• ベストアンサー

医療用PHSについて

医療用従事者の方が病院で使用している医療用PHSは医療従事者(特に看護師さん)にとってどのような問題点がありますか?例えば、トイレに落としたとか。首にかけると肩がこるとか。なんでもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

看護師ではありませんが、医療従事者です。 手術室担当の清掃・消毒が主な仕事ですので、ご希望の回答になるかどうかわかりませんが。 古いストレートタイプのPHSを使用しています。仕事内容の都合(清掃の邪魔になる)でネックストラップはついていますが、首にかけることはせずに、術衣のポケットに入れています。 しゃがんた拍子にボタンが押せてしまい、勝手にどこかにつながってしまったり、いつの間にかマナーモードになって必要な電話に出られなかったりします。 トイレに落とすことはありませんが、動きが激しい為、清掃中に落とすことはあります。 (そのせいか、どのPHSも傷だらけです) 手術室では看護師さん達も医師方も、首からかけている方はいらっしゃいません。皆さんネックストラップを結んでポケットに入れてますよ。(術衣には胸ポケットがないので、裾のポケットに) 理由は「手術や準備の邪魔になる」からだそうです。 術衣は重ね着が出来ない(手術時は使い捨てのガウンを着ますが)ので、首からかけると必然的に外にぶら下がる形になってしまい、あちこちにぶつかって邪魔になります。 病棟や外来の医師は首からかけていますが、診察時は胸ポケットに入れているようです。(術衣にはありませんが、外来や病棟用の白衣には胸ポケットがあります) (診察で患者さんに当たってしまう為) 看護師さん達は全員が持っている訳ではなく、その日のリーダーのみが持っています。皆さんが裾ポケットに入れてるみたいです。(手術室からあまり出ないので、聞いた話しですが。) こんな感じですが、何かの参考になれば幸いです。

macmaki_19
質問者

補足

なるほど!!勉強になりました。ありがとうございます。医療用のネックストラップって付けると付けないとではちがうのですかね?

関連するQ&A

  • 医療用携帯電話(PHS?)について

    病院内で職員が携帯電話を使用しているのを見かけ、よくみると「医療用PHS」と書いてありました。病院などでは医療機器や患者さんのペースメーカーなどへの影響もあり使用を禁止されていると思いますが、「医療用PHS」は大丈夫なのでしょうか。ちょっと気になったので教えてください。

  • 携帯電話とPHSの電磁波の影響について

    病院に勤めてますが最近院内PHSが導入されました。携帯電話は使用禁止ですがPHSは病院内で使用してもよいということになりました。一部の患者さんと病院職員(ほぼ全員)は隠れて病院内で携帯電話を使用してます。この病院には高度な医療機器がたくさんあるのですが今まで携帯電話による影響は無いようです。そこで質問ですが、携帯電話の電磁波による医療機器への影響はどのような使用でおきるのでしょうか。PHSは安全であると聞きますが実際はどうなのでしょうか?私は携帯電話とPHSを使用してますが病院内では使用してよいということになったのでPHSを使ってますがこのまま使っても大丈夫でしょうか。(医療機器への影響が心配です)ご存知の方よろしくお願いします。

  • 医療従事者

    日本にはさまざまな医療従事者がいます。そんな中で医師や看護師などいった代表的な医療従事者ではなく、あまり知られていない職種などありますか? また、他国にしかいない医療従事者などがいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病院での携帯、PHS利用について

    友人が長期入院することになったのですが、入院中の連絡手段として携帯かPHSを使おうと思ってます。 しかし一般的に病院内での携帯電話利用は禁止されています。 携帯が禁止されている理由はペースメーカーや医療用電子機器に悪影響があるからですが、PHSの電波はコードレス電話並みに微弱であり実際には影響がないと思われます。ましてや大部屋の病室にはペースメーカーや医療用電子機器を使っている患者はいません。(整形外科病棟です) 病院によっては医師や看護師が構内PHSを利用していることもあるくらいですから問題ないと思いますが・・・ 一般的な病院では入院患者のPHS利用は禁止されているものでしょうか? ちなみに入院中の暇つぶしもかねて@FreeDを契約してインターネットをやる予定だそうです。カード型PHSなら外から見てもPHSに見えないからバレそうもありませんね。(イヤホンとパソコンのダイヤラソフトを使って通話可能です)

  • 病院内で使われているPHSについて

    こんにちは。お世話になります。 病院内で、医師や看護師の方が使っておられるPHS?携帯電話?は、 院内でしか通話できないようにカスタマイズされているのですか? そうでなかったとしたら、病院の外へ電話を掛けることもできるし、 病院外からの着信を受けられるということですか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • PHSの医療器具への影響

    携帯電話と心臓ペースメーカーという質問がありましたが、PHSの場合、心臓ペースメーカーなどの医療器具におよぼす影響はどのくらいなのでしょうか? PHSの場合、携帯電話と比較して出力がとても小さいので、携帯電話と比べると影響が少ないと思っています。 同様にコードレス電話のおよぼす影響はどのくらいでしょうか?影響があるのならコードレス電話は病院内では使っていないと思うのですが、実際はどうなっているのでしょうか? もちろん、マナーとしての電源OFFは当然のことですが、携帯電話の話ばかりでPHSについてのことは見かけません。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話とPHSの違い

    私の行っている病院では、院内での携帯電話使用は禁止されていますが、PHSは申請すれば使えます。 携帯電話使用の制限は、ペースメーカー等医療機器に悪影響を及ぼす恐れがあるとのことですが、PHSは心配無いのでしょうか? また、これは、携帯電話とPHSの構造上の違いによるものなのでしょうか?ご存知の方があればお教えください。

  • 医療従事者の予防接種について。

    医療従事者の予防接種について。 医師や看護師、介護士や病院事務の方、その他コメディカルなど医療や介護従事者などはインフルエンザなどの予防接種って強制なんですか? 義務? 私自身、予防接種はしない派なんですが、病院などで働いている方って接種しないと駄目なのかな?って思い質問させていただきます。 中には嫌だけど仕方なくやっている人、周り全員がやっているから仕方なくって人もいるのかなって…

  • phsって今後どうなるの?

    phsって今後どうなるの? phsって昔からありますけど全然停波しませんね。 医療現場で使ってる以上、停波は永遠にあり得ないのかな? なんて思ってたんですがアジア他国ではもう停波しちゃってますね。 医療現場では困ったんじゃないですかね? 今後存続を願うものの端末生産は終わり日本でも停波は時間の問題?

  • 医療従事者の労働環境について

    「医療従事者は劣悪な労働環境におかれており、 これ以上の医療費削減は困難である」 という言葉をよく見かけます。 確かに、病院勤務のお医者さんや看護師さん達が 大変な労働時間と割に合わないお給料で 一生懸命頑張っておられる姿を見ると、頭が下がる思いです。 しかし、知り合いの調剤薬局の薬剤師さんは、そんなに大変そうではありません。 本人も「給料が良くて楽だから薬剤師になった。 これから薬剤師の地位が上がって給料もよくなるし。 病院で包括医療が導入されても服薬指導は別物だし。 医療従事者になるなら薬剤師に限る。」と言っています。 どうしてこんなことが起こるんでしょうか。 もっと病院で頑張っている人に、お金を回してあげてほしいと思います。

専門家に質問してみよう