• ベストアンサー

テレビのリモコンのボタンが押してもほとんど反応しなくなりました。

noname#140925の回答

noname#140925
noname#140925
回答No.1

リモコンのボタンの接点が駄目になってきていると思われますので、リモコンを買い換えるしか手段は無いと思いますよ。 接点復活剤を使うって手もありますが、ボタンの接点に導電性インクが用いられている場合は復活自体無理なので、製品寿命として諦めるしか無いです。

MekMeki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • テレビのリモコンが反応しなくなりました。

    テレビのリモコンが効かなくなってしまいました… 過去にも何度かあって、電源を入れ直したりすると直っていました。 今回は電源を入れ直しても、電池を替えてもまったく直らず、最初のうちは電源ボタンと音量ボタンは反応していたものの、ついには音量ボタンも効かなくなってしまい、電源ON/OFFの操作しかできなくなりました。 電池を入れ替えると初期設定?に戻るとネットで見たので試しに設定をしてみたのですが反応せず…。 携帯のカメラを通して、リモコンが反応しているか確認したところ、 どのボタンも反応していて、テレビ本体も光っていたので受信しているようです。 故障なのでしょうか? ちなみにLGのテレビで、購入してからまだ一年経っていません… 故障には早すぎる気がしますが、どなたかわかる方回答お待ちしてます。

  • テレビのリモコン3つが全部反応しなくなった。

    テレビはリモコンで変えているのですが、さきほどから急にチャンネルがリモコンで変えられなくなりました。3つあるリモコン全部です。 電池も換えましたがダメです。 テレビ本体のボタンでチャンネルや音量は変えられます。 障害物はありません。 前にもこういうことがあったとき、リモコンの電源ボタンを押しながらどこかのボタンを押すとリセットされて動くようになったのですが、それが書いてあるシールが剥がれてありません。 テレビはシャープです。 なんか手はありますでしょうか?

  • テレビのリモコン反応が悪くなりました

    25インチのブラウン管テレビを使用しています。 中古で買ってから5年以上使ってますから古い年式のものです。 3週間くらい前からリモコンへの反応がとても悪くなりました。 症状ですが ・電源OFFにして長時間放置後に電源をリモコンでONしようとするが出来ないので、その時はテレビの電源ボタンを指で押してONにしている。 ・ONになった後にチャンネルや音量をリモコンで変えようとすると、時々、反応しないことがある。 ・電源をOFFにするためには、リモコンのOFFボタンを長押し(3秒くらい)しないと出来ない。直後にONにするためにも同様に長押ししないと出来ない。(以前はポンと押しただけでちゃんと出来ました) リモコンの電池は新品に交換しています。 この症状ですが、テレビのリモコンセンサーの不調か寿命に近い状態でしょうか。 リモコン側に問題はありそうでしょうか。 画質は問題ないのでまだしばらくこのテレビを使い続けたいです。 よろしくお願いします。

  • テレビのリモコンが何をしても全くききません。

    数ヶ月前ぐらいからテレビのリモコン操作が全く反応しなくなりました。 最初はたまーーーに反応していたんですが、今はいくら押しても全く反応しません・・・・ 以下のことは試したので、それ以外の方法で教えてください! ・電池を新品に換えた ・障害物はない状態にした ・リモコンから赤外線が出てるか調べた ・テレビ側の受信部を拭いた ・何台かのリモコンで試した(内2つは純正です。) なるべくお金のかからないようにしたいので、もし簡単に修理できるのなら修理方法も教えていただけると嬉しいです・・・

  • テレビのリモコンの開け方(ネジなし)

    95年製シャープ、ブラウン管テレビのリモコンです。 一部のボタンが反応しないので開けようとしたのですが・・・なぜか開きません。 ネジはないので、マイナスドライバーを使い、端の2箇所をてこの原理で持ち上げたのですが 電池の範囲しか浮きません。 また、3箇所の穴にマイナスドライバーを入れると、基盤や部品にあたってしまうような感じですが そこそこ力を入れてもビクともしません。 どなたかお教えて下さい。

  • テレビのリモコンが効きにくくなった

    テレビのリモコンが効きにくくなって困っています。特によく使う電源ボタン、チャンネルボタンは強く押し続けて効くか効かないか、という感じです。購入して10年経ってません。電池も大丈夫です。 電気屋に頼むとうまく言われてテレビそのものを買い替えさせられそうな気がします。リモコンだけ直ればOKなんですが、リモコンだけ直すことはできるのでしょうか。

  • リモコンが反応してくれません

    6~7年前に購入したKenwoodのavino(?)というオーディオプレイヤーなのですが、 それに付属していたリモコンのどのボタンを押しても本体が反応しなくなりました。 最初はリモコンの電池切れだと思い、電池を交換してみたのですが、反応してくれませんでした。 次にリモコンの故障の可能性を検証するために、PC購入時に付属していた リモコンの信号を拾う機器に向かってボタンを押して見たところ、ボタンを押すと同時に機器内部の赤いランプが点灯したため リモコンの故障ではなかった(?)ようです。 となると、本体の信号を拾う機器の故障かと思うのですが、 既に保証期間も終わっているので、修理に出すとお金がかかると思い諦めていたのですが、 リモコンが使えないと何かと不便な事が多いこともあり、何か自分で簡単にやれることがあれば教えて頂けませんか?

  • テレビのリモコンについて

    お尋ねします。我が家のテレビのリモコンが調子悪くて。電池をかえたり携帯の画面でリモコンからの赤外線を確認したり様々な事を試したんですが異常がないのにリモコンのボタンを押しても反応が鈍く5回ぐらいボタンを押せばチャンネルが替わる状態です。何とかなる方法を教えて下さい!!宜しくお願いしますm(_ _)m

  • リモコンの反応が悪くなりました

    光テレビのリモコンが反応が悪くなりました。反応しないわけではないのですが、10回以上押してようやく運が良ければ反応します。電池を入れ替えましたが、同じです。リモコンだけ購入することはできないのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • テレビのリモコンがきかなくなりました

    突然、テレビのリモコンがきかなくなりました。 リモコンを押してもテレビの反応がありません。 電池切れとか、リモコンが原因ではないと思います。 3種類のリモコンを使っても全く反応がありません。 テレビが壊れて、もうどうすることもできないので しょうか?