• ベストアンサー

DVDの使い分け

d2hcの回答

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

同じです。 私的録音保証金が付加されているらしいですが対象がアナログチューナーを搭載したレコーダの場合は製品の料金にも含まれているのでわざわざ買う必要は無いかも知れません。

k99999
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • DVD-Rの種類について

    DVD-Rに、デジタルビデオカメラで録画した動画を保存しようと思ったのですが、過去に買った何枚かの空のDVDをみると、 "For Data"とあるものと、 「ビデオ用」となっているもの がありました。モードや圧縮具合など、同じ設定でDVDに焼いた場合、上記の2つの違いで、画像・画質に違いがでてくるものなのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • DVD書き込みについて

    DVD書き込みについてなんですが、私は今までUlead DVD Movie Writer for NEC ver.3を使ってパソコンで録画した映像をDVDに落としていました。 でも最近TDKのDVD-R for videoを買って使ったところ、書き込みが出来ませんでした。。 そして購入した大型電気店へ行って聞いてみたら、パソコンのデータ用DVD-Rを買うべきだと言われ、Royal Shadow DVD-R for DATAを購入し、試してみましたがやっぱり書き込みが出来ませんでした。 その点、1枚だけ残っていたFUJIFILM DVD-R for videoを使ってみたところ、書き込みに成功しました。 また大型電気店へ行き聞いてみたところ、機器によって違いがあるのでどのDVD-Rが合うのか試してみないと解からないといわれました。 それは本当なのでしょうか。。今まではどれを使っても(for DVD)書き込み出来ていたんです。 じゃあ、FUJIFILMが合うのかと思いFUJIFILM DVD-R for DATAを購入して書き込んでみたところ、書き込めました!しかしDVDレコーダーでは見れませんでした。。 前書き込めていた時はレコーダーでも見れたんです。 なのでfor videoじゃないと見れないのかと思いFUJIFILMのきれい録りのDVD-Rを購入し書き込みしましたが、書き込めません。 もう何がいいのか、どうしたらいいのか解かりません。。 80枚近く無駄になっています。。本当に困っています、、 回答宜しくお願い致します!!

  • DVDの種類について

    DVDの書き込み式の物にfor Data とfor Videoとありますが、どのように使い分けたらよいでしょうか?単純に、DVDレコーダーはfor Video、PCはfor Data と考えていますが?(なぜなら、PCの書き込みソフトにはDataの作成とあるので。) 又、-R、-RW、+R、+RWとありますが、PC用とDVDレコーダーとは規格が違うのでしょうか?若輩者ですがよろしくお願いします。

  • 再生できるDVD

    for DATAに書き込んだDVD-RをDVDプレーヤーで見ようとすると見れないんですけど見れないものなんです か?そのDVDプレーヤーの再生可能ディスクにDVD-R(DVD-Video compatible)って書いてあるんですけどこれがfor VIDEOでしか見れないということですか?教えてください!!

  • DVD-R はどう使いますか?

    初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・教えてください。 DVD-R for DATE DVD-R for VIDEO は どう使えばいいのですか? DETAはパソコンからのデータを入れられますか? VIDEOはHDDからやパソコンの動画を入れられますか? よろしくお願いします。

  • DVDに焼けない

    いま、DVDに動画データを焼こうとしたら容量オーバーで焼けません見たいなことを言われました。しかし、動画データは4.3Gくらいなので平気だとは思うのですが。少し気になったのはDVD-Rを入れているのにPCはCDと認識しているみたいなのです。このままでは一生DVDには焼けないような・・・。詳しい原因が何かわかりますでしょうか? ちなみに使用PCはHITACHIのPriusです。焼こうとしているDVDはFujiFilmのfor VIDEOのほうです。やはりPCでVIDEO用のを使おうとしたのが原因ですか?メディアの問題なのですかねぇ?

  • superX(DVD-R)について

     パッケージに「for VIDEO」と「for DATA」とありますが、パソコンでどちらも書き込みできるのでしょうか?この前「for VIDEO」を購入して、バッファローの機械に挿入したのですが、「フォーマットしてください」のメッセージが出てきました。返品も含めて検討中です。

  • DVD-R forVIDEO と DATA

    結婚式のDVDを友人用に焼いてみたのですが、 PCでは再生できてDVDプレーヤーでは再生できませんでした。説明書を見ると、DVD-Rはビデオモードで記録されているディスクでないと再生できないと書かれていました。 その他DVDビデオでもリージョン番号2が含まれていないディスク、PAL方式、SECAM方式のディスクは再生できない可能性がありますとありました。 今回使用したメディアは普通の?DVD-Rですが、 DVD-R for VIDEOで焼けば見れる可能性はあるでしょうか?ちなみに普通の?DVD-Rとfor VIDEOとfor DATAはどういう違いがあるのでしょうか? すみませんが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • DVD-RWの種類?

    DVD-RWを買おうかと思うのですが、「for video」とか「for data」という表示がパッケージにあるのですが、中身は違うのですか?

  • データ用DVDとビデオ用DVDディスク

    データ用DVDとビデオ用DVDディスクと売っているのですが 違いはあるのでしょうか?ビデオ用でないとTVの録画なんかできないのでしょうか?