• ベストアンサー

Flashの3Dメニューの視点を変えたい

http://suzupara.iinaa.net/3d_rotation_r.html こちらのページを参考にFlashの3Dメニューを作成いたしました。 この3Dメニューをもう少し下から見た感じにしたいのですが、 どこをどういじっていいかわからず困っています。 ここかなと思う部分、 // 円座標(角度)の初期値を設定 rad = 0; //視点の距離を設定 vs = 180; をいじってみても変化がありませんでした。 どこを変更すればいいのか教えていただきたいと思い、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • Flash
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

書かれていらっしゃるものは、 結局、Z座標(奥行き)とういものはそもそもなくて、 X座標とY座標とでZ座標を生み出しているものです。 だから疑似3Dです。 そのZ座標(奥行き)度合いを生み出してる根元はY座標ですから、 X座標に対するY座標の扁平率を上げる(もっと扁平にする)ようにすれば良いと思います。 変更例です。 スクリプトの後半、 // 1フレーム進む時間ごとに毎回実行 this.onEnterFrame = function() { … } 内にある、 // 仮のx,y,z座標を算出 tmp_x = Math.cos(rad2)*rds; tmp_y = Math.sin(rad2)*rds/4; を、部分をもっと上から見る場合、 // 仮のx,y,z座標を算出 tmp_x = Math.cos(rad2)*rds; tmp_y = Math.sin(rad2)*rds/2; のように変えたり また、もっと下から見る場合、 // 仮のx,y,z座標を算出 tmp_x = Math.cos(rad2)*rds; tmp_y = Math.sin(rad2)*rds/10; などのように変えれば良いでしょう。 (/4 を /2 や /10 にしただけです。)

hukazuo
質問者

お礼

ありがとうございました。 できました^^

関連するQ&A

  • Flash ふわふわメニュー ロールオーバーでストップ

    下記サイトを参考にして、ふわふわしたメニューを作成したのですが、ボタン(風船)をロールオーバーしたらストップするようにするにはどうしたらよいのでしょうか?使用しているバージョンはFLASH8です。 http://hfm-kenchan.com/Lesson/log_qa/D0609292.htm  onClipEvent (load) {     this._xscale = this._yscale = 10;     vs = 0;  }  onClipEvent (enterFrame) {     vs = vs*0.8+(100-this._yscale)/5;    this._xscale = this._yscale += vs;  }  onClipEvent (load) {     yy = this._y;     rad = 0;  }  onClipEvent (enterFrame) {     this._rotation += 0.2;    rad += 0.1;    this._y = Math.sin(rad)*10+yy;    if (rad > 10)                        } 

  • オブジェクトの回転について

    FlashCS5 ActionScript3.0を使っています。 Flash上で、MovieClipでオブジェクトを作り、それをStage上で回転させたいのですが、 rotationプロパティで何度回転させるかはわかるのですが、 どこを基準に(どこを回転軸に)の、基準点の設定方法を教えていただけないでしょうか。 3Dではなく、平面です。 (たとえばX座標=100, Y座標=250を起点に回転させる場合など) 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 曲率の表し方

    三点が与えられている場合、曲率半径(1/R)を求めることが出来ます。 ここで、曲りの強さについて、rad/m (度/m)という単位であらわされている場合があるのですが、これは曲率半径と同じものなのでしょうか。 半径Rの円で考えてみると、 角度がΘの扇形の曲線部の長さがRΘとなり、 その時の接線ベクトルのなす角の変化はΘとなるので、 1/R=Θ/RΘで単位は、rad/mとなるような気がします。 さらに言うと、360/(2π*R) 度/mとなると思うのですがどうでしょうか。

  • classを作ったのに動きません。

    現在classについて勉強中なのですが、自分の書いたスクリプトで実行すると「classを読み込めませんでした」とのエラーが帰ってきます。 何が原因なのか探してみたのですが、いまだにわかりません。 わかる方は教えていただけないでしょうか? ちなみに下に書いてあるスクリプトはclassとそれを動かす新規ファイル「rotation.fla」の1フレーム目に記述したものです。 ステージにはムービークリップ「bar_mc」と「center_mc」が置かれています。 //MyClass01クラス class MyClass01 { var mc:MovieClip; function MyClass01(target:MovieClip) { mc = target; } function circle(x:Number, y:Number, r:Number, d:Number):Void { mc._rotation += d; var rad = mc._rotation * Math.PI / 180; mc._x = x + r * Math.cos(rad); mc._y = y + r * Math.sin(rad); } } rotation.flaの1フレーム目 var barObj:MyClass01 = new MyClass01(bar_mc); bar_mc.onEnterFrame = function() { var x = center_mc._x; var y = center_mc._y; var r = 100; var d = 10; barObj.circle(x, y, r, d); };

    • ベストアンサー
    • Flash
  • D902iのカスタマイズについて

    はじめまして。 D902iは、メニューアイコン、壁紙、スケジュールと自分の使い勝手のよいようカスタマイズができるので気に入っています。 しかしながら、まだ発売されて間もないのと、壁紙に関しては240x400といった大画面というのもあり、カスタマイズ用素材があまり出回っていません。 D902iに対応した素材を配っているサイトをしっていらっしゃる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか。 また、D902iにはメニューがFLASHになっておりとてもかわいいのですが、このFLASH素材はどこかで配布していてダウンロード&設定は可能なのでしょうか。 長くなってすみません。 どうぞご教授お願い致します。

  • 3D表現

    Flashで3D表現しようと奮闘しています。 といいましても、4つのメニューボタンが手前から置くにくるくると回転するというだけの表現です。 マウスカーソルの位置によって回転スピードは加速する仕掛けです。 そこで色々調べてみたのですが、 そもそもx軸とy軸しかFlashは持ちえていないのに、そこに立体表現をアクションスクリプトで組み込むとすれば、 奥行きのZ軸はどのように考えればいいのでしょうか。 cosシーターが、回転するボタンのx座標を表すとすれば、 sinシーターが何をあらわすことになるのでしょう? 奥行きになるのでしょうか? どうも二次元上の三次元表現というのがピンと来なくて困っています。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ゲーム製作で質問です;;

    DirectX9.0bのバージョンでゲームを作っています。 3Dの主観視点ゲームにしたいと思っているのですが、 例えばポーズ画面や、メニュー画面、またHPの表示等で、プレイヤーがどこを向いていてもスクリーン座標で見て、一定の場所に2D・3Dのオブジェクトを描画する場合にはどんな実現方法があるか教えてください^^; L・Rボタンで前面に出ている2Dオブジェクトを切り替えたりできたらなぁ・・・と思っています FVFで座標変換済み頂点は、行列が掛けられないので移動等には向かなさそうですが・・・

  • Flash アニメーションに関して

    http://www.templatemonster.jp/show.php?templ=24547 http://www.templatemonster.jp//screenshots/22100/22189.html このようなムービーは実際Flashで作られているんでしょうか? 例えば「光」の表現や「煙?(っぽい)」の表現、 あたかもそこに3D空間が存在していて、カメラの視点切り替えや 物体を追いかけるような表現、 上記URLにはありませんが、炎がメラメラ燃えるような表現や、 雲がモクモク動くような表現など。 1フレーム毎に物体(オブジェクト)の形状が刻一刻と変化する このようなムービーをFlashで表現するにはどうやっているのか 見当もつきません。 例えば他のソフト?で動きの大部分を作ってそれをFlash上で 再生させているだけのような気もするのですが、 FlashのトゥイーンやASだけでこんな表現できませんよね? Flashの3D表現に関してはAS3のPapervision3D等々がありますが、 このようなアニメーションムービーの3D表現とは全く別次元の話だと思うのですが・・・。 アニメーションというか「動画」と呼んだ方が適切な気もします。 このようなムービーがどのような工程で、どのように作られているのか (どういう素材を用意してどんなソフトでどういう処理をしているか等)を 具体的でなくても良いので(具体例があれば嬉しいですが)、 概念というか考え方を知りたいです。 全くの見当違いかも知れませんが PremierやAfter Effects、3Dソフト等を駆使して作られている?

  • 球の極座標を利用した体積の求め方について

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いします. ここからの質問内容は一部こちらのURLを参照しながら説明いたしますので、御覧になりながらお読みになっていただけると分かりやすいかと思います. http://ksgeo.kj.yamagata-u.ac.jp/~kazsan/class/geomath/juusekibun.html 球の体積を、極座標を利用した求め方について調べましたところ 球座標上においた点P(r, θ, φ) における微小体積(dV)の表し方が、 dV=r^{2}sinθdrdθdφ と表されておりました. ここで疑問なのですが、点PRの距離rdθと点PSの距離rsinθdφについて... θとφはπで表される角度ですが πとは、直径が1である円の、円周の長さの値です. ならば、点PRの距離は直径2rに、θを掛けた2rdθで コレと同じく、点PSについても、2rsinθdφなのではないかと思ったのですが この考えは間違っているのでしょうか.よろしくお願い致します.

  • 同期電動機の電圧方程式について

    質問です。(1) dq座標上の電圧方程式は vd=(R+PL)id-ωLiq vq=ωLid+(R+PL)iq+ωΦ P=d/dt この式において dq座標上では、直流と考えるためにid、iqは一定ですよね? ということは右辺の、PLid、PLiqは0と考えていいんでしょうか? もう1つ質問です。(2) IPMモータは、磁気異方性によりインダクタンスLが、回転子角度によって変化します。 このL(Ld、Lq)の変化とは、固定子巻線のLが変化しているのですか? すいません。どなたか教えて頂けませんか?

専門家に質問してみよう