• 締切済み

床がフローリング壁が木目調な茶色い部屋のコーディネート

こんにちわ 現在高3のものです 来年から一人暮らしで 住む部屋を最近決めました。 その部屋が題の通り茶色中心な部屋です その部屋のコーディネートとして考えられる スタイルを紹介してもらいたいと思ってます 私は無知で雑誌を見る限り、茶色ろ緑を合わせた コーディネートしか考えられないんです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tmkb
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.1

個人的な意見です。 薄い茶色でも濃い茶色でも合わせるならやっぱり白がいいですねぇ。 なんと言うか 開放感があるというか 明るく広く感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋のコーディネート

    部屋のコーディネートで悩んでます 部屋にある家具はデスク(茶)TV台(白)ローテーブル(白)ベッドです それに加えてソファ(茶)を買う予定です ベッドシーツ、カーテンの色はどれが似合うでしょうか またソファとラグの色は似合わないのでしたら変更します 部屋は7畳ぐらいですが、物が少なく以外に広いです。 床はフローリングで壁とドアの色は白、ラグは白に近いベージュ色です 奇抜な色などは自分の性格に合わないので柔らかい?色とか自然な色の方がよいです また楽器(ベース)も置いているのであまり楽器が浮かないようにしたいです よろしくお願いします あ、あとTVの色が黒でTV台の色とあまり合わないのでカッティングシートで変更しようか迷ってます

  • フェミニンで清楚なコーディネートを覚えたい。

    来年30になる女性です。 このところ、同性・異性問わず「清楚でフェミニン」な イメージを持たれることが多々あります。 でも、今まで「清楚&フェミニン」にしよう!と思って 服選びをしていたわけではないので、この際、 きちんと清楚・フェミニンのコーディネートを理解して、 意識して取り入れるようにしようと思います。 ただ、来年から始めるお仕事の関係(福祉関係)で 20代から80代と1日に接する方の年代が幅広く、 同世代から見てダサくなく、高齢な方に失礼のない 格好に気を配らなければいけません。 また、仕事では概ねジーンズスタイルになります。 正直、ジーンズで清楚・フェミニンって難しそうで。 スカートスタイル/パンツ(ジーンズ)スタイルで フェミニン・清楚に見えるコーディネート・色・形・ 色の合わせ方などを教えてください。 ちなみに手持ちの服の色は黒・茶・ブルーが主流で、 ピンクや赤は似合わないので持ってません。 よろしくお願いします。

  • 部屋のコーディネートについて

    こんにちは! 高校生 女子です 自分の部屋の コーディネートについて相談したいことがありますっ! 私の部屋はせまくて色にまとまりがありません(´;ω;`) 最初はシンプルでおしゃれな(落ち着いた)感じにしたかったのですが、 なかなか家具店に行っても「これがいい」ってやつが見つからなくて 結局色のバランス?とか考えずに買ってしまいました・・・ 壁の色は白 床と机がうすい茶 ベットが真っ赤 カーテンはうすいオレンジ コンポとかのせるのにTV台みたいな低い黒の台 ギター、姿見があります! カーテンだったら買い替えができると思うんですが、 その他は買い替えられません ベットはマットレスベットなんですが そこには寝ないのでソファ代わりになってます! シーツとかしいて赤色を見せなくした方がいいでしょうか? 私にはセンスがないんで カーテンをかえようと思ってもどんなのがいいかわかりません ぜひ狭くても落ち着いたシンプルな雰囲気にできる コーデ教えてくださいっヾ(´д`;)ノ こんな小物おいてもいいかもとかもお願いします! あと、狭い部屋には 壁につけれる家具とかは やめといたほうがいいですか? 文章力ないんでわかんないところあったらすみません! よろしければくわしく教えてくれたらうれしいです! 注文多いですがよろしくおねがいしますっ!!

