• ベストアンサー

一部のプロセスの使用率が異常に高い。

cafebonの回答

  • ベストアンサー
  • cafebon
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.3

MediaPlayerを起動しているだけで90%以上というのは 不思議ですね。私もそれを起動させてみましたが あなたと同様の症状は現れませんでした。 再インストールが現実的な対策かもしれませんね。 問題の解決に至らず申し訳ないです。

Scholes_B
質問者

お礼

ながらくありがとうございました。 違うPlayerをインストールしたところ これはプロセスを食わないみたいなので しばらくこれで以降と思います。 再インストールはめんどくさいですしね(^_^.)

関連するQ&A

  • CPUの使用率が異常に高くなる

    ここ数日CPUの使用率が異常に高くなって、 動作が重くなっています。 何もしなくても10~100%くらいで常時上下してます。 タスクマネージャーを確認したところ 「PcScnSrv.exe」というのが使用率が高かったので ウイルスソフトをOFFにしたのですが、 すると今度は「explorer.exe」や他のやつの CPU使用率が異常に高くなってしまいどうしようもありません。 原因は何でしょうか? ちなみにスペックは ・NEC LL750/8(2003年製) ・OS:Windows XP Home Edition SP2 (SP3にしてみましたが、重いのでSP2に戻しました。) ・メモリ:1GB(使用量は430MBくらい) ・CPU:モバイルインテルceleron 2.2GHz ・HDD容量:80GB(Cドライブ容量は55GBで、残り20GB。最適化済み) ・ウイルスソフト:ウイルスバスター2007 (これも重いので2008から2007に変更。でも効果なし。) ちなみに他のウイルスソフトとの併用は無し。

  • CPU 使用率100%

    ここ最近非常にPCの調子が悪いのです。 PCの動作が遅くてたまりません。 タスクマネージャのプロセスで確認したところ tcpsvcs.exeのCPU使用率が98%位になっています これはトロイの木馬でしょうか? どうしたら解消出来るのか、分かる方どうぞ教えてください!困ってます。 PCスペック CPU:セレロン2.7Ghz メモリ:512MB OS:winXP sp2 HE ウィルス対策ソフト:ウィルスセキュリティ

  • CPU使用率が100%

    CPUの使用率がずっと100%になって困っています。 タスクマネージャーのプロセスを見てみると、cleanmgr.exeがCPUを99使っているみたいです。 この場合、どのようにしたらよいのでしょうか?? パソコンに詳しくないのでうまく説明できていなのですが、回答よろしくお願いします。 PS.Windows2000 SP4をつかっています。詳細なスペックはわからないです。

  • タスクマネージャでCPU使用率が異様に高いプロセスについて

    タスクマネージャでCPU使用率が異様に高いプロセスについて質問させていただきます。 Windowsを立ち上げて、すぐにタスクマネージャを開くと、 mnindexstoresvr.exeというのがCPUの50%を使用しています。 このmnindexstoresvr.exeというプロセスはなんなのでしょうか? ウイルスなどだったら嫌なので、 よくわからないまま、プロセスを終了させています。 OS = WindowsXP Home Edition SP 2 チップセット = VIA P4M900 チップセット CPU = インテル Pentium Dual-Core 2160 メモリ = DD 667 512MB ×2 HDD = 250GB(C:80GB/D:残り) よろしくお願いします。

  • CPU使用率高い-該当プロセスなし

    Windows 2000 SP4を使用しています。 新たにハードディスクを購入したので、まっさらな状態から新規インストールを行いました。Windows Updateが終わり、いくつかのプログラム(Firefox, Winzip, 秀丸, ビデオボードのドライバ)をインストールしたところで、タスクマネージャのパフォーマンスタブに表示されるCPU使用率が常に高いことに気がつきました。デュアルCPUマシンなのですが、常に40~47%くらいを示しています。これはひょっとしてスパイウェアかウィルスか何かかと思い、トレンドマイクロのサイトでスキャンもしてみましたが、何も見つかりませんでした。 原因をつきとめようと、再起動後、何のプログラムも立ち上げない状態で、タスクマネージャのプロセスタブを開き、片っ端からプロセスを終了しました。explorer.exeとTASKMGR.EXEを除き、終了できるものはすべて終了しました。その時点でのプロセス一覧は: CSRSS.EXE explorer.exe imejpmgr.exe LSASS.EXE mstask.exe SERVICES.EXE SMSS.EXE spoolsv.exe svchost.exe svchost.exe svchost.exe System System Idle Process TASKMGR.EXE WINLOGON.EXE WinMgmt.exe こうなりました。この画面でのCPU使用率は99%が「System idle Process」になっています。 しかしながら、パフォーマンスタブが示すCPU使用率は、相変わらず45%前後です。 このような状態で、何がCPU使用率を引き上げているのかを突き止める方法は、ありますでしょうか? ご助言よろしくお願いいたします。

  • System Idle Processってなに?CPU使用率が100%

    System Idle Processってなに?CPU使用率が100% CPU使用率が100%に近い状態になっていて、ネットにつなぎっぱなしのときのことですが、いったい何が原因でCPU使用率が高まっているのかわかりません。 Ctrl+Alt+Deleteで出てくるWindowsタスクマネージャのプロセスタブを押すと、「System Idle Process」というイメージ名が常に「CPU:99」になっています。 System Idle Process ? これっていったいなんでしょうか? OS:WindowsXPホームエディション(sp2) 大まかな常駐ソフト: :ノートンインターネットセキュリティー(ヤフーBBから購入したオンラインセキュリティーです。) :NVIDIA Settings(Nvidiaビデオカードのドライバソフトです。) :Asus PC Probe (Asusマザーボードに付属のシステム監視ソフトです。)

  • CPU使用率について

    DVDのコピーソフトを使っているのですが、タスクマネージャーを開いたところ「YKcker.exe」「RxMon.exe」というソフト?か、何かのCPU使用占有率が高く、コピーソフトの動きが非常に鈍くなっています。 この「YKcker.exe」「RxMon.exe」は何でしょうか。 右クリックしてプロセスの終了をするにも「プロセスを終了すると、データが失われたり、、、」と表示されるため、うかつに動作ストップできません。 宜しくお願いします。

  • CPU使用率が常に100%で困っています。どうすればいいですか?教えてくださいお願いします。

    最近やけに、パソコンの反応が遅いと感じており、タスクマネージャーを開いてみると、何も開いていないのにCPU使用率が常に100%となっていました。 タスクマネージャーのプロセスでなにが原因か見てみると、イメージ名に「FahCore_78.exe」が3つでており、合計で100%占めていました。 プロセスの終了をすると、CPU使用率は5%ぐらいにまで一旦は下がるのですが、1分もしないうちに再び「FahCore_78.exe」が始まり、CPU使用率も再び100%に戻ってしまいます。 どうすればいいですか? 本当に困っています。 お手数ですが誰か教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。 ちなみにスペックは、 ex.computer B30J-6360E2 CPU: Intel Core 2 6600@2.40GHz メモリ:4.00GB OS:WindowsXP Home Edition ちなみに グラフィックボードがATI RADEON HD4850です。 宜しくお願いします。

  • CPU使用率が100%になってしまう

    ノートパソコン(WindowsXP Home)を起動して、しばらくするとCPU使用率が100%になり、作業が出来ないほど遅くなってしまいます。 プロセスを見てみると、 taskmgr.exe System Idle Process がやたら高い値をたたき出してました。 しまいにはマウスすら動かせなくなり、無理矢理電源を切るしかなくなります。 そして、何度か起動すると大丈夫になります。 これは一体何なんでしょうか。 こうなりだしたのは最近です。分かる方、どうかよろしくお願いします。

  • CPU使用率

    CPU使用率 同じ部屋で、ノートPCは無線LAN、デスクトップPCは有線LANで使用してます。 同じサイトの同じ画面を開いているのに、 ノートPCではSystem Idle Process.exeがおよそ60%、iexplore.exeがおよそ20%でPC操作は速いのですが、 デスクトップPCではiexplore.exeが80~90%、System Idle Process.exeが0%でPC操作が極端に遅くなります。 I.Eの設定か何かでiexplore.exeの使用率をノートPC並みに落とす方法はないでしょうか。 因みに、iexplore.exeの使用率を「普通」から「低」に変更しても変化はありません。 PCは両方ともWindows XP SP3 メモリー1GB ウイルスバスター2010を使用 どなたかご教授を、よろしくお願いいたします。