• 締切済み

軽鉄造の賃貸でできる防音

以前こちらで引き戸の質問をさせていただいたものです。 構造上の問題ということで、どうにもならないという結果でした。 まだ越したばかりですし、年内に引っ越すというのも現実かなり厳しいため、防音ができたらなと思い質問させていただきました。 調べたところ、本棚やタンス等の重量のある家具を隣接する壁に配置することで軽減できることを知りましたが、そういった家具は少なく、入れるものも少ないため断念しました。 そんな中、"遮音シート"と"吸音ボード"を組み合わせ、擬似的な壁を作り出すことで隣から音はだいぶ軽減したという記事を読みました。 経済的に余裕がないため、とりあえず遮音シートだけを壁に貼りつけてみて、効果が感じられるようならば吸音ボードを取り付けていきたいと考えています。 具体的には ・隣人の話し声(笑い声から夜の営みなど) ・隣室のTVの音 などの音を防ぎたいと考えています。 今現在筒抜けと言う訳ではなく、僅かに聞こえるといった感じです。 ただ、くしゃみや咳、笑い声といったボリュームのある音は鮮明に聞こえてしまっています。 こういった音の軽減を遮音シートのみで軽減したことを実感できますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

防音とは「遮音」プラス「吸音」で成り立つものなので、「遮音」だけでは効果は半減するでしょう。 「遮音」とは進行してくる音の振動波を反射させる事で、ある程度の厚みと質量が必要。 「吸音」とは進行してくる音の振動エネルギーを吸音材を用いて、熱エネルギーに変換して音エネルギーの値を下げるもの。 本来の「防音」とは、この反射とエネルギー低減を組み合わせないと上手くいかない。 ホームセンターで、15mm位の厚みのコンパネに20mm位の発泡スチロール板を貼り付けて壁に取り付けると「簡易防音壁」の様になるかと思います。(コンパネとスチロール板の間にグラスウールを挟むと効果的)

love_flac
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 とりあえず近場のホームセンターで引き戸の音を抑制するシールを何種類か買ってみました。やっぱり高くてもしっかりしている物の方が効果は感じられるものですね。特にスポンジは効果が薄く、かなりガッカリしました;; 防音対策ですが、発泡スチロールはかなり燃えやすいということを聞き、施行したい部屋が特に乾燥しているため少々躊躇しております。 ダンボールと発泡スチロール等を組み合わせれば格安で作成できるだけに捨てがたい選択ですが、防音ショップの遮音シートと吸音ボードを購入してしまうのも手かなと思いました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう