• ベストアンサー

お腹をひっこめたときひっこんだ分は何?

お腹をひっこめたとき、ひっこんだ分というのは何なのでしょうか?体全体の体積は変わるとは思えず、さりとてほかの部分がでっぱっているようにも見えず・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

#2です。 >空気を肺にいっぱい吸ってもお腹はひっこめられます >お腹をへこますとき、鼻と口を抑えて空気の出入れをとめることも可能です なら、逆に、肺や口の中の中の空気を出来るだけ吐き出した状態で、息を止めて口と鼻や耳から空気が行き来できない状態で、さらにお腹を引っ込めることは出来ますか? 体の中の空気や、気体は圧縮されて容積が縮みますので、それらを体外に一時的(10秒前後)に排出してやれば、液体はほとんど圧縮出来ませんから、お中を(腹筋を使って強制的に)引っ込めれば、柔らかな臓器や体液や腸内のものは形を変えて体の中の硬い骨格などに張り付いたり、体の別の場所に一時的に移動したりしているだけだで、それもなければお腹は引っ込められないと思います。 いかがでしょう。 あまり無理して引っ込めないようにしてください。

その他の回答 (2)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

お腹をひっこめるとき、息を吐き出しませんか? 空気を一杯肺に吸い込んだ状態でお腹を引っ込められますか? つまり、お腹や横隔膜の筋肉でお腹をひっこめると同時に横隔膜を上にあげて、左右の肺臓を圧迫して肺臓の容積を少なくしているわけです。肺臓の中の空気は一部は圧迫され、圧迫された肺臓の中の空気は気管支や口を経由して体外に排出されます。 体外に排出された肺の中の空気と一部残った空気も圧迫されて、その減少した容積分だけお腹をへっこめられるわけです。へっこんだ分のお腹の中の臓器で移動しやすい臓器は肋骨の下部に押しやられます。また、臓器も腹筋によって圧迫され幾分縮むかも知れませんが臓器は殆ど水分なので縮む容積分は僅かですね(変形はしますが、水分はなくなりませんから)。

hellohowareyou
質問者

補足

空気を肺にいっぱい吸ってもお腹はひっこめられます お腹をへこますとき、鼻と口を抑えて空気の出入れをとめることも可能です

  • yosiochan
  • ベストアンサー率20% (27/135)
回答No.1

ナメクジが縮むように細胞が縮んでるだけなんじゃないでしょうか?おなか周りの筋肉でその内側のものをぎゅうっと体内に押し込めているんじゃないですか?袋詰め放題のようにぎゅうぎゅう詰めてるんじゃないかなぁ。よって、密度はお腹を引っ込める前より高いはずですよ。

関連するQ&A