• 締切済み

XPから7への買い替えについて

現在XPを使用しています(デスクトップでルーターから有線で接続、他に無線で2台接続中)。これを7に買い替えをした場合、今使用しているXP時代のルーターを使用して接続できますか、出来るならどのように接続したらよいか教えてください(現在の無線はそのままにしたい、つなぎなおしは避けたいです)

みんなの回答

  • JOLOGS
  • ベストアンサー率34% (160/463)
回答No.2

Windows 7 でワイヤレスのプロパティの設定だけ行えば問題ないかと思います。 ルーターを開き(192.168.1.1)WLANの設定をメモってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

ルーターやその使い方がよほど特殊なものでない限り、そのまま利用できます。 ルーターメーカーがWindows 7用のユーティリティを提供していない場合、各種設定を手動で行わなければいけなくなりますが、現在の設定のままでよければ、そのままLANケーブルを挿すだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (再)XPから7に買い替えをした場合の接続について

    現在XPを使用しています(デスクトップでルーター buffalo WHR-HP-AMPG)から有線で接続中、他に無線で2台接続中)。有線デスクトップを7に買い替えをした場合、(1)有線で使用しているデスクトップの有線接続はどうしたらよろしいか、buffaloからの添付CDはXP専用です。(2)もしこのルーターが使用できデスクトップが7に代わった場合現在使用中の無線はどうなりますか、接続できないという事がありますか。

  • 無線LANルーターの買い替えについて

    回線速度向上のため、無線LANルーターを買い換えたいと思っています。 買い替えについては各商品の説明や口コミ(主に価格コムですが・・)、Wi-Fiの11ac規格などについては調べたのですが、にわか知識では不安があるためご質問させていただきました。 1、買い換えによって劇的な速度向上があるのか 2、購入する機器の注意点 などあれば教えて頂ければ助かります。よろしくお願い致します。 現在の利用機器と環境ですが、 回線【フレッツ光ネクストギガファミリー1G】 ONU【GE-PON-ONU】 無線LANルーター【BUFFALO製 WZR-HP-G301NH】 ONUから10mほどLANケーブル(CTA6)の伸ばし無線LANルーターにつなぎ、そこからルーターと同室でPCなどの機器を使用しています。 つないでいるものは、無線LANルーターからの有線で「Windowsのデスクトップ1台」、他はWi-Fiで「MacBook Air1台」「Nexus7×2台」「スマホ1台」「プリンタ1台」を使用しています。 現在の速度として、有線接続しているWindowsのデスクトップは150M前後、Wi-Fi接続しているMacBook Airは50~60Mくらいです。 1G契約なので有線についてはもう少し速度が出ると思っていたのですが、プロバイダをOCN(混雑時の速度低下が酷かった)からインターリンクに変更してようやくこのくらいの速度です。 このような状況ですが、現在販売している新し目の無線LANルーター(11ac対応のもの)に買い替えをして、有線、無線ともに速度の向上は見込めますでしょうか? 調べたこととして、 ・無線LANルーター自体は接続機器と同室での利用なので電波の強さなとは特に問題なし ・Wi-Fi接続している機器の速度向上のために11ac対応にする(現在は11n) ・有線LANの伝送速度は1000Mbpsのもの(安いのは100Mbpsのもある・・) くらいなのですが、機器を選ぶにあたって他に注意すること、その環境ならこの製品が良いよなどありますでしょうか? 有線の速度自体は150Mも出ていればそこまで不満はないのですが、せっかく1G契約をしているのでもう少し改善されれば快適になるのかな・・とも思っています。 よろしくお願い致します。

  • ネット接続に詳しい方お願いします。

    ネット接続に詳しい方お願いします。 buffaloルーター使用し有線でデスクトップ(XP)、無線で2台使用しています。  このデスクトップを買い換えました(有線デスクトップ win7)。この場合買い換えたパソコンのネット設定(有線)はどうすればいいのでしょうか。まずLANケーブルを接続、それからの設定はどこを開いていけばよろしいか(以前はルーターから設定しました、XPです)。またWIN7につながった場合無線でつながれた他パソコンは再設定などになるのか教えてください。ルーターもXP仕様です(セットアップCDは使えないと思います)

  • パソコン接続に詳しい方、お願いします

    今buffalo社のルーター(WHR-HP-AMPG使用、XPの簡単セットアップCDで有線、無線とも接続しました)、有線デスクトップXP、無線ノートXP1台、Vista1台使用し、問題なく接続中。今回デスクトップをVista(有線)に交換します。この場合、接続にはルーター附属のセットアップCDは使えません、どうすればよろしいか。調べるとLANケーブルにつないだらすぐ可能と言う意見もありました、できなければbuffaloの接続ソフトV(ダウンロードして)を使えばよいのでしょうか。 また有線を代えたら無線も代わりつながらなくなるという事はないのでしょうか。この場合があるならXPデスクトップを購入しようと思っています。

