• ベストアンサー

前歯が欠けてしまった・・・

ogicchi-loveの回答

回答No.2

昔は全部保険外だったようですが、今は健康保険に『選定療養』というのがあって、通常の治療と共通する部分は保険が効くと思います。 いずれにしても、いつまでもそのまま。って訳にはいかないと思いますので、歯医者さんに確認してみましょう。

関連するQ&A

  • 前歯の虫歯

    前歯が虫歯みたいなんですが、少し質問させてください。 ●前歯の治療は保険が効かないって聞いたんですが、本当ですか? ●前歯の治療はどんな感じなんでしょうか?やっぱりその歯を抜くしかないんでしょうか?

  • 前歯が欠けました

    今朝から舌に何か当たるものがあって 歯と歯の隙間に何か挟まっているのだと思っていたのですが 鏡で見たら前歯が歯茎から数ミリ欠けてしまっていて その割れた部分がちょうど舌に当たっていました。 (数ミリといっても元々1センチくらいしかないものですからかなり大きいです) とりあえず明日歯医者は予約したのですが 今までは奥歯の治療しか経験したことがなく 前歯にどのような治療をされるのか不安です。 欠けている時点で抜くしかないのでしょうか? それとも抜かずにすむ治療方法があるのでしょうか? 一般的にどのような治療をするのか教えてください。

  • 前歯の治療について

    お世話になります。 現在、歯医者に通院しています。初診の際に、私が「疲れている時や体調の悪い時に前歯がうずくことがあるが、虫歯になってますか?」と尋ねたところ、歯科医は「虫歯にはなっていない」と言っていました。しかし、前回、別の歯の治療をした際に、「次回(明日)は前歯を治療していきましょう」という話になり、どういう治療をするのか尋ねたところ、「以前神経を抜いて黄色くなっている前歯を削り、歯の中心だけ残して、そこにプラスチックの歯(保険適用)をかぶせる」とのことでした。 確かに、前歯は多少黄色くなっていますが、今まで気にしたり不快に感じたことはありませんし、何よりも虫歯にもなっていない大切な歯を削ってしまうことに疑問を感じています。 虫歯でもない歯で、本人が美容的にも気にならない歯を治療することに意味はあるのでしょうか?治療することでメリットやデメリットがあれば教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 前歯が抜けました

    前歯が抜けました。 当然治療を考えていますが、自由業のため保険は入っていません。 保険は後々は入りたいのですが、暫く(あと2~3年)は加入予定はありません。経済的なお話。 こんな状況で歯が抜けてしまいました。 仕事柄、前歯が抜けているのは、かなりマイナスです。 で、どのような方法が一番費用がかからず歯を入れれるかな~?と思い、質問させていただきました。 あまり選択肢が無いようなので、総費用をお聞きしたいです。 勿論ピンキリというのは理解していますが、大よその相場をお聞きしたいと考えています。 というのも、他に虫歯とかあると思うので、歯医者に行くと、治療しろ!とか言われそうでw 治療は2~3年後の予定。 歯自体の値段(保険が効かない奴)は、7万との過程で、初診から最終までの総費用でおいくら位かかりますかね? 下に保険の加入とありますが、治療後即抜ける前提です。 (1年で12万くらいかかるからねぇ~・・・orz) ○保険を使わずインプラント?の歯を入れる ○保険を使わずプラスティック歯を入れる ○保険に加入してインプラント?の歯を入れる ○保険に加入してプラスティックの歯を入れる 又、他の選択肢はありますか?

  • 前歯を小さくしたい

    前歯を小さくしたいんです(>_<)私は以前矯正をしていたので歯並びはきれいです☆でも前歯が隣の歯よりも長く、大きいのです(+o+) 小さくするには、削って、何かをかぶせる方法をとると聞きました。 その費用は一本七万円ほどするとも聞きました。 高い(ToT)/~~~ 美容目的では、保険は利きませんよね。 でも、お金のない私はなんとかして保険を使いたいのです(ToT) そこで、質問です!私の歯は真っ白ではなく、なんとなくクリーム色です。でも、前歯の先端だけ白いんです。昔ですが、それは虫歯のなりかけみたいに聞きました。本当はこれなんでしょうか?これを理由に保険使えませんかね?だれかアドバイスお願いします(>_<)

  • 前歯の虫歯

    去年、歯医者さんに行ったら、 「前歯が虫歯になている」 といわれて、治療してもらいました。 でも、今年の歯科検診でまた、 「前歯が虫歯だ」 と言われました;; 確かに2本の歯の間が変色しています・・・ 前から見ても変色がわかります・・ だから、今度また、歯医者さんに行こうと思っているのですが、 どういう治療がされるのかとても不安です。 虫歯が進行していたら、保険内で治そうと思ったら、 銀歯とか目立つものになってしまうのでしょうか?? 保険内でも白く目立ちにくい被せものにしてもらえるのでしょうか?? 教えてください!!

  • 前歯6本で72万かかりますか…?

