• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレスで悩む主婦です )

セックスレスで悩む主婦の悲痛な叫びとは?

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代既婚女性です。 前の結婚で14年近いSEXレス生活の経験があります。 他の回答者 特に男性がおっしゃっている回答に ヒントが沢山ありますね。 男性は小言が嫌いです。 好きな人はいないでしょう。 もし、あなた様と旦那様が 出会ってすぐの時 あなた様→旦那様への コミュニケーションが小言ならば そもそも、恋人になろうとすら思わないし 女性として見てもくれなかったでしょう。 そして、男性は家でだらしなく生活したいのが本当のところです。 鼻もほじりたいし、お尻も掻きたい。 おならもボンボンしたいのです。 お風呂?めんどくさいなあ・・ そういう感じです。 男性は、口うるさい女性のところへは 近寄りません。 自分のプライドが打ち砕かれるからです。 人に言われて、行動や習慣を改めるのも シャクなのです。 「凄いわね。」「さすがね」「やっぱり違うわ!」 「あなただから出来たのね」と ほめてたたえて、おだてて 気分よくさせると ホイホイやりだします。 鼻をほじっていても 「やっぱりあなたは、他の人とは 鼻のほじり方が違う。気品がにじみ出てる」くらいまで 徹底的にほめる気持ちで接しないと すぐ「萎えます」 男性は元々、生物学的に 女性よりもひ弱で、生命力も弱く サバイバル能力も低いのです。 (体重が多く、筋肉量が多いので、力はありますが、 それと生命力とは別物です。) ストレスや環境変化に弱く 自殺するのも男性が絶対的に多いのです。 自分を支えて生きるのに必死で 全力を使っている人間に ダメだしばかりすると ますます弱ってしまうのです。 古来女性は か弱い振りをして 可愛い声、可愛い仕草で 男性を操ってきたのです。 私は前の結婚で 前夫のだらしなさ、いいかげんさに いちいちいちいちいちいちいちいち 小言を言ってきました。 顔見たら小言です。 私しか注意する人間はいないとか 妻の私が恥かしいとか 私がこの人を変えて見せるとか そういう気持ちがありました。 思えば傲慢でした。 人を変えることなど、神でもない私に出来るわけがないのです。 たまに、手を洗ったときに 「あなたの手、いいにおいがする・・」と言って 手に頬を当て、スリスリして 手にキスをするくらいがいいのです。 それが嬉しいと 旦那様は手を洗いにいきます。 顔も洗ったら同じようにします。 体もです。 お子さんが生まれてからは改善されたとのこと。 立派ではないですか! ご自分の意思があれば きちんとなさる方なのですよ。 決して「お子様」ではないですよ。 また、私も 寝るときは大変神経質で いびきや物音で寝れないのは あなた様と同じですから よく解ります。 出来れば同じ部屋で寝るほうが SEXレス解消の早道ですが まずはいびき問題を解決しませんか? 鼻もよく触っていらっしゃるとのこと。 鼻や喉になにか病気が潜んでいませんか? いびきも鼻腔や気道が、塞がっているからかもしれません。 肥満などはないですか? SEXレスは精神的なものが原因の場合もありますが 肉体的(疾患)な原因もあります。 糖尿などだと、性欲減退 勃起障害になります。 肥満傾向の方は、糖尿も持っている場合があります。 SEXレス解決も大事ですが いびきは、ご本人が一番辛いのですから 一度調べてもらってはいかがですか?

noname#105934
質問者

お礼

私しか注意する人はいない 私が恥ずかしい 変わってほしい と思っています。 やっぱり、こんなことしてても 何も変わらない、無理なことなんでしょうね。 失礼ですが、離婚された理由はセックスレスですか? 検索して他の方の話を拝見してますと 離婚された方が多く、やっぱり大切なことなんだなと思います。 最近はセックスしないけど、たいへん仲良くやっている 夫婦もいるみたいですけど、 それはどちらかが不満を持っていたら だめですよね。 わたしには難しそうなことばかりですが 褒めること、やってみようと思います。

