- ベストアンサー
内臓HDDをUSBで外付けHDDにしたいのですが…
デスクトップのPCが故障してしまったので内臓HDDを取り出して、『HDD→USB(型番 UD-301S)』というケーブルを使ってノートPC(OSはXPです)に直接繋いだのですが、マイコンピュータに表示されません。 コンピュータの管理→デバイスマネージャで確認したところ、正常に稼動しているようです。ジャンパの設定もマスターにしてあります。 しかし、ディスクの管理を開いてもノートPCのHDD(ローカルディスク:C :D)しか表示されません。 どうすればHDDの中にアクセスできるのでしょうか? ご協力宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#187541
回答No.3
こんばんは。 HDDが故障しているということは無いですか? デバイスマネージャーで認識されているのは、IDE→USB変換アダプター部分でしょう。 HDDが壊れていればアクセスは当然できjません。
その他の回答 (2)
- NOBNNN
- ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.2
初期不良ならショップで交換してくれます。 もって入って チェックをショップでしてもらってください。
質問者
お礼
もう一度ショップに行って聞いてみようと思います。
- NOBNNN
- ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.1
UD-301s 自体の問題かも? 半田付けの不良など考えられます。→ http://gtsi.ehoh.net/312newsarchives2.html 他社の製品に乗り換えてみては
質問者
補足
回答ありがとうございます。 紹介していただいたサイトの画像と同じように、『新しいハードウェアが見つかりました』というバルーンは出るのです。 それなのにこの状態になってしまっているので困っています。
お礼
回答ありがとうございます。 もしかしたら壊れているのかもしれませんね…。 他のPCでも試せたら良いのですが今は手元に無いので。