• ベストアンサー

人を好きになりたい

私は9年ぐらい前に人をとても好きになった記憶があります。 しかし、8年ほど前にうつ病を患って以来、人を好きになるということが出来なくなってしまいました。 むしろ嫌いな人が多くなりました。 現在はうつ病ではなく、統合失調症という病気の治療をしています。 精神的な病を持ち、歳だけ取ってしまって人を好きになるといった気持ちを長い間持てなかったことがとても残念です。 現在私は28歳です。 10代の頃に比べれば歳を取ったので、 そんなに人に対して好きな気持ちを持てないのも当然なのでしょうか。 それとも、精神的に回復すればまた人を好きになれるでしょうか。 このまま一生人を愛せないかもしれないと思うととても不安です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大丈夫ですよ。 ご自分でも仰っているとおり、歳をとると昔ほどアレモコレモと人を好きにはなれません。 昔は、あの人とよく目があう。。。私もあの人のことが気になり始めた! とかよくありましたけど、今ではよく目が合うようもんなら なんだあの人??なんか嫌だわぁぁ なんて思いますしね (笑) 若いころは私自身、今思えばですけど恋に恋するという言葉の通りだったのではないかなぁと思います。 人を愛せないのではなく、人を愛するといいと思います。 つらいこともあるし、騙されることもある。でも誰も完璧な人なんていないって人のことを愛するようにすることって大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39846)
回答No.1

焦らない事ですよ。 勿論貴方にとってこの8年は不毛な部分もあったのかもしれない。 でも残念だけど、これも現実なんだよね。 だからこそ貴方なりに抱えているご病気とも前向きに付き合っていく。 自分と折り合いを付けていく。その先に誰かを好きになる気持ちも自然と生まれて来るんだよ。今はその気持ちを自分に向けてあげる。自分を受け止めてあげる。それは自分を好きになる事。 私は私なんだから。私なりにゆっくり進んでいこうと。 自分を好きになれる貴方は。人の事も好きになるゆとりを自然ともてるようになってくる。今はそのプロセスなんだよ。 大丈夫。そういう時は訪れますから。 焦らずに、今を丁寧に。 自分と前向きに向かい合って、自分なりに良いなと思える自分に繋げていってください☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一般的な統合失調症に対するイメージ。

    お世話になります。 私は統合失調症と診断されています。 最近記憶力と文章力にかけるところがあるので 読みにくいところなど、あるかもしれませんがお付き合いいただけると嬉しいです。 私自身、統合失調症というものがまだ上手く理解できていないのか 世間の方が統合失調症という病名をきいたときに、どのような病ととらえているのかが あまりよくわかりません。 主治医は統合失調症のことは出来るだけ隠したほうがいい、と言っています。 父や母もそう言っています。 何故なのでしょうか? 私自身は、友達などに自分が統合失調症であると告げたこともあるのですが いたって普通だよ、と言われたことがあり(もしかしたら上辺だけかもしれませんが) そこまで隠す必要もあるのかなぁと思う事があります。 例えば身体的な病気なら別に隠さなくても構わないのに 精神の病になると途端に隠さなければならないというのが生きにくいです。 (といっても、「精神」は見えないので、共感しづらい、など、理由はあるのだと思いますが…。) 隠さなければならない、ということ自体が、ストレスになっている気持ちになることもあります。 今は大分精神疾患についても理解が深まってきているとは思うのですが 統合失調症はやはりそれでも倦厭される病気なのでしょうか。 統合失調症の方、知り合いに統合失調症の人がおられる方、全くかかわりのない方、 沢山の方から意見が訊きたいです。 宜しくお願いします。

  • 鬱病と統合失調症

    姪の事なのですが、 今、精神障害者方が通う作業所に通っています。 姪は10年近く鬱病を患っていますが いろいろな人に話を聞くと 別の病なのではと言われます。 こちらの質問サイトでも 統合失調症の疑いがあるのでは…とご指摘をいただきました。 主治医の方は初診時に鬱病だと言われたのですが、年月とともに鬱病から統合失調症になると言う事は考えられますか? それとも病院をかえた方が良いですか? 家族の中では病院をかえようかと言う話もあります。

  • 統合失調症の人とつきあいを断ちたいのは、どんな気持ちからでしょうか?

