• ベストアンサー

難しい質問にスラスラ答えるには?

 前から気になっていたので回答よろしくお願いします。  例えばテレビの政治討論の番組などで 難しい質問をされた大臣などが 「それには3つの原因があると思います。  1つ目は…」 といった様に聞かれた事についてその場で 原因がいくつあってといった事を答え 内容も「誰が、何を、どうした」が 的確に述べられているをよく見ますが なぜこんな難しいことがスラスラと しゃべることが出来るのでしょうか?  司会者と質問者を交互に見ながら しゃべったりしているのでカンペを 見ているとも思えないのですが…  ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 二番の方が言われる通り、専門家だからでしょう。  参考までに、同じテレビ局の「朝まで生テレビ」を見てみることをお薦めします。あらかじめテーマが決められていますので、各出演者は色々な準備をしてきていますが、何分時間が四時間近いので想定外の質問や見解も出てきていると思います。ですが、出演者の方達は、自分の意見を述べて的確に反論したり、相手に切り込んでいったりします。  あの番組を見ていると、この人達にはかなわないなと感じるのですが。やっぱり、専門家の知識量は常人の想像を超えていますね。当然、頭の回転も必要ですが。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >専門家の知識量は常人の想像を超えていますね  確かにそうですね、普通の人ではかないませんね。  ありがとうございました。  

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.2

推測の域を出ませんが 1.もしあなたがテレビに限らず会合に請われて出席する場合は当日の出席者、テーマ、あなたに話してもらうことなどが決まっています。あなたはプロとして或いは担当者として出席しているのです。 2.討議される案件は初めて接する話題ではありません。出席者に取っては過去或いは最近、内部で議論をしたり部下の説明を聞いたりして誰よりも精通し、自分の意見を持っているわけです。例えは良くありませんが、主婦が洗濯の仕方を男性や未婚の若い女性に説明するようなものです。 細かい数字は別として、専門分野について述べるのに(初めてではない)カンペなど必要ありませんよ。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  う~ん1,2で言われている通り 専門家なら大した事ではないかも知れませんね。  ありがとうございました。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

それが仕事だから、と言ってしまえばそれまでですが、事前に質問を受けておいて、あらかじめ答えを用意して喋っている(これは国会で慣れていますもんね)場合も多いと思います。四六時中映っているわけでもないので、チラッとカンペを見ることはできるんじゃないでしょうか。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >事前に質問を受けておいて、あらかじめ答えを用意して喋っている  確かにそれもあると思うのですが サンデープロジェクトなんかでいろんな人から 質問されたりしているのを見ると事前に用意された ものだけというのはちょっと考えにくいような気がします。  話が終わりかけた時に急に質問された時も スラスラ答えているのもなぜそんなに うまく出来るのかとても気になります。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昔のテレビ番組のタイトルを教えて下さい

    25~30年ぐらい前のテレビ番組を探しています、内容は討論番組でした テーマはいじめについてで、司会はあの 島田紳助でした、放送時間は 深夜の時間帯で、2時間ぐらいのスペシャル番組でした、番組の内容は とにかく酷いものでいじめっ子といじめられっ子と討論するという企画 だったのですが、いじめられっ子が過去の体験を発言していると、いじめっ子 が大きな声で恫喝したり、それで いじめられっ子はオドオドして発言出来なくなり いじめっ子が過去のいじめた体験を自慢話のように語りだし、挙句の果てには 一人のいじめっ子が発した「いじめられる方にも原因があるんと違うんか?」 と言うとんでもない発言に、司会の島田紳助まで同調し「そうやで君らも悪いで嫌なら嫌と ハッキリ言わんと」などと言う発言をすると言う始末で、私も見ていて「ふざけんな」と 叫んだ記憶があります 紳助ならいじめられた子供達をかばってくれるかと、期待していた のに全然反対の発言をしていじめっ子の応援をする始末、私はこの番組以後島田紳助が 大嫌いになりました、そんな訳で興奮しすぎて番組のタイトルも放送局も忘れているのです どなたかご存知の方は教えて下さい、お願いします。なお番組に出たいじめっ子と書きましたが、暴走族やチーマーみたいな糞みたいな連中でした、以上補足です。

  • 左翼の方に質問です。社民党や田嶋陽子ってどう思ってます?

