• ベストアンサー

高スキル?の人がする質問

ngt0803の回答

  • ngt0803
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

noname002さんの質問のねらいがわかりませんが、高スキルの人でもすべての分野で高スキルとは限りません。情報が欲しい時には質問することもあります。

noname002
質問者

お礼

>高スキルの人でもすべての分野で高スキルとは限りません。 あまりに格差が激しいように思えて奇妙な感じがしていたのですが、 皆さまの御回答のおかげで、少し納得がいきました。 ありがとうございました。

noname002
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ねらいというほどのことではなく、いたって素朴な疑問なんです。 その人、ふだんから、PC関連の専門用語を用いて話をすることも多く、実際、業務上でもコンピューターを駆使する仕事らしいのですが、最近、ある人からは、「変なツール作って、こういうサイトで実験したろ!」と指摘されていたりして、そのくせ、たとえば、どちらか一方が送信したメールの内容表示を、受信側が見られないのだが、どうしてか?など、私みたいなPC歴が浅く、コンピューター知識に全く疎い者ですら、とっくに知ってるようなことを尋ねたりするんです。 自分からPC初心者であると名乗ったりしたこともあるようですが、本当に初心者だったら、プログラミングの知識や、いろんなツール作って試すなんてことは、できないだろうと思いまして。 あまりにアンバランスな、こんな人いるんだ?みたいな感じで、すごく奇異なイメージなんです。

関連するQ&A

  • プロのスキルについて

    趣味でプログラミングをしている者ですが、プロのプログラマーの方に質問です。私はprintf();みたいなのをたくさん用意してプログラムをコピペで作ったりするのですが、プロの方は全てタイピングでなさるのですか?また、プロの方が磨いているスキルとはどういったものなのでしょうか?

  • パソコンのスキルについて

    パソコンのスキルって幅広く、奥が深いと思います そこで気になったのがスキルはどのくらいあるのか? もしそれらを網羅したサイトがあれば教えてください また知ってる限りでも教えてください 主にWINDOWS・XP以降でお願いします

  • パソコンスキルチェックを試みたいのですが。

    いつもお世話になっております。 いつも的確なご回答を頂き誠に有難うございます。 さて、質問ですが、この度ある会社より少し大袈裟ですが講師を頼まれました。その講義内容は特にパソコンのことではないのですが、初対面の方ばかりなので、その方達のパソコンスキルを抗議後に知りたいと思っています。検索したのですが、無料登録なりダウンロードとかすればありましたが、何が良いかと思い質問しました。 多分「やったことない」「初心者」「中級、上級」もしかしてSEクラスの人もいると思いますが、私としてはワード、エクセル、メール(outlook,outlook Express)インターネットを中心に考えています。ただ上記も漠然としていますよね。設定とか、トラブル回避とか。ただ入口として「何をどの程度出来ますか?」と聞き、それ以外は特記事項に記載しようと思っています。 どんなスキルチェックが良いか?またそんな希望のサイトがあれば参考サイトを教しえて頂ければ幸いです。 漠然としておりますが、お力お借りしご回答頂ければ幸いです。

  • パソコンスキル

    今春から新社会人になる者です。 私はあまりパソコンが得意な方ではなく、正直苦手です。(大学でいちおワード・エクセル・パワーポイントの基礎は習いましたが) そこで質問があります。 業界・職種によってパソコンの求めるスキルは違うと思いますが、最低限できなくてはならないパソコンスキルってありますか?ちなみに内定先は金融系の事務です。 あと働きはじめる前にパソコン教室に通っていた方いますか?苦手なので通おうか検討中なのですが、オススメの教室とかありましたら教えていただけると幸いです。(東京で) 長々とすいませんが、よろしくお願いいたします。

  • パソコンのスキル

    半引きこもりなんですか。 最近家にずっと居てパソコンのスキルをあげたいと思ってます。 でも正直なにから触れればいいか悩み 将来的に役にたちそうなスキルないかなと思って検索してもなかなかこれだ!!と思うのがありません。 なにかこれはやっとけ勉強しとけ と言うものはありませんか? できれば勉強方法なども詳しくしてくれると 嬉しいです。 どこに質問すればいいのか分からずここで質問してしまいました。 もし質問するとこが間違えていたらすみません。 何卒ご教授お願いします。

  • アクセススキルについて

    20歳 OL  契約社員です。 最近アクセスに興味があります。 周りの同じ年くらいの友達や知り合い(ほとんど学生)は エクセルワードは多少出来る人がいても アクセスが出来る人はいません。 むしろアクセス自体を知らない人が多いです。 (パソコンに詳しい人はいますが) 自分と同い年くらいでアクセスを使える人と出会えたら「すごい!」 と思ってしまいますが 私の知り合いにいないだけで このくらいの年でも結構使えるものなのでしょうか? エクセルワードは基本スキルだけど 今はアクセスも基本スキルになっていますか? 今は業務上アクセスを使うことはないのですが スキルアップの為に習得したいと思っています。 質問としてはアクセスの使える度(?)が知りたいです。 この年で使えたらすごいと思われますか?(笑) よろしくお願いします。

  • スキルがないのに派遣?

    15年のブランクを経て、仕事探しを始めようと思っているアラフォーです。 派遣登録を考えているのですが、 何のスキルもない人が派遣に登録するのはおかしいでしょうか? 派遣の求人サイトを見ると、未経験可の仕事も見かけますが それはやはり若い子が対象なのでしょうか。 真面目で素直な性格なのですが そんなことは売りにはなりませんか? スキルや経験がなければ、派遣は諦めた方がいいと思いますか?

  • 面接でのスキルチェック

    明日、事務の仕事の面接を受けます。 その会社には、予め、自分のPCスキルを伝えて あるのですが、下記のようなスキルの人間が スキルチェックを受けるとしたら、一体 どんなテストをされるでしょう? 使用OS:windowsXP Excel:表計算、グラフ作成、初歩的な関数 word:入力ができる程度 この程度のスキルだと腕を試されたりしないかも しれませんし、会社によって違うでしょうから 難しい質問かもしれませんが、教えてください。

  • 【FEZ】皿新スキルが習得できない

    オンラインゲームFEZについての質問です。 本日より導入されたソーサラーの新スキルなのですが、 習得条件は満たしていると思うのですがスキルをどう習得すれば良いのか分かりません・・・; 普段火サラをやっておりまして、今回新スキルを試そうとスキルリセットしてきたのですが・・・・ メテオをを覚えようと、 ・魔道具装備済み ・サンボル3 ・スパーク3 ・詠唱3 で確かに条件は満たしていると思うのですが、 他のスキルが習得可能になったときのような「習得可能になりました」 といった表示もされません。 スキル習得候補欄にもそれらしいものはなく・・・; 色々とネット検索もかけてみたのですがわからずじまいでして・・・ ものすごく初歩的なことを聞いてしまっているようでお恥ずかしいのですが、分かる方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願いいたします・・・。

  • パソコンのスキルがあっても・・・

    40代で入社してきた新入社員で、サーティファイEXCEL表計算処理技能検定2級など、スキルを持った方が入ってきたのですが、スキルがあっても仕事で経験がないのかパソコン自体の操作もあまりできなくてちょっとびっくりしてしまいました。 私の場合は、全部独学で、実際に仕事しながら覚えていったので、資格などは持っていませんが、関数マクロは一通り。その方は面倒な作業をひとつひとつ時間をかけてやっていてお世辞にも生産的な仕事をしているとはいえません。実際こんな感じの人って多いのでしょうか。スキルをもってる意味がよくわかりません。