• ベストアンサー

キレイな社会でキタナイ私が生き残るためには?

はじめて質問をさせていただきます。 わたしはいま、日本社会にすごく違和感をおぼえているものです。 この違和感・・・一番感じるのは、他人が冷たく、また攻撃的、排他的になっているということ。 街からは少しでも無秩序、汚いモノ、ヒトは消え去ってゆき(排除と自殺)、代わりに綺麗で秩序あるモノ、ヒトがどんどん増えているように見えます。 でも・・・わたしはその状況にすごく違和感をおぼえるのです。 理解ができないのです。さらにいうと、適応できなくて困っています。 なぜ、人は異常なまでに綺麗さを追求するのでしょう。 逆に言うと、なぜ汚いものを完膚なきまでに抹殺してしまうのでしょうか。 ・・・自分のことをいえば、わたしは流行のおしゃれにあまり興味がありません。文学や芸術に興味が集中し、お金があれば、その分野に投資します。しかし、昨今の若者でわたしのような人種(特に女性)は少数派のようです。みんな、やたらおしゃれに金を費やしたり、資格や仕事の学習に時間を費やしたりしているように思われます。 わたしはそんなある意味「スマート」な生き方ができないのです。 周りは「スマート」な方ばかりですから、気の合う友人がなかなかできません。 街にいるとすごく疲れます。飲み会で無理矢理テンションを上げるのも苦痛です。でも、そうするのをやめるとすぐ排除されますね。 なんでそんなにキレイでやたら明るくなくちゃいけないのですか。 結局は疲れて、手元には何も残らないのに。 ものすごい孤独感をおぼえます。ふと、消えたいとも思います。 かなり疲れています。こういう自分が生きてゆくにはどうすればよいのでしょう。 ある程度は近場の人間に適応するよう努めますが、できれば気の合う人間に出会いたいものです。 いいようのない孤独感から脱け出すにはどうすべきなのでしょう。 一気に書いたのでとりとめない文章、悲鳴のようになってしまい恐縮ですが、助言を頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.11

この世はキレイとキタナイに二極化できるほど単純ではないと思います。 なぜそんなふうに極端に考えてしまうのでしょうか? まるできっちり善と悪を描いているアメリカ映画の見過ぎのようではないですか。 人々はみな、人は外見だけではないということはわかっています。 だけど、外見で判断されることのほうがほとんどです。 テレビのアナウンサーだってある程度美しくなければなれません。 私も人のことはいえない容姿ですが、あまり美しくない人がTVに出てると 「あららら。あんまりキレイじゃないね、この人」なんて思ってしまいます。 だからキレイとか明るさにこだわるのです。 私も流行のファションなどには興味がありませんが、自分の好きなスタイルを作り、 そのなかで自分らしさを表現できればいいなと思います。 この世の中にはいろいろな世界がありますし、いろいろな人がいます。 流行のスタイルでファッショナブルな人のなかにも、文学や芸術に興味を持っている人もいるし、 明るく振る舞っている人のなかにも孤独を感じている人もいます。 別にみんなに適合しなくてもいいじゃないですか。。? 飲み会で無理にテンションを上げなくたっていいじゃないですか? 芸術に興味があるなら芸術系の人たちと交わればいいじゃないですか? ご自分がしたいと思う事を貫けばいいんですよ。 人は誰でも孤独です。 でも結局人はみな孤独なんだと認識することで、もっと強くなれる気がします。 とりとめがない内容ですが、参考になれば幸いです。

その他の回答 (10)

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.10

 質問の文章を言い換えれば 「外見を気にする社会で、外見に無頓着な自分が気持ちよく楽に生きて行くには?」と言う事でしょう。  質問への答えをもらいやすいように表題ひとつでもよく考えておられるのでは?  歴女さんとか鉄女さんとか、文化への興味がオタク化していく人もおられるのですから、気にする必要はないとは思うのですが、毎日の生活でしんどいのはつらいですね。    私も無頓着なほうですので偉そうな事は全く言えません。  周りの人が不愉快になるレベルでなければ、最低限の清潔感を保っていればそれで良いと思います。 大阪での話ですが、何日お風呂に入られていないのか?独特の異臭を放つホームレス風のおっさんが環状線の電車内で、周囲5メートル以上誰も近づけない状態にまでなっていました。席が空いているからと何気なく座った私はその後約15分間、苦行を強いられました。周りの人はすぐに逃げていきましたが、私は数駅間だしと思ったのが失敗でした。  この話は極端ですが周りに迷惑をかけない限りどんな容姿でもいいと私は思います。

noname#104861
noname#104861
回答No.9

人と自分を比べている限り幸せは訪れない気がします。 結局は自分がどこに幸福を求めるかによって、どこに努力する必要があるかも決まって来るのでしょう。 朝、出勤前に時間のない中、辛くても少しでも早く起きておしゃれして化粧する。友達と会う時、合コンに行く時、相手に気遣って綺麗にする。(綺麗で居ることは、必ずしも競争のためだけではないはずです。) しかし、こういうことに気を取られるのは、やはり社会の中でビューティフルピープル(美しく生きてる人たち)の中に入りたいと思うからです。 そして、この人達は必死に努力をしているということも忘れないでください。 「プラダを着た悪魔」という大ヒット映画があります。主人公の女性は、ファッションには興味もなく、自分の目指す時事ジャーナリストになる夢のために已むなく有名ファッション誌に入社。ダサイと散々言われても気にしませんが、やがてその業界に身をおいて成功するため、自分がすべき努力を怠っているとこ気付くのです。美しく着飾る事を覚え、それにより周囲も変わり仕事の本質を身をもって理解し認められる様になります。 しかし、彼女は最終的には自分の志す地味な世界に戻る決意をします。 もちろん映画の世界の話ですから、現実はそう簡単ではないでしょう。 しかし、自分の求める物が何かによって、あなたも綺麗である努力をするか、そうでなければ別の自分をみがく努力をするかです。 誰しも、ただなんの努力もなしに綺麗で居るのではないということは理解すべきです。 自分の信じる道と目標のために何かしていますか? あなたにはあなたの幸せのために出来ることがあるのです。自分と違う人を疎ましく思うより、自分に自信が持てる何かを見つけてはどうですか? まずは努力して綺麗にしている人達を認める事。それは、自分自身を認めてもらう第一歩です。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.8

私は質問者さんと同じで、外見にこだわりません。 父もそうでした。洗濯はしていましたが、着ているものはボロボロに近く、普通ではありませんでした。(大正生まれなので、気にしない可能性もあり) 私もセーターに穴があっても気付きませんし、気付けば縫って使います。勿体無いから。子供の一人が私そっくりで、いつまででも同じものを着ています。また髪型にも全く無頓着で、私も彼も妻に適当に切ってもらっています。 あんまり、みっともないと、変なので、適当には取り繕いますが、格好良くしようとは思いません。 社会を見ても、よく見ると自分と同じようにしている人も居ます。 だから、気にしないようにしていて良いと思います。 それぞれ、自己満足できればそれでいいのではないでしょうか?

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.7

美しく咲いた花には蝶が寄ってきます。美味しそうな野菜には虫も寄ってきますよね。 人は、心や姿形が、美しいかったり、可愛いかったり、明るかったりする人に寄っていくものでしょう。 あなたのように、ある意味、頑なな考えの方には、なかなか気の合う人との出会いは難しいかもしれませんが、でも、いないことはないと思いますよ。 「この人とともだちになりたい!」と思うようなことがあれば、歩み寄ればいいですよね。 私も、流行のおしゃれなどには、興味がありません。しかし、おしゃれをしている人を批判的に見ているわけでもありません。 それぞれ、重きを置くところは違っていいのだと思っています。 母にも「もう少しおしゃれしたら!?」とよく言われます。そして、母のお古をよく貰い、着ています。 弟もお嫁ちゃんも、いつも着れなくなった服をくれます。「お姉さんは何でも着てくれるから。」と。 私は、「元がいいから、何を着ても似合うのよ!」と笑っています。 寂しければ、求めればいいわけです。 しかし、基本、人は誰もが孤独ですよ。 あまり、頑なにならずに、広い心で人に接してみましょう。 あなたが少しでも変わると、人も変わるものです。がんばってね!

