• ベストアンサー

つきあって数日。連絡がありません。どうしたらいいでしょうか。

みっどないと Q(@midnight-9)の回答

回答No.4

あまり悪い方向に考えない方が良いのでは? 彼の気持ちは彼にしかわからないし、 忙しい…ただそれだけなのかもしれないから。 勝手に想像して、ジタバタするのは良くないよ。 短絡的に物事を考えて、「返事がない!」=「音信不通にする気だ!」 は、早すぎるよ。 そう考えてしまうのも、とてもよくわかるけどね。 失いたくないからこそだし。 メールの一つで、連絡の取り方一つで、 今からこんなにも不安になって苦しくなるなら、 お付き合いはできないよ。 そんなときはこう考えてみたら? 彼と出会うまでは、元々、自分にその彼はいなかったのだから、 もし彼がいなくなるんだとしても、苦しむことはない、って。 元々、彼はいなかった存在なのだから。 そういう感じで、もっとゆったりと構えて、 彼を失ったらどうしよう…ではなく、 彼が私を必要としてるなら、きっと必ず連絡は来る! だから、それまで、私は待つ。 …でいいと思うよ。 その間に、もっと自分が楽しめることを (映画でも音楽でも、友人と遊ぶでもよいから)、 やって、時間を有意義に使うことだよ☆ がんばって。

pinkdiamond
質問者

お礼

あのあと返事がありました。 やっぱり音信不通とは短絡的な考えでした。 私の悪いくせです。 せっかくつきあえることになってとても嬉しい反面、 不安になるなんて、それだけ私自身真剣だともいえますね。 ゆったりと構えて、みていたいと思います。 焦りはよくないし、相手に伝わると重苦しいですしね。 頑張ります!

関連するQ&A

  • 忘れた頃に連絡してくるのは

    今年の初め頃出会って、 何回かお食事に行った男性が居ます。 私はその人のこと好きだったのですが 2ヶ月前にメールをしたのを最後に音信不通になりました。 体の関係とかそういったことは一切ありません。 最後の私からのメールはお誘いメールだったのですが 「仕事が忙しく今回は行けそうも無いので また別件を考えておくね」 といった内容の返事が来ました。 この返事で相手が迷惑がっていると思い 自分からはメールを送る事をやめました。 その後お互い全く連絡しあわなくて 2ヶ月経過しました。 やっぱり、私のことなんて何とも思ってなかったのだなって確信して、ようやく彼のことを忘れかけていたのに 先日、彼からメールが着ました。 近況報告とまた、食事にでも行きましょう的な内容でした。 一応この2ヶ月の事は一切触れず前向きな返事を返したら、 またこちらの近況も教えて欲しいといった返事が来ました。 寝た子を起こされた気分です。 嬉しい気持ちとまた前みたいに音信不通になって傷つきたく 無い気持ちと半々でどうしていいかわかりません。 正直身勝手なんじゃ…と思わないわけでも。 それとも、私の早とちりで純粋に仕事が忙しかっただけでしょうか?

  • 音信不通だった人から突然連絡がきた

    2年前、ある男性とのファーストセックスの際、その男性は全く勃起せず、音信不通にされました。 (その男性は私と居るといつも勃起していたのに、肝心なラブホに行った日は勃起しませんでした。それ以来音信不通にされました。) でも、彼のことが好きだった私は、その後の2年間で合計15通ぐらいメールしてアプローチしましたが、返事は1通も来ませんでした・・・ ところが!半月前に「久しぶり!元気にしてた?」というメールが突然来ました。 2年ぶりの彼からのメールです。 それで、「元気だよ~」みたいな軽い感じの明るいメールのラリーを少しだけしました。 ネットによると、”音信不通だった人から突然連絡がきた場合は、セックスをしたいのだ”と書いてあったから、「彼は私とセックスがしたくて連絡してきたのかな~?」と思っていたのですが、その後とくに彼から会おうと誘ってくることはありませんでした。 そこで、私のほうから「今でも好きなんだけど、会いたい」と誘ってみたところ、返事はなく、また音信不通にされ、半月が経過しました。 彼は一体なんのために「久しぶり!元気にしてた?」というメールをしてきたのでしょうか?

  • 彼が転職 連絡ありません

    彼が4月に転職をし、現在4か月目です。 初めの3か月は試用期間研修中のようでした。6月半ばくらいから、電話の折り返しがなくなりました。私も負担になるかなぁと1か月に一回しか電話はかけないため、音信不通とまでは言い難い状態です。メールも負担かと思い、疑問符は付けずに私の報告メールだけを送っています。メールに関しては以前から報告メールには返事はしない人でしたので、さほど気にしてはいないのですが。やはり、転職4か月ですとまだまだ余裕は無いでしょうか?

  • 彼と連絡が取れない…なぜ?

    私が、彼に将来について(結婚の事)考えて決断して欲しい…と言ったことに始まります。 次の日、すごく不安な中で彼の答えを待ちましたが、何も連絡がなかったので、翌々日の朝、私は彼を一方的に電話で責めてしまい、彼の気持ちを傷つけてしまいました。 それが3日前の話です。 私はすぐに反省して謝りの電話をしました。出てくれません。 それから音信不通になってしまいました…。 今日で3日目です。 昨日メールで、全て僕が悪かったね…あなたは素敵な女性だよ。 というメールが来ました。 2日間電話に出てくれてないし、そうじゃないんだ、責めてしまったのは好きの裏返しで、信じている という気持ちを伝えたかったので、電話を何度もしました。 伝言メモにもメッセージを残したし、メールも返事がありません。 今日も一日中電話をしましたが、Callはするけど、出ません。 今までこんなことなかったし、何かしら身にあったのではないかと怖い想像ばかり浮かびます。 もしくは私が重くて電話に出たくないのでしょうか… でもCallはするし、着信拒否もされてません。 なにも反応がないので分かりません。

  • 彼から連絡がきません。

    1年程付き合っている彼氏がいます。 最近私がふざけて、彼の気にしていることを何気なく口走ったことで 彼が怒ってしまいました。 すぐに謝ったのですがメールは無視され、電話にも出てくれません。 二日間音信不通です。 この場合、私はどうしたら一番良いのでしょうか。 彼とはこんなことで別れたくありません。 彼が連絡をしてくれるのを待てばいいですか? それとも何度も連絡をしてみたら良いですか?返事をくれなくなってから、二回のメールと一回の電話をしました。 二度ほど家まで行ってみたのですが、一度めはいたのですが、連絡をくれないことに悲しくなって何も言わず帰りました。 もう一度行ったときは、出かけていました。 なんでもいいから、ただ一言だけでも連絡がほしいと思います。 無視をし続ける彼に、正直怒りも沸き起こっています。 (女友達の多い彼ですから、誰かと遊んでいるのかも・・・と思うとさらにイライラします) 何度もメールや電話をすると、引きますか? でもすごく好きだという気持ちで、さらに謝ったり連絡をするべきですか? なんでも良いので意見をください。 よろしくお願いします。

  • 彼からの連絡どれだけ待てる?

    付き合い始めた彼がいるのですが、私には過去の恋愛でトラウマがあって音信不通で終わった恋愛が2回あるんです。 だから今の彼から少しでも連絡が来ないと「あーまた来ないんだーダメだー」って思ってしまうんです。 今も昨日送ったメールがまだ来ないだけでパニックになりそうです。私はおかしいのでしょうか? 誰と付き合ってもこんな思いをしないといけないのでしょうか? 普通、1日、2日メールの返事が来ないとかっていうのは当たり前のことなのでしょうか? そういう感覚すら分からなくなってしまいました・・。

  • 先日相談したものです。漸く彼女から返事が来たものの、また音信不通になっ

    先日相談したものです。漸く彼女から返事が来たものの、また音信不通になってしまいました。彼女からは「連絡しなくてごめんなさい。○○(僕のこと)は悪いこと何もしてません。ずっと気分が優れなくて、お仕事だけして、あとはうだうだしたり寝てたりしてました。本当にごめんなさい。」とメールがありました。励まそうと電話して、漸く会話ができました。でも元気がなく。未だ全然立ち直れないとのことで、落ち込んでました。普段と感じが違っており、会話の途中で泣き出してしまいました。彼女は今月、休みを取って、こちら(東京)に遊びに来ることになってましたので、今月は予定通りか?と尋ねたところ、予定してた日はお仕事で休めなくなったとのことでした。そして彼女からは他の日(今度の連休)で行けるか考えてみることのでした。また、声を詰まらせながら、友達(以前紹介してもらった女性)からも連絡がなくて怒られたと言ってました。お昼休みだったし、これ以上は、メールで用件を伝えようと思い電話を切りました。彼女からのメールから推測すると(心当たりとしては)、彼女は5月から幾つかの公務員試験を受けてましたが、この前連絡途絶えた前後に試験結果の発表があったようで、もしかして結果が駄目だったのかも知れません。彼女は僕のいるこちらで再就職するため、一所懸命に頑張ってました。電話で会話してから、また音信不通になってしまいました。彼女には、それとなく「余り自分を責めたり、追い込んじゃいけない。大事なのはこれからどうするか?少しずつ気持ちを切り替えて欲しい」とメールしました。その後返事もなく、携帯もつながらないです。何とか彼女を励ましたいのですが、何もできない自分が歯がゆく、情けないと思います。このままじっと見守るしかないのでしょうか?今月のこともあるし、彼女と連絡取りたいと思いますが、連絡をしてもらえない状況です。いつ来るかわからない彼女の返事を待つのつらいです。

  • 突然、連絡が取れなくなりました

    彼と付き合って3ヶ月になりますが、1ヶ月前から突然連絡が途絶えてしまいました。 彼とは友人の食事会で知り合い、すぐに付き合いはじめました。 普段から仕事の忙しい人ですが、メールやデートで楽しい時間を過ごしていました。 音信不通になる10日くらい前からこちらからメールを送っても返事がなくなりました。 その週末は普通に彼とデートをしましたが、メールが減ったことを聞いても返事はありませんでした。 デートの翌週末、彼に電話をかけると留守電だったのですが、数分後に「今から仕事だから、明日どこかへ行こう」とメールが届きました。 このメール以降、彼にメールをしても返信はなく電話をしてもコールは数回鳴りますが留守電になります。 数回連絡をもらえるよう留守電にメッセージを入れましたが、一度も連絡はありません。 彼を知る友人(♀)に相談し、私の代わりに彼に連絡してもらいましたが、やはり留守電で友人のところにもいまだ連絡がありません。 彼の気持ちが分かりません。 音信不通を別れとして受け止めた方がよろしいのでしょうか?

  • 放置されてた人から連絡が来ました

    素っ気ない→音信不通→素っ気ない(私のメールに返事しない)の彼氏の事です 返しに困るような短文の内容でメールが来ました 今まで散々放置で、しかもこちらが熱心に連絡してた時はフルシカトだったので嫌気がさして返事する気分になれません 戻っても同じ気持ちにされるであろうと想像すると、もうこのまま連絡来なくなればフェードアウトでいいんじゃないかとすら思っています ただ少しの未練もあるので自分自信どうしたら良いのか分からないのです 音信不通や素っ気ない時の仕打ちが酷かったので、できることなら追いかけさせてこちらも放っておきたい気分です このまま連絡しなくて良いでしょうか それとも何事も無かったかのようにしれっと短文メールを素っ気なく送れば良いでしょうか

  • 距離を置いた彼女に連絡したくなる時

    今年に入り、彼の仕事が忙しくなり、なかなか会えませんでした。 月に1-2回しか会えないのに、彼は元から電話が嫌いだったため、私は連絡をしてほしいと何度も不満を言ってしまいました。 そして、彼は、しばらく一人になりたい、仕事と彼女の両立ができない、別れた方がいいと思う と言われてしまいました。 私は、相手を追い込んでしまった部分は謝り、一緒にいれれば喧嘩もしないので、歩み寄れるところを見つけて、また楽しく過ごしたいと伝えました。 彼も何度も連絡するといってできなかったり悪いことをしてしまった、これ以上悲しい顔見たくない、と言っていました。 その後、変わらず、頻繁にメールをしていたのですが、1か月ほど前に数回メールしたところ 返事がなかったので、距離を本当に置きたいんだなと思い、私からメールするのをやめました。 一人になりたいと言われてから、メールをしていたのは私からでした。 のりはあまりよくないのは感じでいましたが、返事はすぐに来ていました。 返信が来なかったため、メールをするのをやめてから、一カ月相手からの連絡はなく、音信不通になりました。 そこで同じような経験をした方に質問です。 音信不通にした彼女に連絡したくなる時ってありますか? それは、どの位の期間が経ってからでしょうか? 彼とは会えなくなって将来の話もしていて、本当に好きでいてくれたと思っています。 最後に会った時の印象でも、疲れたという気持ちはあったと思いますが、 私を嫌いになったようには見えませんでした。 いつか関係は戻る可能性があるのでしょうか?