    統合失調症です。 10年以上前、強烈なストレス状態に長く置かれて発症してしまいました。 服薬を続けて、かなり調子が良くなり、お医者様と相談して、薬も随分減らしてもらうことができ、急にやりたかった色々ができるようになって、人生の春を味わっています。 妄想や幻聴、自殺念慮などは、一切なかったので、自分としては、周りの人と同じようなつもりなのですが、 何と言うべきか、すぐに判断できず、迷っていて、結局、何も言えない、 どう行動すべきか、すぐに判断できず、迷っていて、結局、行動できない、 というような、問題点があります。 私にも良くしてくれる人はいるので、その人にお返しができるようになりたいと、色々頑張っていますが、なかなかそうなれず、進みが遅くて残念です。 私は、小さい頃から現在までのことは、覚えており、あの時、人がこう行動したのは、こういうことだったのだなぁなどと、記憶から学習できており、長期記憶は問題ないようですが、 普段、会わない人と会って、たくさんのことをしゃべると、「次回、会った時、しゃべったことを忘れていたら、おかしいよね。」と思い、覚えていられない程、たくさん、しゃべらないようにセーブして、しゃべったことを覚えていられるように努力したりするので、短期記憶の容量が小さいようです。 また、話していて、困ったり、なんとかしたいと思っても、(10年以上の長いブランクのため)言葉や行動の選択肢が、学習されて、自分の中にほとんど揃ってはいないため、どういう言葉を言っていいのか、どんな行動を取るのがいいのか、悩んでしまって考えつかず、結局、何も言えなかったり、何も行動できなかったりします。 また、例えば、ある作業をお手伝いしたら、すべてに対してこまやかな注意を完璧に絶妙に払える健康な人と違って、注意を払っていられる量が少ないので、プロセッサが処理できる量が少ないと感じます。 さて、私のそういう場面を見ると、人には、この人は統合失調症か何か、精神に問題があると、わかるようです。 そして、わかるとすぐ、それ以降、つきあわずに済むように、つきあいを断ちます。 質問 統合失調症など精神に問題がある人とは、すぐにつきあいを断つのは、どのような気持ちからでしょうか? 妄想や幻聴などから、自分が危害を加えられるかもしれないと思うからですか? 自分にも詳しい分野はありますが、残念ながら、なかなか極められないように感じているので、精神に問題がある人とつきあっても、得るものがないか、少なすぎると思うのでしょうか? この病気を発症する前は、その辺の微妙な気持ちがわかっていたと思うのですが、10年以上のブランクで、全く思い出せません。 嫌な気持ちで、例えば、何もしてないのに、同級生から閉め出された時などは、ストレスもたまりますが、 できれば、つきあいを断とうと思われない自分になりたいです。 (処理能力の面で、自分には、難しいのかもしれませんが…。) 質問 また、統合失調症の人が、どんな風であれば、つきあっても構わないと思うでしょうか? どちらか片方でもかまいませんので、微妙な正直な気持ちなどを、教えていただけるとありがたいです。 御願いします。

  • 人が怖い。

    こんばんは。29歳の女です。 少し前から、やけに人が怖くなりました。 面と向かい合って話す、集団の中など 非常に息苦しく辛いです。 これを書いていても汗ばんでくるのですが 根底には、虐めに対する恐怖心があります。 現在通院している精神科では 統合失調症の薬しかもらえず 自分では統合失調症ではないように思います。 病院を変えましたが、以前の診断名を言わなければならず、 そこでも統合失調症としか診断されませんでした。 とにかく、人が怖い、集団が怖く 汗ばんで呂律が回らないので どうにかしたいです。 アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 統合失調症は、脳の病気ですか? 精神病ですか? また、 生まれ持った物ですか? それとも、鬱病みたいにストレスなどで精神が蝕まれて発症するのですか? また、 治りますか?治りませんか? 知り合いで統合失調症の人がいて、 色々調べているのですがよく分かりません。 教えてください。

  • 身内、大切な人が亡くなって頭がおかしくなった人

    身内、大切な人が亡くなって頭がおかしくなった人っていますか? 例えば身内が亡くなってから、もう何年も数十年も経ってるのに うつや統合失調症など原因不明の頭の病の症状が出てきて 頭がおかしくなって、何年も経ってるのに治らないなど。

  • ノイローゼは今?

     昔「ノイローゼ」や「精神分裂症」と呼ばれる精神疾患があったと 記憶していますが、今ではほとんど聞かれなくなりました。  多分呼び方が変わったんだ思います。 もしかして 「うつ病」や 「統合失調症」と呼ばれる病気が、それですか?

  • 鬱病の貧困妄想、疾病妄想である可能性

     よろしくお願いします。未読でしたらプロフィールご参照ください。  僕に関して、鬱病の貧困妄想、疾病妄想の可能性などはありませんか? ・貧困妄想 ~ 小学生の時うちは野球のグローブも買えないくらい貧困だと思ってねだらない。野球盤ゲームすらねだらない。中高で遠征費がかるので部活動はできないと思い込む、等 ・疾病妄想 ~ 14歳ですでに自分が重い精神の病だと思い込む。 後年、父親が「怠けていたから懲罰で入院させた」だけなのに自分が重い単純型統合失調症だと思い込む、等  一応単純型統合失調症か何かかと診断されているのですが、幻覚も妄想もありません。  統合失調症ではないかというのは20年くらい前に僕が医者に言ったのだったような記憶がありまます。  大学在学中に顕著なアイデンティティ拡散から、組織への適応力をなくしました。  薬はエビリファイ24mg等を飲んでいます。  分裂気質は強いかとは思っていますが、このところ多弁です。

  • 出会った人が統合失調症だと知ったらどう思いますか?

