• 締切済み

オカマほられて・・・。

momonokojiの回答

回答No.7

災難でしたね~! イエローストップして、後続車に追突されたことがあります。 相手が任意保険に入っておらず、10:0だったので、最初はうちの保険屋さんも動けないと言っていたのですが、相談には乗ってくれましたし、相手との交渉のときに立ち合ってくれました(感謝感謝)。 わたしの相手はそれほど悪質ではなかったので賠償してくれましたが、相手が悪質な場合、とりあえず保険屋さんが修理代etc.を立て替えて、相手から取り立ててくれるサービスがあると聞いたことがあります。(保険の種類にもよるかと思いますが…) やはり、こういう場合、一番頼りになるのは保険屋さんだと思いますので、担当者さんに相談されるのがよろしいかと思います。

関連するQ&A

  • オカマほられた!!

    停車している状態で当て逃げされて、相手は見つかったのですが、加害者が任意保険に入っていません。この場合、相手が払えないなどといった場合は自分の保険でなおすことになるのでしょうか?相手があまり普通の方ではないらしく困ってます。泣き寝入りはしたくありません。どなたか詳しい方がいたら教えてください。

  • 車に当て逃げされました

    当方原付に乗っていて右折をしようとした際に、後ろから来た車に当て逃げされました。幸い転ばずにたいした怪我もしなかったのですが、相手はそのまま謝りもせずに逃げていきました。悪質ですし、車体NOも控えているので警察に届けようかと思っているのですが、普段忙しいので、あまり、このことに時間を割きたくないですし、目だった怪我もないので、言い争いになったらと考えるとこのまま泣き寝入りになるのかなとも思っています。こんなときにどう対処すれば一番いいのか、冷静に考えれる方お教えくださいませ。よろしくお願いします。

  • 事故の賠償はどう請求すればよいのでしょう?

    先日、信号停車中後ろから追突されました。 通常、全面的に相手が悪いのですが、不幸なことに相手は外国人(ベネゼーラ)で困ってしまいました。というのは、この外国人、任意保険に入っておらず、またけが人がでていないので自賠責保険は下りませんとのこと。 警察は事故証明は出せるけど、取立てはできないからって。 私の保険さんも、こちらから出せるタイプでないからって。 このまま泣き寝入りしかないんでしょうか?

  • 当て逃げ犯が見つかり逮捕された!今後の対応は?

    先日、こちらのサイトで 交差点で無理なUターンを相手がしてきて 車同士が衝突する事故に主人が遭い 相手が逃亡して主人が怪我をし車が大破したことで 相談をさせていただきました。 翌日、逃亡した車が乗り捨てられており警察が発見 盗難車であることがわかり本日犯人が逮捕されました。 逮捕されたのは未成年です。 当初、当て逃げで相手不明のため 自分の車両保険でどうにかし、相手の自賠責も見込めないので 政府の補償制度に頼るしかないかなと考えていました。 相手の保護者が警察に出向く際に主人と話す機会があるだろうと 警察に言われていますが、民事ではなく刑事になるので こんな場合の我が家の対応は今後どうすれば良いのでしょうか? 相手次第では、自分の車両保険を使わないで済むと思いますが 加入保険会社はその場合どこまで対応してくれるのか心配です。 犯人の保護者と主人が直接、医療費や車の件などを 話すことになるのでしょうか・・・。保護者が居ても 子どもが運転していた盗難車に保険などかけてないでしょうし 泣き寝入りは絶対したくないのですが、今後私達はどのような 態度をとればいいのか専門の方や詳しい方のアドバイスを お待ちしております。

  • 加害者と連絡がとれません

    コンビニに自分の車で買い物に行ったときの事です。 買い物を済ませた私は、車道に出る為車の流れが切れるのを待っていました。(完全に停車していました。) そこに、コンビニの駐車場に停車していた車が急にバックをしてきて、あっという間に右側後ろのドアにぶつかりました。ドアは大きくへこんでしまい開かなくなってしまいました。 ケガがなかったので示談で済ませようと思い、相手の方に名前と電話番号、保険会社を聞きましたが任意保険には入っていないとのことでした。お互い仕事中であった為、警察を呼ばず連絡先を教えあって別れてしまいました。その後の連絡で、修理費は相手が全額持ってくれる約束を交わし、私も修理費の見積もりを取ったりしたのですが、それ以来何の音沙汰もありません。何度、電話しても留守電になってしまい連絡がつきません。 このような場合、どこに相談したらよいのでしょうか?私は、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?事故後でも警察は動いてくれるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 交通事故の相手に逃げられたのですが‥

    先日、交差点で信号無視の車に追突され、相手の車に逃げられてしまいました。 怪我はありませんでしたが、車の修理には30万ほどかかりそうです。 幸い目撃者が数人いて、相手のナンバーを完璧に覚えていてくださった方もいたので、警察に届けた結果、持ち主は特定できたようです。 が、しかし、相手は住民票をおいたまま、転居してしまったらしく、居場所がわからないと言われました。 警察は、ナンバーから車の所在を探すと言いつつも、運転手を見つけだすのは難しいので、安く修理する方法を考えた方がいいとのこと。 こちらには怪我人もいないので、警察も真剣に捜査をしてはくれないのでしょうか。 泣き寝入りするしかないのでしょうか‥。 ナンバーが分かっている以上、簡単に見つかると思っていたので、とてもショックです。 ちなみに、車両保険には入っていますが、エコノミー+Aなので、相手が特定できないと保険はおりません。

  • 当て逃げ、相手のナンバー4桁だけじゃ泣き寝入り?

    当て逃げされました。 後ろから追突され、こちらが車から降りた瞬間に逃走され、気が動転していて相手のナンバーは数字4桁とレンタカーだったということしか覚えていません。 母なので車の車種とかぜんぜん詳しくありません。 警察では、「もっと詳しいナンバーが分からないと…」という反応だったそうです。 このままでは、泣き寝入りになってしまうのでしょうか? 幸い、むち打ちの治療費は、保険で賄えるそうですが、車の修理代は、当て逃げにはお金が下りないらしく実費修理になりそうです。 同じような状況の場合、ほとんど泣き寝入りになっているのでしょうか?経験者の方からのご意見、お待ちしております。

  • 車で走行中にバイクからおかま。

    営業中、レンタカー走行中にバイクにおかまされました。 今後の話しを教えていただけませんか? 保険屋さんがあまり頼りになりません。 状況 場所は交差点でした。 信号が黄信号に変わったが白線を越えていたため、走行しました。 その時、前の車が急に左折しました。 私はスピードをゆるめました。 すると後ろを走っていたバイクが私の車に衝突し横転。 (交差点中程にて) 車を止め、バイクの方に大丈夫ですか?と確認。 けがはかすり傷程度ですがバイクはエンジンがかからない模様。 警察に連絡しますね、と言うとめんどくさいし時間がないので警察はやめましょうとのこと。 連絡先を教えてくださいと問うと、携帯だけ教えて去っていきました。 私は名刺を渡しました。 私の車は後ろのバンパーとナンバーが破損していた為、 警察に届け、レンタカー会社に連絡しました。 当日、警察からバイクの方に連絡が来たらしく、 私にバイクの方から連絡が来てどうしたいか問われました。 別に事を荒立てるつもりはないが、事実のみ警察と保険会社に伝えましたと伝えました。 私は相手がバイクだったため、心配しておりました。 そして、状況が理解できておらず相手の言うことを鵜呑みにしていましたが、 よくよく考えていると、バイクは私に怒ってきましたが 私は悪くないんんじゃないかと思いました。 事実、速度はゆるめましたが、 急ブレーキは踏んでいないのと、車は停車はしていません。 また、私は前の車にはぶつかっていません。 相手の前方不注意と車間距離の問題じゃないかと疑問に思ってきました。 保険会社から連絡がバイクの方に入ったタイミングで私に連絡がきました。 相手は私が急ブレーキを踏んだため、 ぶつかったと主張しているのと、 バイクの見積もとっておらず、医者にも行っていないため、 なかったことにしましょうと合意したじゃないですかと直接私に連絡してきました。 私は保険代の2万を支払うこととなります。 通常の場合、どうなるのですか? 私が払わないといけないのですか? 相手の主張は、 (1)私とは和解しており、なかったことにしようと合意した。 (2)私が急ブレーキを踏んだ とうことです。 私はどうすればいいのでしょう? また、通常どっちが悪いことになりますか? 知識不足ですみませんが、教えてください!><

  • オカマされました・・・

    夜中に同僚三人と乗ってまして信号待ちで停車していたら後ろから「ドーン」とやられました・・・相手は任意保険に入っており誠意をもって対応してくれたのですが問題なのは車の事なんですが十年前の古い車なんですが廃車扱いになり古い車という事で保険屋は余りお金を出してくれないのです。修理するのにも車の価値よりも修理代の方が高くつくので廃車扱いにしたと言うのです。 私としては車を潰され修理もしてもらえず少しのお金を貰って新たに車を買わなくてはなりません・・・ 古い車に乗っていると、そんな物なのでしょう? 悔しくて納得がいきません!なにか良きアドバイスをお願いします。

  • 車で追突された

    2/15停車中後方よりきた車に追突されました。 事故の規模としてはかなり小さく怪我、凹みともに大した事はありません。 相手は25歳免許とりたて自賠責あり、任意保険なし。 とりあえず自分の任意保険会社の指示により、事故直後と今後の支払いは自分の健康保険からという事で、事故後警察の見聞が終わった後病院に行き全て自腹でだしました。 相手は任意保険に入っていないとはいえ、車の修理代はだします。との事で、検診後警察にて事故についての署名などをし、解散。 しかし支払いについての催促電話をした後、一向に電話にでなくなりました。 相手の免許証と自賠責証書はコピーをもらっているので、住所などは自分も警察も把握しています。 こういった場合、警察に被害届だしたり相談して警察から連絡してもらったり、という方法しかないのでしょうか? このまま当て逃げみたいな形にだけはされたくないので、何かいい方法ご存知の方おられましたらお知恵拝借賜りたく思います。