  • モノトーンの部屋、床はどうしたら・・

    一人暮らしをしている大学生です。 部屋をモノトーンにしたいと思っていて、床をグレーにしたいのですが、 床が茶色のフローリングなのでどうしようか迷っています。 床全体をグレーのカーペットで覆ってしまうか、一部だけ覆うか、 どっちがいいと思いますか? 何かあれば補足もします。お願いします。

  • 部屋のカラーコーディネートについておしえてください。

    部屋のカラーコーディネートについておしえてください。 一人暮らしをすることになり、今生活用品を購入中です。 まず始めに、先日カーテンを購入しました。 安さに釣られてライトグリーンのカーテンを購入したのですが、 部屋の床→グレーがかったブラウン 壁→真っ白 扉→ブラウン のためなんだかミスマッチ??な感じが・・・ まだ他の家具等何もないため、今から揃える予定なのですが、 何色のものにしたらマッチするでしょうか? 揃える予定のものとしてはベッド・ラグ・棚です。 私としては、ナチュラルな落ち着いた部屋にしたいのですが・・・ カーテンの色からして無理でしょうか?

  • ライダースのコーディネート

    私は中2の女子です。身長は150cmです。 先日茶色のファーのついたライダースを購入しました。 そのライダースを着て出かけたいのですが、コーディネートに困っています。 雑誌などは読んだのですが、よくわかりませんでした。 私が合う服を、持っている持ってないにかかわらず、回答お願いします!!

  • おしゃれな部屋にしたい

    今度一人暮らしを始めるんです。家具なども今から購入します。 おしゃれな部屋にしたくて、インテリアについて調べたら色んなスタイルがあることを知りました。(ナチュラル、北欧、アジアン・・・) でもいまいちよく分かりません。 なにかお部屋コーディネート初心者の助けになるようなサイトありませんか?? できれば、その各スタイルで分かりやすくまとめられているものが良いんですが・・・

  • 黒派→茶色派へチェンジ。コーディネート教えて!!

    物心ついた頃には自分は黒・紺といったシック色のなファッションスタイルを 母の好みでしていたので大人になっても(28です)黒・紺・グレーの服が多いです。 ところが、先日雑誌で調べてみると私は茶色派だということが分かりました。 たしかに両方を着比べてみると黒は血色が悪く、茶色の方が血色がいいし合っている と納得したのでどんどん茶色をこれからは買っていこう!と決心したのですが、 膨大にある黒トップスをほかすわけにもいかず、そういうもちアイテム(黒・グレー)を いかに茶色派らしくきればいいか・・・たとえば黒のカシュクールを着るとして中に 茶色を持ってきたら重いし、白だと黒派だし今までと代わり映えしませんし・・・ 黒トップスコーディネートで何色を持ってきたら茶色派らしくなるか、分かりません。 だいたい下はデニムパンツスタイルが多いです。アドバイスください。 (>_<)

  • カーテンと部屋のコーディネート

    一人暮らしをするものなんですが、部屋のコーディネートをどのようにしようか迷っています。 一応、カーテンとベッド、テーブルは以下のものにしようと思っています。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7326271 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2020671 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1500164 カーテンが紺の星柄なので、ベッドのカバーやラグを何色にすれば統一感のある部屋に見えるのかが分かりません。雰囲気としては、家具を木目調のもので揃えてナチュラルな感じにしたいと思っています。 このあとどんな色を足していけばいいのか教えてください。

  • インテリアのカラーコーディネートについて。

    インテリアのカラーコーディネートについて。 引っ越しをするので、色々買い替えようと思うのですが、いつも部屋にまとまりがでない為アドバイスお願いいたします。 一人暮らしの1LDKです。 リビングのインテリアで悩んでいます。 <部屋> ・壁は白 ・リビングと寝室をくぎる扉は明るい木目 ・フローリングも同上 ・リビングから見えるキッチンは紺色 <持ち込む家具> ・ダークブラウンのローテーブル表面はガラス ・ドレッサー白です 好みとしてはモダンな感じにしたいのですが、全体的に木目の物が明るいので、難しいでしょうか? また持ち込む家具同士に統一感がない為、どちらかが浮いてしまう気がします。。 私としてはドレッサーは部屋に入ってきたときに目に入らない場所に置こうかと考えています。 よろしければ、カラーコーディネートや、作りやすいスタイルをご提案ください。

大学院の異性4人と交際可能?
このQ&Aのポイント
  • 大学院のグループリーダーが異性4人と交際することは可能なのか?
  • 宇宙大学院生であるドラミちゃんが異性4人と交際しているという記事がありますが、本当に可能なのでしょうか?
  • 理系と文系の研究をリーダーしながら異性4人と交際することは困難なのか、それとも可能なのかについて考えてみましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう