• 締切済み

最近のロボットアニメやメカのシーンが出てくるアニメはなぜ手描きでなく、3DCGを使うのか?

zyokioの回答

  • zyokio
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.5

描き分けが楽、ってのも聞いたことがあります たとえば車など CGであれば車がスピードをどんなに出しても形が崩れませんし、車種の違いも見分けも簡単につきますし

関連するQ&A

  • 3DCGのないロボットアニメ、戦闘シーンに迫力も…

    戦闘シーンやロボットの表現に ポリゴンっぽくなく手描きでの表現が使われた ロボットアニメが見たいです。 最近マクロスFを見たのですが、マシンなどが何というかプレステなどの ゲームポリゴンを彷彿とさせられました。 そうではなく例えばエウレカセブンのような、 手描き、かつ迫力もある戦闘シーンが多くちりばめられたロボットアニメを教えていただけないでしょうか?

  • 手描き風3DCGアニメについて

    アニメの3DCGについて教えて下さい 福山健治監督「009 RE:CYBORG」の作品や アニメ「ブラック★ロックシューター」のうように 最近のアニメには手書き風3DCGアニメが起用されていますが あれらはどのようなソフトが使われているのですか? 特に3DCGを日本特有の手書き風に表現している 手法が知りたいです。 また、3DCGアニメについて興味がありますので おすすめの解説書籍などがありましたら教えてもらえませんか? よろしくお願い致します。

  • こういうロボットアニメを知りませんか?

    バルディオスみたいに、異星(もしくは異世界)で作られたメカと 地球で作られたメカが合体するロボットの出てくるロボットアニメ にはどんなのがありますか?

  • フル3DCGアニメ

    アニメで3DCGを使ってるアニメが増えてきてますが フル3DCGで作ったアニメでも手書きアニメのような表現って出来るんですか? もし、フル3DCGで作ったアニメで手書きのように表現してるアニメがあったら教えてください

  • 手描きアニメの著作権について

    こんにちは。 題名にある通り、手描きアニメの著作権についていくつか質問があります。 私は現在、とある漫画を元ネタに手描きアニメを制作中です(全て手描き、トレス無) キャラボイスは個人的な都合で無いですが、フリー音源での効果音、台詞は字幕でと考えています。参考までに、完成した物は某動画サイトにアップする予定です。 質問事項は下記の二つです ・漫画を原作にした手描きアニメの違法性 ・原作ファンの方は不愉快になるのか 本家である漫画がある以上、二次創作というアウトに近いグレーゾーンである事は承知の上です。 キャラを描いた等の二次創作ならば、ある程度見逃して頂いている部分もあるでしょうが、物語そのもの、しかも絶版となっている物語の使用は権利侵害で訴えられるでしょうか? また、それを見た原作ファンの方はどう思うでしょうか? 長々しい文章申し訳ありません、どちらかだけでも回答頂けると幸いです。

  • 手描きアニメって分かりますか?

    ついこの前までやっていたアニメ「ベルセルク」ですが、モブをCGで使いまわしてとかってあまり評判は良くないみたいですね。 正直言うと、私にはまったく気にならないというか、まったく分からなかったクチなんですけど、そういった人たちが、 最後のシーンだけは手描きで凄く良かった、って。 実は、そこもよく分からなくて・・・ 手描きと手描きじゃないのって、どうやって見分けるのでしょうか? 最後のシーンというのは、酒場のシーンでしょうか? 皆さん、手描きの方が良いですか? 私は、本や小説をいちいち読むともう他の事ができなくなってしまうので嫌いです。 ですが、映像だと「ながら」で見れるので助かってます。だから、手描きである必要はないのです。

  • LightWaveでロボットやメカのモデリング

    LightWaveでロボットを作ろうとしてるのですがモデリングがうまくいかず困っています。 ロボットやメカ等をうまくモデリングするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 感動したロボットアニメ(ガンダム除く)

    最近 今までは子供向きのアニメは避けてたのですが、友人に薦められて「GEAR戦士電童」をみたんですがものすごく感動しましたしメカも素直にかっこいいと 思えました。 それでほかのものも観たくなったので、 みなさんのこれは観て感動した、かっこよかったと思うロボットアニメを 教えてください。 できれば、主人公が10~16歳くらいで男の子、あまり古くない物がいいです。 よろしくお願いします。

  • 3DCGと手書きアニメでは、どっちが作るのが大変ですか?

    映画で最近多い3DCGと、手書きアニメでは まったく同じシーン(時間と内容)を作るとしたら どっちが大変なんでしょうか? それから、3DCGは絵が上手くない人でも作れますか?

  • 最近スーパーロボット系アニメが少ない。

    最近スーパーロボット系(重装甲、高威力)のアニメが少ないのはなぜですか?天元突破グレンラガンか真マジンガーぐらいしか見当たりません。テレビ朝日系の特撮の合体ロボットに配慮しているからでしょうか? リアル系ロボットアニメ(高機動)は少々放映しておりますが。