• 締切済み

彼から音信普通で半月、年明け会社に電話するつもりです。

junna-ayaの回答

回答No.8

Aveeno27様 前に回答したjunna-ayaです。 たまたままだ質問が空いているのを見て、気になったのでコメントを残します。 その後数ヶ月経ちましたが落ち着きましたか? 引越しは無事終わりましたか? 心の穴は少しは塞がりましたか? 「あんな事もあったよな~」と前向きに進んでいられる事を願っています。

noname#148561
質問者

お礼

junna-ayaさん、 もう随分時間がたったので・・・、でも上記のようなメッセージいただいていたんですね。ありがとうございました。この彼の件から、もう一年以上たちました。 私も、一年ぐらいしてから、ふらり・・・と連絡があるかも?なんて少し期待していたかもしれません。勿論、その後関係ができるとは考えませんが・・・。 でも、結局今日のこの日まで、彼からは何もありませんでした。 実は、1週間ぐらい前に、彼に元気ですか?的な数行メールをしました、あれから初めて・・・、でもやはり返信はありませんでした。 彼は、自分が死んだとでも思って欲しいんだなーと思いました。 消せない思い出ですが、私も幸せになるために、信頼出来るひとと出会いたいと思います。 ありがとうございました。 寒い日が続きますので、お身体ご自愛くださいね。

関連するQ&A

  • 音信普通の彼

    長文です。 3月頃から、彼氏の仕事が忙しくなかなか会えずに、しかも相手が連絡も取れないことで何度か相手を責めてしまいました。 4月末に色々たまっていた私は耐えられなくなり、泣いて今まで不満に思ってたことを改めて伝えました。 チャットは毎日していましたが、月に一回しか会えないなら、せめて月に一回ぐらいは電話に出てほしい。 彼は本当に悪かったと謝り、転勤先にも私の仕事が落ち着いたら来ればいいと言っていました。 その際、これからは電話が掛かってきたら折り返すということも約束すると言ってくれました。 私は一年以上、電話嫌いでも電話に出てほしいと伝えていました。 翌週、一度だけ電話をしてみました。 何度も電話を折り返そうとするのに、仕事で気づくと朝になってしまっているようで、 深夜に、ごめん、今気づいた、しばらく起きて待ってるので、もし起きてたら電話してというような メールがきていました。 彼が努力してるのはすごく感じられたので、最初の2日ぐらいは、どうして?約束したのに。 って言いましたが、その後は何も責めませんでした。 そんなことが5日ほど続いたある日、また明け方、 今気づいた、もう仕事と彼女の両立ができない、一人になりたい 他の人を探してほしい とパニックになったようなメールが来ました。 落ち着いて話を聞いたところ、 転勤が決まっている彼氏は、 ・ 私をこれ以上悲しませたくない、悲しい顔見るのがつらい ・ 自分では私を幸せにできない ・ もっと時間のある人を探したほうがいい ・ 寂しかったら見つかるまではそばにいるから ・ このままでは私の時間を無駄にしてしまう と言っていました。 これは彼が今まで何度か言っていたことでしたが、元からすぐに別れるという言葉を出す相手だったため、私もあまり大きくは受け止めず、その時を過ぎれば楽しく過ごしているというかんじでした。 私の主張がそこまで彼を追いつめてたということを初めて知り、その点については謝罪しました。 そして、お互い主張が違うのであれば、妥協点をみつけて歩みよればいいと思っていると伝え、 それ以来、会いたいというのはやめました。 その後、彼氏は仕事の都合でこちらにはいなかったので会ってはいなかったのですが、1か月半、私の方からメールは送っていました。 最初は今まで通り毎日送ってしまい、すこし反応が悪かったり、何回かやりとりすると、返事がない文があったので、週に2回ほどに減らしました。 遅くなっても何らかの返信は来ていました。 それでも私から送るだけだったので、頻度を減らしたほうがいいと思い、 初めて先週、一週間開けて、メッセージを送ってみました。 しかし、全く返事がきませんでした。 他のアドレスに送っても、一週間まだ全て未読のままです。 読んで返事しないことは今までたまにあったけど、メッセージを読みもしないというのは、 完全に拒否しているのだと思います。 突然拒否され、音信不通になった彼は、何を考えているのでしょうか? 自分が幸せにできないから、別れた方がいい でも、連絡を取り続けていたら私が彼を忘れられない と思っているのでしょうか? しつこいと思い、嫌いになったのでしょうか? 間違っているかもしれませんが・・・・ 一週間連絡も初めて取っていなかったので、突然嫌われるとは思えません。 本当に生真面目で、すぐに他の相手ができるような相手ではありません。 きちんと相手の気持ちや理由を知らず、拒否されるとつらいです。 彼の転勤には、今は自分の仕事も大事な時期なのでついてはいけないけど、 本当に将来を考えられる相手だと思っていたので、将来的にはずっと一緒にいれればいいなと 思っていました。 拒否までして音信不通にしている彼とは、もう復縁する可能性はないのでしょうか? 一か月位したら、またメッセージを入れてみてもいいのでしょうか? 根本のけんかの理由は(会えない、連絡してくれないこと)、歩み寄れば、また、一緒に住んだりすれば解決される問題だと思うので、ここでこの縁を諦めてしまうのはつらいです。