    こんばんは、タイトル通りなのですが… <背景> そもそも私は歯が弱く、歯医者通いは、たぶん人より頻繁な気がします… また、勤務の都合で歯医者を変えざるを得なくなったり、質問しても 答えてくれないので自分から歯医者を変えたり、説明をメモして 先生と喧嘩のようになってしまったり、素人目でもわかる虫歯や 治療中の歯が残っているのに治療をやめられたり…と、 歯医者にはただでさえ良い記憶がありません。 <現状> 今回、前歯(中心より右に2本いった所の歯)にわかるくらいの穴が あき、しかたなく重い腰をあげてインターネットで良さそうな職場近くの 歯医者に行きました。 神経はかろうじて残したものの、レントゲンによるとこの前歯を含めた前歯6本 (中心から左右に3本づつ)を、この機会に全部治療をした方がよいのではないかと 言われています。 そしてその場合、前歯で人に見えるものなので、保険の範囲外で治療した方が よいのではないか、その場合1本12万で72万位、3~4か月はかかるだろうと 言われました。 この6本はそれぞれ、治療中放置2本、プラスチックをかぶせただけ、 今は虫歯では無いが歯茎が腫れていて状態が良くない歯、 前に治療したので色がおかしい…などなのだそうです。 神経が無い歯も3本ありました。治療中の歯があるだろうとは予想していましたが、 金額にびっくりしています。 明らかに色が違う前歯1本は見た目を気にしていたし、出せない金額では無いので 治したい反面、ここまでかかるものなのかなとも思います。たぶん今、痛くないから、治療に踏み切るふんぎりがつかないのかもしれません… この先生は、よく説明して下さり、メモを取っても怒らないので、今のところ (まだ3回目です。)信頼できそうな気はしています。 また、よく「かかりつけの歯医者で定期的に歯石を取ってもらっている」などと 聞くと虫歯になりやすい私は、そういうかかりつけの先生がほしいなとも思っています。 <質問事項> ・前歯6本で72万は、高いのでしょうか、安いのでしょうか。 ・私のような、背景、状況だと、今、やはり治療しておく方がよいのでしょうか。 次回の治療までに決めなくてはならず困っています。 治療経験者や歯医者様からのご意見、アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 叩くと痛い前歯

    昨日の夜から左前歯が痛み出しました。 私は元々歯が弱く顎も小さいため歯に隙間がなくて、歯磨きをしても前歯に虫がついてしまう状態でした。 なので痛み出した左前歯も以前二回ほど虫歯治療をしました。 その時に「前歯は薄いから治療をしても熱いものがしみるようなら神経を抜こう」と言われていたので、治療後にほんの少ししみるのはしかたがないことなのかなと思い、本当に気にならない程度のしみは放置していました。 そして昨日の痛みです、バファリンを飲んだのですぐにおさまりましたが、下あごまで痛くなりました。 一晩して痛みは落ち着いたのですが、むずがゆいような違和感と、下の歯が左前歯に接触した時のキーンとした痛みがあります。 熱いものや冷たいものがしみることはありません。 歯茎の腫れもまったくありません。 これは歯の根っこの病気なのでしょうか? もしそうだとして、根幹治療か抜歯以外に治療法はないのでしょうか?

  • 折ってしまった治療中の前歯について

    転倒して前歯を2本折ってしまいました。 現在2回ほど歯医者に通いましたが とりあえず、片方のみ激痛が止まらない状態でしたので 明日3回目の通院になるのですが、次回の通院までに激痛がまだ治らないのであれば 精神的にもつらいだろうし。。。ということで神経をとる治療をしていきましょう。という内容でした。 前回、レントゲンを撮ったら神経には問題ないということだったのですが、こういった時は生きている神経を取ってしまう他に治療法はないのでしょうか?? あと、つい3日前に激痛ではない方の前歯を固定していたものがご飯を食べている時に油断していて取れてしまったのですが、お湯をのんでも、冷たいものをのんでも痛みがでてしまい、バファリンを飲んで落ち着かせています。 折った時から3日前までは、お湯も冷たいものも痛みがでなかったのですが、状況が変わってきたということでしょうか。 今後、神経を取ると歯はもろくなるのであまり取りたくないのですが、前歯なので変な治療はしたくありません。それと、インプラントなど高額治療となったとき、きちんとした歯医者を選んだほうがいいのでしょうか?? 現在通っている歯医者はインターネットの口コミで近所のところを選んでしまったのですが、あまりいい感じがしません。 治療中にも『これかな?ここがいたい原因になってるのかな??わからないなぁ。。。』みたいなため息まじりの治療で。。。 とてもこわいです。 どなたか、アドバイス、いただけるとうれしいです。 長々と、失礼いたしましたが、よろしくお願いします。

  • 前歯の治療について

    最近、歯医者に通い始め治療をしてもらっていた所、前歯が裏から見ると黒くなっており、「神経まで達していなければ白い被せものをします」と先生に言われました。 ただ、どうも奥深い虫歯だったらしく神経まで達していたとの事。。今日はとりあえずその歯を削られたのですが、この歯の治療は一体どうなるんでしょうか? 私としては前歯で笑ったりしゃべったりする時に見える歯なので、白く直してもらいたいと思っているのですが、神経まで達しているとそのような治療はできないのでしょうか?すごく不安です。