• 締切済み

七五三の装いについてです。

七五三の際、大人用の帯締めを使用することは可能でしょうか? 帯揚げは、中央を輪ゴムで結んで使えると聞いたのですが、帯締めはどうなんでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

短いものを長くして?使うのは難しいですが、どうせ帯結びの下に隠れる、「後ろ部分」ですから、 どちらもつまめばいいのです。 帯揚げは、短くする分、中央部でぐしぐし縫えばいいし(ゴムだと、前で引っ張るときに抜けることがあります。 帯締めは後ろで解けないように、真ん中を縛ればok。 普通に帯締めしまうとき二つ折りして縛りませんか? あれを中央で小規模にぎゅっとやるだけ。 昔は、丸ぐけの真綿の入ったヒモ?のような帯締めでしたが 大人用の、それなりなら、それで代用して十分でしょう。

50-fimiliy
質問者

補足

ご回答有難うございました! ところで、七歳の帯締めは丸グケでないといけないのでしょうか?

noname#181802
noname#181802
回答No.1

詳しくないので参考までですが、たぶん7歳の着物の事を仰ってるんですよね?帯揚げもゴムで縛らなくとも中ぬきのものを半分に折れば良いと思いますが、帯締めは縛らない部分が二重になってしまったり、余りすぎて物理的に無理なんじゃないかと思います。 リサイクル着物なんかでも安く買えると思いますし、私は個人的に『たんすや』というお店が好きで全国どこにでもあるので買っても良いんじゃないかと思います。 また、帯締めくらいなら貸してくれる人がいそうですが… ご参考までに。

50-fimiliy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘に着せようと思っている着物に、既製品の帯揚げ・帯締めでなかなか合う色が見つからず、以前、母が私の成人式のために購入してあった帯揚げと帯締めがちょうどぴったりあうので、是非この機会に使いたいと思っているのです。 その帯揚げと帯締めは成人式では使用しなかったので、新品で、正絹で総絞りの鮮やかな色です。 たんすやさん、覗いてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう