• ベストアンサー

子供の円形脱毛 体質?完治しますか?

zodiacx03の回答

  • ベストアンサー
  • zodiacx03
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

円形脱毛は原因ははっきりしないことが多く、まして娘さんということで大変だと思います。 私の知っている範囲では、子供の円形脱毛の原因は ストレスに起因することが多いそうです。 家の息子も10歳の時に円形脱毛症になりました。 当時色々あって、私と私の母が不仲で家の中がギスギス してました。(父子家庭で普段は祖母が子供を見てます) そのあたりのストレスが原因だったようです。 祖母との仲がうまくいくようになるにつれて、すっかり 良くなりました. 相談を読みますと、nikomikoさんがあまりに気にしすぎて 逆にお子さんにストレスを与えているようで心配です。 なかなか難しいとは思いますが、そのうち直るさと 気長に構えて、まずお母さんがおおらかになれば 次第に軽快していくのではないでしょうか? お母さんも含めて、心療内科とか、カウンセリングとかで 心の内をぶちまけてみるのも良いと思います。 頑張りすぎずに、おおらかにいきましょう。 お米大の脱毛なんて、ちょっと毛が薄い程度のことです。 そんな風に考えて、大騒ぎしないことが一番だと 思います。

nikomiko
質問者

お礼

本当にその通りなんですよね。幸い、治療に通っている皮膚科の先生にも 本当に髪の毛が多いいねぇと言われるくらい 髪が多い子供なんで わざわざ探し出して見つけてしまったお米大!なんです。我が家も義母との同居のストレスが私にたまりはじめた頃からできました・・・。 心療内科のほうも 実は、私が通っています。 皮膚科の先生に そのことも伝えたらお母さんがそんなに神経質になっているとは思わなかったと!それならしばらく治療をやめましょう。その方がよくなるかもしれないしお母さんがどんな状態であれ、治療しなくてはならないものなら僕もそうは言えませんから!!と励まされたこともあるのです。アドバイスいただいて あの時の先生の言葉を思い出すこともできました。ありがさうございました。 

関連するQ&A

  • 円形脱毛?子どもです。

    7歳の娘が円形脱毛かもしれません。数日前、ちょんぼをするときに発見しました。1CMくらいの円形のぶぶんに髪の毛がないんです。場所は、後頭部の真ん中くらいで、2ヶ月前くらいに頭を打ってこぶができた場所だったかもしれませんが、はっきりはわかりません。髪の毛が多いので、わかりませんが、髪の毛を分けたり、ドライヤーをしたりすると、わかります。子どもにはまだ言っていません。円形脱毛ですか。治療はしたほうがいいのでしょうか。どんどんこの先、抜けていくというようなことがあるのでしょうか。自己免疫疾患という言葉も、調べたらでてきましたが、何か他の病気など潜んでいるのでしょうか。誰か、何か知っていることなどあったら、教えてください。

  • 子供の円形脱毛症について

    9歳の娘が円形脱毛症になってしまいました。今 現在は進行していないそうです。大きさは1センチぐらいです。 飲み薬”セファランチン錠1mg 朝夕 1錠づつ 2週間分処方されました。 2週間飲み続けて大丈夫なのでしょうか? 進行していない状態でも 薬は飲んだほうが良いのでしょうか? 塗り薬も処方されました。 フロジン液(30ml) 円形脱毛症に効くのでしょうか? 円形脱毛症の部分に塗るようにといわれたのでクリーム状だと思ったのですが 液体なのでどのように塗ってあげればよいのか ちょっと とまどってます。 薬を塗ってかえって悪化することはないでしょうか? なにぶん はじめてのことなので 不安材料はいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • 悪性の円形脱毛と言われました。

    悪性円形脱毛と言われました。 去年の7月頃に左口頭部に500円玉くらいの円形脱毛を嫁が見つけました。しばらくしたら治るだろうと思っていましたが、どんどん悪化する一方なので皮膚科に行きました。 診察してもらったところ菌がついているということでした。トンズランスといって柔道など格闘技をしている人がよくなるそうです。しかし私は格闘技はしていませんし何処で感染したのかわかりません。かなり強い菌だそうで髪の毛はみるみるうちに抜けていき、ほとんど抜け落ちてしまいました。 髪の毛だけでなく眉毛、腕の毛、脛毛、陰毛までほとんど抜けました。髭も伸びてこなくなり良くなる兆候はまったくみられませんでした。 最近は髪の毛はちょっとずつは伸びてきているようですが、まだまだ抜けている箇所のほうが広範囲です。眉毛も産毛程度にしか生えてこず、さすがに人相も悪く見えるのでウィッグを被り、眉毛は毎朝嫁に化粧してもらっています。 治療はフロジンをつけることと、皮膚科では週1で紫外線をあてています。週1で鍼治療にも通っています。半年以上経った今もなかなか治ってこず、このまま元の状態に戻らないのではないか不安な毎日を過ごしています。 なぜ自分がこんなことになるのかと思ったりもしますが、何か良い治療方法やどんなことをしたらいいかなどアドバイスお願いします。

  • 円形脱毛症の薬の効果

    11月に入って円形脱毛症に気付き、皮膚科にかかりました。 そこで、飲み薬(グリチロン配合錠)と塗り薬(フロジン外溶液5%・トプシムローション0.05%)を処方してもらい、二週間使いました。 昨日、飲み薬がなくなったので、皮膚科に行ったのですが、脱毛部位が微妙に拡大してるといわれました。 そこで質問なのですが、二週間では効果はまだ出ないものでしょうか。 また、皮膚科で液体窒素で刺激して治療する方法も提案されたのですが、効果はあるのでしょうか。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 円形脱毛になりかけ?

    主人のことなんですが、頭の真ん中あたりに変な割れ目が最近出来ているのです。本人は気にしてませんが、よく見たらそこだけが10円玉大で髪の毛が少ないような感じなんです。髪が全くないわけではなく、生えていても周辺よりは少なくて何となく丸く地肌が見える程度です。 円形脱毛って急に一部分がスパッと抜けてしまうんだと思ってたんですけど、こうやって徐々に(?)抜けて、気づいたら円形になっていくもんなんですか? もし円形脱毛の症状なら皮膚科へ行ってほしいと思ってるんですが、やはり早めに治療した方が効果があるんでしょうか? それともその部分の髪は抜けることは避けられなくて、広がらないようにするための治療なんでしょうか? 経験者の方、よろしければ教えてください。

  • 円形脱毛症について

    半年ぶりに髪を切りに行って、美容師さんに円形脱毛を発見されました。 500円玉くらいらしいので、かなり大きいかと思います。 今まで全く気づきませんでしたが、半年前にストレスで胃をやられていたのでそれが原因かとも思います。 言われて見れば、ここ2ヶ月くらい、その部分がひりひりすることがあって、ひっかいて傷ができたのかな?くらいにしか思ってませんでした。 美容師さんはもう産毛が生えてきていると言ってましたが、(あまりに泣きそうな顔をしていたので、単なる気休めかも?)はたしてこのまま放置して大丈夫なのでしょうか?見える部分じゃないのですが・・。 自分で見える位置じゃなく、人に確認してもらうのも恥ずかしいです。 皮膚科を受診した方がいいのでしょうか??

  • 妊娠中の円形脱毛症

    現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 出産を控え、伸ばしっぱなしの髪の毛をカットしに行きたいと思っているのですが、妊娠4~5ヶ月の頃に頭のほぼてっぺんに円形脱毛が出来てしまい美容院に行くのをためらっています・・・。 最初は自分では全く気付かなかったのですが、ある日突然主人に「頭どうしたん!?」と言われて脱毛が発覚しました。 その時は10円玉位の大きさで、主人も母も「ほっといたら治るから気にするな」と言っていたのですが、治るどころかどんどん悪化し、今では直径7~8cmはあろうかという巨大円形脱毛になってしまいました・・・。 妊娠中ということもあり、できれば育毛剤などは使いたくないと思っていたのですが、あまりに改善が見られないので母が見かねて育毛剤を買ってきました。 本来なら皮膚科に行くべきなんでしょうが、妊娠中でも大丈夫なのでしょうか? また、私の髪の毛はクセ毛でまとまりがないため、いつもは美容院でパーマをかけてもらうのですが、パーマ液はやめたほうがいいですよねぇ・・・? 美容師さんにしても、妊婦で円形脱毛の客なんて嫌ですよね・・・。 お腹が大きくなってシャンプーも大変だし、ベビーが生まれたら髪の手入れも十分出来ないと思うので、先輩ママたちはよく「出産前にショートにしておいたほうがいいよ」と言うのですが、短くして脱毛部分を隠しにくくなるのも困るし・・・。 今から皮膚科に通院するか、出産後にするか。気にせず美容院に行くか、現状維持で放っておくか。 ご意見いただければ助かります。

  • 円形脱毛症で悩んでおります。

    円形脱毛症で悩んでおります。 40歳の男性です、子供の頃からひざの裏がかゆみ、大学に入り親元を離れ外食生活を始めてから、アトピーがひどく両手の甲に湿疹が出来始め、夏には膿みもでてひどかった、その頃から円形脱毛症10円玉位のが出来ては治りの繰り返しでした。20年も過ぎアトピーは両手は治り、背中に湿疹が出来ております。円形脱毛も昨年からひどくなり、後頭部の左側が5cm位に広がってきました、これ以上広がると目立ち、悩んでおります。 皮膚科にも行きましたが、電気と塗り薬で効果が出ておりません。何か良い治療法が有りましたら教えて下さい。 お待ちしております。

  • 脱毛症 円形脱毛 抜け毛

    去年の8月に下アゴに直径3mmぐらいのヒゲのハゲが見つかり、だんだん大きくなり直系5CMまでに広がっています。よく頭の円形脱毛は聞くのですが、ヒゲの脱毛は耳にしません。最近すごく心配しています。どなたかいい治療法など情報があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 円形脱毛症の治療(脱毛症外来)について

    3年ほど前に、円形脱毛症になりました。最初は一つだけで皮膚科でも、広がらないでしょう・・・と言われ安心していましたが、4か月後にもう一つ。その後はどんどん数が増え、1年ほどで全て抜けてしまい、眉毛、まつげなどもなくなりました。通院することもしんどくなり、1年半前から通院もしていません。その頃には、白髪のような細い産毛が生えてきていましたが、今もその状態でそれ以上の改善はみられません。ただ、眉毛やまつげは、改善されつつある状況です。 最近になり、皮膚科でも脱毛症外来というのを耳にして、何か別の治療法があるのなら・・・と思い質問させていただきました。 以前は、液体窒素?と塗り薬・飲み薬の治療でした。 今の私の状況で、他の治療法を試すことはできますか? あと、脱毛外来をしている病院で、距離的に通院できそうなのが、大阪市大病院か近大付属病院か・・・と考えているのですが、何か病院の情報など、ご存知のことがあればアドバイスお願いします。