• 締切済み

体重減少

今年10歳になるコッカのオスです。 生まれたときからジステンパーにかかって、その後免疫不全で体中に 皮膚病がありますが、食欲は大変良く、これまでは14キロありましたが、最近脱毛と体重減少が出てきて心配です。 病院によると皮膚病の薬による肝機能、腎機能、が徐々に低下しているというが、体重減少と関係あるのでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

素人ですが、免疫不全というとステロイドの長期投薬があったのでしょうか。 特別な検査でないと確定診断が出来ないと思うのですが、 全身脱毛というとクッシングが浮かびます(ステロイドの影響で発症することもあるそうです)。 特別な検査で判定します。 あと、脱毛は関係ないですが、同じ甲状腺で亢進症は食欲があって体重が減る、肝臓の数値などが悪くなるという症状です。 これはt4ホルモンの検査で判定できます。 どちらも通常の血液検査だけではわからず、ホルモンなどを別途検査して調べます。 どちらも下記 ペットウェルの病状説明をご覧になり参考にしてみて下さい。http://www.petwell.jp/disease/dog/kusshingu.html  どちらにしても獣医にくわしく体重減少について聞かれた方がよろしいかと思います。お大事に

sisenpanda
質問者

お礼

色々教えていただき、本当に有難うございます。 現在上海に在住していまして、台湾系のペット病院に長年お世話になっているのですが、生まれてから毎日大量の薬を飲んでいるので、心配しています。 もう少し詳しい説明を先生にしてもらうことにします。                  有難うございました。                          松田 ちはる

関連するQ&A

  • 首のしこり、体重減少などで考えられる病気はなんでしょうか?

    28歳女です。宜しくお願いします。 昨年夏辺りから食欲がなくなり、最初は「ストレス」と診断されました。 徐々に体重が減少、微熱(平熱35.6、微熱時37.0~37.8)が続くようになり、食事を取ると戻してしまう、または下してしまうという経過が4ヶ月続き、血液検査を受けたところ「腎機能低下」「血小板減少」「免疫力低下」と言われました。 精神科を受診しているのですが、「内科的な問題もある」と言われました。 46~47kg程度あった体重が、年末には42kgまで減少しました(身長160cm)。 そして、1月に入ってから急に体重が激減し、現在38kgあるかないかまで落ちてしまいました。 2月1日にふと首を回したところ、若干の違和感(軽い痛みのような)を感じ触ってみたところ、首の右側の鎖骨くぼみにうずらの卵程度のしこりがあり、触ると軽く動く感じでした。ほかにも同じ首筋に2つ見つけたので、内科を受診した所、医師の触診でしこりは全部で四つあるとのことでした。 血液検査、胸部レントゲン、尿検査を行い「大学病院で見てもらうように」とだけ言われました。 質問しても言いにくそうな様子で「可能性は沢山あるので、生検に出さないとわかりません。ただ現状でウチの病院では何も出来ません」と言われてしまいました。 来週、大学病院の内科を受診することになりましたが、 発熱やおなかの下し、嘔吐、食欲不振が続いているので、下手に不安を感じているより、検査までに調べられることは調べておきたいと思って質問させて頂きました。 上記の症状からはどんな病気が考えられますか? 率直なご意見をお聞かせ願えたら嬉しいです。宜しくお願いいたします!! (言葉足らずのところはご指摘下さいませ、補足させて頂きます)

  • 肺がんによる「体重減少」について

    こんにちは。 度々肺がんの父のことでご相談しております。 今回は体重減少についてお伺いしたいと思います。 父が放射線・抗癌剤治療をうけてから1ヶ月になります。ワンクールは2ヶ月になっています。 今まで、 ・放射線は20回(全37回) ・抗癌剤(タキソールともう一つ)は1/3を4回  →全体で2回ですが、もともと1回分を1/3分に分けて  打つようです。(なので、回数は計6回になるそう  です。) ですが、2週間くらい前から食欲不振、倦怠感、のどの痛み、かすれ声などの副作用が出ています。 ここまでは、上記の化学療法による副作用だと認識しています。 ですが、体重も徐々に減少しており、大変心配です。 薬の副作用によるものなのか、それとも癌の進行によるものなのかですね。 ちなみに、放射線担当医曰く、「癌は少しずつではあるが、縮小している」と 言っています。 単なる食欲不振による体重減少ならいいのですが。。。。 アドバイス、ご指導をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 体重・ジャンプ力の減少、食欲の喪失などの症状

    11歳になる猫についての質問です。 2006年の5月に食欲喪失で動物病院に行き、歯肉炎ということで抜歯しました。 その際に腎不全と診断され、以来、処方食を与えていますが、動物病院には通っていません。 2007年の8月から外には出さず、時折ハーネスを付けて散歩をしています。 去年の夏には蝉とカナヘビを口に入れました。 去年の夏ごろから体重が減少しています。 特に下半身の筋肉の衰えを非常に不安に思って来ましたが、今年の一月頃からさらにジャンプ力が落ちています。 2/9から処方食を食べなくなり、2/11と2/12には普通のエサも食べなくなりました。 2/13以降は、指で無理矢理エサを食べさせています。 2/11以来、一段と足腰が衰え、もうジャンプは出来ずに、ヨロヨロと段を上ることが出来る程度です。 歩き方もヨロヨロしています。 あと、8月頃から鼻水を散らす、鼻音を立てるなどの症状が表れては消えるということを繰り返し、1/14からは鼻水や鼻汁、くしゃみなどの症状がありました。 今はだいぶ治まっています。 活発ではなく、だるそうにしていますが、呼吸は平常で、熱もないと思います。 散歩にも行きたがります。 食欲も、食べる量は平均以下ですが、2/8まではほぼ安定していました。 質問: ここまで筋肉が落ちた理由と食欲が無くなった理由として考えられる可能性・それぞれの可能性の高低を教えてください。 自分では、寄生虫(瓜実条虫)、亜鉛不足、感染症、脊椎ヘルニアの可能性を考えましたが、寄生虫にしては卵が見当たらないし、感染症にしても、ここまで体重が落ちるのならもっと他に症状があっても良さそうだと思っています。 筋肉や食欲の問題が腎不全の進行によるものなら病院には連れて行きたくありませんが、感染症や寄生虫が原因なら連れて行こうと思います。 老化や腎不全で体重や筋力が落ちる場合、どのようなペースで落ちていくのでしょうか? 6ヶ月ほどの期間で体重や筋力がみるみる落ちていくということはあるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の体重減少

    14歳の雄の猫なのですが、去年の1月ぐらいに猫ドックに入れたら、腎臓がちょっと悪いと言われたので、腎臓の薬をずっと飲んでいます。 そして、今年の1月ぐらいに膀胱炎になってしまいました。 その為、腎臓の薬と膀胱炎の薬の2つを飲んでいます。なので、トイレの回数とかも、普通どおりになりました。 でも、ここ何日かで膀胱炎がひどくなってしまい何回もトイレに行くようになってしまい、食欲もなくなり、体重が5.3から4.7までへりました。病院に連れて行き、また猫ドックを受けました。先生は、血液検査は、1年前と変わりがないと言いって、いつも飲んでる腎臓の薬と膀胱炎の薬(抗生物質)をくれました。でも、1日1日猫がやせ細っていきます。食欲もほとんどありません。どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • ストレスによる体重の減少

    タイトル通りです。 私は中学三年の女子です。 最近ストレスにより体重が3、4kg減りました...(48kg→45kgと44kgをうろうろしてる)原因は睡眠不足と勉強によるストレスだと思います。 夏休みは毎日塾で4、5時間猛特訓でやり、帰宅してさらに夜中の3時くらいまで起きて勉強し、一番遅くて4時くらいに寝る、夜更かししてたので朝遅く起き、朝食はあまり食べない生活が続きました。。 その頃から少しずつ体重が減っていきました...食欲は最初の方は普通だったんですけど、徐々に夏休み明けの定期試験への不安が高まって食欲が湧かなくなりました。 先日試験が終わりましたが、夏バテとストレスの影響があったからかまだ44、45kgをうろうろしています。塾ももうすぐ始まり受験生なので3時間ずっとぶっ通しでやるので、さらに負担で体重が減らないか不安です。。 今は頑張って44~45kg間に保ってます。 睡眠時間は3日前ほどから7時間以上に伸ばしています。 なんとか体重をもどしたいです!!( ; ; ) 質問をまとめると ・夏バテやストレスによる体重減少への対応(どのようにして体重を戻して行けばいいのか) ・ストレスや疲れが溜まってるのに、いきなり猛特訓する塾に行くのは大丈夫なのか ・なぜストレスがたまると体重が減るのか です。 ストレスで体重減少された方や、詳しい方、ご回答お待ちしております。m(__)m

