- ベストアンサー
仏壇について
結婚する時に、主人が実家が仏壇を買い替えるからと、捨てようとしていた古い小さい仏壇をもらってきました。 (魂は抜いていたものです。)何年か、その仏壇には魂は入れず、一応、毎日お水を替えたり、手を合わせたりしてきましたが、せっかくお仏壇があるのに、こんな方法で仏壇に接してていいのか?という疑問が浮かんできました。 で、この機会に仏具をちゃんと揃え、魂を入れてもらおうと思っているのですが・・ ここで、お聞きしたいのですが、私は仏壇が身近になかったので、どう始めていいか分からないのです。 まずは、足りない仏具を仏具屋さんに言ってそろえようと思います。 それから、魂入れはお坊さんに頼めばいいのですよね? それから、お仏壇とはどう接していけばいいのでしょうか?とっても単純な質問をしているかもしれませんが、 本当にあまりよく分かっていないのです。 ちゃんとした、方法でお仏壇を大切にしていきたいと思ってますので投稿しました。 あと、とっても、愚問なんですが、魂を入れるというのはそもそもどういうことなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宗派によって違うと思いますが、参考になるといいのですが、うちの場合です。宗派は、真宗大谷派です。 私も結婚するときに仏壇を夫の親戚から譲り受けました。 親戚はお寺で、「しょう(字は分かりません)はぬいてあるから」ということで、仏壇開き(おしょうね入れ)というのもしました。 おめでたい事なので、両親や親戚にも来てもらって、お坊さんに法要をしてもらった後、宴席を設けました。 その時のお坊さんの話と、参考書みたいな本(『お内仏のお給仕と心得』と言う本です)に書いてあることは、仏壇の前に限らずどこで礼拝をしてもいいけれど、やはり仏壇という形あるもののまえで礼拝するのが一番素直にできるでしょうということでした。 ですから、yukakkusuさんがいままでしていらっしゃった事で良いのではないでしょうか。一通り仏具とか、宗派に合うように揃えたら、あとは気持ちだけだと思います。 この宗派によっていろいろ違うとかいうことも、私自身は、なんだか本筋から外れた話だよなあとも思います。 ネットで検索したら、こんなページがありました。「魂入れ」については、正反対の事が書いてあります。参考までに良かったら読んでみてください。 http://www010.upp.so-net.ne.jp/amida/altar3.htm#SS1 http://www.butsugu.co.jp/butudan.htm
その他の回答 (2)
- piyopiyohiyoko
- ベストアンサー率35% (20/56)
No.2です。 参考URLの事ですが、正反対とは、ちょっと大げさかな(^^;。とにかく、宗派で考え方が違うという事ですね。 それから、「おしょうね入れ」と言う言葉は、使われなかったです(ちょっと勘違い)。「仏壇開き」と皆さん言ってました。 私自身、あんまり熱心でないので、分かりにくくてすみません。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
宗派が分かりませんので一概には言えませんが、 近所に同じ宗派のお寺さんはありませんか? そこに聞くのが一番確実だと思いますよ。 宗派が違えばやり方も違うと思うので・・・。 もし分からなかったら仏具屋さんでも教えてもらえると思いますよ。
お礼
さっそく、ご回等ありがとうございます。 宗派は禅宗曹洞宗です。 そうですね、まず仏具屋に聞いてみます。 全くの無知でしたので、少しでもここで知識を得ようと投稿しました。ありがとうございました。
お礼
piyopiyoさんご丁寧にありがとうございました! さっそく参考URLみました。無知な私にもとてもわかりやすく、参考になりました。 うちは禅宗の曹洞宗でした。宗派によっても全然違うみたいですね。今までお仏壇がありながら、多分お仏壇の大切さをあまり分っていなかった私ですが、これを機会にお仏壇についてもっと知って大切にしたいと思います。まずは仏具をそろえて、仏壇をきれいにしたいと思います。 それから近くに(さっき調べたら)禅宗のお寺がありましたので「仏壇開き」について問い合わせてみます。 ありがとうございました