、と宣言して、その通りに行けたらどんなにいいかと私自身も思います。 実を言うと私は、「うつ病」を自称する人に好感は抱いて居ませんでした。 「死にたい」と繰り返し、リストカットの痕を見せたり、 家に遊びに来て「トイレを借りる」と言ったきりずっと嘔吐していたり、 これ見よがしに薬を飲んでみせたり、 そんな態度の自称うつ病の人ばかりを見て来たからです。 それもあってか私は、うつに掛かってからもつい、職場や友人の前では何でもない風を装ってしまいます。 バリバリ働きますし、ハキハキ話します。悩み相談も殆どしません。 でも、一日が終わるとどっと疲れて、しかし眠りに就くことも出来ず、次の日の朝はぐったりと動けずに 仕事を休んでしまったりします。 職場にしてみれば「昨日は元気だったのに」となるのかも知れません。あるいは、「元気そうだから仕事に来ても大丈夫でしょ?」と感じるのかも。 うつ病にかからなければ、私も上司や友達と同じ考えだったかも知れません。 こんな風に思うのは私の我が儘なのか、それともうつ病にかかったからこそ気付いたことなのか、 賛否どちらでも良いので、生き死にの問題でもなし、のんびりお答えいただきたいです。

  • うつ病中?現実逃避?

    うつ病中?現実逃避? 今後、どうしたいかの判断がつきません。 ですが、しんどくてたまりません。 もともと昔から自殺願望はあり、過度の仕事のストレスによりうつ病になりました。 現在は、医者に行って薬もらって飲んでも気持ち次第で調子は悪くなる、医者に話を聞いてもらったところで最終的には自分で何とか乗り越えなければならない等から病院にはしばらく行ってません。 医者を信用していない・できない今の状況からみても、行っても意味が無いかなと… 日々、気を強くするため仕事には行くようにしていましたが、一向に良くはならず、逆にどんどんしんどくなっていく。 長時間の労働が辛く、気分が悪くなっていったりします。 ですが、元気な時の自分もいる。 そんな自分が、あまりに無能で情けなく、しんどくなっていく。 仕事やらなきゃ元気という訳でもありません。 いっそのこと、休職をしようかなと思っています。 ですが、以前会社の上司に話を聞いてもらったときに『休職して1ヶ月~3ヶ月休んだところで、治りましたの病気じゃないんだから、休職せずに出来るだけ出勤した方がお金ももらえるし、お前の為にもなるとおもうぞ』と言われました。 ちなみに、上司の人もうつ病で、上司が行っている精神科に行き、医者に休職をお勧めしますと言われたので上司に相談しました。 自分自身もそうだなと思い、日々出勤していました。 ですが、上で記述ように、一向に良くはなら無いため、いろんなプレッシャーが自分を押しつぶしていきます。 良くなるように努力はしたのかと言われたら、していないのが現状です。 現実逃避している自分がいるのも分かっているので、そんな自分が情けなく、そしてしんどいです。 世の中には、自分よりもっと苦労している人がいて、もっと大変な人がいるのに自分はなんなんだと思います。 仕事は辞めたいです。 ですが、辞めた後のお金が心配で辞めるに辞めれません。 再就職・就職先が見つかるかどうかが心配で辞めるに辞めれません。 次の仕事内容についていけるのか、がむしゃらに頑張れるかが心配で辞めるに辞めれません。 ですが、今の仕事を続けている限り、将来に不安を抱き、自殺願望がちらついて、気が狂いそうです。 自ら命を絶つくらいなら、とりあえず、退職しようかと思っています。 退職するなら、とりあえず、休職(できたら)しようかと思っています。 うつ病経験者・継続中の方にお聞きします。 あなたならどういう判断をなさいますか? どう乗り切りますか? また、うつ病はどのように克服しましたか? 参考にさせて下さい。 くだらない内容で不服に思った方もいらっしゃるかと思いますが、ご了承下さい。

  • うつ病で半年以上休んでいます。

    うつ病でもう半年以上も会社を休職しています。病状は浮き沈みがあるものの、少しずつ回復していると信じているのですが、まだ会社に行こうという気になれず、休職が長引いてしまいそうです。こんな事を人様に質問するものではないかもしれませんが、半年以上もうつ病で休職した人間を会社は再び今までどおり使ってくれるものでしょうか?私は42歳の男性で、職業は製造会社の管理職をしております。

  • うつ病と診断されました・・・。しかし、

    初めて質問させていただきます。 私はこの4月から正社員で働き始めた24歳の女です。 つい先日体調がおかしく心療内科に行くとうつ病と診断されました。 原因はおそらく会社にあると思い、素直にうつ病と診断されたことを話すると、社長に「まだまだ若くてこれから結婚や妊娠しなあかんのにうつ病なんて言ってたらあかん」とか 「うつ病は気持ちからや!うつ病なんかに負けんなよ!」とか 「俺の周りにうつ病なんて言うやついっぱいおるぞ」など、言われてしまい聞く耳をもってもらえません。 まだ診断書はもらっていないのですが、先生と相談して休職または退職をしたいと思っているのですが、かなり小さい会社で私の仕事を変わりにできる人間がいません。 現状でも朝どうしても体が動かず、休みがちになってしまっているのですが、会社に多大な迷惑を掛けてしまっています。 社長にも「平日休むのはやめてくれ」と言われました。(=休むな と言うことなんですが) しかし、なにも考えられず仕事に行っても集中ができなくて怒られてばかりいます。 最近自傷行為も始まってきました。。。 身体を傷つけて親や社長にばれるのが嫌だったので、風邪薬を多服用したり、家の階段からわざと落ちたりしました。 心のどこかでこのまま病院に行けたら仕事に行かなくて済むかもしれない。と言う怠けた部分もあったと思います。 次の診察で診断書を出してもらうべきか悩んでいます。 社長に言われた言葉で、診断書を出してもらっても休職できるかわかりません。(また同じことを言われそうで怖いです) やっぱりこのまま仕事を続けるしかないのでしょうか? 私自身甘えや怠けた部分があるのはわかっているのですが、朝に体が動かないんです。。。 どうするのが良いのかできたら教えていただけないでしょうか? 下手な言葉でわけわからないかも知れないですがよろしくお願いします。

  • うつ病の理解 薬について

    彼が出会う前からうつ病で、診療内科の薬を飲みながら会社に通っています。去年1年休職して、リワークに行き、今は経過観察期間で、 6時間勤務です。休んでいるときも私からにたら元気に見えてしまうので、自分が仕事で疲れているときなど、ついイライラしてしまい、本当に理解してあげられなくてごめんなさいと思います・・・。 皆さんはこんな時どうしているのでしょうか? 彼が復職するまで結婚出来ないことをプレッシャーに感じているようで そういうストレスもうつ病ににはよくないでよね? 後5年間病院に通って、薬が一向に減らず、たくさん飲んでいるのが とても気になります。うつ病の方はみんな7・8種類の薬を飲んでいるのは普通なのですか?

  • 鬱病鬱病とみんな言うけどさ…(解釈と定義)

    『(鬱病というのは)世知辛い現代社会を生きていて、否定的な感情がいくつも沸き起こるのを、病気という風に定義してしまったもの』というような文章をどこかで見ました。  悲観的な感情の集合体が鬱でり、病気として"定義してしまった"もの(私の解釈)  それならば、鬱病は理解されなくて当たり前だと思います。私は昔から毎朝頭痛や、貧血や胃が痛くなったりするので、医者にかかれば鬱と診断される自信があります。誰にも理解されませんから。無理やり、うまく折り合いをつけて生きている。その一線を越えた時が鬱病なのではなんですよね?  結局、鬱病という病名は、周りの人間と自分自身の状況を理解させるためにできた病名というのは、本当なんですかね?  昨日まで元気だった「会社が楽しくて恋人がいて超ハッピー!!」とうような人間が、今日からいきなり鬱病になったということはないですよね?  悲観的になり、社会や人間家族関係がもとで鬱病と診断される人間は、その人自身にも問題があったともいえますよね?  鬱患者の辛さや、動けなくなる熱が出るといった病気を言葉で理解したつもりですけど…鬱病は、ただの心配事から高じた、なまける病気でしかないならば、なまけ心はだれにでもあるので、何かの症状として発生したとしても、心で理解されないのはあたりまえだと思います。ということを私は理解することしか、巷の鬱の患者にしてやれない。  言葉の理解をしながらも、周りに鬱患者がいたら「あいつはいいよな」と思ったりもしてしまいますよね? 質問したいことは、心配事の集まった病気が鬱ですよね?だったのですけど、?の疑問や意見をお願いします。(800字短すぎ…半分以上削除で文書の構成が崩れて…途中で何が言いたいのかわからなくなったりしているけど、よろしくお願いします。)

  • うつ病について。長文です。

    はじめまして。 私は20代会社員で、社会人4年目の一人暮らし女性です。うつ病となり悩んでいます。 休職について今悩んでいます。昨年春に初めて心療内科へ通いはじめました。 おかしいなという症状は新卒の時からありましたが、病院に行く程ではないと思い悪くしてしまいました。 昨年秋に転職をし、現在2社目の会社で半年程度働いています。理想の職場、理想の先輩、理想の環境で当初は元気よく仕事もこなしていましたが、すぐにうまくいかなくなり、転職先の今の場所で新たな病院で抗うつの薬をもらいながら仕事をしています。 医者からは休職をハッキリ勧められましたが、私は本来仕事が大好きですし、理想の職場です。 だから辞めることがどうしてもイヤで、医者にもそれを伝え、働きながら頑張って治そうと努力することに決めました。 何度も落ち込む波に狂いそうになりながらも仕事を一番に遊びも全力でしてきて、治そうと意識しています。 前職から何度も限界は超えていますが、根性とプライドで乗り切ってやると今も思ってはいるのですが。 最近本当に仕事ができなくなってきました。今までの波の中のできないという状態より辛い状態です。 体が動かない、眠ってしまう、頭が働かない、情緒不安定などとうつ病ならではのコントロールできない症状です。 今までもずっとそうでしたが仕事が好きだから頑張ってこれました。今は仕事が好きとかどうとかいう状態ではなくなっているのかもしれません。 様子がおかしいことに気づいている職場の人もいます。 友人や彼氏、理解ある家族などとっても優しい人たちがいて私はかなりかなり恵まれています。 私が仕事を休むとなるとそんな友人や彼氏と対等でいれなくなるような不安の気持ちもあります。 入って1年も経っていない私が休職すると戻る場所は無いと思わなければならないところも残念です。 それでも会社での時間がきつくなってきたので、休職も考えなければいけないと今思っています。 本来の自分ができるであろう仕事の半分くらいしかできていないからです。 まだ休職をするという決断はしていません。色々なサイトから情報を収集したり、仮に休職するならどういう生活を送るかなどを考えてからでないとという準備の段階です。 私は転職の際、頑張るぞという気持ちで少し家賃が高い家も選びました。 実家に帰ることもないので生活面がかなり大変であることは決まっています。 決断するのは自分ですし後悔しない選択はするつもりです。 長文となりましたが、同じような人、休職してる人、同じ病気の人、誰かの意見が聞ければなとう 気持ちで質問を出させて頂きました。 きちんとした質問文がありませんが感想など聞かせていただけるなら、通りすがりにお願いいたします。

  • うつ病がひどくなるとどうなりますか

    パワハラを受けて1年前からうつ病で通院してます。 外部機関の心理士に相談したところ、休職したほうがいいと言われましたが、薬を服用しながらなんとか仕事はいってます。 うつ病の薬以外にも安定剤がないと仕事にいけない状態のこともあります。仕事も理解がぜんぜんできなくて。 うつ病ってひどくなるとどんな症状になりますか。 パワハラをする人間と離れることができたとしたら、うつ病って治りますか? (今の症状は、やる気喪失、涙がおさえきれない、家族に大声で怒鳴り散らしてしまう。死にたいという気持ちは少し収まりましたけど、高い景色の場所へいくと、ここから飛びおりたら死ねるかなって頭で思ってしまいます)

専門家に質問してみよう