  • 慢性腎不全の猫への高カロリー・高栄養な食事

    我が家には15歳の慢性腎不全の猫がいます。 現在食事は腎不全処方食キドニーケアに好きなフード(腎不全用ではない物)を混ぜて食べてもらっています。 薬は血管拡張剤フォルテコールと活性炭のネフガードを飲んでいます。 血液検査の数値は今のところ安定しておりますが、食欲が少なく体重がだいぶ落ちてきました。目に見えるほど痩せてきております。 そこでできれば今の食事にプラスするなどして高カロリーなものを与え、何とか体重減少を食い止めたいと思っております。 腎臓に配慮された高栄養食、高カロリー食、サプリメントなどはありませんでしょうか? もしご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の腎不全治療に重曹を。

    愛犬(チワワ)が腎不全になりました。 元々、腎機能は低下してたのですが、かなり数値が悪くなっており、食べれず(流動食は食べれます)、体重が2キロあるかないか。になってしまいました。 色々調べていたら、腎不全を遅らせるのに重曹が良いという記事を見ましたが、どの程度あげたら良いのかも分かりません。 本当にあげても大丈夫でしょうか?また、うちの子の場合どのくらいが良いのでしょうか? そして、あげる時に水に混ぜても大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いします

    • 締切済み
  • 食欲の落ちている腎不全の愛犬シェルティーの体重を維持する方法!

    食欲の落ちている腎不全の愛犬シェルティーの体重を維持する方法! 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 声枯れと体重減少

    この11月から12月にかけて 体重が3キロほど落ちています。 そして最近になって気になりだしたのですが、 話していると声がどんどん嗄れていくことが多くなってきました。 話始めは普通なのですが しばらく話していると嗄れていくという感じです。 あと話している時に 息が切れるような感じがする時もあったり 酷くはないのですが動悸に似た症状もたまにあります。 10年ほど前に 甲状腺の自己抗体を持っていると病院で診断されました。 でもその時言われたのは 今のところはホルモンは正常に出ているので 甲状腺の機能は低下はしていませんが 将来橋本病になる可能性がありますとのことでした。 橋本病の症状の一つに 声枯れはありますが 体重は増加していくと書いてありました。 私は現在どんどん減っていっているので 橋本病になったとは考えにくいのかなと思います。 もし甲状腺の病気であれば 今の症状はどちらかと言えば 甲状腺の機能が亢進していってる状態なのかなと思います。 橋本病(甲状腺の機能が低下していく方)の 元となる自己抗体を持っていても 甲状腺が亢進していくバセドウ氏病になる場合もあるのでしょうか? また、 「体重が減少していってる」「声が嗄れる」等の症状で 甲状腺以外の病気である可能性はありますか? 病院で検査すればいいのですが、 年末ギリギリの時期になってしまい 行くとしたら年明けで それまでの間、不安で ご相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ヘモグロビンの減少

    慢性腎不全の治療を受けているものです(73歳)。 血液検査で、ここ3か月、ヘモグロビンが10.2→9.3→8.0と低下しています。 最近2か月は、ミルセラ注シリンジ259ug0.3mlを注射していますが効果がありません。 8月に胃部内視鏡検査、9月に大腸内視鏡検査を受けており、大腸では、小ポリープ2個を切除しました。 もう一度内視鏡検査を受けるべきでしょうか?ヘモグロビン減少の対処策についても教えて下さい。