• ベストアンサー

算数の問題です。どうやって解けば良いのでしょうか?

回転寿司で、1皿100 円と1皿200 円の握り寿司を合計15皿食べて会計したら、消費税5%込みで2310 円になりました。このとき、1皿100 円の寿司は何皿食べたかを求めなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

基本的には「つるかめ算」ですね。 まず「消費税5%込みで2310 円になりました。」から税抜き価格を求める。 (2310×100÷105=2200円) 15皿で2200円だから、 100円皿ばかりであれば1500円にしかならない。 200円皿ばかりであれば3000円になっちゃう。 どちらから攻めても良いけど100円から攻めるなら、 2200円-1500円=700円 これが200円皿を食べたことによる増分。 なので700÷(200-100)=7。 200円皿7枚、100円皿8枚(15-7だから) 200×7=1400円、100×8=800円、計2200円 消費税5%上乗せで2310円

nikora12
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。 すみませぬ。 200円の寿司が、さきほどの答えの7皿ですから、  15-7=8皿 が答えでした。

nikora12
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

1皿100円の寿司を15皿食べた場合の代金は、税込みで  100×15×1.05=1,575円 ですね。(算数で×1.05はないか^^;) 1皿100円の寿司と、1皿200円の寿司では、1皿あたり税込みの値段が  100×0.05=105円 違いますから、  (2,310-1,575)÷105=735÷105=7枚 が答えです。 ちと強引な解法でしょうか?

回答No.1

1.先ず消費税分を引く 2310÷1.05=2200 2.100円皿のみで計算すると 100×15=1500 3.差額が200円皿 (2200-1500)÷(200-100)=7 4.100円皿は… 15-7=8(皿)

nikora12
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう