• ベストアンサー

今日から急にPCが重くなりました…

st_compの回答

  • ベストアンサー
  • st_comp
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.1

情報が少なすぎて判断が難しいと思います。 まずは再起動してみてください。それで直ったか直っていないか確認しましょう。 次に、まず原因特定をしましょう。 プログラムを指定して実行 から taskmgrを呼び出し、バックグラウンドでCPUを食っているプロセスがないか確認してください。CPU列をクリックしてCPU消費順にプロセスを並べ、「遅くなる」と言われているファイルを開くと分かりやすいと思います。瞬間的にCPU利用率が跳ね上がったプロセスがあれば、それが原因っぽいです。 それで分からなければ、プログラムを指定して実行 から eventvwrを呼び出し、昨日から今日にかけて妙なイベントが発生していないか見てください。特に"エラー"とついているイベントがないか、あればリストアップしてみてください。

rinrin1100
質問者

お礼

情報不足で申し訳ありません 回答された通りやってみたのですが特に異常はみられませんでした ですが朝起きてからPCを起動させたら、元通りの速さに戻っていました。 どうなっているのか私にはさっぱりわかりませんが、 今は安定しているのでホッとしています。 素早く親切に回答して頂き本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Counter Strike:SourceのPC

    この三つの中のどれかを購入しようかなと考えています。 1.Gateway CPU: Core2 Quad 2.66GHz [Windows Vista] RAM: 4GB GPU: Radeon HD4850 129.800\ 2.Gateway CPU: Core2 Quad 2.50GHz [Windows Vista] RAM: 3GB GPU: Radeon HD4350 68.800\ 3.MCJ CPU: Core2 Quad 2.33GHz [Windows Vista] RAM: 4GB GPU: GMA 3100 64.800\ その前に、この三つのPC Counter Strike:Sourceに向いているのでしょうか? とくに2と3のPC。 すみません 長い質問文になってしまいました。 回答をお待ちしています。

  • パソコンが最近重いです! 急に速度が落ちたので困っています

    少し前から、パソコンが重くなりました。 ネットができないくらい遅いわけではないのですが、スペック的にも遅すぎるんじゃないか…と思い投稿しました。 PCのスペック↓ OS Windows Vista Home Premium プロセッサ Intel Core2Quad Q9550 メモリ 4GB HD 1テラ  200と800にパーテーションきってます。 デフラグ、ウイルス駆除はできているはずです ローカルCが多いかもとも思いましたが ぐぐるにも限界を感じましたのでご回答の方よろしくお願いします。 ちょっと考えすぎですかね?  HDの空きは C→144GB  E→632GBです  ちなみに自作です

  • PCが急に重くなった

    PCで動画を見ようとしたら読み込みが極端に遅くなっていました。 映像がすぐに止まってしまい3分程度の動画に30分位かかります。 ネット検索をする際も次の画面に切り替わるまでに時間がかかります。 昨日までは、このようなことはありませんでした。  PCが重くなるようなことをした覚えもありません。 突然こうなることってあるのでしょうか。 不要なプログラムを削除したりクリーンナップやデフラグもしましたが軽くなりません。 プロバイダーに回線速度を調べてもらったら、問題ありませんでした。 PCに詳しくないので、わかりやすく教えて頂けると助かります。 対処法もよろしくお願いします。

  • Vista搭載PCに新しくHDを買ってデュアルブートしようとしたのですがエラーがでて困っています。

    PCのスペックは メインPC HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT(秋冬モデル:カスタム) OS:プリインストール版    Windows Vista Home Premium with SP 1 正規版 CPU:Intel Core 2 Quad Q8200 メモリ:1GB DDR2 SDRAM x3(増設したため) HD :160GB HD SATA7200rpm x2(増設したため)   SSD 32GB DVDスーパーマルチドライブ グラボ:NVIDIA GeForce 9500GS(512MB) モニタ:I-O DETA 21.5インチ液晶 サブPC Gateway DX4710-11j OS:プリインストール版    Windows Vista Home Premium with SP 1 正規版 CPU:Intel Core 2 Quad Q8300 メモリ:1GB DDR2 SDRAM x3 HD :360GB HD SATA7200rpm DVDスーパーマルチドライブ グラボ:ATI Radeon HD 4350 モニタ:三菱 Diamondcrysta RDTI93WM 19インチ液晶 です。 Windows XP Home Edition SP1のインストールCDを持っていて クリーンインストールをしようと思ったのですが、 メインPCのリカバリパーティションをこの前フォーマットしてしまいリカバリできない状況です… なので新しく160GBのHDを買ってインストールしてみようとしても ブルー画面がでてインストールできない様子。 サブPCは、先ほど届いたばかりでリカバリディスクを作成しました。 できればメインPCにXPをデュアルブートあるいはXPをクリーンインストールできれば幸いです。

  • PCを買うのですが、これでいいでしょうか?

    いろいろ質問して、回答を多々いただき、まとめたのですが、 これでいいでしょうか?購入先はパソコン工房です。 Windows Vista HomePremium CPC core 2 Quad メモリ 4GB以上 HDD 1TB GPU GTS250 または HD4670 GeForce9600GT以上(これは9600と9800と二つ勧められたのですが、9600でもオンラインゲームは大丈夫でしょうか? モニタはW2442PA-BFを勧められましたが、これでいいでしょうか?他にもお勧めがあったら是非教えてください。お願いします。 知り合いから聞くとVistaは使いづらいなどを聞いたのですが、Windows7もXP風に戻すと聞いたのですが、Vistaでも大丈夫でしょうか? 予算は15万 あとウイルスバスターとavastどちらがいいでしょうか? 他に訂正やお勧めがあったらぜひ教えてください。 PCをする主な目的は 絵(2DCG(キャラクターを描く))、漫画、手書きMAD、オンラインゲーム、動画(ニコニコなど) 優先順位は 1、絵・手書きMAD 2、オンラインゲーム・漫画 3、動画 の順番です。 やっぱりこの順位だとモニターは画質がいいほうがいいのでしょうか? あと、前の質問で回答してくださった方々ありがとうございました。とても助かりました・・・・・・! どうか回答宜しくお願いします。 補足 あと、他の質問で http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt745ic2d-sr_main.php を勧められました。これはCore 2 Duo なのですが、皆様はQuadを勧めているのでQuad がついているほうがやっぱりいいですか? 他にお勧めがありましたら是非教えてください。お勧めデスクトップパソコンがありましたら、アドレスはっていただくとありがたいです。 宜しくお願いします!

  • ゲーム向けPCについて

    中古のPCで、corei3 530 gtx470搭載のパソコンと、 HD4870 core 2 quad q9650 のパソコンで迷っています。 どちらの方が3Dゲームで快適に動作するでしょうか? WoTや、ARMA2 などが動作すればいいかなと思っています。

  • PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか?

    PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか? (1) ・DELLSTUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELLVostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELLインスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELLSTUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 宜しくお願い致します。

  • PCが動かなくなりました・・・

    パソコンの電源を入れると「System32\Drivers\Fastfat.sys」が破損しているもしくは存在しませんと表示され起動できません。リカバリを何度しても同じエラーメッセーが出ているのでてっきりHDの故障と思いHDを交換してリカバリしましたがそれでもだめでした・・・ このような場合はどこが悪くどのようにしてなおせばいいのでしょうか? (パソコンはシャープのPC-GP2-C1Mです。正規のリカバリディスクもあります。) 回答よろしくお願いいたします。

  • PCが急に重たくなって困っています。

    PCが急に重たくなって困っています。 PCはDELL inspiron530s Intel(R)Core(TM)Duo CPU E8300 @2.83GHz メモリ(RAM)4.00GB 32ビットオペレーティングシステム Windows Vista Home premium Service Pack2 回線はJCOMを使用しています。 mixiアプリが急に重たくプレイできなくなりました。 また、インターネット使用中に応答なしとなる機会が増えています。 デフラグやクリーンアップ、不要なプログラムやファイルの除去はやりましたが改善しませんでした。 また、ウイルスソフトで完全スキャンをしても問題ありませんでした。 タスクマネージャのパフォーマンスタグをみると 以前より物理メモリの使用率が高い気がしてまして…。 最近、何か変わった事と言いますと 更新プログラムとして IE8とService Pack2を入れました。 何か関係あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンがやたら遅い

    一応言っておきますがvistaが重いという話ではありません。 フォルダの読み込みがいつまでたっても終わらないのですがどうすればいいですか?デフラグをしても解消されませんでした。直接的に困っている問題は、データの読み込みが終わらないため、そのデータを移動したり外付けHDDにうつしたりできないことです。教えてください。(OSがvistaなのでこのカテゴリに書きました)