• ベストアンサー

Pentium4時代のHDDなど

自作PCのPentium4に使っていた、HDD、DVDドライブや電源等は、最新CPUのマザーボードにも使えるのでしょう? あと、グラフィックボードが刺さってるのですが、これも使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

Pentium4時代でも、すでに今の S-ATA規格はありましたから、何とも言えませんが、 E-IDE規格対応のマザーもまだまだ有ります。 要は時代ではなく、お持ちのパーツの規格と それに対応したマザーを選べばよいかと。 DVDドライブも同様です。 グラボも規格がどうなっているかと どのOSを入れようとしているかですが、 対応OSのドライバが入手可能かどうかでしょう。

その他の回答 (5)

noname#214454
noname#214454
回答No.6

新しいPCは、電源用コネクターの種類(グラボ等)増えているので使えないでしょう。 HDDやDVDはIDE接続ですから使えますよ。 グラフィックはAGPタイプの旧式なので使用できません。

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.5

電源はP4時代のだと+5ラインの容量が足りないと思う。 Core2だとCPU駆動できないんじゃないかな。 HDDラインから取る変換コネクタもあるけど安定しないと思われます。

  • Nice_Cat
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

グラフィックボードは難しいと思います。 AMD 780,790Gなどのチップセットの付いたオンボードグラ ボよりも能力が低そうですし、電気も食いそうですね。 最近はIDEインターフェースの無いマザーボードも増えてき ましたが、IDEをS-ATAに変換するアダプタもあるので、使 おうと思えば使えます。 しかし私なら絶対に使いませんね。理由は次です。 1)古いので信頼性が落ちている。 2)取り付けられるHDDの数に制限があるので容量の小さいも  のは付けたくない。 3)最近の省エネタイプに比べ電気を食う。特に1GBあたりの  消費電力を考えると、恐ろしいくらい食う。 4)アダプタやインターフェースに使う予算を新しいHDDに回  したら、その予算で古いHDDの容量以上が手に入りそう。  これは、アダプタ類が2~4千円として、8千円で1.5TBのHDD  を買うと、2千円で350GB以上になるという計算です。 5)遅い

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

動作するかしないかで言えば動作します。 Pentium4世代だと、ATA133か初期のSATAだと思います。 現在ではATA端子を持たないM/Bもあるかもしれませんが PCIバスの拡張カード等を用いる方法もあります。 SATAも、世代の違いと相性による問題が無いとは言えませんが 基本的には、動作できるはずの規格となっています。 ただし、HDD自体の老朽化、性能の低さなど 積極的に流用する理由は無いとも言えます。 私自身は、購入したHDDの老朽化による故障は 4年動かしたCP30200での一件のみですから… 4年以上使い続けるようなことはありません。 (CP30200は始めて新品購入した3.5inchHDDでした) もちろん、購入したHDDではなく、貰った系、中古PCに入っていた系の 経歴不明のHDDについては、20年の間に 5,6件の故障発生を体験しています。 グラフィックについても、これだけ古い世代のものになると 最新M/Bのチップセット内蔵グラフィック機能や オンボードGPUなどに見劣りすることもあると思います。 古い世代のパーツを流用した自作は やむを得ずやるものか…あるいは通のやることです。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 使えるモノもありますが、DVDドライブ以外は新調した方が良いと思います。  HDDはS-ATAであれば問題なく使えます。IDEでも接続できる場合がありますが、起動ディスクにすると相性があまり良くないようなので、HDDケースを買って、外付けHDDにするのが良いかと。  グラボはAGPだと思うので、使えないと思います。  電源も、劣化やコネクタ形状の問題があると思うので買い換えた方が良いかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう