• ベストアンサー

デスクトップの埃を掃除機で清掃電源入れると砂嵐

本日、数年前に購入した『purius AW33L』日立製デスクトップの内部の埃をを掃除機で吸い取りました、清掃後に電源を投入すると砂嵐状態です、静電気が原因では無いかと思われますが修理するには不良パーツの把握方法と修理方法が分かりませんので教えて頂きたいのです、取り敢えず自分で出費を抑えた修理を希望します、また困難な場合修理に出す価値があるのかどうか?(高額な修理費が必要であれば買い替えを検討)以上、御教授宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

先月同型機を貰った知人がいて、リカバリーとかやりましたが わざわざ内部までは見ませんでした。 典型的な一体型TVパソコンで、グラフィック機能はたぶんM/B内蔵で 拡張スロットは全部埋まっているという仕様だったと記憶しています。 一般的に砂嵐と呼ばれる画面は、アナログTV放送特有のもので これはノイズだけの電波を映像として取り込んだ結果だったりします。 ですから、通常パソコンの画面ではこれは見られません。 TV機能がある機種ですが…TVソフトを全画面表示しているのでなければ いわゆる砂嵐ではなく、VRAMかグラフィックチップ異常による画面の乱れのことだと思います。 CMOSクリアなどを試みる価値はありますが、あまり期待できません。 グラフィックメモリーを専用に持っている機種ではないので メインメモリー用のメモリーモジュールの破壊の可能性もあります。 標準時で256MBx2のメモリーがあるので、メモリーモジュールは二枚あると思います。 二枚とも、一枚ずつで表示を確認してみましょう。 (この症状のノートPCを二台回復させたことがあります) M/Bが壊れているとなると… M/Bが専用で、専用端子で内蔵ディスプレイに繋がっている場合 表示関連の故障は、純正部品での修理しかできません。 (事情としてはノートPCと同じ状態です) サイズ的にはmicroATXのM/Bが入りそうですが 内蔵ディスプレイとの接続方法が無ければ手が出ません。 その場合、メーカー見積りに出すのが良いと思います。 年内には見積りは出ても修理は年明けになりそうな気がします。

関連するQ&A

  • 【掃除機選び】

    【掃除機選び】 お世話になります。 我が家では2台の掃除機を使用しています。1つがルンバ780で、もう10年ぐらい使用しています。だいぶヘタって来ました。 主に広いオープンスペースはルンバに任せ、ルンバでは掃除しにくい部分をもう1台の日立サイクロン式クリーナー パワーブーストサイクロン シャンパン CV-S100J(N)という掃除機でやっていますが、イマイチこの日立の掃除機が気に入りません。 5年ほど前にジャパネットで購入しましたが、すぐにフィルターに埃が付着して吸引力が弱くなり赤ランプ。こまめ(2~3回の掃除でフィルター清掃)にフィルターに付着した埃を取り除く作業に嫌気がさしています。付属のノズルもかなり使いにくいし。 そこで、この日立の掃除機の買い替えを検討しています。 以前とは違い、調べるとキャニスター式とスティックタイプで人気が二分割されているようですが、まだスティックタイプの掃除機を使用した事がないので、今ひとつスティックタイプの良さが分かりません。代表格としては、やはりダイソンあたりだと思いますが、やはりダイソンは良いですか? キャニスター式は重くて電源コードがある分、吸引力が強いようです。 吸い取ったゴミはフィルターか、紙パックで回収。 吸引力が強く、ゴミの回収がラクで、取り回しが良くて、メンテナンスがほぼフリーの優れた掃除機って無いものでしょうか?ちなみに静音性は追求しません。どうせ掃除をするので、ある程度の騒音は覚悟しています。 おススメの1台がありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • デスクトップパソコンの電源投入が遅れる。

    デスクトップパソコンの電源投入が遅れる。 数年前の自作パソコン(PEN IV、WIN XP)です。 電源スイッチを押しても直ぐには反応せず、数分後に電源が入る症状になってしまいました。 たまには、直ぐに入ることもありますが、またこの症状になってしまいます。 電源スイッチ自体は悪くないようです。 マザーからPS-ONが旨く出ていないか、電源がPS-ONに遅れて反応しているのどちらかだと思われます。 普段、パソコンをリセットするのに、RESETスイッチでなく電源スイッチの長押しで行ってきたことが 影響しているかもしれません。 マザーの入手は困難なのでマザーの修理か、ATX電源の交換で解決させたと思っています。 つぎの、二つについて教示いただければ幸いです。   A:マザーと電源のどちらが悪いかの判定方法   B:マザーが悪い場合の修理方法(無理かな)   よろしくお願いします。

  • 節水型洗濯機では埃や糸くずが他の衣類に付着することが多いと聞きましたが

    節水型洗濯機では埃や糸くずが他の衣類に付着することが多いと聞きましたが本当でしょうか。 洗濯機の買い替えを検討中ですが(縦型)、最近の節水型洗濯機では埃や糸くずが付着することが多いと聞きましたが本当でしょうか。大きさの関係から下記の機種を最有力候補として考えているのですが、東芝は特に糸くずが付きやすいと聞いたので、確認したくて投稿しました。(特に、使用されている方の意見が聞ければと思います。)また、サンヨーや松下、日立等のメーカーも候補にはいれているのですが、上記のことではメーカーの間で差があるものなのでしょうか。糸くずが付着するなら、その対策も教えてもらえたらと思います。 有力候補 http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/aw_80vg/ 他の候補 http://products.jp.sanyo.com/products/asw/ASW-700SB_W/index.html http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd8kv/index.html http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-FR80S3 なるべく糸くずの着かないものでお奨めの優れた機種等があれば教えてください。 (縦型でお願いします。乾燥機能はいるかどうかで迷っています。)

  • H14式2.4アルファード

    H14式2.4アルファードに乗っています。 最近、アイドリング時のエンジンのばらつき、加速時のノッキングがあります。 そこでディーラに行ったところ、原因は「おそらくスロットルボディー」と言われました。 清掃をお願いしたところ、アルファード、イプサムは清掃不可なので 「交換してください」と言われました。 対策品も出ていますが、当方のアルファードは年式が古いため対象外の様です・・・。 私としては、高額な修理代を払ったり、ましては車の買い替えなどせずに 安価で修理できる、何か良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • ホコリを吐く掃除機?

    会社のボーリング大会にて、コードレス掃除機が当たりました。 さっそく使ってみようと組み立てて充電して使ってみたのですが、 逆にホコリを吐いてるようなんです。 全然吸わないし、周辺にホコリが舞って最悪です。 使い方が悪いのでしょうか?何なんでしょうか? 同じ経験をした人や原因が分かる人がいたら教えて下さい。 ちなみに三菱電機の掃除機です。

  • CPUクーラーの清掃方法について。

    いつもお世話になっています。 放熱板構造のCPUクーラーの埃の除去方法を御指南ください。 歯ブラシを使って除去を試みましたが、まだ4割程度残ったままです。 放熱板の間に埃が残ってしまいます。また、放熱板の中(奥)の方の清掃が困難です。 宜しくお願いします。

  • コンパクトデジカメのレンズカバーが全開・全閉しません

    現場撮影などのホコリっぽいところで撮影する機会が多く、こまめに清掃は行っているのですがシャッタータイプのレンズカバー”(/)←このようなタイプ”が開閉しきらなくなりました。これで3台目です。 恐らくはシャッター開閉部のギアやスプリング部分?にグリースアップされていて、そこに細かなホコリが付着してしまうのかなと感じていますが、電源投入時に半開きとなり、切った時も半閉じ状態になります。 どちらの場合も軽くレンズカバー部分に触れてやると完全開閉するのですが非常にわずらわしく、過去2台もメーカー修理に出すと高額となる為に買い替えました。 本来であれば防塵タイプのカメラを使用するのがもっとも有効なのですが、諸条件で今後もコンパクトカメラの使用が続きます。 このような状態になったとき、清掃やグリースアップ等、個人で対処出来る内容はありますでしょうか? ちなみに今回の機種はFUJIFILM FinePix F440で、過去2台はCanon PowerShot A60とNikon COOLPIX 2100で、いずれも(/)←タイプのレンズカバーです。よろしくお願いいたします。

  • ホコリの清掃についてなのですが・・・

    ホコリの清掃についてなのですが・・・ パソコン内のホコリや拭くと傷つきそう(ハンディモップでは傷になりました)なものなど、エアダスターを使っています。あちこちホコリはたまるので毎日欠かせない掃除のひとつです。 ご存知のようにフロンなどの不活性ガスではなく、可燃性のガスが入っており、価格も高いです。 写真機用の大きめな手動のエアブロー(シュポシュポとするやつです)では用が足りません。 なにか有用なものはないでしょうか? ・窒素ボンベ(小型の400K圧のボンベなど)にレギュレーターと噴出のノズルをつけて使う も考えましたが、高圧ガス取締法関係のクリアーが必要なのではと思いました。 ・コンプレッサーというのも考えましたが、家中、背負って運ぶというわけにもいかず、 オイル分などは困るので、それなりの補機類も必要で経費のかかり過ぎと思いました。 あとは、自転車の空気入れや、殺虫剤をまくための背負う手動ポンピング式のタンクなどは 使えそうです。 そういう経費のかからない、実用的なホコリ飛ばしは何かご存知ないですか?

  • 新品VHSDVD一体型画像が突然見れません

    4日前に購入したばかりですがVHSの画像が4日間は綺麗に画像が見えていたのに1本久しぶりに再生した古いテープ投入後にいきなり砂嵐の状態になり見れません。 前使用のVHS専用デッキが同じ状態になり砂嵐画像だった為買い換えたばかりなのですが・・。保障期間内なので修理に出すつもりですが正直ショックです。前デッキは4年程使った物ですがやはり古いテープでヘッドが故障したのかな?とも思いましたが機械に詳しくないし、「壊れた」から買い換えただけなので原因等は分かりません。 配線もチャックし抜けていません。思い当たるのはやはり古いテープの再生くらいです。旧デッキなら少しづつ重なった埃等でヘッドも汚れているし・・・と理解できるのですが新品のヘッドでもたった1本の古いテープのせいでクリーニングが必要になったり故障したりするものなのでしょうか?再生時(砂嵐状態時)に早送り、巻きもどしをすると画像が少し見え、再生ボタンを押し「さっ見るぞ」と押すとどのテープも一瞬綺麗に画像が写るのですが即座に砂嵐になります。音は綺麗です。 修理に出すにも小さな子がいて即明日って分けにはいかないので参考までに詳しい方、同じ状況になった事がある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • PC画面割れ…

    先ほど、PCの立ち上がりが遅い事に腹を立てた旦那が画面を殴り…PCの画面が割れました。 外は全く無事なので内部が割れていると思います… 画面全体が虹色で砂嵐みたいにグチャグチャです(怒) 修理をお願いする電話をした所、画面の内部だけならまだいいですが内部の部品まで破損してる可能性もあるからかなり高額になるかと…と言われました。。 どれ位修理費がかかるんでしょうか?かなり高額と言われ怖いです。 修理に出す他方法はありませんか?TVに繋いで見れるPCなんですが(EeePCという凄く小さなPCです)画面が割れてても、TVだと見れますか??