関連するQ&A

  • セックスレスですが子供が欲しいので治したいのですが・・・

    初めまして。セックスレスについて誰にも相談できません。ここで相談させてください。 30代前半、結婚4年目、子供2歳1人いる夫婦です。 夫のことは大好きで、好きな人との子供の育児で毎日充実しているのですが、性欲が全くなくなってしまいました。 夫も仕事が忙しくて、帰ったらご飯食べてお風呂入って寝るって感じで特にしなくても支障はないようです。(前に本人に直接聞いたので。) なのでセックスレスが原因でけんかをすることはないのですが、最近お互い2人目が欲しいという気持ちが芽生えてきました。 『行為しないとできない…』当たり前のことですが、私にはものすごく大きな壁に思えています。 結婚してわかったことですが、夫の父は超亭主関白、家事育児全く携わっておらず、そこで育った夫も同じ考えです。 一方私は家事も育児もマメな父に育てられているのでごみ捨てのひとつもできない男性がいることを結婚して初めて知りました。 些細なことですが、日々小さなけんかが絶えず、いくら言っても改善されないので、なんかお互いが理想の夫婦像からかけ離れてしまっており、これも原因かもしれません。 趣味や話は合うし、子供はかわいがってくれるし、友人・家族みたいな関係では大変居心地がいいのですが…いざ子作り、というと夫が急に汚らわしく思え、カラダが拒否してしまいます。 このままでは彼にも悪いって頭ではわかってるんですが、生理的にいやでどうしたらいいかわかりません。 普段は子供と3人で寝ているので、別室に寝かせることに罪悪感を覚えますし、起きることもあるので気が気でありません。 ママ友達もほとんど2人目ができて、うらやましくて寂しくてどうにかこの自分の気持ちを変えられないか模索中です。 どうか同じような体験をされて改善された方、もしくは妻を変えつつある男性の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • セックスレスで悩んでいます

    40代女性、結婚12年、子供なし、会社員です。 結婚して数年間は平均月2回、その後の数年は全くのセックスレス、 ここ1~2年は年に2~3回位です。キス、ハグ、ちょっとだけHなことは 日常的で、結婚以来毎週末一緒に出かけていて、 仲はいい方だと思いますし、大切にしてくれ、 私も夫のことは好きです。最近、私の方が性欲が強くて セックスレスがストレスになっているのですが、 夫は約10年位前に体調を崩しており、それが原因かと 思っているので夫に言うことができません。 男性にとってデリケートな事ですが、夫に言っても 傷つかないでしょうか。 友人に相談したら、外で処理すれば・・・と言われたのですが、 それもつらいし、相手も見つからないです。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 専業主婦ってどう思われますか?

    1歳3ヶ月の息子を持つ専業主婦です。 夫にはよく「働くよりマシ」「できる事なら主婦になりたい」と言われます。 私なりに育児も家事も頑張っているつもりです。 毎日やっていることは、夫のお弁当、朝食、夕食、洗濯、掃除機、布団干し。 2日おきくらいにトイレ掃除、棚などの拭き掃除。 その合間に子供のご飯を作ったりねかしつけたりお風呂に入れたりしています。 一通り家事が終われば散歩や買い物、地区センターなどに行きます。 夫は家事は全く手伝わないのですが、せめてご飯を食べ終わったら食器を台所に持ってきてほしいと言っても「それは主婦の仕事」ときいてくれません。 こういったことを言うと兼業主婦は偉い、専業主婦でももっと家事をやっている人はいっぱいいる、といった話になってきます。 これ以上何を頑張ればいいんでしょうか。。 たまには子供を預けて友人と遊びたい、と言っても「毎日が休みなんだから昼間子供と一緒に出掛ければいい、子供を置いて出掛けるなんて母親として自覚が足りない」と言われてしまいました。 私の言ってることってわがままなんでしょうか? なんだか疲れてきてしまいました。

  • 出産後のセックスレス

    もうすぐ10ヵ月になる子供を持つ35歳の主婦です。 妊娠発覚以来(1年半)、夫(40歳)とセックスがありません。 以前から回数は少なく月に1~2回程度でしたが、現在はHどころかキスやハグすら全くしてもらえなくなりました…。 何度か話してみましたが、セックスするのは疲れるらしく、無理強いするのも悪い気がします。 (私は育児で疲れていても出来ればHしたいのですが…) 家事や育児には協力的ですし、ねぎらいの言葉もかけてくれます。 今のまま我慢しておくべきなのか…とも考えていますが、やはり“女”として構って貰えないのは寂しいです。 出来れば二人目も早いうちに欲しいのですが、夫は(金銭面から)子供は一人で十分と考えており、その事もセックスレスに関係していると思います。 やはり私からアプローチするべきでしょうか?

