• ベストアンサー

チャーシューの作り方

チャーシューの作り方 質問失礼します。 チャーシューを作ろうとしてレシピを調べたのですが 「加熱後にタレに漬け込むパターン」 と 「タレに漬け込んでから加熱するパターン」 の二つがあったのですが それぞれどのような特徴があるのでしょう? バラ肉と肩肉で変わる…とかなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

両方作るけど、全く違う料理になります。 みんな同じチャーシューと呼びますが…。 叉焼  肩肉をじっくり数日タレに漬け込み、1昼夜乾燥させて、  表面に食紅を塗り、オーブン加熱  固めで中国大陸の味、1週間以上日持ちします。  乾燥と食紅をはしょる人が多い 煮豚  バラ肉をタコ紐で成型してから、フライパンで焼付け、タレで煮込む  トロリ蕩けるカンジ。あまり日持ちはしません。  日本はこちらが一般的では?

hhokwave
質問者

お礼

なるほど。把握しました。 文字通り焼くと煮るなのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#198419
noname#198419
回答No.7

中国料理の名前は調理法と材料が合体になっています。たとえばチャーシューは焼くから焼豚と書くのです。 つまり、煮た豚肉は煮豚、茹でた豚は茹豚、ということで、チャーシュー(焼豚)とは違う料理になってしまいます。 ラーメンにのっている煮豚は醤油たれの出汁にした出がらしの豚肉なので、真面目なラーメン屋さんならばチャーシューメンではラーメンと異なった調理法の豚肉つまりチャーシュー(焼豚)がのっかっているはずです。 なぜか多くの方が焼豚と煮豚を混同している用なので、レシピを検索する場合は、「焼き豚 レシピ オーブン」のようにキーワードを指定するとよいとおもいます。 肉をタレにつけとく。 (形の整った仕上がりにする時は凧糸で縛ってから)肉の塊を強火のフライパンで表面に焼き目をつける。 それからオーブンに入れてじっくりと焼き上げる。 ということにになるとおもいます。 焼豚を英語で言うならばローストポークですね。

hhokwave
質問者

お礼

なるほど 大変良くわかりました。 ありがとうございます。

noname#198419
noname#198419
回答No.6

中国料理の名前は調理法と材料が合体になっています。たとえばチャーシューは焼くから焼豚と書くのです。 つまり、煮た豚肉は煮豚、茹でた豚は茹豚、ということで、チャーシュー(焼豚)とは違う料理になってしまいます。 ラーメンにのっている煮豚は醤油たれの出汁にした出がらしの豚肉なので、真面目なラーメン屋さんならばチャーシューメンではラーメンと異なった調理法の豚肉つまりチャーシュー(焼豚)がのっかっているはずです。 なぜか多くの方が焼豚と煮豚を混同している用なので、レシピを検索する場合は、「焼き豚 レシピ オーブン」のようにキーワードを指定するとよいとおもいます。 肉をタレにつけとく。 (形の整った仕上がりにする時は凧糸で縛ってから)肉の塊を強火のフライパンで表面に焼き目をつける。 それからオーブンに入れてじっくりと焼き上げる。 ということにになるとおもいます。 焼豚を英語で言うならばローストビーフですね。

  • tpbmtd-aj
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.5

すみませんΣ( ̄□ ̄;。焼くパターンもありましたね。 穴子みたいにやる方法考えといて下さいね。

hhokwave
質問者

お礼

色々なパターンが有るのですね ありがとうございます。

  • tpbmtd-aj
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.3

すみません!!もう一回修正します。お湯で煮てから後漬けです。

  • tpbmtd-aj
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

すみません!!チャーシューは煮るだけでした。修正します。醤油に後漬けではなく醤油で煮込むです。

  • tpbmtd-aj
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

素人目ですが、穴子等の様に浸けては焼き浸けては焼きする事が一番手間がかかってよいんではないかと思いますよ。後、調味料はたっぷりの醤油に後漬けするだけがマイルドで旨いと言うYouTubeは見ましたでしょうか? メールからリンク       http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DHRFqkmjZ9aI&v=HRFqkmjZ9aI&gl=JP

hhokwave
質問者

お礼

なるほど! 大変分かりやすい回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう