• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏が既婚者ではと疑ってます。どう思いますか?またズバリ見分けるには?)

彼氏が既婚者ではと疑ってます。どう思いますか?またズバリ見分けるには?

milky0000の回答

回答No.11

なんだか怪しいですね。 では「夜携帯に電話して良い?あなたと話したいから。」と聞けばいいと思います。 独身なら、いいよと言うと思うし、既婚者なら何かの理由をくっつけて、断ると思います。

knb-jhg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い作戦だとは思うのですが、 私自身電話が好きでないし用もないし…。 ちょっと向かないです。すみません。 でもアイデアはなるほどと思いました。

関連するQ&A

  • 彼氏いない人で可愛い子っていますか?

    20代で彼氏いない女性で 可愛い子や美人を見たことがありません。 可愛い子や美人には必ず彼氏がいるか、既婚者です。 可愛い彼女とか美人な彼女が欲しいのですが、諦めるしかないのでしょうか。 言い方悪いですが、容姿が悪くて余っている女性の中から探すしかないのでしょうか。

  • 美人だと彼氏ができにくいのか?

    友人に美人で天然系で男性とも明るくおしゃべりができるのに、10年以上彼氏がいない人がいます。 本人曰く、好きな人はできるが、好きになった人には好意を表しても気持ちが伝わらず、諦めてきたそうです。 彼女がその気になればすぐに成就しそうなのに、現在もなかなか行動を起こしてこない男性に一喜一憂しています。 男性は、美人の女性からアプローチされると疑心暗鬼になって積極的に行動に移す事はできないものでしょうか? 私からみればその男性は優しいですがそこまでかっこいいわけでもないし、ほっとくなんてもったいないです。

  • 彼氏と別れたくないけど別れたいです

    1年付き合った恋人がいます。 彼と一緒にいる時、デートの時 話してる時 なんの不満もありません。 優しく楽しくしあわせです。 ただ一緒にいない時、仕事柄周りにきれいな女性が多く彼自身もモテるタイプ 社交的な八方美人のため不安が常にあります。 時々わたしを別の誰かのことと間違えてるなと思うことや、あれ?他にいるかも?と思うことが多いです。 彼的に 仕事だから余計な心配させたくなかったから と嘘をついて他の女性と会うこともあり疑心暗鬼でいっぱいです。 もう事あるごとに疑い不安になり泣いているわたしに、彼はイライラすることもありつつ対応話し合いはしてくれてますが、そうならない様な気遣いなどはしてくれていません。 もう少しリラックスして、軽くつきあおうよって。 最近は不安になると 彼は もういい別れよ と言います。 わたしも彼もラクになると思って 辛いけど受け入れると やっぱり別れたくない ごめん と言われ元に戻る感じです。 彼はわたしに対して自信があると思います。 手放したくはないんだろうけど、大事にされてる感じもしません。 とても好きだけど、疲れてしまいました。 愛よりも執着のような気がします。 一緒にいる幸せより、失う恐怖や他の女性の不安の方が大きいです。 別れたいと言うか離れたいと言うか逃げ出したいです。 離れられたら、ラクになれる気がします。 でも後悔するかも、と言う不安もあり結局踏ん切りがつかないです。 彼もラクになるだろうな、他のもっと軽く付き合ってくれる女性の方が幸せになれそうだな、と思ったら少し身を引こうと言う気持ちになりました。 長々とごめんなさい。 アドバイスお願いいたします。

  • 彼氏ができません

    こんにちは、30代♀です。 婚活をしているのですが、結婚どころか彼氏ができません。 もう自分になにか欠陥があるのでは・・・とすら思えてきます。 昔から女性には美人と言われます。 でも彼氏ができないということは、 やはり女性の思う美人と男性の思う美人って違うのでしょうか? 女性からみて美人でも男性から見たらブスなんでしょうか? 体型は中肉中背です。 このままずっと彼氏ができなかったら・・・と思うと不安で不安でしかたがありません。 仕事もやりがいがあるし、友達も多いです。 仕事運と友人運が良いので恋愛運がゼロなんでしょうか? もうどうしたら良いのかわかりません。 よろしければアドバイスください;;

  • 彼氏は既婚?

    彼氏が21歳の時にできた子供がおり 月に2回?土日で元カノさんの家に泊まり 子供と過ごしています。 彼氏は結婚はしていないと言っており実際自宅にも服やら保険などの書類があります。 ですが、私としては彼氏は実は既婚じゃないのか?と不安に思っているんですがやはりこれだけでは分からないですよね( ´・ω・` )? 一応彼氏としては子供が一番で奥さんは好きではないと言っているものの彼氏は現在28、30代を節目に寄りを戻すような気もしています。

  • 既婚の彼氏

    40代女性のかたで経済的には自立していて 離婚歴あり、子どもはすでに手を離れているとします そのような女性の場合、 「結婚はしたくないけど、やさしい彼氏がほしい。」 (たまに食事したり、小旅行にいったりできるような) そして、その彼氏というのが独身であればいいですけど、 ある程度の年齢まで独身とかバツあり独身男性は、すぐに 「結婚やからだの関係を求めてくる」ので困ります。 既婚者であっても子どもがいない男性で、フィーリングがよくあって 友だちとしても付き合えるような人(むしろすぐに好きだとか 愛してるとか言ってはこない男性。でも彼は自分に恋愛していて女性として だいじに扱ってくれる)であればかまわない…という考え方は、 あり得るものでしょうか? (ちょっと質問の内容をすすめました)

  • 既婚でも付き合ってあげたのに?

    女性側が既婚、男性が独身。  女性側が離婚しそうな状況で二人が出会う。 すぐに女性は結婚している事を男性側に告げる。 女性は旦那と別れてから上記の男性とお付き合いを始めたいため、なかなか体の関係を持たない。 既婚女性は出会った時点で自身が既婚であると男性に告げている(男性側に真実を言い、それでも付き合うか、付き合わないか選択する事ができる状況を与えている) 男性側は既婚女性も含め、声をかける女性全員に自分は独身彼女なしと嘘を言い、嘘はばれていないと思っているが、既婚女性にはバレている。 この状況で男性が既婚女性に ” 君が既婚であっても認めて付き合ってあげたのに!” と言いました。 質問: 他にも声をかけている女性がいる事がばれていないと思っているから、男性はこういう発言を既婚女性にしたのでしょうか? 既婚女性に、”君も既婚だし、僕は僕で彼女探すからね” って初めから伝えていたとすれば、お互い様なので、こういう発言は出来ないですよね? 既婚女性20代、男性50代です。

  • 既婚者に彼氏を奪われた場合

    友達A子は、大学1年から8年付き合っていた彼氏Y君がいました。 周囲はそろそろ結婚?と思っていましたが、 Y君は既婚者の女性に本気になってしまったそうです。 Y君と既婚者女性は二人で飲みに行くなどしていたらしいものの、 女性に離婚の意思はないことを、Y君も知っていたそうです。 その女性と結婚できないことを知りつつもY君は、A子に対して 「あなた(A子)と結婚の意思はないから別れてほしい」といったとのこと。 A子は心を痛めて、とうとう病院でうつ病と診断されました。 3か月は会社にも行ってはいけないとお医者に言われたそうです。 A子は既婚者女性を、訴えることが出来るか?と訊いてきました。 私には分かりません。 Y君と既婚者女性は、A子がうつ病と診断される前、A子が体調を崩したと知った時点で、 会うことも、メールもしていないということです。嘘をついて体裁を整えるなんていう状況でもないらしく、 既婚者女性とY君が連絡をとっていないことは、事実らしいです。 というか、どうやら既婚者女性がY君への連絡を絶っているらしいです。 ちなみに既婚者女性は、Y君にA子という彼女がいると知りつつも、 それまでY君と飲みに行っていたそうです。 なんだかややこしい話で恐縮ですが、私にはわかりかねるので、 教えてください。 A子が既婚者女性を訴えることは可能ですか? (病気を治すのが先だというご意見もあるでしょうが、 とりあえず訴えは有効かどうか、教えて頂けると嬉しいです。)

  • 彼女以外(既婚者)とのデート

    社内恋愛の彼氏がいます。その彼氏が既婚者の女性と(会社の人で私と同じ年=20代前半)デートしようとしていました。プロジェクトが終わった打ち上げとかなんとかですが、私は怒りました。既婚者の女性は、 私には秘密にしてほしかったそうですが、彼氏は デートだと自慢げに私にいってくるのであまりにも腹が立ったのです。 彼氏には、怒っている気持ちを伝え、彼自身はもうしないといってくれました。 しかし、私は既婚者の彼女にも怒りを感じています。 怒りは怒りで伝えたほうがいいのか、 知らない顔をするのが筋なのか、迷っています こんなことで切れる私も子供っぽいのかと思いますが 、ひとつ厳しいご意見お願いします。

  • 付き合いたての彼氏について

    付き合ってまだ一週間程度の彼氏がいます。 前回、彼の家で会いました。 彼は今月から忙しくなるらしく、 家に来てもらうときにわたしが先について待たせるのは申し訳ないから合鍵を渡そうと思っている と言ってくれました。 うれしい気持ちもありましたが、展開が早いので 少し不安にもなりました。 ドアについているパスワードがあるらしく  わたしが入るとき用のパスワードを追加しておきたい とのことでした。 パスワードなら共通のもので、わたし用とかないのでは?と思い わたし用ってことは、他の人も入れるようにそれぞれ設定されている?とか思ってしまったのですが 考えすぎでしょうか? あまりにも速い展開で、疑心暗鬼になってしまっています。。