  • 音信普通・・まさか倒れてる?どうしたらいいですか?

    すみませんとても焦ってます。 海外駐在中の彼がいます。 マメに連絡を取り合っていたのですが、先月中旬から彼が土日も休めないほど忙しくなり 連絡を取る回数が減りました。 私が週2,3送って、彼からは週1くらいで「仕事が溜まりに溜まってて・・・」や「かなりバタバタしてて全然メール送れなかった・・・」などのメールがきました。 最後のメールは先週の月曜日です。 私は寂しくもありましたが、忙しい時は我慢しよう!とそれ以降は連絡を控えていました。 というのも、彼が今週末に知り合いの結婚式で帰国することになっていて、「その時に会えるよ」と言われていたので、この約束が心の支えになっていました。 明日から2泊3日で2人分の宿泊予約もしてもらい、近くになれば連絡来るかな~と軽く考えていたのですが、向うからの連絡が全くなく・・・・(集合場所や時間など決めていません) 明日の朝着の飛行機なので今日の晩には出発のはずなんですが・・・・私はどう動けばいいのかも全く分からなかったので、昨日の晩に電話をしました。 ところが電話も出ず、その後LINEに「週末の事聞こうと思って電話しちゃった。仕事中だったらごめんなさい(><)」とメールしましたが、今朝になっても既読になりません。 先週の月曜、彼からLINEのメールが来て返事をしたらすぐに既読になったので、忙しくてもメール見る余裕はあるんだなと思っていたのですが・・・・ 返事がなくても既読になることが、ある意味「生存確認」のような感じだったので、今とてつもなく心配です。 倒れてたらどうしよう・・・とか、事故にあってたらどうしよう・・・とか(アジアの交通事故が一番多い国に駐在中なので)、朝からマイナスの事ばかり考えてしまいます。マイナス思考ですみません。 先ほど国際電話で携帯にも掛けましたが、出ません。 LINEも昨晩から一向に既読になりません。 男性は本当に忙しいとこういう事も普通にありますか? もしかしたら仕事が落ち着かず、帰国自体が無理になってしまったのかもしれません。 それなら連絡1本くれればいいのに・・・とか思ってしまいます。 別れたいのかな?とも考えたんですが、彼の性格的にそういう場合はキッパリ別れを告げるタイプです。約束を破ることも今まで一度もなかったので、正直、今の状況が信じられません。 あたふたしすぎて、今どうすればいいのかわかりません・・・。 遠距離のせいで彼の家族や友人、職場の方など知り合いもいません。 このまま連絡が来なかった場合、どうやって安否確認をしていいものか・・・ 乱文でもうしわけありませんが何かアドバイスをお願いします。

  • 私36歳女性、彼41歳で、付き合って3ヶ月程度です。

    私36歳女性、彼41歳で、付き合って3ヶ月程度です。 今まで、彼が方が燃え上がっているような状況で、電話もほぼ毎晩、メイルも日に何度もあるような感じでした。本人も今自分は盲目だ・・・などと言っていました。 私が今の住まいを退去することが決まっていたので、来年2月から一緒に住む予定で、部屋も探し、見つけ、審査もクリアしたところです。 それが10日前です。 それまでは、お互いの気持ちも実に素直に話し合い、彼も私も本当にOpenで良い関係でした。 しかし、私の一通のメイルで、彼を凹ませてしまいました。 内容は、私が辛い時、彼は2-3日様子を見る(ほうっておく)と、私との関係がとても良くなる・・・と言うような表現があったので、それは違うよ、私は気にかけて欲しいし、2-3日たったら何かActionはしてくれるの? 私はこういうCareをしてくれる男性がいいし、careしてくれないと、だんだん彼の事を嫌いになると思います・・・。とメイルで書きました。 その頃は私も仕事で疲れ、自分の感情だけで書いたと思うのですが・・・ その件の直後、ずいぶん落胆し、自分の浅はかさに情けない・・・今後のことも含め、今回の件は熟慮します、とメイルがあったのですが、それから、彼から連絡が無くなってしまいました。 もう10日です。 年末の約束や、引越しがあるだけに、今別れるのは信じられません。 それでも、彼も常識のある大人なので、10日、私の連絡や、謝りのメイルに返信すらしないのは、覚悟があるからなのかもしれません。 しかし、このまま無言で別れるのも・・・ 引越し先にもキャンセルしなきゃならないと思うので、その前に連絡ぐらいくれるのか? 勝手にするのかー? もちろん私の知っている彼は、そんなことをする人ではなかったし、パートナーを路頭に迷わせる訳にはいかないので、私が将来仕事をしているのは、ある意味いいかも・・・などと発言していたので、自分の都合で私を路頭に迷わすようなことはしないと・・・今でも信じているのですが・・・。 あまりにも連絡をくれないので、事故にでも遭ったのか? 何か他に理由があるのか?と悩み過ぎて、おかしくなっています。 こんな状況では、私も精神的に持ちません。 引越しも一から始めなきゃならないし・・・、そうすると色々と他の問題もあり、そういうことを一人でしなきゃならないとかと思うと、心細くて、不安で苦しくなります。 今はとにかく彼と話したいです。 彼の沈黙も認め、10日間の間にメイル4、電話3回程度です。責めないように、今まで彼がしてくれた沢山の事など忘れられません・・・などと書きました。 年が明けたら、彼の会社へ行こうか、家へ行ってみようかと思っていますが、そんなことをしても私の思う結果は得られないと思います、しかしこのまま・・・は終われません。 彼は今一体なにをおもっているのでしょうか? また、私はどうすれば良いのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 急に音信普通の彼。実家にまで電話はしないほうがいいでしょうか?

    遠距離恋愛の彼と急に連絡が取れなくなってしまいました。 最後にメールが来てから二週間、私からの電話やメールに 一切返事がありません。心配で胸がつぶれそうです。 ・二人の年齢/20代後半 交際期間/6年 私/九州、彼/東京 ・彼は仕事がかなり多忙で日頃から連絡がマメではなかったが  電話は週一回、メールも3日おき程度にはあっていた ・最後の彼からのメールは日記みたいな他愛の無いもので、  けんかもしていないので、心当たりが全く無い ・このような状況になる前から、「もし何かあっても連絡を絶って  自然消滅みたいなやり方は絶対しない」と彼と約束している ・彼の職場、現住所(会社の男子専用社員寮)の電話番号は不明 ・ネットで知り合ったので、共通の知人・友人はいません 辛うじて彼の実家の電話番号だけは知っているので、 家族のひとに思い切って電話してみようか…とまで思っています。 ですが彼の家族と一切面識は無く、 電話して何と話せばよいか悩んでいます。 それとも実家に電話すること自体しないほうがいいでしょうか。 他にも音信普通で悩んでいた方、どのように解決されたかなども 聞きたいです。(そのまま別れるパターンも多いのでしょうが…) どうか よろしくお願いします。  

  • あと半月会社をがんばるためには

    働きだして1年ちょっとになる職場を 体調不良で辞めることになりました。 できたら長く働きたいと思っていました。 できたら辞めたくないと思っていました。 けど、ここで働いていると体調が悪くなっていくばかりなので どうしょうもなく辞めることになりました。 最近、その経緯を知っている先輩に 「hiromiさんは今月末で辞められていいわね」と言われるようになりました。 辞めたくて辞めるのではないと知っているのに、こんなこと言われるなんてショックです・・・ 次の職もまだ決まっていなくって不安だと話したばかりなのに・・・ 先輩にはよくしてもらったと思っていて、感謝もしています。 たけど、先輩は私のことキライだったのかな、と思いました。 先輩の仕事はつらくてたまらない、ということは知っています。 先輩は30代後半の派遣で、年齢的に転職も難しく 辞めたら次の職が見つからない?という状況なのも知っています。 だから体調不良ごときで簡単に辞められる私がうらやましいのかもしれません。 でも・・・辞めたくなかったこと知ってて言うものでしょうか。 あと半月ですが、会社に行きたくないなぁと思います。 後任に引き継ぎなどがあるので休むわけにもいきませんが。 どうしたら、先輩の言葉を気にせず、あと半月がんばれるでしょうか。 がんばれなくても、嫌な気持ちになっても あと半月だから我慢するというのもアリですが なるべく嫌な気持ちを持ったまま辞めたくないのです・・・

  • すぐ音信普通にする彼氏をどう思いますか?

    私が一回でも電話を取らない (約束していたのに、気付かなかった) メールを一日返さなかった。 などで すぐ音信普通(着信拒否・メールも拒否 電源を切る) にする 彼氏と付き合っています。 半年です。 次の日には普通に連絡がきたりします。 最初はもう一生連絡がつかないのでは。と焦り一生懸命 取りつぐっていましたが 最近 何か 腑に落ちません。 付き合っているのに こんなことされると 言いたいことも言えず、こんなことが繰り返すのは嫌なんです。 最低ですよね。それ以外はいいのですが・・・・。 音信不通にされると 電話に出れなかった理由も言えません。 楽しみにしていたデートの日でも 一回電話に出れないと、 音信普通にされたりで 一日無駄にしました。 前にこういうことはやめて。と言いました。 もうしないと言っていたのですが。 こんな事されてムカツクと思っていても 電話が来たりすると はっきり言えない自分も嫌になります。 別れたくないのですが お互い26歳で、結婚も視野に入れたいし。 でも子供すぎる彼が許せません。