  • 無線LANの導入を検討しています

    現在フレッツADSLに加入していて、有線ブロードバンドルータBBR-4HGを使用し4台のPC(デスクトップ2台、ノート2台)でインターネットに接続しています。 しかしノートPCは有線では不便な点も多いので無線LANの導入を検討しています。 そこでいくつか質問があるのですが 僕の場合デスクトップPCはこのまま有線のままでノートPCのみ無線にしようと思っています。 なので無線LANのルーターは現在使っているBBR-4HGに接続しようと思っています。このような接続方法をしてもいいのでしょうか? また他に無線LAN導入に当たって気おつけること、皆さんの失敗談などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANルーター買い替えで速度アップ出来ますか?

    木造一戸建てで、デスクトップPC2台ノート1台を使用しています。 デスクトップPC一台を有線、もう一台とノートを無線で接続しているのですが 無線で接続しているデスクトップPCを速度アップできないかと考えています。 現在、NTTからのレンタルの 無線LANルーター「RT-200KI」、無線LANカードに「SC-32KI」を使用しています。 ルーターは一階、使用しているPCは二階にあり、距離は約8~9mくらい、壁も3枚くらい邪魔してます。 使用している「SC-32KI」のユーティリティを見る限りでは 通信強度40%  通信品質60%となっていますが、スピードを上げるにはどうしたら良いでしょうか? ルーター変更、中継の購入、オススメの物などありましたら是非教えてください。

  • 無線LAN

    無線LANについての質問です。 現在、@nifty光withフレッツとゆうプランでインターネット接続しています ルータはNTTのRT-200KIです。現在、有線LAN接続で、XPデスクトップパソコン2台に接続して使用していますが、近々中古のXPノートパソコンにもLAN接続したいと思ってます。このノートパソコンには無線LANは内蔵してません。現在接続している有線LAN接続のXPデスクトップパソコン2台の設定を有効にしたまま、新規に接続したいXPノートパソコンだけを無線LAN接続にしたいのですが?。パソコンの本とか、ネットで調べてみたのですが、調べ方が下手なのかいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • ルーターの買い替えについて

    こんにちは、 お世話になります。 現在の我が家のネット環境です。 nttのフレッツ光 ルータ:バッファローのWHR-G300N/U PCは、有線と無線で各1台接続 二階建ての戸建 そこで質問なのですが、 無線速度がもう少し上がればと思いルータの買い替えを検討しておりますが 機種が多くてなにを購入良いのか、素人なもので分かりません。 おすすめ等ありましたらアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコン買い替えの接続

    あまりにも初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・ 今デスクトップを有線で繋ぎ、ノートを無線で使っております。 デスクトップが今時98なので買い替えしたいのですが、設定が良く分かりません。 ルーターを使用してるので、そのままパソコン本体を替えるだけでいいのでしょうか? ノート(XP)の無線の設定などは詳しい知り合いにしてもらったので、自分では出来ないのですが、そういう設定も必要になりますか? 恐れ入りますが、どなたか教えてください。

  • 無線LANにするには

    現在有線LANルーターを使用してデスクトップパソコンとXBOXでのオンラインゲームをしています。 今度デスクトップからノートパソコンへの買い替えを検討していて、ついでに無線LANにしようかと思っています。 それで、XBOXのほうは無線LANにすると別に接続する機械を購入しないといけないとかで出費がかさんでしまうのでこっちは有線ルーターにつないで、有線ルーターに無線LANルーターをつなごうかと考えました。 こういう仕組みについていまいちよくわからないのですが、この場合デスクトップパソコンはなくなるので有線ルーターに単体でXBOXだけつなげることになりますが大丈夫なんでしょうか? やはり親機としてデスクトップを残さないとだめなんですか?

男友達の関係についての質問
このQ&Aのポイント
  • 片想いの男友達から親友と仲良くなるように勧められたが、その背後には自分との関係を避けたいという意味があるのか気になる。
  • 片想いしている男友達から他の友達を作って遊ぶように勧められ、自分との関係が踏み込まれることを避けられたのではないかと考える。
  • 男友達にとっては他の友達を紹介することで、自分との関係を維持しながら他の人との交流を楽しめるのかもしれない。
回答を見る