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.6

>他人が冷たく、また攻撃的、排他的になっている >汚いものを完膚なきまでに抹殺してしまう これが質問者さんの言う綺麗で秩序あるヒトの姿なのでしょうか? 加えて、おしゃれや文学・芸術に興味があってテンションの高い人がスマートな生き方をしている人? 他の方も仰っていますが、そういった人達もそうじゃない人達も一部の人間であって、そんなに偏っているとは思えません。 そして、スマートに生きているように見える人であっても、孤独感がないとは言い切れません。 もっと色々なものを見聞きする必要がありそうですけど・・

回答No.5

No.3の方もおっしゃっているように、同じ思いの方は結構居ます。 私もその一人です。 でも、この集団社会の中で生きていく以上、ある程度「合わせる」という術は必要だと思っています。 全く同じ考えで全く趣味が同じで全く同じ価値観の人間は居ません。 それぞれが少しずつ歩み寄って、同じ部分が幾つか重なったときはじめて気の合う人になります。 独自の趣向だけを貫き、極端な生き方をしていれば、気の合う人にはなかなか出会えません。 それが分かっているから、私達は社会に合わせようとします。 人と関わろうとします。 そして、たくさんの人と関わっていれば、よりたくさん気の合う人と出会えます。 また、流行等に興味がないということですが、質問者様はあまりご自身に関心がないのでしょうか? 勉強・おしゃれ、これらは自分自身を向上させたいと思う気持ちがないと、まず手を出しません。 文学や芸術は精神的な豊かさをもたらしてくれ、憧れる気持ちも分かりますが、現実社会では精神面で人を判断できません。 外見や資格など、目で見えるものが優先されます。 なので、最低限の身だしなみは必要です。 無理に合わせる必要はありませんが、社会の矛盾を嘆くより、自分自身を変えないと、何も変わらないのが現実です。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

修行が足りない、と言わざるを得ない。 ハッキリ言うとさ、貴方もキレイになりたいんでしょ?キレイに興味があるからそういう事思っちゃうんでしょ? なら、キタナイのやめれば良いじゃん。キレイになれば良いじゃん。 努力しなよ、としか言えない。 自分がキレイだろうが、汚かろうが、その在り方に対してしっかりした裏付けがあれば気にもならないよ。 画一化されたキレイさに興味がないなら、例え汚かろうが何にも影響はないもん。(それが自分の”正しい”だから) 自分が納得ずくの上でのキタナイなら、別にキレイを気にする必要もないでしょ。その有利不利も納得済みなんだからさ。 汚くて孤独だと感じるんなら、キレイになれば良い。 それだけの話でしょ。

回答No.3

貴方のような気持ちの人は、結構沢山居るということをまず言っておきます。  沢山の人が、社会に排除されないように生きるにはどうしたらよいのかを考えて、おしゃれしたり、テンションを無理矢理あげたりして、日々を生きています。 身の回りの人に、「貴方はナチュラルに、天然にハイテンションなのですか?」と、インタビューしてまわるとどうなるでしょうか?ほとんどの人が「努力している」と答えるのではないかと僕は想像します。 < 人は異常なまでに綺麗さを追求する >・・・・のでは無く、よりよい社会を目指して、人々が動いている。しかし、正解が分からないので右往左往、試行錯誤を繰り返している。というのが実情だと思います。  貴方は、その社会の流れに乗るのが嫌であって、自分は自分らしさを追求し生きていくという選択をするなら、誰にも文句は言えませんし、そのようにすべきでしょう。 都会を離れ、地方の限界村落へ移住する若者たちが沢山居ます。彼らと話をすると、本当に解き放たれたような自由さと生き生きとした生命力を感じます。彼女らはもちろん化粧などしませんが、眩しいほど輝いています。美しく明るいです。金銭的には非常に厳しいでしょうが、金銭以外のものがたっぷり手元に残るそうです。 さて、僕の話は、よもやま話でしたが、参考になるでしょうか?なれば幸いです。 グッドラック。健闘を祈る。 共に学び、共に成長しましょう。