    私は政治に詳しくはないですが、討論番組(TVタックル、朝まで生テレビなど)は好きでよく観ます。 殆どの場合は政治思想で分かれてのディベート形式で進行しますが、左翼の代表格である福島瑞穂、辻本清美の社民党の面々や田嶋陽子、遥洋子、松井やよりなどのフェミニストの発言には政治に疎い私でも呆れてしまいます。 自分の思想は左側だなと言う方に質問です。 質問1 上で挙げた人達は左側の代弁者として多くの討論番組に参加されていますが、彼女達のメディア露出に賛成ですか?反対ですか? できれば、理由も添えてください。 質問2 彼女達の発言に対しての反発や疑問などが結果的に日本の右傾化を促していると思いませんか?

  • 私はブラックマヨネーズ(特に吉田さん)が大好きでよくテレビで彼らが活躍

    私はブラックマヨネーズ(特に吉田さん)が大好きでよくテレビで彼らが活躍している姿を拝見させて頂いているのですが、少し気になる事があります。彼らはよくパネラーとして番組に出演していますが(ホンマでっかTVやイチハチ等)、そこでの吉田さんの発言は毎回爆笑ものです。そして何かクイズを出されたときもわざとボケて爆笑をとっていますが、あれってカンペとかで用意されているのですか?そういうクイズは答えはカンペで出されていて、その答えを言う前のボケの答えはその場その場で芸人さんなりが即興で考えていると思います。ただ吉田さんのは毎回おもしろすぎます。私は彼を尊敬していますし、すごく「面白い人」だと感じております。だからあんな答えを一瞬で出せるのでしょうか?気になったので、今回質問させて頂きました。

  • 島田伸助さんが出た選挙番組を見た人に質問です

    24時間テレビのあとの選挙番組に島田伸助さんが出ていました。 私は拝見していないのですが、見ていた上司が彼にはがっかりしたと言っていました。 サンデープロジェクトの司会をやっていたこともあり、国会議員を狙っていると以前言われていたこともある彼ですが、 その番組では、とんちんかんなことを政治家に質問したり、逆に質問されたりと、今の政治状況を全然知っていないし、それ以前に生来の頭の弱さを露呈させただけだったというのです。もはや、政治のことは話さず、これからは、自分より頭の弱い芸能人を選んで上から小バカにしながらいじって笑いをとることだけに専念すべきだと。。。選挙番組では一番の視聴率だったこの番組を見て島田伸助さんに対してがっかりした人はかなりいる、と... そこで、ごらんになった方に質問です。 島田さんの出演は、がっかりするほど彼の無知が露呈されましたでしょうか?そうであれば、例えばどのようなことだったんでしょうか?

  • 質問させてください。私は間違ってますか?

    質問させてください。私は間違ってますか? 状況はこうです。ある質問者の方がNHKの子供向けテレビ番組について投稿なされてました。私の回答は2番目だったのですが、私なりにお役に立ちたいと思い、NHKに電話までしてその番組名を確認しました。すると一番初めに回答された方と同じ番組名だった事が分かりました。ただ1番目の方も確信が持ててなかった様なので、私が追加補足にでもとウィキで調べ、回答させていただきました。その回答に3番目の解答者から難クセが付けられました。1番目の方の回答にウィキの内容をそのまま引用しただけだと。そんなにポイントが欲しいのかとも・・・。私はそんなつもりで回答した訳ではありません。何故、この様に私は親切に回答したつもりなのに、こんな事を第三者から言われなければならないのでしょうか。NHKに電話して確認したのも事実ですし、解り易い様にウィキからも引用し回答したんです。それなのに何故、この様な言葉の仕打ちを受けなければならないのでしょうか。この場所は皆で助け合う場では無いのですか?何だか悲しい気分になってきます。私は間違っているのでしょうか。

