• ベストアンサー

政治家の発言で株が上昇!など聞きましたが投資される方はニュースで見ているのでしょうか?

政治家の発言で株が上昇!など聞きましたが投資される方はニュースで見て投資しているのでしょうか? お昼にテレビで政治家さんが討論していますが、その討論番組も投資家は見ていたりするのでしょうか? ちなみにこのチャンネルのタイトルはなにですか?? またこのチャンネルは株に「関係するから絶対に見ろ!」などの有力なチャンネル情報があれば教えてください。 ご教授、宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

株は、「噂で買って事実で売る」という格言があります。 実際には、自分が株価上がると予想して買って、ニュースや企業からの 発表があったら売るという手法があります。 ニュースが出てから買ってるようでは、既に沢山の人がニュースを見て 買うため高値づかみしてしまい、翌日下がって損するということもあります。 政治家の討論番組を見ている人は少ないと思いますが、政治の方向性 で民主は子供手当出すとかそれに関連した銘柄を買うとかはみんな やってますね。 私の感覚では、政治家の発言で為替に影響する、為替に影響を受ける 輸入輸出のある会社と外国人保有比率の多い銘柄が変動するっていう パターンが多い気がします。 最近、相場が大きく動くと予想していたタイミングです。 ・四季報発売 ・オリンピック開催地決定 ・・・ 残念でした ・決算発表 ・・・ これからです

関連するQ&A

  • 【株式投資】絶対に上がる株の見分け方。

    【株式投資】絶対に上がる株の見分け方。 ニュースに「上方修正」の文字が出た会社の株を買う。 絶対上がるでしょ? どう思いますか?

  • テレビのニュース(政治)

    いつも思うのですが NHKを筆頭に 最近のニュースって衆議院解散・政局のことばかりや テレビ番組での政治家の発言 総理大臣が首相官邸でちょっと立ち話をした内容を ニュースとして放送しておりますが 0増5減といった 国会での審議や決まったことなどほとんど放送されません。 国会のニュースと思って見ると 田中真紀子大臣の任命責任を追及する内容。 などなど 揚げ足を取る内容ばかり。 これってニュースなのって思います。 芸能人を主に話題にするワイドショーかと思います。 逆にワイドショーの方が政治について内容の濃い放送もあります。 このような 揚げ足を取る内容や政局のことばかりって 国民が本当に知りたい内容なのでしょうか? これってニュースなのでしょうか?

  • 株式投資 好材料ニュースなのになぜ?

    株式投資についての質問です。 引け後に発表されたニュースを見て、好材料のニュース(「経常利益を〇〇%アップ」等)が出た銘柄に翌日投資しているんですが、だいたいの株価は上昇しますが、たまに上昇しない株、上昇しないどころか株価が下がる銘柄がありますよね?これはなぜなんでしょうか? 例えば、3/10引け後発表のニュースで大盛工業(1844)は「経常利益41%上方修正」とありましたが、翌日3/11の株価は始値181円(前日終値180円)、高値183円、終値182円でほとんど上昇無し。 トーホー(8142)は「黒字浮上」とありましたが、3/11株価は始値987円(前日終値1032円)、高値1011円、終値987円と好材料ニュースが出たわりに株価下落。 どうしてなんでしょうか? 株式投資に詳しい方ご教示よろしくお願いいたします。

  • トヨタの株を買うことが、なぜ「投資」なの?

    先日読んでいた株式投資の本で『投資』と『投機』の違いが語られていました。大体の趣旨は、『投機』が売買益を目的として株を買うのに対して、『投資』は投じた資金を通して企業の成長を支援するところにあるというような内容でした。しかし、イマイチこの定義がしっくり来ないのです。 楽天が先日公募増資を発表しましたが、楽天の成長を信じて公募増資に応じるのは投資かなと思います。楽天はそこで得た資金を何らかの事業活動の拡大に使うわけですから、投資の定義にあてはまります。ライブドアなんかも高い株価を背景にM&Aを積極的に進めていたわけで、結果はともかくとしてこの手法を評価してライブドア株を買うのも投資の一つだと思います。 ところが、例えばトヨタのような事業活動を全て自己資金や銀行からの借入や社債等で賄い、場合によっては自己株式を逆に消却しているような企業の株を買うことが、上記の定義に従うなら『投資』と言えるのか?疑問に思っています。売却益狙いでなくともそのような企業の株を例えば配当狙いで買うのは、期限のない債権を買うことと変わらないですよね。 『投資』の定義として、株主総会で発言する権利も挙げられていたのですが、欧米と違って株主総会はほとんど形骸化(最近は少しマシなのかもしれないけど)している日本においてはこれも説得力の無い考え方です。 実は、私の考え方はどこか重要なポイントが欠落しているような気がしています。投資の考え方を是非ご教授願います。なお、タイトルにトヨタと書いたのは、トヨタを日本を代表する企業として挙げただけで、それ以外の他意はありません。

  • ライブドア関連のテレビでの株についての発言

    こんにちわ^^ 気になったことがあり、質問させてください。 昨日の午前中の番組だったと思うのですが 株の専門家か経済の専門家だとは思うのですが ライブドアの株は絶対さがる!100%だと言っていました。 その後で堀江社長がそれは言い過ぎだ!と言って まぁ90%下がるでしょう!と言っていました。 実際は週明け株価が上がったそうですが、テレビで株が下がる下がると言った事と 何か関係があるのでしょうか? 私は株のことは全然知りませんが、他の方が株が上がってるという質問をされているのを見て あれ??昨日テレビで下がる下がるって、いくつもの番組で大々的に言ってたなぁ と思ったからです。 くだらない質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • 日本人が外国株に投資するとすれば?

    最近、気になるのが日経平均という響きが死んでいるように思えます。 FXがはやったとおり、成熟してアジアの国と競争してデフレの国では株を持ってもしょうがない。というような。 これだとマネーの動きに関心のある人が減って心配というのが個人の感想ですけど。 情報が国内より少ないとはいえ、外国の株だと上昇を見込めるかと思います。 それで、手数料が高いけど制度がしっかりして、世界的な情報になっている北米に上場している株を買うか、もしくは手数料が安くて日本経済とつながりの量が深くなったが、情報や制度で劣るアジア株などとどちらへの投資が有望で手堅いと思いますか?

  • 海外株の投資と情報の少なさ

    海外株は相場の動き方も違うでしょうし、情報もインターネットの文字情報では心もとないです。 これに対して 例えば日本でも業績を体感できる航空会社などに投資する 世界的な企業を買う ケーブルテレビを契約したり、あるいは海外旅行に頻繁に行く くらいですが、3つ目はお金がかかります。何か情報を十分、得れるというのはどういうものでしょうか?

  • 日本の政治討論番組って質が悪くありませんか?

    最近、現在の政治経済のことをよく知らない自分が恥ずかしくなり、ニュースなどに興味を持ち始めるようになりました。 それで、とあるTVを見ていてちょっと感じたのですが、日本の政治系の討論番組ってヒドくないですか? 国会議員の方とか、有名なジャーナリストの方なんかがよく出ていて、ちょくちょく見ていたのですが、なんか議論になってないというかなんというか… 人が話してる最中にインターセプトしたり、ただ声を荒げて喋りまくってるだけだったり(そうすることで、正当な主張をしてる気分になりたいのかな?って思ってしまいました)、個々人が好き勝手に奔放な発言をしてるだけのような印象です。。なんか落胆です。。 しかし、私自身あまり政治的な常識を知らないものですから、実は深い議論をしているのに私が安直にそう思ってしまってるだけなのかもしれません。なので、質問させていただきました。 皆さんは、日本の討論番組についてどんな印象を持っていますか?(実は結構深い議論してますか…?) また、ディベートやlogicに強い海外だと、討論番組はどんな感じなのでしょうか?

  • 社会情勢や政治・経済のニュースを初心者にも効率よく理解するには・・・

    こんにちは。 最近、仕事場や面接、日常生活などで社会情勢や政治、経済のニュースをあまり詳しくない為に、 恥をかいたり、自分が情けなくなった時が何度かありました。 皆さんはこういった情報を何で得ているのでしょうか?! あまりに無知な私はこういった情報を見たり聞いたり読んだりしても、そのまま頭に浸透しません。 そこで初心者にもわかりやすく、簡潔で、持続的にニュースを収集できる 番組、インターネットサイト等を教えてくれませんか? 新聞の社説がいいとよく言われますが、あれは言葉は難しいし、 家の父は会社に新聞を持っていく為、どっちにせよ手段としては無理そうです。 私的にはテレビ番組だとビデオをとったりして、飽きる事無く見続ける事ができるような気もします。 皆さんの意見やオススメ教えて下さい。 お返事待ってます。

  • 関連企業の株が急上昇…やばいですか?

    サービス関係の企業の企画担当部署で働くサラリーマンです。 当社の関係企業で、当社が大株主でもある上場企業の株が上がりました。 大きな提携事業の発表があったことを好感して株価が上がったのです。 私は、その株をたまたま買った直後の発表だったので大変驚きました。 私は管理職でもなく、経営中枢の機密情報など知り得る立場にないのですが、買ったタイミングからすると、インサイダーを疑われかねません。 部署の性格から、株取引はほめられた話ではなく、もちろん会社内ではそういうことは言っていません。 当社自体は非上場企業ですが、関連会社の株を売却して利益が出た、となると私は調査対象になりますか。 書いたように、まったくそういう「情報」を知らず、本当に偶然のことなのです。 SECは、個人のボロ投資家レベルの取引にも眼を光らせていますかね? その発表があった前に株を買っている人の属性をすべて調べたりするのでしょうか。 当該企業、関連会社にまで、売買をした人間がいるかいないか、などを調べるでしょうか。 株取引がそもそもほめられた話ではなく、しかもその買った株が関連企業で、上昇してしまった、というのが私の悩みです。 いっそ、「まったくの偶然で買った関連会社の株が上がってしまった」と当社の総務部門に伝えたほうがいいでしょうか。 ただ、潔白の証明ができないし、逆にやぶ蛇になるかな、とも思っています。 黙っていて、何もせずにいるべきでしょうか。とはいえ、いずれお金が必要で売らないといけないので、ますます悩んでいます。