  • セックスレスで不安になります。

    夫43歳、私33歳結婚7年目になります。付き合って3回目のセックスで妊娠、そして結婚。 まだお互いを全然知らぬまま、とりあえず結婚し時が流れる。2年セックスレスもあったが、やっと2人目妊娠。それからずっと3年セックスレス。 体系やメイクも気にしてるし、周りには、時々美人さんと言われ、時々浮かれます。 しかし夫は子供ができてからと言うもの、「ママ」と呼び、寝室を作ろうと言っても、子供と離れてるのが寂しいといい、上の子の部屋で二人で寝ています。 結局私は下の子と二人で別室で寝ています。 夫は優しいし、育児もそれなりに手伝ってくれます。 最近は転勤になり、遠方なので、一ヶ月の半分は、会社の寮に泊まっています。 1年前くらいに家のパソコンで、デリヘルのサイトを見ていました。レスだしまさかっと思いましたが、 真面目の性格なので多分、白かと。 しかし、育児で疲れてる上に、夫は私を愛してくれてるのか不安になります。 私は前の彼氏(はじめての)にセックスを調教され、好きになってしまいました。 なので愛情表現=セックスみたいな感覚がついたのかも。私自身限界が近づいてますがなんとか、 おさえてます。 ここ2、3年は暴言(タコ、イカなど)をはいたり、叩いたりしてしまいます。きっとかまってほしい、寂しいからなんだと思います。 セックスレスを打破できますでしょうか。自分から誘う勇気はでません。 不安で優しい気持ちになれません。 文章がまとまらず、要点がまとまらず、すみません。   

  • 最近主婦業、育児に疲れてしまいました。

    最近主婦業、育児に疲れてしまいました。 こんにちは!いつもお世話になっております。 現在、結婚2年目、私と夫は20代後半、息子は1歳半のやんちゃ盛りの3人家族です。 突然、家事や育児に疲れてしまいました。自分では家事は毎日完璧にしてます。夫の仕事柄朝が早いのでお弁当を作るのに5時に起きています。それから家事などをしますが家事じたいがしんどいのではありません。育児はイヤイヤ期に入ってきたのでどう対応したら良いのかわからず自分に余裕がある時は怒らずに何が嫌なのか探ったりしてますが、自分に余裕がないときは頭ごなしに怒ってしまいます。これじゃダメだとわかってはいるんですがイライラが増し叩いてしまう時もあります。その後すぐに自分自身のした事に後悔をしてしまいます。息子は同じ年齢の子に比べたら元気過ぎて私がついてくのに精一杯で毎日疲れ果ててしまいます。 夫は家事や育児も手伝ってくれますが、育児は正直あまり手伝ってくれません。息子が今は私じゃないとダメなので余計に何もしてくれなくなりました。お風呂もベビーバスを数回沐浴させただけでお風呂は今まで入れたことはありません。私もお風呂くらいは一人でゆっくりしたいのですが、息子が大泣きするので毎日一緒に入り疲れがとれません。息子が泣いてても横になり携帯を見ながらテレビを見ていて仕事で疲れてるのはわかってはいますが、こういう夫を見るとイライラもエスカレートし胸の中がもやもやしてきます。ストレス発散が出来ないので余計に疲れが増しているのだと思います。 このままだと、いつ自分もニュースみたいに子供を殺害する事件を起こしてしまうのではないかと頭をよぎるようになりました。 自分だけが疲れているとは思ってません。ただ愚痴りたいだけなのかもしれません。母親として今の自分はダメだと思います。 もっと楽しく夫や息子と接し楽しい毎日を過ごしたいのに………もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 同じような経験された方いたらお話聞かせて下さい。(喝を入れて頂きたいですが、厳しい言葉を言われると今は余計へこみそうで怖いです) よろしくお願いします。

  • 主婦業

    姉は21歳の時に結婚。今23歳。1歳の双子の男の子と3ヶ月の女の子います。育児と家事する主婦。 毎日大変と言ってるけど子供といる時の姉は楽しそう。 けど友人に『子供の世話なんて楽でしょ。いいな主婦』と言われたそう。 入院した親戚がいて1週間だけ小さい子の面倒と家事しました。 小さい子は言う事聞かなかったり目が離せないし洗濯、買い物、料理、掃除など家事までこなすと結構疲れる。 風呂もグズリ中々入らないので何とかあやして入れたり。 なので子供いる主婦も大変だと思うのは私だけ?

  • 20代夫婦のセックスレス

    こんにちは 初めてこちらで相談させていただきます。 結婚3年目、 私は23歳、夫は22歳。子供は7ヶ月です。 恥ずかしながら、この年でセックスレスです(汗) 結婚前は週に2回くらいだったのが、一緒に住んで結婚してから、月一回位、妊娠中はずっと無し、出産してからは一回しました。 誘うのも、8割型私の方からです。 私は結婚してからずっと悩んでいて、夫と何回か話合いをしてるのですが、そういう気になれないと言うのです。 22歳で性欲が下がる事なんてあるのでしょうか?(汗) 前に、結婚して一ヶ月もたたない内に、夫が風俗店に行こうとしていたのを訳あって知ってしまって、喧嘩になった事があります。 なので性欲はあると思うのですが、、 夫は私のことをとても愛してくれていて、「大好き」「可愛いね」と言ってくれるし、キスもします。 ただ夫婦生活だけが無いのです。 私が一緒に住んでから、お風呂から上がって裸でリビングに行き、化粧水バチャバチャやっているのも魅力減の原因でしょうか…(泣)(笑) ただ単に性欲が無くなったのか、私に女としての魅力が無くなってしまったのか、それとも他で発散しているのか、、 もし宜しければ、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 セックスレスにはこれが良いよ!など、アドバイスもあれば教えて下さい。

  • 子持ち主婦が夜遊びに行くことについて

    現在育児休業中の1歳の子供がいる主婦です。 月に1,2度旦那に子供を預けて夜3,4時間ほど友達とご飯を食べにいったりさせてもらってます。(お酒は飲みません) 行く前にお風呂、夜ごはんはすませて寝かしつけだけお願いしています。 旦那も毎日の育児がんばってるから気晴らしに行っておいでと言ってくれるので、寝かしつけはやっぱりママじゃないので泣くようですが頑張ってくれてます。 やさしい旦那です。 この間、友人に「子持ちなのに夜出かけるとかアクティブだね」と言われ気になりました。 子供がいる方。 旦那、両親に預けて遊びに行っていたりするんでしょうか? 毎日子供と一緒で、晴れている日は公園で遊んだり、ご飯も献立を考えてバランス良い食事にしたり、自分でも育児・家事はがんばっているとは思うのですが、やはり月に1,2度は行き過ぎでしょうか…? 子供はとてもかわいいですしストレスもありません。 まわりは結婚していない友達ばかりなので自分が遊びに行きすぎなのかわかりません。

  • SexLessについて悩んでいます。

    SexLessについて悩んでいます。 結婚して3年経ち、息子も1歳2ヶ月になりました。妻とのSexは子供がお腹に入ってる時からしてません(約2年)。 妻も性欲が無く、私も妻に発情しません。妻は仕事・家事・育児でそれ所じゃないのかもしれませんが…私も嫁の体を見ても(子供のお風呂時)興奮すらしません。 仕事から帰って来た妻は忙しく、会話らしい会話もあまりありません。 私の中で離婚もちらつき始めました。でも子供のためと自分の世間体の為に離婚は回避したいです。 冷え切った夫婦生活を打開する策はなんですか?