yam_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会がおかしいんだと思ってるだけでは、何も変わらない。みんなも試行錯誤している・・・そう、そのことへの実感が、この頃自分の中で薄れていたようです。自分と人との関係が薄いものになっていて、信頼できないと決め付けているところがある。だから人との距離を置いていると、どうしてもこういう悲観的見方になってしまいます。 みんなが努力しているのはわかりますが、それを、どこかで軽蔑している自分がいました。「あんなに人に合わせて、流行に時間を消費して、しかも自分の夢や目標がない人たちなんて、糞くらえ」と・・・。自分も、周りに適応する最低限の努力はしているのですが、時々どっと疲れが出てきて、努力できなくなります。もうなにもかも放り出し、自然に囲まれたなかで「清貧」に生きていこうかと思い詰めたり・・・。でも、そんな勇気もきっかけもなく、惰性で日常にかえってゆきます。 さはありながら。同じ目標、気持ちを共有する仲間。人と人との関係。互いのためになる絆。やはり、それがないに等しい今の自分の状態では、限界があるようです。少しずつでも、自分から動いてみようと思います。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.2

世の中綺麗なものが目立っているだけな気もしますけどね 綺麗な事を仕上げるのにもどれだけ汚れが出ていることか 綺麗だと思えているものが本当は別のところの美しさを壊しているか 人の行動、思考は矛盾と葛藤だらけです スマートに生きていると思える人も 矛盾と葛藤に日々悩み苦しんでいるはずです 大小はあるでしょうがね 飲み会でテンションを無理にでも上げれるだけ なかなか「スマート」ですよ 後はそれが自分にとっても楽しいことになれば 始終ハイテンションでいられるんでしょうね多分 無理しているのは心身に悪いですから 適当なところで明るく逃げることですね あとは無理した自分を後悔するのではなく 褒めるようにしてみるとちょっと変わるかもしれません 「あんな無理するんじゃなかった」を 「あれだけ頑張れたんだ!」みたいに 急に人生変わりませんから 少しのことを変えて生きましょう 孤独だなと思えば今の世の中ネットでどれだけでも 同士は集います(非難がくることもありますが、、、) ちなみにお好きな文学や芸術はどんなものですか?

yam_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 キレイなものの裏側に、汚いものがあるんだという悲観的視点、それにわたしはずっととらわれてきたのです。上面だけキレイで、中身(性格)が汚い、または教養がない人に、嫌悪感を抱いてきました。自分とて中身が優れているとはけっしていえませんが、受け入れられない人間を多く遮断し、付き合う人間をかなり絞ってきたのは確かです。 異様に潔癖であったことに、無理が生じてきたのでしょうか。 少しずつでも、自分を変える・・・生きていくために、うまく自分をだましだまししていくのも、必要なのかもしれませんね。 文学は幻想的で美しい文体のものが好きでして、芸術的な分野では景観の写真や映像分野に興味が強いです。勉強と創作に力を入れていこうと思っているのですが、なかなか思うように進んでいません。わりと興味の対象は広いのですが、それだけにまだ半端な水準にいるので、なにかと不安を抱えてしまいがちなのでしょうか・・・。

noname#108428
noname#108428
回答No.1

気の合う人が必ず居る、という前提で そういった人と出会える率を上げる方法とすれば、 兎に角、なるべく多くの人と接してみる。 そういう人が出入りしそうな場所に出入りする。 というのが一般的です。 ちなみに私は、貴殿のような人が抹殺されているとは感じません。

yam_may
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういった努力はこれまであまりしてきませんでした。 所詮ほとんどは無駄な努力になり、自分が傷つくだけだろうと思ってしまい腰が重くなるんですね。 これまで、一人で趣味の世界に偏って楽しむという生きかたは苦痛でなかったのですが、最近になって「これでは限界がある」と感じ始めたものです。人との関係ということの大事さが、身にしみてきたのです。 それが人より遅かったのかもしれません。 人が抹殺されているように感じてしまうのは、知っている人が孤立感を深めたまま死んでしまったこと、自分自身がかつて人格を否定されるような言動に傷ついたこと、また報道される世の中の事件などが悲観を高めているような気がします。

関連するQ&A

  • おしゃれなバック 男性

    仕事に行く時にバックがいるのですが おしゃれなバックを探しいます 男性が持っていても違和感がなく 余りモノを入れないので大きくなくてもいいので 是非おしゃれなバックを教えてください お願いします