  • 忙しい彼・音信普通

    付き合い始めてまだ1ヶ月の彼がいます。アラサーで私より11歳年上、アパレル管理職の仕事をしています。 友達の紹介で彼からのアタックで付き合い始めたのですが、付き合った日からまだ1度も会っていません。付き合って最初の週に、なかなか連絡出来なくてごめんね。忙しさにやられてるよ。来週ご飯でも行けるかな?と誘われたのですが、次の週にやっぱ忙しくて無理そう。来週時間作るね、ごめんね。と言われました。 基本的に3日おきに送るメールの返事はなく、誘うとごめんねと返事が来ます。 何回か電話をしましたが、いつも折り返しもメールもありません。 また、明日ちょっとでもいーから会えないかな?とメールしたら4日後に出荷した荷物の中に落として今日帰ってきた。ごめんなさい。ということがありました。 私も仕事は忙しい方なので、負担をかけないように我慢してきたつもりです。 もうちょっと連絡がほしいけど、メールや電話じゃちゃんと気持ちが伝わらないので、会えた時に話してみようと思ってましたが全くいつ会えるかわからず話も出来ないので、1週間前に正直私のことをどう思ってるのか、気持ちがなくなったならちゃんと言ってほしいとメールを送りました。が、未だに何の連絡もありません。 紹介してくれた友人とその彼氏さんは、彼がそんなことをするなんて有り得ない、彼女は大事にするタイプだし、優しい男気のある奴だからどうしたんだろう…忙しいだろうけどそこまで連絡しないのは意外と言っていました。 付き合った時も嬉しそうに、「付き合うことになった」と彼氏さんに話していたそうです。 彼からの連絡を待つしかないのですが、このまま自然消滅はすっきりしません。 私は遊ばれていただけなのでしょうか・・。 それとも全く連絡できないほど、忙しいのでしょうか。 気持ちがあれば最後に送ったメールのリアクションは何かしらあるはずでは・・・ みなさんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 彼と音信普通です

    1年10ヶ月付き合っている彼がいます。 ほとんど毎日のように会ってますが、お互いに都合が合わないときは 長いときで、5日くらい会えない時もありました。 私は会えなくなると、何故かイライラしてしまい 1週間ほど前も、しばらく会えてなかったので 電話で話をしているときに、ささいなことで彼を怒らせてしまって 「もう、イイ!」と言って電話を切られてしまいました。 彼は怒ると電話もメールも無視する人なので 話をすることができないから 今までは、同じ状況になるとメールで謝ったり 手紙を書いたりして、自分の気持ちを伝えると 3,4日経つと電話をくれて、元に戻れるのですが 今回は今日で1週間以上連絡がありません。 彼の自宅の合鍵を持たせてもらっているので 自宅に行こうかとも思いましたが 2ヶ月ほど前から、ある事情があって お母さんと同居しているので、会いに行くことが できないでいます。 私は彼のことがとても好きなので別れたくありません。 どなたか、教えてください。 彼は自然消滅を望んでいるのでしょうか? それか、もう別れたいと思っているのでしょうか?

  • 友達に告白→音信普通

    2年ほど毎週1,2度会って、 食事をしたり、映画や買い物に出かけたり、 会わない日は電話で話す、という、 友達(親友と呼べるほど仲がいい)とのことです。 何年も同じ会社で、部署も立場も違い、接点がない二人でしたが、 仲良くなったきっかけは、私が会社を辞める直前、 辞めることを知った彼が、「辞めないほうがいいのでは?」と、 親身に語りかけてくれたことでした。 お互い、接点はなかったものの、 何年も忙しく仕事しかない毎日を過ごす、 ある意味、ワーカーホリックとも言える共通点があったので、 仕事に対する姿勢から、仲を深めるのには、 時間は必要なく自然に仲良くなりました。 辞めるまでの数ヶ月、ほぼ毎日、会社帰りに、 仕事について、思うこと、考えることを、 信じられないぐらい、朝まで語りあいました。 プライベートで、私には何年も付き合っている彼氏がいました。 彼(友達)にも彼女がいると聞いていましたが、 いくら仲良くなっても、会社の同僚としての付き合いで、 話の中心は仕事メインで、プライベートな話はしませんでした。 仕事とは言えど、毎日会うのは「浮気」では?、 と思う方もいられると思いますが、 あの頃私は会社のことで思い悩んでいたのですが、 彼氏は全く取り合ってくれず、話も聞いてくれませんでした。 結果的に会社を辞める同タイミングで、終止符をうち、お別れしました。 原因は彼(友達)の存在でも仕事でもなく、 単純に価値観、歩く道がいつの間にか別々になっていたからです。 そんな彼(友達)とも会社を辞めたら、 徐々に会わなくなる、と思ってましたが、関係は変わらず、 かえって会ったり、電話で話すことが増えました。 私は彼と別れフリーで、会うことに何の問題もなく、 彼氏がいなくなった隙間を自然と埋めてくれるようで、 心地いい関係と時間、毎日がとても楽しかったです。 しかし、そんな関係を続ける、 心に大きなわだかまりができていることに気付きました。 彼氏と別れ、また誰かを好きになりたいと、 思うことがめっきり多くなり、 ステキな人に出会い「いいな」と思うこともあったので、 彼(友達)に話したりもしました。 そんな時、彼(友達)はあまりいい顔をしなかったり、 仕事で異性の取引先、同僚との接点が多い私に、 控えるようにと言ったり、露骨ではなく、 少し、友達を超えた感情を見せるようになりました。 そして私も、彼を無視できず、気を使うことが多くなりました。 誰かをすきになりたい、でも彼(友達)を傷つけたくないし、 その時がきたら、この関係は続けられない。 楽しい毎日が、いつか壊れる日のことをばかり考えるつらい毎日に変わりました。 そんな行き場のない気持ちが、彼(友達)が友達ではなく、 すきな人になったのだということに、気が付きました。 気づいて、散々悩みました。 すきと告げ、関係を壊すことにためらいました。 散々考えたあげく、どんなに大切でも、 この先、未来も今と変わらず、彼と一生一緒にいたいから、 想いをつげることにしました。 そして彼も同じ気持ちなんじゃないかとも、思っていました。 だからこそふたり何度も会うのではないかと。 そして、気持ちを伝えました。 「一緒にいたい、そばにいてほしい。」と。 面と向かって告げて、困らせたくなかったので手紙にしました。 その日を境に、彼からは連絡がありません。 私からは「連絡をください」と1度だけメールしました。 でも連絡はきません。 せかすことも、無理やりに問うこともしたくなかったので、 私から電話はしていません。 1ヶ月以上がたち、私は私の行動、 告白後、こちらから電話していないこと、 彼のプライベートを確認せず想いをつげたこと、 などが、間違っていなかったか?、 この先このままお互い連絡をせず、 二度と会えなくなる、という結末でいいのか、 全てが私の自分勝手で、関係を壊してしまったのではないかと、 いろいろ、思い悩んでいます。 長くなり、とりとめもない文章になってしましましたが、 このような状況で、 返事がないのが彼の答えと、とららえるべきか?、 やはり私から電話をしてみるべきか?、 いつか彼から連絡をくるのを待つべきか?、 みなさんの率直なご意見をお聞かせ頂けると助かります。 私33歳、彼35歳の独身。 彼はメールが苦手で、メールは私からだけ(返事は電話)。 今、彼女がいるのかは、正直わかりません。一緒にいる時に電話やメールで席を外すことは一度もなかったです。 異性の友達は私は仕事がらかなり多く(仕事仲間はほぼ男性)、彼は二人きりで食事したりするほどの友達は私だけのようでした。 友達以上の関係は一切ありません。

  • 会社への電話

    就活中の大学生です。 リクナビなどからではなく、直接会社へ、面接をしていただきたいのですが、という内容の連絡(電話)をしなければいけません。 会社からは、新卒の採用をしているかを問い合わせした時に面接に来てくださいね。とおっしゃっていただいていて、担当の方がいらっしゃる日も教えていただいたので、突然の面接予約?ではありません。 しかし、今までの連絡すべてがメールで、しかもかしこまったかんじではありませんでした。(メールをしてくださった方とは別の方に電話します。) そこで、まず学校名や氏名等を名乗ります。 その次は、ぜひ面接をしていただきたいのですが・・・という内容に入ってよいのでしょうか? それとも、メールを今までしてくださっていた方のお名前を出して、~さんより採用についてお伺いしました・・・といったかんじのほうがよいのでしょうか? それから、相手側の都合の良い日にちもうかがわなければいけません。 初めて会社に面接予約の電話をするので、何と話せばよいかわかりません。電話するだけなのに不安です。