• ベストアンサー

みんな治った??

Rurisuzume5の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 お気の毒です、じんましん。 私も何年か前に突然、じんましんが出ました。 そのとき診てくれた先生に 「じんましんの薬はたくさんあるから、絶対に大丈夫。  治るまでとことん付き合うから、一緒にがんばろう」 と励まされ、3回ほど薬を変えた時点で治まりました。 その期間、10日ほど。 ご友人宅への訪問が、関係あるのかないのかはわかりませんが じんましんは治るもののようです。 はやく治まると良いですね。お大事に。

hito-hito
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。 今日一日我慢したら明日には診察してだしてくれた薬がもらえるだろうから今日だけのがまん!! ・・・と思いながらもまだお風呂に入れずにいます。 昨日は弟が皮膚科でもらった薬を塗ってしまいました・・・。 弟がアレルギー体質なもので、私も今更そうなってしまったのかと心配でした。(弟には悪いが) とにかく、明日朝一に顔の荒れも見て欲しいので恐ろしいですがすっぴんで病院いきます。 早速のお返事本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • アトピー性皮膚炎に効果のあること

    僕は、生まれつきアトピー性皮膚炎で小さい頃はあまり気にしなかったのですが、今思春期で一番気になるといってもいいぐらい悩んでます。 ネットで調べていいと思われることはしました。 風呂にビタミンCやミョウバン風呂などです。 病院でもらう薬はステロイドと抗ヒスタミン剤のアレジオン20ぐらいで、ステロイドは塗るとよくなるのですが、根本的な改善になってないと思うのであまり塗りたくありません。アレジオン20は副作用がほとんど無いらしいので、毎日夜に飲んでます。 今、僕がやってることは風呂にビタミンCを入れて半身浴を30分ぐらいで風呂上がりにグリセリンと水を10:はい作った化粧水を全身に付けて、夜の9時ぐらいにアレジオン20を飲んでいます。ステロイドの塗り薬は湿疹が出来たら塗るぐらいです。 今、ヒドイのは顔に赤みがあることと頭皮のフケが治らないことです。 ここからが質問なのてすが、アトピー性皮膚炎に効果のある事や化粧水などまた、役に立つサイトがあれば教えてください。 また半身浴はやめたほうがいいのか? どこのシャンプーがいいのか?

  • 口の周りがカサカサで痛い

    お風呂から上がって10分くらいたつと、 口の周りだけがすごいかさかさ?というか皮膚が少し赤くなって 皮膚が乾燥した状態になります。 これが結構痛くて、風呂上りの20分は水をつけては 乾燥してまた付けるの繰り返しです。 これは体質の問題なのでしょうか? あとこういった時につけるのは何がよいでしょうか?

  • 体重が減ってもお腹の皮膚のたるみが取れない

    体重が減ってもお腹の皮膚のたるみが取れないのですがどうすれば良いですか 太りやすい体質で、みっともない腹回りが嫌でダイエットをはじめたのですが 体重が57kgまで落ちたのに 皮膚のたるみが取れず、未だにデブと言われてしまいます。 痩せているように見えないと言われます。 毎日腹筋、筋トレ、半身浴、週末はウォーキングをやっているのに 何か良い方法は無いですか?

  • 1年以上たっての新築祝いは?

    週末、夫の友人宅へ遊びに行く予定です。 友人は1年半程前に結婚し、その際に新居も建てているのですが、 遠方に住んでいる為、なかなか遊びに行くことが出来ませんでした。 結婚式には呼ばれたので、その際に結婚祝いは渡しているのですが、新築祝いはしていません。 家を建ててから1年以上たっていますが、新築祝を渡しても変じゃないでしょうか? またするなら、品物・お金など何がいいのでしょう? ・主人と仲のよい友人(夫婦)なので、何かお祝いしたい。 ・およばれする日は、お昼をご馳走になる予定なので、何か手土産にスイーツはもって行くつもり。 ・以前、結婚のお祝いにお金とは別にプリザーブドフラワーを渡した事がある。 ・家を建ててからだいぶたっているので、ほとんどの物は揃っていると思われる。 どうぞ、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • お風呂上がりに発疹?!

    いつもお世話になっております。 いきなりですが、次女(2歳4カ月)のことで 相談にきました。 2010年12月23日にみずぼうそうにかかり1月4日に 小児科に行き保育園に行っても大丈夫と許可を貰いました。 みずぼうそうがの跡もだんだん綺麗になっていくのかと 思ったら中々綺麗にならず、今もみずぼうそうの跡らしきものが 残ってます。 新たに湿疹ができているところもあって皮膚科で保湿剤をもらい お風呂上がりに塗っています。 ワセリンが入っているからなのか全身ベタベタでいやがっています。 普段は(昼間)湿疹も目立たないのに、お風呂上がりは 赤く小さなプツプツが目立ち痒そうです。 お風呂で暖まったからなのか、お風呂のお湯がダメなのか 何が原因なのかわかりません。 顔や手、足首から下はすごくきれいな肌なので 服が原因なのかなとも思います。 アトピー体質と皮膚科で言われましたが 検査もせずに断言できるものなのでしょうか? とりあえず、お風呂上がりだけが酷いので どう対処してあげたらよいのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 新築祝いには何が喜ばれますでしょうか?

    友人女性への新築祝いの品で悩んでいます。 双方ともに女性。 現金でのお祝いはお断りされ、それでは何か品物をと思いますが友人宅は品物が揃っておりこれといって思い浮かびません。 どなたかご助言方、宜しく御願い致します。

  • 友人の新築、出産祝いについて質問です。

    友人の新築、出産祝いについて質問です。 今度友人宅に遊びに行くのですが去年マイホームを建て、まだ新築祝いを渡していません。 マイホームを建てた後の初めて訪問です。 加え先月、出産もしたようなのでお祝いを考えていますが、出産祝い、新築祝いを別に包んだほうがいいですか? 一つの袋に「お祝い」とだけ記入し、出産、新築祝いだから、と言い渡すのもありですか? たまにしか会いませんが気心しれた親しい友人でして、お互いなんの遠慮もなく言い合える仲ではあります。 一人目出産の時は、お金が厳しかったので、ごめん、お金ないから5000円にしたから返しなしって事で~~と笑って言える関係です。 相手も、じゃ、返しなしにするね、ありがとう。って快く受け取ってくれました。 今回はどのようにしたらいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 下半身の痒みが…

    下半身の痒みがひどいんです。 特に冬場にお風呂の湯船に入っている時が最もひどく、あまりの痒さに かきむしっていると血がでてくるまでかいても、それでも痒さはとれません。 それ以外にも、時所おかまいなしに痒みが突然発生します。 塗り薬を塗っても効果なし、皮膚科に行っても、どうしてそのような痒みがでるのか どうすれば痒みが出ないように出来るのか…という解決策は教えてくれず、 その効果のない塗り薬を渡されて終わり。 毎年、股下から足の甲までボロボロになっていまい、 部分的にやけどのような状態になり、そこが膿んで靴下などに張り付いてしまいます。 このような痒みの原因が分かる方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。

  • 友人への新築祝い

    33歳の主婦です。友人が新築の家を購入して、明日招待されています。 新築祝い、1万円でいいでしょうか?

  • 夫のぬり薬と子供への影響

    夫のぬり薬のことで質問です。 夫には、子供が3ヶ月の時から(現在6ヶ月)お風呂に入れてもらっているのですが、夫は皮膚が弱く(アレルギー?)皮膚科で薬を処方されています。 2種類のぬり薬、アンテベート軟膏とソルベガ軟膏のうち、ソルベガの方の説明書きに「比較的強い効果を有するステロイドホルモン剤」とあり、夫からも「最近体毛が濃くなった」と聞きました。 そういった副作用のある薬を塗っている状態で、子供と同じお風呂に入っても子供に対して影響は無いのでしょうか?