• 締切済み

来年から就職しますが、上司との付き合い方について

water-show5の回答

回答No.7

上司も人間なのでいろんな人がいますのでマニュアル通りの答えはありません。 むしろ私はマニュアル通りの人間なんて嫌いです。 とりあえず A1.わたしは趣味の話やプライベート(恋愛とか休日の過ごし方とか)の話をします。 A2.好かれようとしないことですかね? ただ重要なことはいくつかあります。 1、人の話を聞くこと。 これは賛成、反対に関わらず必ず相手の意見をすべて聞いて意見を述べること。 最近テレビで政治評論家が人の話を聞かずに自分の意見ばっかり言ってますよね? 多くの人はああいうのは嫌いだと思います。 賢者は長い耳と短い舌を持つということわざもあります。 2、羽目をはずしすぎないこと。 酒の場は無礼講とはいっても暴言を吐いたり暴力を振るったりいたずらが過ぎるのはよくないです。 私の後輩(年上)の方が人より仕事ができず(コピーのやりかたを事細かに書いて渡しても出来ない)、別の後輩(年下)に馬鹿にされ、閉じ込められたり蹴られたりということがありました。 飲んで羽目をはずすのは良いですが、若い人たちは面白がってましたが年配の上司たちは私に止めてこいって言ってきました。 3、自分の意見を持つこと 社会では自分の意見を持たずはいはい言って機嫌取りしてるような人はあまり好かれません。 私はこう思うのですがどうでしょうか?等言い方に気をつけつつ自分の意見を相手に伝えることが大事です。 4、柔軟な考えを持つこと 頭の固い人は想定外のトラブルがあると対応できないことが多いので柔軟な考えを持つこと。 5、一生懸命に働き意欲を見せる これは不誠実な人は誰だっていやでしょう。 6、人を見分け空気を感じること これは究極なんですけど、その人がどういう人か(冗談が通じるか、頭が固いか等)見分け、その人にあった対応をすること。ただしゴマをするのではなく、自分の意見は必ず持つこと。 私は相手が上司であってもどうやれば上手く使えるか考えています。 そして、KY(空気読め)とかあるみたいに雰囲気を肌で感じ幻想することも大事です。 色々書きましたけど正しいかはわかりませんし、私自身たいした人間ではないです。 ただの人間観察がすきな変人です。 ちなみに、お酒はあまり呑みません。(呑まなきゃいけない雰囲気のときは呑みます) しかし、嫌われてはいませんし、本気かは知りませんが君は将来所長になる人間だとか、普通の人とは見てるところが違うとか(恐らく?)高評価をいただいています。そのうちメッキもはがれるかもしれませんが。 ただ今まで私が感じてきたのはこのくらいです。 なにか少しでもお役に立てれば幸いです。

関連するQ&A

  • ネガティブ過ぎる会社の上司と一緒にいるのが辛いです。

    20代後半の男性社会人です。 去年の春、転勤になったのですが 職場の30代後半の上司があまりにネガティブで困っています。 その人は見た目にかなりコンプレックスがあるようで 何かあると自分はこんな顔だから結婚できない、 他の人から少しでも冗談を言われようなものなら 「どうせ自分は・・・」などすぐにふてくされてしまいます。 確かにモテるような容姿ではありませんが 性格的にもだらしがなく、 机の回りは物の置き場がないくらい汚い、 常に体臭がキツく本人は気付いていないなど 行動にも問題があると思います。 その上に50代の上司がいるのですが 部下の行動にはまったく口出しをしない人なので 注意もしてくれません。 実際の業務はこの他に40代の女性を含めた 4人しかいないので、揉め事を起こすこともできず ただただ黙って我慢しています。 また寂しがり屋なのか 自分はこんな大変な仕事をしているとアピールしたり 子供を相手にしているようで正直恥ずかしいです。 こんな上司にさりげなくでも直した方がいいですよなど 注意したほうがいいのか真剣に悩んでいます。 また一緒にいて、自分も軽くうつっぽくなってしまい 怖いです。 どうか皆様いいアドバイスなどがありましたら 教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 職場の上司について

    初めて教えてgooに来ました。よろしくお願いしますm(__)m やはり職場にもよりますが、必要最低限すら話さないのは痛いですか? 私はパート(30代前半・女)で上司は社員(20代後半・男)なのですが、この社員の方が必要最低限すら話さないので困ってます。職場自体も女性が多く定年近い社員の面白いオジサンも居るのですが、ほぼその上司と顔を合わせてます。こちらから声かけや先回り(気遣い等)もやってるのですがイマイチなもので…(^_^;) 私はただただ楽しく仕事をしたいだけなのに何も言ってくれないと寂しく感じるのですがどうしたら良いでしょうか? 元々口数は少ない方なのかもしれませんが空気が沈んでしまいます(>_<)

  • 上司に嫌われてしまったかも?

    パートで上司と今までは二人で比較的、お客さんがこない時間に働いていましたが、今は忙しい時間にシフトしてパート二人に上司という形になりました。 私の性格を上司は竹を割った様な性格と言って下さっています。 シフトが代わってからどうも忙しいので真面目な性格もあり自分は気を利かしているつもりの事が上司には鼻につくみたいです。 比較的暇?な時よりきつくお叱りを受ける事が多くなりました。 私は、さっぱりするのを仕事では演じて多少無理をしている所があります。楽しく仕事をしたいというのとお客さんに楽しんでもらいたいという気持ちからです。 私は鬱を抱えて仕事しているので家に帰ると疲れるぐらいです。 そして、上司に言われた事がいつまでも頭から離れずに、うだうだと悩んでしまう自分がいます。 仕事の内容など詳しい事は、上司もネットを楽しんでいる方なので上手くこれ以上は表現しにくいのですが、これからどう上司と接していけば良いのか悩んでいます。アドバイス頂ければと思います。

  • 上司との接し方について

    会社の上司のことで悩んでいます。 上司は女性で38歳の独身です。 上司は有能な人(スタンドプレーヤーとしては)だと思うのですが、性格が災いしているのか回りの部下が上司についていこうとしません。 どのあたりが災いしているかというと ●言いたいことが確実にあるに違いないのに発言をしない。 よって回りがその上司が何をどのように考えているか把握出来ない。 的確な指示を出してくれないため、またどのようなヴィジョンをもっているか不明な為下が動きにくい。 判っているはず、と思って考えを口に出さないタイプの人です。 ●部下には元気を出せ!声を出せ!と求めているが当の本人が元気がなく、声も小さいため 回りが自分はどーなの??といった雰囲気になる。 ●兎に角男の話しかしない。 ちょっといいかな?と仕事のことで何か話があると思い、ランチや帰り際に誘われると 男性と関係をもった話を延々と聞かされ皆呆れる。仕事の話は殆ど皆無。 ●ひがみが酷い。 部下が何らかの成果をあげたり、誰かが褒められると裏で必ず陰口をたたく。 ●社員に協調性がないと言うにも関わらず、本人が一番協調性がない。 団体行動が苦手なため、皆の仲を深めるような会のときも1人で何処かに行ったりいきなり帰っていたりする。 こんな感じです。 私を含め、部下の子は殆どこの女性上司を煮ても焼いても食えない人、と感じています。 具体的にどこがダメなんだろう・・・と考え書き出してみましたが、説明が判り難いところもあるかと思います。 こちらが相談を持ちかけているのに申し訳ないです。 私はこの上司を丸め込めたり、疎外するのではなく、何とか協力して仕事をしていきたいと思います。 上司は会社の創成期に活躍したメンバーで、代表もこの女性上司のことを特別な存在としてみています。 今私が勤めている会社があるのも、この女性上司が基礎を作ったから、という部分が大きいと思います。 しかしなぜか回りと波長をうまく合わせることが出来ず、雰囲気が悪くなることが多いのです。 私1人が感じていることであれば私1人の問題だと思えますが、部下全員が感じていることなので 人間性の問題なのかなぁ、という気もしています。 この上司とどのように接すればチームワークを発揮していけるのか、アドバイスをお願い致します。

  • 上司が気になります。

    離れた部署の上司に好意を持っています。 同僚と飲んでるところに誘うと、二人で飲みに行きたい風なちょっと濁した返事が来ました。 私が慕ってることやちょっとアピールしているので、上司も嬉しい感じと慕ってくれる子や私みたいな性格が好きということはわかってます。 またすぐに出張のとき会えるね。ゆっくり話したい。と、思わせぶりなメールもくるので完全にハマってしまってます。 前に恋愛の相談もしたのでそういう話をふたりの時にしてくれるっていうことだと思いますが、ドキドキしてしまいます・・ これで問題なのは、ひとまわり年上の既婚者だからです。 立場上、上司は私のことを気軽には誘えないのと会社に知れたらちょっと問題もあるのです。 何かあれば仕事でも、上司の方が気まずくなること間違いないです。 ふたりで食事はしても良いのでしょうか・・ 上司の気持ちとは?

  • 上司から避けられてる気がして凹んでます。

    自分(♂30代)だけ上司から避けられてる気がして凹みます。 上司(♂60代)といっても社内ではNo.2になります。 私の営業所はワンフロアに上司含め十人ほどにいます。 2年ほどそこで仕事していますが、名前を呼ばれたことは10回もありません。 周りの誰よりも、さらには新たに入ってきた人よりも、呼ばれた回数で言えば少ないです。 仕事で直接絡む事はないですが、私以外の人皆が絡むかといったらそうでもなく、それでも上司からコミュニケーションをとっています。 私から話せば話をしてくれるのですが、回数を重ねるほどほど、後でむなしくなりキツイです。 特に意地悪をされた、話しかけても無視されたとかではないです。ただ避けられているんだなとは感じます。 仕事に支障はないので気にしなければいいだけなんですが、私の性格上無理でした。 このような場合どうしたらいいでしょうか? 今度、社労士と面談があり相談するか悩んでます。 こんな自分にアドバイスお願いいたします。

  • 困った上司

    上司は、昼休憩に、毎日,スタッフの悪口や、過去の栄光の話をします。回りが仕事できないから、悪いと言います。間違いを指摘した人には、その場では、取り繕いますが、後に、またその上の上司に,その人の悪口を言います。大変なら、業務を振りわければいいだけなのに、ふりわけない。注意しない。上の人に、そんな考えだから、下の者が、育たない、後継者が、できないと指摘されましたが、後継者を育てる気は、ないと否定したようです。正社員とパートは、同じくらい仕事しなくてはといっていますが、現実は、そうではないとき思っていても、首を縦に振るしかないです。否定したら、恐ろしい。自分でやるといった仕事を忘れて、回りが気がついてやっています。その事を指摘したら、後で恐ろしいです。こんな上司とどうつき合ったら良いでしょう?

  • 上司とうまくいきません

    33歳独身女性です。 会社では日本人が私と上司のみという状況です。 最初は仕事上でも関係は非常に良く、深い意味はなく可愛がってもらっていたと思います。時々プライベートなことでからかわれたりしつつも、うまくかわして仲良くやっていたつもりだったんですが、ある時からどんどんエスカレートしてきたような感じで、内心傷つくことも多く、釘を指すつもりできつめに言い返したことがありました。 そのくらいから少し溝が出てきて、仕事上でのトラブル等も重なり、段々距離が出てきていましたが、いつまでもこの上司とばかりべったりいるのも変なので、こんなもんだろう、くらいに思ってあまり気にかけていませんでした。 が、しかし、いつの間にかこの上司から無視されるようになりました。 無視がしばらく続き、会議に呼んでもらえなかったり、一緒に行くべき客先に一人で行かされたり、仕事もやりにくいので、思い切って「私は何かご迷惑をかけるようなことをしたんでしょうか?もし何かあるようでしたら、話し合って解決したいのですが」と切り出してみました。 すると「ノーコメントとさせてください」というお答えでした。 「自分で考えて改めろ、ということですか?」と聞きましたが、それにもノーコメントとのこと。 それまでは心の中ではこの上司を信頼していたこともあり、がっかりどころの心境ではなかったのですが、なんとか自分を鼓舞して、いつもどおり振舞おうと頑張って来ました。 今、3ヶ月程経とうとしています。 一緒に仕事をしているので、今では完全に無視、という訳ではありませんが、自分のやるべきことは、なんとかやる気を保って来ていました。 ある日、上司が他の支店の同僚と飲んでいるとき、呼び出されました。 私はなんにしろこの理由が知りたかったので、その場に向かいました。 そして酔った勢い(?)で言われたのは、 「このような状態になったのはあなたが悪い」 「話し方がまともではない」 「気遣いが足りない」 「他にもいっぱいあるけど教えない」 でした。 確かに、私にも口癖くらいあるだろうし、論理的に話すのも苦手な方だし、気遣いも苦手な方です、でも人並みに敬語も使うし常識くらいあります。 でも上司としてこんな対処の仕方ってあるんでしょうか? このことがあってからも、今の会社の仕事が楽しいので、無理して頑張ってきましたが、自信をすっかりなくしてしまって今では逆に私から話しかけることすら怖くなってしまいました。 今までも多々ツライことを乗り越えてきたつもりで、芯は強いって思ってたんですが、そうでもなかったみたいで、 でもこんなことでくじけて会社を辞めようとしている自分がくやしくてたまりません。 次の転職先も決まってないのに、キャリアを捨てるのももったいないし、どうしたらいいでしょう? みなさんだったらどうされますか?アドバイスをください。

  • マイウェイを必ず歌う上司

    このカテゴリーで初めての投稿です。 二次会のスナックで、今だにマイウェイ を必ず歌う上司がいます。60代です。 一番の上司ですから、とりを歌います。 「待ってました。」の掛け声のもと、 気持ちよく歌いだします。雑音で、 最後は白けます。本人はいつも満足 のようです。このまま、定年退職を待つ まで聴き続けるしかないのでしょうか。 なんとか、自分が下手で回りが迷惑 していることを告げることはできないのでしょうか。 一番偉い上司で誰も、言い出すものはいません。 年配のカラオケ好きの方どう思われますか。

  • 上司との上手な付き合い方

    会社の上司との関わり方に悩んでいます。 仕事中は自分のミスや失敗などで、怒られたり注意をされたりという事がありますが、 一方で、お昼の休憩中などは積極的に仕事とは関係のない話題で話かけてきてくれます。 私の場合そのバランスがうまくとれないようなのです。 さっき怒られてしまい、こちらも反省し落ち込みがちになっていたのに、休憩になると さっきの怒られたのを気にせず、上司と普通に会話するという事ができないのです。 それなら、怒られたりする事のないよう、失敗やミスをできるだけなくせばいいのかも知れませんが、 私はどちらかというと要領の悪い方なので、ついミスをしてしまいます。気を付けてはいるのですが… そのため、また仕事に戻れば怒られてしまうかもしれないから、と自分から上司と距離を置いてしまうのです。 こういう考え方であるため、私はアルバイトをしていた時から、上司という存在の人に対して、あまり心を開かないようにしていました。 このような私の気持ちが分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。 もう少し分かりやすく伝えれたらいいのですが…

専門家に質問してみよう