  • 予算委員会と大臣について質問です

    こんにちは 自分は政治に詳しい訳ではないのですが、興味はあり、時間の都合が許す時はNHKで予算委員会を見ています。また、ユーチューブに投稿されたものを見る時もあります。 この両者を見て思ったのですが、たまに大臣席に座っている大臣がかなり少数な時があります。例えば、財務大臣、経済政策担当大臣くらいしか椅子にいないといった感じです。 この、全大臣が出席する時と少数の大臣しか出席しないという違いが起きるのは何故でしょうか?質問者の質問が少数の大臣に限られている場合があるからでしょうか? あと、別の角度からの質問なんですが、政治に関する入門書などによると、予算委員会での質問内容はあらかじめ回答者に通告されているのですよね?それならば回答者は問題なく答えられると思うのですが、たまに回答者が回答に困っているところを見受けます。それは何故でしょうか? 最後に、大臣について質問です。 安住財務大臣、枝野経済産業大臣、古川経済政策担当、自見金融担当…と言った感じに、なんだか経済系の大臣が複数おられますよね?それぞれ何が違うのでしょうか?

  • 今回の地震に関する討論番組について

    討論番組は今回の地震の話題一色ですね。 それは当然の事でしょう。 しかしこういった番組を観ていると、ちょっとフザケすぎじゃない!?と思う場面が多々あるのです。 あくまでも討論の場ですから現場の様な緊迫感は無いでしょう。 しかし発言の最中でくだらない小ネタギャグを挟んだり、出演者の歯止めが効かなくなった爆笑の連続であったり、観ていて非常に不快極まりないです。 一昨日だったか、被災地での瓦礫の下で「助けて」という声が聞こえたとニュースになっていました。 行方不明者の生存はほぼ絶望視なのかもしれません。 でも奇跡という言葉はあるし、先日も高校生と祖母が救出されている。 今も尚、限られた行動範囲の中で助けを待つ者がいるかもしれない。 何とか生き延びているかもしれない。 避難所に非難した者も、命が助かったとはいえ当然満足いく生活ではない。 中には身内が死亡、または行方不明のままになってる人もいる。 自分は被災してなくても身内や知人が被災している人だっている。 そんな中、討論番組で地震の話題をし、くだらない小ネタギャグで笑わせようとする出演者や、それを誘発させようとする出演者。 更に煽ってゆく出演者。 こういった一部の空気読めない出演者がいる為に、どれだけの人が不快に思っているか。 これってアリですか? 笑いながら討論する内容ですか? 爆笑出来ることですか? そもそもそこに笑いが必要ですか? 笑いは他の番組で腹いっぱいに出来ませんか? T原さんが司会の朝まで生テレビ(?) Tかじんさんが司会の何とか委員会(?) いずれもこの様な場面が見受けられました。 私の様に不快に思っている方もそうじゃない方も、簡単な御礼しか出来ませんが御意見下さい。 また、観なきゃ良いという問題ではないので、そういった旨のご回答はお控え下さい。

  • 10年20年前はテレビでも結構自由活発な議論番組が

    10年20年前はテレビでも結構自由活発な議論討論番組が沢山あったのに、昨今はそういった番組がなくなりました。また取り上げられる内容もグレーゾーンで多方面から様々意見が取り上げられていました。 テレビから自由活発な議論討論を行う番組がまるでなくなったのはなぜですか?

  • 政治家の発言で株が上昇!など聞きましたが投資される方はニュースで見ているのでしょうか?

    政治家の発言で株が上昇!など聞きましたが投資される方はニュースで見て投資しているのでしょうか? お昼にテレビで政治家さんが討論していますが、その討論番組も投資家は見ていたりするのでしょうか? ちなみにこのチャンネルのタイトルはなにですか?? またこのチャンネルは株に「関係するから絶対に見ろ!」などの有力なチャンネル情報があれば教えてください。 ご教授、宜しく御願いします。

  • 党首討論と言うのは討論の場じゃ無いのですか

    今日も党首討論をテレビで観ていましたが、小沢さんはこの場は小沢さんが総理に質問する場であって、総理が小沢さんに質問するのはおかしいことであるかのようなことを言ってました。討論というのは対等の立場で議論するというものであって、一方的に質問側、回答側になる場ではないと思います。野党には問題にどのように対処するのか答える義務はないというのは、むちゃくちゃだと思います。それなら、党首質問会とでも言うべきでしょう。党首討論てどういう定義で設定されているのですか、