• ベストアンサー

ドバイミーティングの資金はどこから?

ドバイミーティングの賞金は、どれもありえないほどの高額 (金融危機がありながら、来年からさらに増額)となっていますが、 この資金はどこから提供されているのでしょうか。 馬券の販売が出来ない制約がある関係上、どうやって捻出するのかが、 とても気になります。 まさか、モハメド殿下のポケットマネーということは無いでしょう…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1094/2116)
回答No.2

 木曜、グリーンチャンネル「鈴木淑子のレーシングワールド」で合田直弘さんがその話題について触れていました。  モハメド殿下の競馬事業責任者、ジョン・ファーガソン氏の発言として「いわゆるドバイ・ショックで590億ドル(約5兆円)の債務を指摘されているのは政府系のドバイワールドグループであり、ドバイ・ミーティングの運営費用は全てモハメド殿下のポケットマネー。全く違う所であり、ドバイ・ミーティング開催は予定通り行われることを日本のファンにお伝えしてほしい」と言ってました。  信憑性については私はわかりませんが、番組内で合田氏がそう発言したことは事実です。

b_hunter
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 やはりポケットマネーなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.3

ドバイの王族の壮大な趣味が競馬。 世界に通じる競走馬を所有し、世界でトップクラスの国際レースを開催し、世界のトップクラスに肩を並べるほどの国にポケットマネーでなりました。 趣味はおこづかいの範囲内ですよ(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

そりゃ、観光収入期待の部分があるでしょうが 基本的に、モハメド殿下のポケットマネーらしいですよ まあ、王族だから可能なんでしょうけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドバイの競馬はどう成り立っているのか?

    イスラムの世界では、ギャンブルと飲酒が禁止されていますよね。 いわゆる馬券は発売しないと聞いていますが、代わりに高めの入場料の懸賞チケットのようなものがついていて、それで投票して的中すると高額の商品がもらえると、スポーツ新聞で読んだことがありますね。 (相撲トトカルチョと似ているような気がしますが) こんなんで、世界的な高額賞金のドバイ競馬は成り立っているのでしょうか。ドバイの国と国王は、オイルマネーで世界一の金持ちなので、仮に赤字でも問題ないのかなー? それとも商売うまく、黒字なのかなー!?

  • マネーと信用について根本的なことがわかっていません。

    マネーと信用について根本的なことがわかっていません。 よく、世界の株価が下がって、○○兆円が消えたとか、中央銀行が資金を供給して過剰流動性がどうとか、いう解説を目にします。 そもそも、お金はどのように生まれて、どの様に消えるのですしょうか? 金融危機の前後でマネーの総量は膨脹し、危機の後、急速に縮小したようなイメージを持っていますが、世界を駆けめぐる「マネー」とは、どの様に創り出され、どのようにきえてゆくのでしょうか? そもそも、お金ってなんでしょうか? 中央銀行が勝手にお金を作り出せるなら、ハイパーインフレにならない程度にどんどん刷ってただで配ればいいような。 きっと、経済学の基本なのだとは思うのですが、この本を読め、ここにちゃんと書いてある的なアドバイスがあれば、お願いします。

  • 社長から会社名義で高額のご祝儀をいたのですが、お返

    先日、入籍を済ませました。 いまのところ挙式の予定はありません。 社長に報告したところ 10万円という高額のお祝い金を頂きました。 ご祝儀袋の名前を確認したろころ、会社名しか記載されていませんでした (株)○○○ といった感じです。 この場合は誰にお返しをすればいいのか迷っています。 会社の決まりでお祝い金が出るなどといった制度はないので 好意で社長が包んで下さったと思うのです。 ただ、会社名のみ記載だったので・・・ 社長本人からのポケットマネーと捉えたらいいのか 会社の運営資金から出して頂いたものなのかわからず困っています。 ポケットマネーの場合はさすがに名前まで書くでしょうし。 この場合は社長本人のみにお返しですよね? 運営資金からの場合は社長だけでなく社員の方にもお菓子などみんなで分けれるものも添えるべきだと思いますし、、、。 ただ、私が社長からご祝儀を頂いた事を知ってる人はいないです。 会社からなら、経理の方あたりがしっていそうですが、、、 社長ご本人に確認するのは失礼だと思うのでそれは聞けないなと思っています。 でも本当の事は社長しか知らないので困り果てました。 こういった出所がつかみにくいご祝儀をもらった経験のある方が いらっしゃいましたらご相談にのって頂ければと思います。

  • 財務省・長期保護管理権委譲渡契約方式資金について

    融資の話だとおもうのですが、詳しいこと分かる人がいたら教えて下さい。 財政法第44条に基づく国際流通基金    財務省・長期保護管理権委譲渡契約方式資金について 財政法第44条とは   財政法 第五章推測 第44条(特別資金の保有)   国は法律を持って定める場合に限り、特別の資金を保有することが出来る。 資金の沿革    本資金は1951年パリのICC(International Chamber of Commerce 国際商工会議所)にわが国が加盟した時から始まったものであり、世界銀行(World Bank)・IMF(InternationalMonetary Fund、国際通貨基金)・FRB(Federal Reserve Bank、《米》連邦準備銀行)・BIS(Bankfor International Settlements、国際決済銀行)等が参画して、日本の基幹産業の世界大戦後、復興に役立てる事を目的としてスタートし、財政法第44条(特別資金の保有)に基づき運用されるものです。    昭和26年、当時の政府・官僚首脳及び学識経験者の意見により、 国家の簿外資金として、その有効運用の方途が決められ組織が創設されました。わが国復興資金として、『償還契約』により、直接、企業、銀行等の外的信用枠を国が借りて、国の財源を造り、その財源(公的資金)捻出に協力して頂く基幹産業企業、銀行の首脳個人を特定し、その使用をほぼ無条件で委託するという『長期保護管理権委譲渡契約方式』(国の財源の運用管理権を貴殿に委託しますと言う契約)により運用されています。 資金の性格    日本国の資金ですが、国家予算外の資金です。従って非公開の資金ですが公然と使用出来る資金です。   この資金は歴代の米国副大統領の管轄下にある資金の一部です。それ故、この資金を国内に放出、流通(正規に)させる為には、米国憲法、連邦制度法、日本国憲法、商法、日米安保条約等の適用を受けなければなりません。    国より流通促進の委託を受けた資金ですので、免責、免税の処置がなされるのは当然のことであり、企業の代表者個人との契約ですので、会社の取締役会、役員会、等の承認などは一切必要ありませんし、第三者に知らしめることがあってはなりません。(厳格な守秘義務が発生します。)    国に対するその功績として永久代表権、勲4等以上(本来個人が受賞すべき位の一階級上位の意)の叙勲等の対象に成ります。 資金の目的    この資金は日本国の基幹産業の育成と復興を助成し、併せて国家予算外の諸費用を急出し、日本政府に当事国諒解の元に財務省財務局、マネーサプライ(通貨供給)コントロールの調整を勘定してこの資金の一部を国内運用し産業の育成目的とする。 委譲渡契約の要旨 これは金銭の管理権の長期に渉る委譲渡です。通常の賃貸の概念には入りません。金銭の管理権が新契約者に対し移管する契約であり、負担義務は現状復帰義務のみです。上記の資格を有する申込者個人が新管理者となります。積立しこれの運用を金融機関に委託(X)年後には自動的に100%になり資金総額が完納できるという仕組みです。しかも、この半額の運用は全部について国が責任を持って企画運用し、金額について償還していくので、契約者は全く関知する必要はありません。契約者は、手元に残る資金は返済不要の手取金として交付し、交付を受けて自由に使用できます。 尚、契約者には契約調印と同時に、『返済義務免除を証する書面』と『免税証明書』が交付されます。 実施要領    非公開の資金と組織である為、公然と窓口を構える事は出来得ません。権力を伴わない人脈によって資金受領責任者に繋がった場合にのみ、実行を見ます。簿外資金ですので、建て前の上から民間人である資金指示者(実際には官と連携した本件に精通した担当者)が指揮をしますが、別に権力者ではありません。運用権の委譲渡を受託される方に対する説明役と、建て前の上でオーナー役である受託者の御納得を戴いた時点で、中央銀行の現役が登場し実務が遂行されます。 受託者は基幹産業の首脳であるのですが、あくまで個人にお願いするものであり、会社の役員会の決議等は一切不要です。この資金は資金側からアプローチする事は絶対にありません。関係者を経由して、企業経営首脳よりの申込みがなければ、単なる『路傍の石』にすぎません。しかし、関係者を通じて受ける意思の確認が明確に伝わってくれば、この度の場合は、正味5日間を限度として、全ての疑問を払拭して終了致します。金員は公然なものですが、受託者保護の立場から全てが厳重な守秘事項です。尚、このルート関係者の中に、政治家、弁護士、新聞記者(マスコミ関係者)、現職の高級公務員、政治団体関係者、暴力団関係者等が、介在している事が判明した場合は、当然のことながらこの話は中止になります。

  • ミーティングの断り方

    私の職場では、週1回、プロジェクト(部署を超えてのプロジェクト)のミーティングがあります。プロジェクトのリーダーが主催し、関係部署のチームリーダクラスの人が出席することになっています(何かあれば、チームリーダーが話を受けて、部署に戻って割り振るのが建前になっています)。 しかし、担当者クラスの人にもお呼びが掛かることもあり、チームリーダー+担当者の両方が出る事があります。2時間くらいのミーティングで、各人の発言時間(あって10分)や情報収集量の観点からも無駄が多いように思いますし、各部署からも同様な意見があります(こんな事をやっているから残業時間が増えるんだ、とか)。 チームリーダーにとっては必要かもしれませんが、呼び出される方としてはあまり有益ではなく、ムダな時間という感じがします。 このようなミーティングをうまく交わす方法がりましたら教えてください。特にリーダーが横暴な人(自分の思い通りに行かないと怒鳴る人)の場合についてお願い致します。

  • ミーティングを開いてます

    実は、月1で、Meetingを開いているのですが、 それの出席確認を毎回、メールでしています。 コレが結構、手間なのです。 できたら、WEBにアクセスしてもらって、 自分自身で、出欠の書き込みをしてもいたいのですが、 何か良い方法は、ありませんでしょうか? 表のイメージとしては、こんな感じにしたいのですが・・・。 (表がずれていたらごめんなさい。) ___________________________ |  |  |    |   |名前|8月×日|9月×日| |____|_______|_______|_____ |太郎|出席 | 未定 | |__|____|_______|_____ |花子|欠席 | 出席 | |____|_______|_______|_____ | | | | | | | | どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ミーティング教えて

    九州.中国地方のバイクのミーティング情報を教えてください。

  • ミーティング

    明日職場のミーティングがあります。 そこで、今の自分になにができるか、何がしたいかを考えてくるように言われました。 ですが、私はまだ2年目で、全く何も浮かんできません。 どういったようなことを、言えば良いのでしょうか。 皆さんの職場で聞かれたらなんとこたえますか?

  • ドバイって・・・

    全体的に海はきれいでしょうか? 先月、マレーシアの中では海がきれいだからと聞いて、ランカウイへ行ったのですが、雨期というのもあってはっきり言って沖縄以下の海でかなりがっかりしました(><)。きれいな海で泳ぎたい!! 来年の三月あたりに行く旅行先で今、ドバイを考えているのですが、やはり海のことが気になります! パンフレットだけでは本当のことがわからないので、 是非どなたか教えてください!!お願いします。

  • ドバイ

    八月末にドバイへ5日間ほど行くのですが良い観光名所や遊びを教えて頂きたいのです。ちなみにエステ、ゴルフ、お買い物等、高級な事は避けたいです。車で行動する事が多いと思います。よろしくお願いします!!