    みなさんに質問です。 私は現在34歳の男です。現在統合失調症の当事者です。 私が知りたいのは、もしどこか人が出会うところ(例えば趣味のサークルなど)で知り合って親しくなったところで「私実は統合失調症なんだけど」と打ち明けたら、統合失調症の人は何をするか分からないからこわいと思われないかどうか心配で質問させていただきました。 皆さんがサークルなどで統合失調症の人に出会った時にどう思うか皆さんの素直な気持ちをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 医師の誤診と責任を明らかにする方法

    鬱の症状があり、精神科に通院していました。 こちらはどのような症状があるかを説明し、うつ病の治療のつもりで通院治療を続けていたのですが、数ヶ月間治療を続けた後に、医師が統合失調症と診断していたことがわかりました。 そこで、この精神科にかかる前に通院していたクリニックにも問い合わせたところ、そのクリニックでも統合失調症という診断をされていたことがわかりました。 どちらの精神科でも、私はうつ病のつもりで治療を受けており、私が説明した症状も、うつ病の典型的な症状です。 統合失調症について調べたところ、陽性症状(幻聴、幻覚、妄想など)と陰性症状(気分の落ち込みや思考力の低下など)というものがあり、そのうちの陰性症状が、うつ病の症状と似ていることから、誤診も多いということがわかりました。 私には陽性症状はありません。 両方の精神科医に、統合失調症と診断した根拠を尋ねたところ、 ・統合失調症の薬を処方したら、症状が改善したから ・紹介状に書かれていた診断名(統合失調症)を基準に考えて、それを否定するものが診察の中で見当たらなかったから という回答がありました。 しかし、処方された薬の効能を調べたところ、統合失調症以外の疾患にも使われるもので、この薬への反応を根拠に、統合失調症と断定することはできないものと思われます。 また、統合失調症の陰性症状とうつ病の症状は似ていることから、こちらがうつ病のつもりで症状の説明をしているという状況では、「統合失調症を否定するもの」が見当たらないのは当然です。 (統合失調症と診断されているとは知りませんでしたし、その時はうつ病と統合失調症で似た症状があるということも知りませんでしたので) こちらはうつ病のつもりで治療を受けていたのですが、知らされないまま、統合失調症の治療をされていたのです。 現在、自分の意思で通院をやめ、薬の服用も止めてから数ヶ月経っています。 通院していたときより、陰性症状が重くなったということはなく、以前と同様、陽性症状は全くありません。 気分の落ち込みや疲労感を改善する効果のあるサプリメントを飲んだり、気分転換を図ったりして、むしろ改善傾向にあります。 本当に統合失調症だったら、薬をやめて数ヶ月で症状が改善することはないように思われます(医師には、統合失調症で薬の服用をやめることは非常に危険だといわれました)。 他の状況も考慮すると、統合失調症という診断はあきらかに誤診なのですが、 もし、医師の診断を信用していたら、一生、統合失調症の症状の悪化におびえながら薬を服用していたかと思うと、とても怖いと思います。 また、統合失調症と言われた時のショックや、その病気のことを調べたり、将来のことを考えたりしていたときの心痛は大変なものです。 患者にそういう負担(恐怖心)を与え、一生を左右する可能性のある病気だと診断するのに、こちらが納得できる根拠もなく、本当に必要な治療なのかどうかもわからないような治療を、患者に知らせずに続けていた医師には、怒りすら覚えます。 可能なら訴訟も、と考えているのですが、私がかかっていた医師に限らず、精神科自体が誤診の多い診療科であることから、裁判という形で、誤診とその責任を医師に問うことができるのかどうか、わかりません。 このような場合、どのような形で医師の責任を問うことが出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 刺繍ミシン「EMU17」を使っている際、わずか1分で下糸が絡まり、刺繍枠が跳ねるトラブルが発生します。エラーメッセージは表示されず、数回やり直しても同じ状況です。この問題の対処方法はありますか?
  • 刺繍ミシン「EMU17」の使用中に、下糸が絡まり、刺繍枠が外れる問題が発生します。エラーメッセージは表示されず、何度やり直しても同じ結果です。この問題に対処する方法を教えてください。
  • 刺繍ミシン「EMU17」を使っていると、縫い始めてほんの1分で下糸が絡み、刺繍枠が外れるトラブルが続発します。エラー表示はなく、何度やり直しても同じ現象が起こります。この問題を解決する方法はありますか?
回答を見る