• ベストアンサー

仏壇の破損で。

実家の随分古い仏壇が壊れ、買い換える事になりました。 仏具屋さんは、「古いほうの仏壇から魂を抜かなければいけない」 「連絡してお坊さんにきてもらうのが良い」と説明がありました。 この様な事は必要なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 仏壇に魂を入れる宗派はないと思います。  入魂や抜魂をする宗派ですと,仏壇に祀られている御本尊様や位牌に魂を入れるのであって,仏壇に魂を入れるわけではないのです。  今回,仏壇を買い替えられるとのことですが,御本尊様や位牌も新しくされるのでしょうか。その場合は,従前の御本尊様や位牌の抜魂を必要としますが,従前の仏壇から御本尊様や位牌を移すのであれば,抜魂をする必要はないように思います。  今回の仏壇の買い替えに合わせて,御本尊様なども新しい物に取り換えられるのであれば,従前の御本尊様などの抜魂は必要となります。  御本尊様の大きさは,仏壇の大きさに比例しますので,従前の仏壇より大きな仏壇に買い替えたり,あるいは小さな仏壇に買い替えた場合,当然,仏壇の大きさに応じた大きさの御本尊様に変えなければ不格好になるので,仏壇の買い替え時に御本尊様などを新たな物に替えられる方も多くいらっしゃいます。  宗派によって考え方が違うので,菩提寺にご相談になるのが宜しいかと存じます。

noname#163449
質問者

お礼

ご回答 有難うございます。 質問が、大まかで曖昧にも拘わらず、詳しいご説明を頂きました。 守っていく世代が変り部屋もスペースがなく、小さい物に変ることになります。 ご本尊や位牌は以前のものですが、どうするかよく相談致します。 有難うございました。 余談ですが、日頃、冠婚葬祭のみで疎遠な兄弟が, 今回の相談を通じて、お互いの気持ちや考え方が少し伝わり 良い機会になりました。

その他の回答 (2)

  • nontro_08
  • ベストアンサー率19% (33/173)
回答No.3

仏壇といっても、所詮化儀(仏法上の儀式、並びにそのための道具)にすぎません。仏法とは、仏壇や塔婆、位牌などの化儀を大切にすることではなく、あくまでも、仏法そのものの修行が大事なのです(もっとも、仏具などを積極的に粗末にせよとは言いませんが)。 「仏壇から魂を抜け」とか、仏道修行そのものに比べれば枝葉末節のことに、いちいち僧侶などが関わらなければならないというのは、江戸時代、キリスト教の流布を阻止し、全国民を支配するために仏教を利用した「檀家制度」の名残といえます。 成仏(死ぬという意味ではなく)のために「魂を込める」べきは、仏法実践者自身に対してであり、仏具などではありません。仏具に魂が宿るなどというのは、前近代的な「オカルト」的思考であり、迷信です。 したがいまして、仏壇の処分に当たっては、通常の粗大ゴミ等として処分してもかまわないと思います。私は創価学会の者ですが、学会ではそのように指導しています。ただ、現実的には、新たに仏壇を買う際に、仏具屋に引き取ってもらう(引き取り料はかかりますが)ようにする人が大部分です。 ちなみに学会系の仏具屋さんは、「仏壇から魂を抜け」だの「坊さんに来てもらえ」などとは一切、言いませんよ(笑)。引き取り料を支払い、「はい、かしこまりました」でおしまいです(笑)。

noname#163449
質問者

お礼

丁寧なご回答を有難うございます。 実家の兄弟が、判断に困って聞いてきました。 参考にさせて頂き、よく相談します。 私は無宗教ですが、神社仏閣にお参りにいったり、 願い事をする等・・深く考えることなくそれで済ませて、 過ごして参りました。 日頃は、お墓参りや帰省時に仏壇に手を合わせる事位でした。 良い機会なので、色々考えたいと思います。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.1

宗教的に言えば、その通り必要です。 小さい物であれば、お坊さんがついでに持って帰って行かれる場合もあります。普通は、新しい仏壇を買ったお店に引き取ってもらいます。 ごみ行政的には、所定の大きさ以下に解体すれば燃やせるゴミ、解体しないなら粗大ゴミですが、ゴミ捨て場にあるの見た事ないですよね?

noname#163449
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 宗教的なことが不見識で困っていました。 兄弟で相談いたします。 壊れた仏壇は、(心の問題とはいえ)粗大ごみとしては出せないでしょうから、お店にお願いする事になると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう