• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。中国語のわかる方にお聞きしたいことがあります。 )

フリーメールの設定で誤登録されたメールアドレスの削除依頼

yanhuaの回答

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.3

中国のサイトから同様のmailがちょくちょく来ます。 種々入会案内や、ショッピングサイトなど複数あります。 私の場合に来るのは、hotmailのアドレスのみです、 googleには来ません、yahooは数年開かないので不明です。 開封して内容を見たのもありますが、放置しています。 その後まったく問題はありません。 誰かが登録したというよりも、そのサイトがネット上から拾って案内メールを 出している気配です。誰かがリストを作って売っているのかもしれません。 周期的に来るのもありますが、ほとんどはそのうちこなくなります。 補足にある画像の文言は、 「下のURLをコピーしてブラウザーから入って下さい、    あなたのメールボックスが有効になります」の意味です。 あなたのMail-Adrsは把握されていても、パスワード入力などしてなければ 問題ないと思います。 抗議mailなどすると、尾を引いて却って状況を繁雑にする可能性もあります。 気にせず放置するのが一番と考えます。 注記: 1. <sxgdtv@163.com> もhttp://bbs.sxgdtv.com/home/ も、      ”广電楽园”というサイトです。    しかしあなたに来たmailでは表記が、      ”广電家园”となっていますが、該当するのはhttp://www.lifepop.com。      砂漠に近い工業地帯の蘭州のサイトのようです。      ”广電楽园”の系列か提携の関係にあるように窺われます。 2.sxgdtvのこと。    ”三峡広電専媒網”なる放送局が運営するサイト、名称は”広電網”。      この放送局(http://www.sxgdtv.com/jtjg.asp)は、      長江三峡ダム近くに位置する宜昌(yi2chang1)地区最大の局。      「分野別専門チャネルがよく整い、娯楽性では最強の総合放送網」              .....と書いてありますがこの地区でのことでしょう。         宜昌に行く日本人はほとんど居ないと思いますが、         三峡観光の拠点の一つであり中国人は利用します。         きちんとした活気ある地方中堅都市で印象は悪くありませんでした。   総合サイト”広電網”の中に”広電楽園”なるブログがあります。   さらっと中身を見ましたが、とりわけ怪しげなところは見当たりません。 *変な文字は、電と楽です。

1208yukina
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ご自身の経験を踏まえ解説していただき、メールが届いた経緯が納得できた気がします。 ワンクリック詐欺などの大事ではないようなので安心しましたが、サイト持ちでもあり、誰かに自分を騙られるなどややこしい事態になっては困るので、やはりフリメを破棄してしまうのが一番かな、と考えております。 サイト関連の他、仕事でも利用しているので、変更は面倒なのですが。。。 しかし、どういう理由にせよ、スルーせずにURLをクリックしてしまった自分が一番のミスを犯したわけですから…今後の教訓にしなければいけませんよね。

関連するQ&A

  • 中国語を日本語に翻訳お願いします!

    下記の中国語を日本語に翻訳お願いします。 状況はとしては、中国に行った時に知り合った女性と電話番号とメールアドレスの交換をして (私はまったく中国語がわかりませんが)日本に帰ってきてから数日後に私から 「元気ですか?私の事覚えてますか?先日は楽しかったです。また行きます。中国語難しい!がんばって勉強します。」 と言った内容のメールを送りました。 そのメールに対する返事です。 よろしくお願いします! 嘻嘻哈哈 想你想你想你想你想你了 你在日本吗 没有留你的电话 你也不想我了

  • フィッシング サイトを開いたら中国語

    フィッシングに引っかかったようです。 たまたま、S社のオンラインゲームをしていて、その会社名で遠くの地域からログインがあった事を知らされました。 今まで、類似のメールは削除していましたが、地名、IPアドレスと具体的記述があり、慌ててクリックしたところ、中国語のサイトでした。 すぐ閉じましたが、サイトを開いた事により、どんな結果がもたらされるのか心配です。 どのような対処をしておくべきか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国にメールを送りたい

    近所に住む中国人留学生が、中国にメールを送りたいと言っています。 サブのメールアドレスでヤフーとエキサイトでアドレスを取ろうと思いますが、 どちらも中国にメールを送る事が出来ますか? もし無理なら、無料でメールを送れるサイトを教えてください。

  • 中国の方へのメール

    日本へ働きに来られている中国の方とメールアドレスを交換したのですが、アドレスのみでは相手には届かないとの事。どうやら暗証番号を入力する必要があるらしいのですが、お互い相手の国の言葉があまりわからないのでよく理解できません。試しにアドレスのみで送信してみましたが、やはり戻ってきてしまいました。ちなみに新浪(?)という、中国では有名なサイトのアドレスのようです。暗証番号そのものは聞いたのですがどこへ入力していいのかも分からず、困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • フリーランスの中国語の翻訳者が沢山掲載されているサイトを探しています。

    下記の条件です。 (1)株式会社○○などという翻訳会社ではなくて、個人で中国語の翻訳を受けている人のメールアドレスが 沢山掲載されているサイト (2)そのサイト内に10名以上掲載されている 「中国語、翻訳」で検索すると、沢山 会社組織が見つかるが、フリーランスはあまりない。あったとして、一覧ではないので、面倒、最低10名以上が掲載されているサイトを教えてください。会社組織の翻訳会社は所詮 フリーの人に仕事をふっているだけなので、直接フリーの人に依頼したいのです。イメージしているのは 中国語の翻訳のお仕事依頼サイトみたいなものです。そこに連絡先としてメールアドレスが掲載してあれば助かります。

  • この中国語を訳してくださいませんか。

    この中国語を訳してくださいませんか。 北京で友人に会って、帰ってきてからもらったメールの一部です。いつもは翻訳サイトで訳せるのですが、今回のこの部分はうまく日本語にならなくて。もしかしたら、文頭の「我」が省略されているのでしょうか? 今は忙しい時期なんだ、という話の流れです。 どなたかお力お貸しください。よろしくお願いします。 建議你下次来北京多一些假期、不要只玩両三天就回去了、?様很辛苦。 ちゃんと表示されるでしょうか。 3つ目の字はni3、「あなた」です。假はもしかしたら「暇」ですか? おわりから5つ目の「?」は文にしんにょうzhe4です。

  • 自分のGmailが中国からの不正アクセスされました

    自分のGmailが中国からの不正アクセスされました。 今日ログインした所、アクティビティが出てきて、中国からのアクセスの痕跡がありました。 しかし、中国どころか、自分の住んでる県からも出ていないので、ありえません。 なぜ、メールアドレス・パスワードが分かったんでしょうか? 怖くなって、パスワードを変えたり、アカウントを削除したりしました。(他のサイトも) 個人情報が漏れてないか心配です。 対処についてやアドバイスをご教授下さい。

  • タオバオ中国輸入で、言葉の壁に困っています。

    はじめまして、質問失礼致します。 タオバオ中国輸入をしているのですが、今は春節のせいかスムーズにチャットでのやり取りが行かず、ちょっと言葉の壁に困っています。 今回返信をいただいた中国語が理解できなかったので、判る方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。 タオバオでカートに商品を入れた時に、日本までのEMS送料が加算されなかったので以下の様な文章を翻訳ソフトを使って送ってみました。 「你好,我是日本現在,讓我們用翻譯軟件,謝謝你的中國標準、我要你的货发送到日本大阪、你确定你要多少运费?」 こんにちは、私は日本人で翻訳ソフトを使っていますので、標準中国語でお願いします。日本の大阪まであなたの商品を送りたいので、送料を教えて下さい。 すると、返信でいただいたのは 「亲 您好 你有中国海关的快递吗」 中国の税関の事を言っているのでしょうか?2日ほど待ってみましたがカートの金額に送料が足されて修正がされてもいません。春節のせいでしょうか?正しい金額が理解できないので決済も出来ないので、返信の対応の仕方を私も困っていますので、宜しくお願い致します。

  • 中国語の翻訳をお願いします!

    中国の友人からメールが来ました。いつもはなんとなくで読んでいるのですが、今回は私が中国に行って、会おうとなりました。でも、時間的にちょっと難しめです。で、その現地で連絡をとる方法について書かれているようなのですが、はっきりとわからないのです。私は何をしたらいいのでしょう? 以下の文章なのですが、どなたかおわかりになりませんか? 翻訳サイトでは、よく分かりませんでした。  您把您入住宾馆的地址和电话发给我方便和您联系,您有时间也可以给我发短信。 (nin把nin入住賓館的地址和電話発給我方便和nin関係、nin有時間也可以給我発短信。) それから、二三日中に行くのですが、ジャスミン革命とかなんとかで、今北京に行っても大丈夫なんでしょうか? それについても、なにかアドバイスがあればお願いします。それだけでもけっこうです。 どうかよろしくお願いします。

  • 出会いサイトでこんな経験のある方居ませんか

    yahoo等検索サイトにある無料のアドレスを取得しています。オークション等に使用するために・・・。そのアドレス(今回yahooじゃありません)がどういう訳か出会いサイトに引っ掛かり頻繁に紹介のメールが来ました。遊び心で一つに登録して色々メールが来る中。ある資産家だとか社長令嬢だとか、財産で暮らしていますだとか等々方々が、300万上げるだの、300万では少なすぎたですかもっと・・他使えきれないお金を・・・で、付き合って頂くに際しまずは差し上げたいので、銀行名と口座番号を教えて下さいって書いてこられる方が月に数件あります。 相手にはしてませんが、このようなサイトで、お金をそれも大金を本当に頂いたって方又は相手に銀行名口座番号を知らせたけど何も起こらなかった等経験ある方居られませんか?  余計な話ですが、出会いサイトへおもしろ半分で一件登録したら、今では6件のサイトからメールが来る様になってしまいました。皆さん気をつけて下さいね。