• ベストアンサー

経費で落とす

雑誌を買い、自分で読んだ後、職場の飲食店に置いてお客さんが読む用にする。仕入れでスーパーに行った際、ついでにお茶や飲み物を買い、旅先に持っていく。全て領収書をもらい、経費で落とす。これは、どうですか?また経費で落とせる物はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

大多数の個人事業者、中小企業経営者がこれを経費で落としている なんてあり得ないとおもいますが、もしそうならサラリーマンが 暴動を起こします!! また、こんなつまらない公私混同をする経営者は、遅かれ早かれ 絶対に倒産し路頭に迷います。 経費で落とせるものは経費です!!

その他の回答 (4)

回答No.4

基本的に私用目的で購入した分は経費になりません。

noname#142909
noname#142909
回答No.3

お店に置くために雑誌を購入して自分も読むならOK 仕入れた物を私用で使ったらその分は経費にはなりません ばれなければ解らないという事も言えますがばれたら追徴金取られますよ

noname#112894
noname#112894
回答No.2

会社規模によります。中小では、経費になどならないでしょう。 社員食堂が自前である企業ならありえます。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

経費で落とせるものはないと思います。

関連するQ&A

  • 確定申告の経費について

    確定申告をするのは初めてです。 今回の申告に向けて昨年の5月から取り敢えずレシートは全て残して おいたのですが、特別 領収書は貰っていません。 1月から簡単な家計簿はつけていましたが、5月までのレシートは全て 書いたら捨てていました。 やはり領収書でなければ経費にできないのですか? 夫が防水業をしているのですが、毎日お弁当と水筒を持たせても それだけでは足りず、コンビニ+自販機代が物凄くかかります。 (現場で体力を使い物凄く汗をかくので水分補給です) これは経費で認められませんか? コンビニのレシートでは必要な水分の他にタバコやおにぎり1個等一緒 になっている物もありますが、この場合も水分(お茶や缶コーヒー) だけ経費として認めてもらう事はできますか? 自販機はレシートもないので家計簿に記されているだけです。 これらが認められるとして、消耗費ですか?飲食だから接待費? それとも自分で新に○○費と作るのでしょうか?

  • これは経費に出来ますか?

    起業する為に事務所を構えて、 引越し業者にも引越し作業を依頼した際に、 作業スタッフに買って差し上げたお茶・ジュース代なんかも、 領収書をもらえば経費で落とせるのですか? でも但し書きは何と書けば良いのですか? 『起業の際の引越しスタッフのジュース代』とまで書かなければならないのですか? もし但し書きが『ジュース代』だけで良いなら、 後で税務署が領収書を見た時に、 本当に事業に必要な経費と証明する事が出来ないですよね?

  • 何でもかんでも経費で落とす是非・・・・

    仕事で必要な物は何でも経費で落とせるとばかりに、 ちょっとした飲食代なんかも領収書をもらう人も居ますよね? でも“経費で落とせる”とは、 単純にその領収書の金額が税務署から返却されるのではなく、 給料に加算して、 『売上げ-給料(経費を含める)=手取り』の、 手取り分が少なくなるから、 降りかかる税金が少し少なくなるだけですよね? たくさん課税されるのと、 経費分によって少し減税させるのは、 そんなに違うものですか? 年商何億の人ならだいぶ違うでしょうけれども、 個人事業主(≒零細企業)だったら、 そんなに変わりますか?

  • 現場でのジュース・お茶菓子代を実費精算しない場合、経費となるか?

    こんにちは。 工事現場で働く社員に、現場で飲食する飲料やお茶菓子などの代金を払っているのですが、 毎日実費精算するのは、困難なので (自販機など領収書のないものも多いので) 週に1万円という形で支払っています。 (一人ずつではなく、現場監督さんに払ってます) こういう場合は、経費として認められるのでしょうか? また、経費となる場合、消費税の経理としては課税仕入れになるのでしょうか? 同じようなものとして、「出張にかかる日当」については、 実費精算としての意味が多いので課税仕入れとなると 調べたらわかりましたが、 こういうケースはどうなんでしょうか?

  • 夫の会社の経費について困っています。

    お金の計算で訳が分からなくなってしまったので、教えて下さい…。 うちの夫の、会社の経費についてです。 夫は、財布を自分のお金と経費のお金とで二つに分けています。 仕事で使う物やガソリン代、仕事中に飲んだ飲み物代などは経費で賄われるので、経費として、会社から夫の口座に一回につき五万円ずつ振り込まれます。 無くなったら会社に言えば、数日後にまた五万円振り込まれます。 それまでの間は自分で五万引き出して、経費の財布に入れ、それを使います。 そこで質問なのですが、現状だと、経費が無くなってから振り込まれるまでの間に、経費として使ったお金は、自己負担していることになっているのでしょうか? それとも、財布は分けているから、損はしていないのでしょうか?? 勿論、領収書は全て保管しているみたいなのですが、自販機で飲み物を買う事が多く、レシートが無い場合もあるので、夫自身でもきちんと管理できておらず、困っております。