  • あらゆる場所に現れる大きなお友達の鉄道ファンやプリ

    あらゆる場所に現れる大きなお友達の鉄道ファンやプリキュア等のキャラクターショー・ライブに現れる大きなお友達を社会から抹殺するなら、自分が政治家になるなりしてそういった活動をするしかないのでしょうか? 鉄道イベントやキャラクターショー・ライブに絶対的な秩序と平和がもたらされ、家族連れのためだけに行われる日は来ないのでしょうか? やはり家族連れやオタク排除を望む人の心情など何一つ考えない穢れた催し物でしかないのでしょうか? ※投稿をやめるのも1つかもしれませんが、鉄道にしろアニメや特撮も見たくないし関わりたくないです。

  • 孤独は良いものですか?

    知らない土地で一人暮らしをはじめて、常に孤独感に襲われています。 就職を機に愛知から大阪に引っ越してきました。 22歳の女性です。 休日は街に出ても部屋に1人でいても会話する相手もなく、一言もしゃべらずに終わる日もあります。 友人たちも大学を卒業と共に就職をしたので、なかなか会えません。 友人たちは愛知で頑張っています。 インターネットで孤独について調べると、 孤独は人生には重要なもの、すばらしいもの、人を成長させるもの、 などと書かれていました。 孤独というのは悲観するようなことではなく、むしろ精神が自立している人間が味わえるものであり、 むしろ孤独な時間は必要であるという意味の言葉も多く見受けられました。 孤独というのはそんなに良いものなのでしょうか? たまになら、孤独に浸るのも良いかもしれませんが毎日だと自分に欠陥があるような気がしてなりません。 街ですれ違う人たちを見ていても、孤独感を漂わせている人はいません。 皆さん家族や恋人、友人に囲まれて幸せに見えます。 私も以前は恋人がいましたが今はいません。 1人で家事をしているときも、外出しても、何をしていても孤独を感じます。 これといった趣味もないので読書でもしようかなと思っています。 こんなに孤独を感じているのは自分だけなのでしょうか…。

  • うつの時の孤独感について

    うつ病が原因で、数か月前に仕事を辞めた、独身女性です。 以前と比べ、少しづつ状態は良くなってきていると思います。お金や、社会に上手く適応 できるかの心配などありますので、そろそろ単発のバイトなどが出来たらと思ってます。 自分は人見知りで人間関係についてはずっと苦手なため、清掃などあまり人と話さなくてよさそうなバイトを探そうかと思っています。 まだ鬱は100%治っていないのですが、時々孤独感にさいなまれる時があります。沢山はないですが、友達はいます。でも既婚者だったり、恋人がいたり、普段仕事で疲れているだろうから・・・と考えると会おうと誘えないです。因みに、僅かの友人にしか自分が鬱だという事は言っていません。 特に週末になると孤独感がひどくて、みんな楽しそうに出かけたりしてるのに、なぜ私はそういう事が出来ずにいつも一人なんだろう・・・と悲しくなってきます。 かと言ってお金を節約しなければいけないので、外出してお金を使うことに罪悪感を感じるので、使うこともためらってしまいます。療養中でもあるので、ずっと家にいて、誰とも話さない日々が続いています。 自分は社交的でもないし人間関係に疲れたりしやすいのに、そしてまだ無気力な部分もあり、鬱のため日によっては外に出る気もないのに、人恋しくなるのは矛盾している気がします。一人の時間を楽しめればよいのでが、孤独感に襲われます。 上手く説明できなくて、ごめんなさい。きっと病院などでカウンセリングでも受けた方が良いと思いますが、こちらで一人でも多くの方のご意見を知りたく、投稿させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • ブスな人がお洒落するのは無駄だと思いますか?

    ブスな女の人がお洒落をしているのは、無駄だと思いますか? 私自身、色々な洋服をお店で見るとワクワクしますが、試着すると幻滅してしまいます。 可愛い服やバッグがあっても、「こんなブスが使っても違和感あるよな....」と萎縮します。 特に、イエローやピンクなどの明るくて女の子らしい色が良いなと思っても、「ブスが目立ったら申し訳ない」と考え直して、結局グレーやネイビーなどの落ち着いた色を選びます。 不潔感がないように、身だしなみは整えていますが、お洒落には勇気が出ません。 皆さまは、街でブスな人がお洒落している人を見てどう感じますか? 無駄な努力だと思いますか?

