- ベストアンサー
腰痛の治り方について
- 腰痛の治り方について詳しく教えてください。
- 腰痛の治りに関するアドバイスをお願いします。
- 腰痛を早く治すための方法はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。補足ありがとうございます。 >けんすいもトレーニングに入れようと思ったのですが、 懸垂は大丈夫だと思います。 >鍼治療は具体的にどんな効果があるのですか。 骨折が古いものであれば、残念ながらくっつ可能性は低いのだと思います。 ここからの課題はいかに腰痛を抑えるかです。その為には筋力アップを 図り、筋肉のケアをすることが課題です。 筋力アップは腹筋背筋などの筋トレです。 筋肉のケアはストレッチ、マッサージ、鍼などです。しかし上から強い 圧をかける種類のマッサージは、分離した骨がすべりますのでやらない 方がいいです。 >鍼をさすのはわかるのですが、骨のけがはもしかして骨までさすので すか? 鍼の治療対象は筋肉です。筋肉をいい状態に保てば、骨が崩れていても 痛みは出ません。ただこれは治療のほんの一例です。施術者によって考 え方は色々ありますので、貴方が良いと思ったところを見つけるのが良 いと思います。
その他の回答 (4)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.3です。補足ありがとうございます。 >さきほど、整形外科に行って、腰椎分離症と診断されました。 そうですね。状況から考えて分離症が一番可能性が高いと思いました。 四枚とって、分離症を見逃さなかったこの医師は信頼できますね。分離 症の診断には四枚必要ですが、二流の医師なら二枚しか取らなかったり、 四枚とっても見逃してしまう医師もいます。 >特に辛い時は祖父が使っていたコルセットの装着、 痛くて歩けないですか?痛くて歩けない時以外は、コルセット着用は避 けましょう。コルセットをつけると筋肉が落ちてしまいます。 >腰に負担の少ない筋肉トレーニングなどをしていました。 具体的には上半身のトレーニングということですか? 問題は、その分離がくっつく可能性があるかないかです。骨折が古いも のでしたらくっつ可能性はなく。痛みを取ることに専念し、痛みが取れ れば筋トレを頑張って、筋力で補強していくしかないです。しかし、骨 折しているものは変わらないので、構造的には非常に弱くなってしまい ます。ということは腰痛が出やすくなります。 分離が比較的新しいものでしたら、骨がくっつく可能性があります。運 動らしいことはいっさい止め、治療に専念するべきです。くっつけば、 普通の腰と同じになりますので、トレーニング次第ではしっかりした腰 になると思います。 分離がくっつく可能性が有るか無いか、医師に確認してみてください。 今痛みがあるのであれば、整形外科のリハビリもいいと思いますし、お 薬を変えてみるのも手です。これは医師に聞いてみてください。あとは 鍼治療はお勧めです。ただ貴方の場合は骨に異状があるので、マッサー ジや指圧、整体などは絶対にダメです。 意外かもしれませんが、病院以外の代替医療では “鍼” が一番体に優 しい治療方法になります。病院の治療をベースに、何かするなら鍼治療 がベストな選択です。 しかし鍼治療も施術者によって十人十色です。一回や一箇所で決めるの は正直もったいないです。鍼が根本的に怖くないのなら、数箇所受けてみ てお気に入りを見つけてみてください。 他にも何かあれば聞いてください。
補足
本当に丁寧に、ありがとうございます><* コルセットをつけると筋肉落ちてしまうこと、初めて知りました! 骨折は結構古いものなんだそうです・・・。 ということは筋肉をちゃんとつけていかなきゃいけなくなりますよね。 今は上半身のトレーニングをしています。(特に腹筋の強化)空スクワットもやっています。 !けんすいもトレーニングに入れようと思ったのですが、分離している今の状況でやったら骨がもっと分離してしまうのではないかと勝手に思って、入れるのをやめました。No.3さんはどう思われますか? 鍼ですか!意外です。 鍼治療は資格をもっている専門家がいるから開いている、と思うのですが、やはりその治療を受けた事がないのでちょっと心配なところもあります。 !鍼治療は具体的にどんな効果があるのですか。鍼をさすのはわかるのですが、骨のけがはもしかして骨までさすのですか? たくさん聞いてしまってすみません。 答えていただけると幸いです^^*
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
>腰痛ってどのくらいで治るものなのでしょうか。 このご質問は「腹痛ってどのくらいで治りますか」と同じですね。腹痛の 原因も様々あるように、一口に腰痛といっても原因は様々あります。具体 的に言うと、分離症、変形性腰椎症、腰椎椎間板症などですが、まだまだ たくさんあります。足に症状があればヘルニアなども疑います。 腰椎の異常の他に、痛みの原因はなんと言っていましたか? レントゲンは4枚撮りましたか? お薬は何を処方されていますか? 病院でのリハビリは? ご自分でやっていることを具体的にお願いします。 寝起きと、夕方・夜ではどちらが辛いですか? >ウエイトは私にとってかけがえのないものなので早く治して復帰し て、大会や合宿に参加できるようになりたいです 本当にそう思うなら焦らないことです。しっかり治さないと、そこで競 技人生が終わってしまうかもしれません。 では補足お願いします。
