• 締切済み

アパートの保証人になってほしいといわれてるのですが・・・

アパートの保証人について聞きたいです。 親族で疎遠になっている親族に定年で仕事も終わるしもう少し家賃の低いところへ引っ越したいんだけど保証人になってほしいと頼まれました。 アパートを借りた時の保証人は、未納や破損以外に何か他の多額なお金を請求されることはあるのでしょうか? 他に親族がないのでなってあげたいのですが多額な請求がきたら怖いのです。 アドバイスお願いします。

  • 3kun3
  • お礼率12% (3/25)

みんなの回答

回答No.7

止めるべきです。 既出ですが、火事などの不祥事を起こされたら…質問主さんの人生終わりますよ 私にも アパートの保証人になってくれと依頼してきた従兄弟がいましたが、「なりたくありません」の一点張りで却下しました。 メールやハガキで一方的に拒絶しましょう! 借金の連帯保証人を依頼してきた知人とは縁切りしました。 保証人を頼んだきた瞬間に絶縁 これは私の信条だからです その知人は 脳梗塞を患って働けなくなり、首吊り自殺しました…

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.6

業者してます。 他の回答にもありますが、客観的に意見として、疎遠な親戚なら断ることをお勧めします。 連帯保証人は借主の債務全てを負う責任がありますので、滞納はもちろん原状回復費用など考え出したらキリがありませんね。ご親戚には失礼な話ですが、例えば万一お部屋で亡くなった場合などは次の方を募集するにも「前入居者が室内で病死した」との説明義務が発生し、そうなると当然に家賃を大幅に下げるなどしないとお客がつきません。そこでその家賃差額分を求められる場合がありますし、もし死臭などが酷い場合には室内の改装費用なども必要でしょう。 また保証人は貸主の承諾無く、自ら勝手に降りることは出来ません。深く考えすぎるのも良くないことですが、ご心配という事なのであえて回答しました。 現在は「保証会社」というシステムもかなり普及しています。本当の身内であれば、保証人になる代わりに保証会社の費用を援助してあげるというやり方も考えられますが、ご親戚という事であればお金の援助はかえって気分を害するかもしれません。もしあなたのご両親が他界されていたりしたら(失礼)、親に「保証人にならぬ様に」と固く言われたという断り方もあるでしょうね。

noname#101934
noname#101934
回答No.5

3kun3さんの優しい気持ちはとても良く分かります。 でも時としてそれが仇になることも有り得ますから、十分に考えて下さい。 親族でも疎遠になっている方とのこと… その疎遠の方との関係を悪くしたくないとは? 疎遠なら、何も3kun3さんがリスクを背負ってまでも保証人になる必要があるのでしょうか? 定年で…と言うのはもうある程度年齢が上の方だと思います。 今新しい部屋に引越したら、この先引越することがない場合が多いですし(高齢になってくるとなかなか貸せてもらえなくなる)、もし次に引越する際にも3kun3さんに保証人を頼まれると思うのです。 この方はある程度の貯えや保険などに入っていらっしゃいますか? 高齢になったら老人ホームなど考えていらっしゃるんでしょうか? そう言ったことが整っていれば、ある程度は安心だと思います。 しかし… 私の経験で、最悪の場合部屋で孤独死などされてしまった等など、保証人の3kun3さんが部屋の片付け等をしなくてはなりません。 業者に荷物の処分を頼んだり、部屋のクリーニングなどを考えると、かなりのお金がかかります。 こう言った先の事まで考えて保証人になるか考えてみたら良いと思います。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  部屋の賃貸契約の保証人は止めておいた方が良いでしょう。親兄弟ならまだしも、親戚・知人の類はいけません。まともな大家さんなら親戚・知人の保証人は認めないでしょう。何かの際にはそのような方が真摯に責任を全うしてくれることは無いでしょうし、またそうさせるのもお気の毒です。それならいっそ、1千万の借入れの保証人の方が上限があるだけましです。  その方に保証会社の保証を取り付けるように言って、その費用(せいぜい家賃の一月分)を負担して“難を逃れる”のが良いと思います。

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.3

けちって借家人賠償責任保険などの火災保険にはいらなかったら 最悪、数千万から億の賠償請求がくるかもしれません。 賃貸ですと、もとに戻して返す義務がありますので。 また、もしものために個人賠償責任保険も入っているか確認 したほうがいいです。

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.2

3kun3さんのなにかの保証人になってもらいましょう。多額の請求がきたら、3kun3さんも親族に請求が行くような、ことをすれば、払うかわりに、払ってもらえます。 もし、保証人に、なってもらうようなことが、なければ、友人等、保証人をさがしている人に、その親族を 紹介して、あげましょう。

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

>アパートの保証人になってほしいといわれてるのですが そういう事を専門にやってる業者が存在します。その方にはそちらをすすめた方がいいと思います。

3kun3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば関係を断ることにより悪くなったというのを避けたいので保証人になることを前提で考えているのですが。。。

関連するQ&A

  • どうすればアパートの保証人を止めれますか?

    知り合いにたのまれてアパートの連帯保証人になりました。 ただ その知り合いが家賃を滞納していて管理会社から家賃の肩代わりの請求がきてしまいました。 以前は とても信頼していた知人だったので連帯保証人にもなってあげたのですが もう信頼することができません。 これ以上家賃を滞納して多額の肩代わりを請求されると私のほうも困ってしまうのでなんとか連帯保証人をやめることができないかと考えています。 どうすれば良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 賃貸アパートの保証人について

    賃貸アパートの保証人について 元彼女が借りているアパートの賃貸保証人になっていました 別れてから別の保証人に変更してくれと頼んでいたのですが、見つからないと 言っていて、2ヶ月ほど前から音信不通になりました、嫌な予感がしたので 管理会社にどういう状況か尋ねたところ家賃は半年滞納で、連絡もつかなくなったので 大家さん立合いで部屋に入ったところ、失踪したようだとの事でした。 ここからが質問なのですが 荷物は私が引き取るということで、契約解除と滞納家賃の支払いをしたのですが、 本人に連絡がつかない状況なので、実家の方に内容証明で求償をするとして 親族には支払い義務はあるのでしょうか? 管理会社の人は親族意外の保証人が弁済した時は親族に請求する権利がある といっていたのですが。。。 請求する権利はあっても相手の親族には支払い義務は無いと言うことなのでしょうか? 一応請求はするつもりですが、義務があるかどうか知りたいです あとは今後のためにしておいた方が良いというようなことがあればご教授ください

  • アパートの保証人について。

    アパートの保証人について。 知り合いから、アパートの保証人を頼まれましたが、一般的な連帯保証についてはアパートの家賃についてだけでしょうか、それ以外についての保証をすることが必要でしょうか? 印鑑証明を付けて、の連帯保証は心配なのですが、どうぞお教え下さい。

  • アパートの保証人をおりたい

    私の叔父(母方の弟)がアパートを借りる際に母と姪である私が保証人になってしまいました。 もともと、金にルーズな叔父の保証人になりたくなかったのですが、叔父の迷惑をかけないという言葉を信じた私がバカでした。 アパートを借りて半年ぐらいたった頃から1.2ヶ月分の家賃滞納が目立ちはじめ、そして、とうとう叔父はヤミ金に手を出し母の名前を書き今行方不明中です。ヤミ金の方は専門の機関に相談にいき、とにかく相手をしないということを教えてもらいました。 問題はアパートです。 ヤミ金は勝手に名前をかかれたのですから当然支払う義務なんでないのですが、アパートの保証人はそうはいきません。 家賃は今のところ1ヶ月分だけ未納みたいです。 この場合、アパートを強制解約とかできるのでしょうか? 解約すると保証人の契約は破棄になるのでなんとかしてできないものかと思い相談してみました。 本人と連絡がとれない(着拒されてるみたいです)ので、やはりどうしようもないのでしょうか? 大家さん立ち会いの下、叔父のアパートを見にいきましたが、どうやら周りの目を盗んでは家には帰ってきてるみたいなのです。 強制退去となると住む場所なくなりますよね? 私がまだまだ甘いのかもしれませんが、このような場合どうすればよいのでしょうか? ほっておくと家賃はどんどん膨らんでいくので早急な対応をしたいのですが・・・。 母の職場から借りてるアパートの不動産、叔父の職場、叔父の周り全ての人が今、ヤミ金からの鳴りやまない電話に悩まされてます。先日叔父の会社の人が叔父のアパートの目の前で叔父を発見したのですが、追いかけたら逃げていったそうです。 ホント、情けないです・・・・。

  • 都営住宅の保証人について質問させて頂きます。

    都営住宅の保証人について質問させて頂きます。 以前12年程前ですが親族の保証人になり親族は都営住宅に入居しました。 今更ながら何か都営住宅にて親族が家賃未納等トラブルを起こした場合,入居手続き時の保証人の元に賠償請求等の義務は生じるものでしょうか? 親族とは関わり無いため何れにしても保証人登録は抹消可能でしょうか? 詳しい方,お手透きの際にアドバイス願います。

  • アパートの連帯保証人

    20年前父親がアパートを借りるので連帯保証人になりました。 両親は離婚して、私も父とは音信不通の状態でした。 先日、大家さんから1年間の家賃の未納があると連絡があり、不動産屋に行って見ました。未納金を支払い保証人を解約したいことをお話しましたが、父親は、まだ住んでいるとのことで、本人と解決してくださいと言われてしまいました。父親とは、この機会に縁を切りたいのですが、父親とは連絡が取れない今どうしたらいいのでしょうか? 私も一括で支払うほどのお金がありません。分割で支払うことは可能なんでしょうか?本人が住んでいる以上撤去は無理なんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • アパートの保証人を頼まれているのですが

    知人にアパートの保証人になってくれるよう頼まれています。 親しくしており、なんとか助けてあげたいと思うのですが 踏み切れません。 知人は「絶対迷惑はかけないから」といっていますが 友人としてみても生活面は切迫しており、頑張っても生活が苦しいのは知っています。 かくいう自分も金銭的に余裕なく家賃の滞納分などとても払えません。 知人は天涯孤独のようなものであり、自分以外頼れる人がいないのも 知っています。 たとえば家賃を滞納した場合有無も言わさず私が払う義務が生じてしまうのでしょうか? また、今後保証人になってしまった後、その権利というか義務を自分から「やめたい」といってもやめさせてもらえないのでしょうか? できれば助けてあげたいです。 お金を払って保証人をつけたり、保証人なしの所では高くて住めないらしく、かといって現在の住まいは追い出されるような形で出て行かなくてはならないそうなので大変困っています。 やはり心中する覚悟がなければ保証人になるべきではないのでしょうか?

  • アパートの保証人は何を保証するのですか?

    妻の妹がアパートを借りるので保証人になって ほしいと頼まれました。 ・免許証、保険証のコピー ・住民票 ・印鑑証明書 ・所得証明書 が欲しいみたいですが、保証人の俺自身なんの書 類も見ていません。印鑑証明だけ渡しても実印 を何かの書類に押さなければ印鑑証明の意味など 無意味だと思うのですが。 そもそもアパートの保証人はなにを保証するので しょうか?まさか家賃滞納の時に代わりに払え! なんて事ないですよね。 保証人も何かの書類にサイン・印鑑(実印)押す のでしょうか?

  • 保証金の返し方。

    預かっている賃貸不動産の保証金を返す場合の考え方を教えてください。 退室時に20%償却の契約になっていますので、保証金100万円を預かっている場合、返却は80万円となります。 受け取っていない家賃が30万円あるとき、 保証金から未納家賃30万円を引いて、20%償却すると、返却は56万円。 保証金から20%償却して、未納家賃30万円を引くと、返却は50万円。 未納家賃を保証金で精算しても良いでしょうか? どちらの計算方法で返却するのが正しいでしょうか?

  • 未払い家賃、奥さんに請求?保証人に請求?

    家賃を滞納した本人に支払い能力がありません。何とか未納の分の家賃を回収したいのですが離婚してしまった奥さん(アパートを出てから離婚した様子)のところに行くべきか、保証人のところに行くべきか、法律的にはどちらに行ったほうがよいのですか?(元奥さんにガンガン請求してよいもの?) どなたかよろしくお願いします。