  • フリーランスの経費

    フリーランスのWEBクリエイターとして仕事を下請けとして請けているのですが、 4年前に買ったadobepremiunなども経費として計上できるのですよね。 確か5年前までのものは経費にできて、それをいつ経費として計上しても問題ないと聞きました。 また交通費などは領収書はもらえませんが、そのようなものは自己申告でよいのでしょうか? クレジットカードで、スイカなどをチャージして、それをバス電車以外ではぜっていに使わなければクレジットカードの履歴を経費計上すれば大丈夫でしょうか? 飲食店の場合はよく領収書をくださいと言っているのを見ますが個人名で領収書をもらえばOKでしょうか? もちろんすべて仕事が絡んだ場合のみです。 また以外にこんなものも経費になるというものがあれば教えてください。

  • 会社の経費で領収書の裏書をしてない。

    会社を経営しているものですが、代理店さんやお客さん、外注さんと打ち合わせを色々な飲食店やカフェなどで食事をしながら行った時に、僕がお金を支払って領収書を出しています。 税務署人が後から領収書確認した際に口頭で説明できればいいと思っていました。 経営者仲間でそのことを話したら、裏書して具体的に代理店の会社名や打ち合わせ内容を書かないと経費として認めてもらえないと言われました。 今まで裏書をしたことがなく、出入りしている会計士さんからも言われたことがなかったので驚いたのですが、後から口頭で説明だと経費として認められないのでしょうか?

  • 個人事業の経費の申告についてお伺いしたいのですが

    現在、オークションでの収入があります。 19年度の売り上げは、所得税がかかるまで売り上げがなかったので住民税の申告のみしました。 経費については、仕入れで購入した金額と、発送送料(メール便や宅配便料、領収書があるもののみ)のみを申告しました。 実際は、オークションにも売り上げの数%も支払っていることにはなっているのですが、それを証明する書類などをどのようにしたら良いのかわからなかった為、仕入れで購入した金額と、発送送料のみを経費として申告しました。 実際には、仕入れに行く電車代や、ネットでの仕入品の購入、定形外発送の発送料金等もかかってはいるのですが、証明できる領収書等がないので経費としては申告しませんでした。 現在、国民健康保険に加入していますが、私の場合、個人事業となるため、総収入ー経費で決まるということで、所得の割りに、高額な保険料の請求が来ました。 そこでお聞きしたいのですが、かかった経費は実際かかっているため全て申告したいと思うのですが、 仕入れの際の電車代や、ネットで購入した仕入れ品の金額、定形外やエクスパック料金、オークション側に支払っている売り上げの数%なども経費として申告できるのでしょうか? また、出来る場合、それを証明するための書類、(領収書等)はどのようにしたら良いのでしょうか? ネットで購入した仕入れ品の金額については、振り込んだ金額、通帳のコピーなどで申告しても大丈夫なのか?とも思いましたが、それで認めてもらえるのか心配もありました。 このような経費を申告する場合は、税務署で個人事業登録をして確定申告をしないと細かい経費は対応してもらえないのでしょうか? 所得税が発生していなくても個人事業登録が出来るということが分かったのですが、税務署で確定申告した方が経費の面で有利でしたらそちらで申告した方が良いのかとも考えて居ります。 その際、白色とか、青色申告とかあると思うのですが、私の場合は、どちらにした方が良いのでしょうか? プロバイダー料金や通信費なども経費として申告できるものなのかも教えていただけたらと思います。 それと、自宅の不用品をオークションで販売した場合などは、そちらの申告についてはどうなるのでしょうか? めったに不用品の方を出品することはないのですが、出品した場合の売り上げは、そのまま全額、収入としての申告になるのでしょうか? 一つでもお分かりになられましたら、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 何でも経費に出来ますよね?

    テナント(事業用店舗)を借りた際に、 合鍵を作ったのですが、 経費で落とす為に、 領収書の但し書きに何と書けば良いのですか? “テナントの合鍵代として”で良いのですか? それともただの“合鍵代として”でも良いのですか? でも、 この但し書きの文章は、 自分で自由に考えて業者に申告するものだから(業者だってよほどおかしい事でなければ、 客の言われた通りに書きますよね?)、 例えば、 事業と全く関係ない鍵(例えば自宅の鍵など)を作った場合に、 経費で落とすような不正はいくらでも出来ないですか? (もちろん同じ物を複数購入するなんてのは無理ですが) 税務署が不正を見抜けない、 現実を確認出来ないのが現状なんですか? (だって税務署が付きっ切りで見張ってる訳では無いですものね?)

  • 事業に関係ない物を経費で落とす行為

    どこの自営業者でも当たり前のようにやっている、 事業にまったく関係ない物を購入し、それを経費で落とす行為は見つかればどうなるのですか? 例えば不動産業をやっている物が、事務所を構えていない地域に住む子供の為に借りている部屋の家賃を経費で落とす行為とか、 その家族の日常の生活にかかるお金、スーパーで買い物をする度にもらった領収証を経費で落とす等