補足
解答ありがとうございます! ・腰椎の異常の他に、痛みの原因はなんと言っていましたか? →さきほど、整形外科に行って、腰椎分離症と診断されました。知らないうちに疲労骨折していたようです。 ・レントゲンは4枚撮りましたか? →確か4枚とったと思います。でも実際見せられたレントゲンは横から撮った1枚だけでした。(見てもよくわかりませんでしたが) ・お薬は何を処方されていますか? →ソレトン錠80、ミオナール錠50mg、セルベックス細粒10%、セルタッチパップ70(これはシップです) を処方されています。 ・病院でのリハビリは? →いまのところ特にありません。診察されて、お薬を処方されてそのまま帰ります。 ・ご自分でやっていることを具体的にお願いします。 →腰に気を使って、できるだけ痛くない姿勢で生活する、 特に辛い時は祖父が使っていたコルセットの装着、 腰に負担の少ない筋肉トレーニングなどをしていました。 ・寝起きと、夕方・夜ではどちらが辛いですか? →寝起が特に辛いです。起き上がる時、寝る体制を作る時、痛いです。 競技人生が終わるのだけはイヤなので、焦らずに治していきたいです。 こんなに丁寧に聞いてくださり、本当にありがとうございます!
- booboox
- ベストアンサー率32% (176/538)
骨を支える骨が普通の人より一本少ないことがわかり>>>>これが、医学的、スポーツ医学的に、どういうことなのか、専門家に詳しく、お尋ねください。 ウエイトは私にとってかけがえのないものなので早く治して復帰して>>>>客観的に、治るものなのか、復帰できるものなのか、きちんと、専門家の意見を聞くことです。 やりたい気持ちは、解るのですが、今、無理をして、いまより酷くなってしまうより、少なくとも、今より、良くなる方法を、すみやかにやった方が良いと思います。骨の異常を治す前に、筋力だけをつければ、治すのも、治しにくいと思われます。 リハビリが、大変になったとしても、きちんと、専門家の診断と指導を受けるべきです。 スポーツ医学の専門家や、オリンピックの強化選手を指導する専門医に、診てもらうのが、ベターと思います。普通の整形外科医では、重量挙げのことは、わかりませんから。。
お礼
解答ありがとうございます! 今日整形外科で復帰できるものなのか聞こうと思ったのですが、「もうできない。」といわれる恐怖心から診察のとき聞き逃してしまいました。 やっぱり聞く事ですよね・・・。 次行った時に思い切って聞いてみます! とにかく、いまできることを、後悔のないようにやっていきたいと思います。 腰を支える骨のことが医学的、スポーツ医学的にどういうことなのかもよくわからないので、ちゃんと自分で調べたり、聞いたりしたいと思います。 スポーツ医学の専門家や、オリンピックの強化選手を指導する専門医が身近にいないと思うので、どうやって調べればよいでしょうか。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20265/40176)
焦らない事だよね。 単なる腰痛じゃない。 貴方の場合は骨の組成の問題もある。 人と同じ感覚でペースで動こうとしたらまた痛めてしまう可能性もあるからね。腰痛は安静だけでも駄目なんだよね。 痛みが引いてきた、炎症が治まってきた時点でまた無理ない運動を取り入れていく事で腰を強化していく必要がある。 貴方の場合はカムバックする場所があまりにも腰に負担が掛かり過ぎる場所になるからね。だからこそ慎重にケアしていく必要があるんだと思うんです。いくら掛替えの無いものでも無理してやるものじゃない。 そして楽しく取り組む為には身体に対して丁寧な向き合い方も必要になるんだよね。まだ2ヶ月で良くならないなら、もう少し長い目で見ていく必要もある。成長期でもあるからね。 あまり一気に回復への気持ちを高め過ぎてもしんどくなってしまう。 まずは少しずつなんだよ。しっかりお医者さんとも連携して丁寧な回復に努めてみてください☆
お礼
解答ありがとうございます! 少しずつ、の姿勢でこれから治療に専念します。 そして自分の衝動的な気持ちより、自分の体の声によく耳をかたむけていきたいです。 丁寧な解答、そして焦っちゃだめですね^^;っていう気持ちにさせてくれて本当にありがとうございます^^*
お礼
これから強い筋肉をつけながら、治療していきたいと思います。 鍼治療もいろいろなところに行って試行錯誤しながら、取り入れたいと考えています。 たくさんのことを本当に丁寧に教えてくださってありがとうございました><* またこのOKWAVEに質問する機会が少なからずあると思うので、もし見つけたら答えていただければ幸いです^^