  • 素敵な人間になることは社会貢献なのだ

    私の親類にファッショニスタな人がいます。その子が言うにはおしゃれで魅力的な人間になることは社会貢献のひとつなんだそうです。 何やら難しいことを言ってましたが、要は、魅力的な人間が魅力的でない人間を褒めたり仲間に入れることで魅力的でない人間の自己肯定感を高めてあげることができる。という内容でした。大学生です。自惚れているのか一理あるのかどう思いますか?

  • 嫌悪感を抱くだけならまだしも

    アニメ等が好きなオタクや大きなお友達に嫌悪感や憎悪を抱くのは自由だと思いますが、それを理由に「何も悪さをしてないオタクや大きなお友達本人にボロクソ暴言言って排除する」「無害のオタクや大きなお友達の好きな物事を奪い本人を傷つける」「イベント運営や警察を屈服させて無害のオタクや大友を排除してもらう」「たとえ法に触れてなくとも家族連れの方々がオタクどもを嫌っているのだからオタクや大友は全て社会から抹殺されるべき。誰もやらないなら俺が排除する」と大々的に宣言して実行するような人は可哀想、もしくは危ない人ですか? それとも、嫌なのだからたとえ相手が何もしてなくても過激な事をして排除するのは仕方ない・許されるのが今の世の中でしょうか? また、自分の都合で何もしていない相手に危害を与えるのはいじめと同じかそれを越してますか?

  • 突然襲う孤独感

    小さい頃から親しい人が回りにいて、今まで普通にしゃべっていたのに突然言い様のない孤独感に襲われることがありました。この感情に違和感を感じながらも大人になり就職試験のアンケートかなにかに「人といても孤独感を感じる」と言う項目があり、なにか特別意味のある感情なのかと思い始めました。どなたかご存知の方教えてください。

  • 孤独感

    20代男です。 上京してから半年、酷い孤独感を感じます。 休日や人の中にいても、友達といても酷い孤独感を感じます、、、 彼女ができても、その人のいい所を見ず、悪い所を探しては振っています。 一人でいると酷い孤独をかんじるので、短い期間で次の彼女を作ってはの繰り返しです、、、 自分は最低の人間です。 最近、人を愛せないのではとも、感じます。 自分はどうすればいいのでしょう、、、このまま一生孤独感から逃れられないのでしょうか?人を愛すべき人間ではないのでしょうか? 誰か教えてください、、、助けてください、、、

  • 誰からも相手にされない…

    孤独に押しつぶされそうです。 私は20歳になったばかりの者ですが、大多数の人と興味やテンションの方向がズレていたりして変わり者です。また、これまでの20年間は将来のためにひたすら勉強ばかりの生活を送ってきてしまい、全く他人のノリや話についていけず、誰からも相手にされません。 また、自分から積極的に友達作ろうと思って話しかけても誰からも自分に興味を持たれず、一緒にいてもつまらない印象ばかり与えてしまっています。 そのために、恋愛したくても出来ない、友達もろくに作れない孤独と毎日闘っています。 新しい趣味を見つけようと思うんですが、それも人との関わりがなく、結局1人用の趣味しか見つけられないので誰とも関われないという状況ばかりが続いています。 仮にその趣味で誰かと関わりを持ったとしても交友関係はお互いに与え合うもの、自分から与えられるものがなくてどの関係もすぐに終わってしまいそうです。 本当にここからどう変わっていけばいいのか全く分からないのと孤独感を癒す方法を教えて欲しいです。 追記 そんな私を街に例えると駅前に駐輪場しかない何もない街みたいなもので、魅力が全くないです。正直自分の魅力の見つけ方も努力の仕方ももう全く見えてきません。 一生友達も恋人も出来ないまま過ごすしかないんでしょうか。。。 非常に寂しいです。自分を好きになってくれる人なんて誰もいないと思ってしまいます。

専門家に質問してみよう